塚原から風呂(からふろ)
その他 - 香川県 さぬき市
その他 - 香川県 さぬき市
ここが熱さ日本一!?
奈良時代から続く、古代サウナー!
香川県。
色々とヤバいサウナがあるんですよ!
遡ること1300年前、奈良時代から続いてるようです。
この時点でヤバいですね。
そして室温は150℃。正真正銘、日本一熱いサウナですよね!?ヤバくないっすか!?
料金は500円。良心的!
しかし、裸じゃ入れません。焼けちゃうの。物理的に。
レンタルで頭巾とトレーナー上下とタオルをレンタルしまして、入浴料金と合わせて1500円。
地元の方は持参してます。
素足じゃ入れません。草履を履きます。靴下で入ると溶けるそうです。ヤバくないっすかそれ!?
外観はでっかいピザ釜ですね。
熱源はありません。
どういうことかと言うと、2時間かけて薪をガンガン炊いて、石に蓄熱させてるんですね。なので、時間の経過と共にぬるくなっていくわけですね。
さて、内観は6名キャパ、二段、ピザ窯型。
アチい。アチいけど、100℃くらいかな?
入ったのが15:30頃なので、沸き上がってから3時間半。さすがに沸きたての150℃は経験できなかったが、十分熱いし、むしろ最高のセッティング。
人工的に造り出されたストーブの熱とは違い、炎で蓄熱した石壁からの熱気がもう本当に気持ちよくって、汗がもうすんごくって。
水風呂は無いけど、冷シャワーぶっかけはできます。
しかしここのオススメは、サウナ出たら内気浴でまった~りする。これを繰り返すのが良いらしい。
常連様たちは内気浴スペースで寝っ転がって気持ち良さそうでした。
老若男女が汗だくで休憩している光景は、おそらく奈良時代から続いているのであろう。
さて、時刻は16:00。
となりのサウナ、薪入れが始まる、、、!!!
色々と常連に話を聞くと、仕組みを理解した。
12:00にまず1つ目のサウナがオープン。あつい方。
時間が立つにつれ、ぬるい方に変化。
16:00頃、2つ目のサウナに火入れし、18:00にあつい方がオープン。
つまり、18:00以降はぬるくなったサウナと、できたてほやほやのサウナが完成する。
訪問時間をミスった、、!!
ここで長考。中盤戦の藤井聡太が憑依する。
日本一の熱さを体験するか、この後の予定を削るか、、、
長考すること2時間。
時刻は18:00。この後の予定を削ろう。
そして扉を開ける。
すぐ扉を閉じる。ダメ、扉の前から生きれる環境じゃない(笑)
もう一度チャレンジ。アッツアッチチチチチーーー!!!
これが初めて経験する、ピッツァの気分なのね!?
およそ30秒、こんがり焼けました。
正真正銘日本一熱いサウナです、とういかもうピザ窯です。
ピッツァになりたい人は、是非訪れてください。
なんかもうサウナの概念を覆されるので、是非機会があれば訪れてください😊
さすが、よくご存じで! 水風呂、水シャワーが無くても、スリリングを楽しめる良いサウナでした(笑)
タオルで顔覆えていない部分が、おそらく火傷でぷっくら膨らんで、ピッツァの耳みたいになったので、お気をつけください(笑)
これに慣れると、栄湯の内風呂は不感湯になりそうです(笑)
拷問より、火葬場に近いかもしれません(笑) これぞ、天国に一番近いサウナ(笑)
完全に呼ばれてますよ、炊きたての時間をご賞味ください😊
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら