2021.10.11 登録
[ 東京都 ]
久しぶりに来てみたらサ室の照明が以前より暗くなってました。個人的にここの温度湿度、高い座面に低い天井、TVや余計なものがない感じ、水風呂を含めた動線の良さなど殆どすべてを気に入っていて、唯一、もう少しだけ室内が暗いといいな…と思っていたからこれは嬉しい!もとよりいいサウナだけど今日は更に集中できましたね。
大井町と言えば最近オープンした品川サウナが話題ですが、新店はちょっと落ち着いてから行きたい派ということもありこちらへ足を伸ばしたところ非常に心地いい時間を過ごせました。いつでも裏切らないサウナがある幸せに感謝しながら帰路に着きました。
#本日のメニュー
サウナ:9分、9分、10分
水風呂:2分×3
休憩:6分×3
男
[ 東京都 ]
改めていい町銭湯だなぁ。熱湯薬湯露天風呂と風呂がどれもいい。ロッキーサウナはやや低めな温度からスタートして、5分に一度のオートロウリュで無理なく気持ちいい汗がかける。夏休み期間ということもあってか水風呂が地域の子供らの遊び場になってる感があるけど、それさえも風物詩と思える、尖った気持ちが丸くなるような空間。最後は露天スペースで灯籠を眺めながらゆっっくりと寛げば、身体の奥底から幸せな気持ちが溢れて出てくる。いつも本当にありがとうございます、大好きな場所です。
#本日のメニュー
サウナ:8分、10分、8分
水風呂:2分×3
休憩:6分×3
男
[ 東京都 ]
久しぶりのホーム・大地の湯でしたが、運悪く所謂ドラクエと呼ばれるグループ×2に遭遇。うち1組はウッドデッキであんまりにもデカい声で喋るから、サ活開始以来おそらく初めて注意を入れてみる。ただそれで心の安寧が訪れるかというと、マナーの押し付けだったかな…と気にしてしまう我が器の小ささよ。
というわけでなんとも残念なサ活になりましたが、まあそんな日もあります。それでも大好きな薄暗いサ室で自分の世界に没入しながらいつものルーティンを熟すうちに、最終的には心地良い時間を連れてきてくれるからやっぱり有難きマイホーム。
#本日のメニュー
サウナ:10分×3
水風呂:2分×3
休憩:6分×3
男
[ 東京都 ]
どうやら今夜オリンピックの開会式らしいと脱衣所のTVのニュースで知る。綺麗なパリの街をバックにさぞ華やかなセレモニーになるんだろうなと思う反面、制限されていた東京を思い返しきっと羨望の気持ちが芽生えてしまうに違いない。
だけど誰かや何かと比較してガッカリするより、いいところを思い出したり見つけたりしたほうがずっと健全だよなと思い直す。
途中から雨が落ちてきた松の湯の庭の灯籠をぼんやりと眺めながら、そんなことを思った夜でした。
だって雨なら雨で、心さえ乾いてなければどんな景色も宝石に変わるみたいだし(分かる人には分かる)。
相変わらず発汗が気持ちいいロッキーサウナに落ち着く水風呂、ささやかだけど風の通る露天スペース。自分にとって最高に丁度いい銭湯がここにあります。
#本日のメニュー
サウナ:10分×2
水風呂:2分×2
休憩:8分×2
男
[ 東京都 ]
平日休みの月曜昼間、週末旅行の暴飲暴食を流しに来訪です。本日WOODS側。
LAMPIもいいけどWOODSの方が少し好きかなあ。VIHTAの奥の席で非日常の世界に没入し、香り湿度空間すべてがお気に入りのKELOで癒され、天井の近いTEETÄでアツアツに蒸される。事前に考えていた組み立てを予定通りに熟す中で徐々に思考は鈍り、あとは気の赴くままに至福の時間が続いていく。外は灼熱地獄でもここの外気浴スペースは陽射しが柔らかく届く程度で心地良く、水風呂で文字通り生き返ったような気持ちに。やっぱりSAUNASは裏切らないですね。充実の6セット。
さて、サ活後着替えているとロッカー前で佇む外国人のおじさんを発見。勇気を出して話しかけたら案の定ロッカーの閉め方が分からない模様。確かにここのシステムは初見では少し分かりにくいし、外国人さんなら尚更。身振り手振りで何とか伝えてみたけどこんな時もっと英語が出来たらな〜と思ってしまった^^;
#本日のメニュー
サウナ:①VIHTA(ヴィヒタ) 10分→②KELO(ケロ) 10分→③TEETÄ(茶) 9分→④TUULI(風) 12分→⑤KELO(ケロ) 10分→⑥VIHTA(ヴィヒタ) 10分
水風呂:①⑥MATALA(浅い)、②③④⑤SYVÄ(深い) 各2分
休憩:6分×6
[ 東京都 ]
個人的に身も心もタフな1週間を終えたご褒美に来訪。土日2時間半3,850円は決して易しい価格ではありませんが、このスペックなら納得です。独特の音源で集中できるSOUND、入室して左手前のブースが最高なMUSTAもいいですが一番のお気に入りはKELO。4人のみ収容のサイズ感、柔らかい香りの中じっくり身体の芯から温まれる空間のすべてが好きです。外気浴スペースはたまに出てくるミストが最高で、まるで森林の中に雲海が発生したかのような非日常な世界に没入できます。
強いて気になった点を挙げると、平日に比べて民度が今ひとつ。会話は禁止されていませんからルール違反では無いのですが、価格帯やコンセプトを考えると個人的には禁止にしたほうが嬉しい人は多いと思います。
#本日のメニュー
サウナ:①KELO(ケロ) 12分→②SOUND(サウンド) 14分→③MUSTA(ムスタ) 12分→④KELO(ケロ) 12分→⑤SOUND(サウンド) 10分→⑥KELO(ケロ) 8分
水風呂:①②④⑤⑥SYVÄ(深い) 各2分、③MATALA(浅い) 2分
休憩:6分×6
男
[ 東京都 ]
2度目の訪問です。前回はWOODS、今回はLAMPI。ヴィヒタがそこらじゅうにあって外気浴スペースが広いWOODSもいいけど、個性的なサウンドサウナを抱えるLAMPIも没入できて良い。あそこまでしっかり寝転がれるベッドサウナは個人的に駒込のロスコ以来で最高でしたし、ただ唯一WOODS/LAMPIどちらにもあるケロサウナの程良い温度と湿度が結局は一番のお気に入りだったりもして、結論どちらも素晴らしい。このクオリティで平日なら比較的空いてるのも推せるポイントですし、休憩スペースの作りがユニークでおじさん達が思い思いのスタイルで寛いでる感じも何というかリラックスできてとても好きです。
2024年が早くも折り返しを迎えたことに驚きを禁じ得ませんが、その初日をいい形で滑り出すことができました。ありがとうございました。
#本日のメニュー
サウナ:①KELO(ケロ) 10分→②SOUND(サウンド) 11分→③BED(ベッド) 10分→④MUSTA(ムスタ) 11分→⑤KELO/SOUND 3分/9分→⑥ KELO 8分
水風呂:①②④⑤⑥SYVÄ(深い) 各2分、③MATALA(浅い) 2分
休憩:6分×5
男
[ 東京都 ]
最近、初めて行くサウナは事前に下調べしすぎないようにしています。そのほうが当日のワクワク感や発見がありサ活タイムが充実するからです。本日初めて訪れた渋谷SAUNASはまさにワクワク感の塊といった感じで、決して広くはないコンパクトな作りの中2フロアに5つのサウナ2つの水風呂がひしめく敷地内は歩いているだけで楽しくまるで探検しているかのような気持ちになれます。この日はWOODS側でしたが、個人的にはTHREEとコラボ中のケロサウナのじっくり温まれるリラックス空間、そして個別ブースのような形で只管に集中できるヴィヒタサウナが気に入りました。ただどのサウナにも共通して感じたのは、時計もテレビもなく熱すぎず息苦しさもない快適でずっと居たくなるような心地良い設計とセッティングで、深い水風呂、不規則な配置の外気浴スペースで思い思いに休憩できる感じを含め、大都会の真ん中にいることを忘れのんびりとした時間を過ごすことができました。柔らかいリストバンドやサ室ごとに異なるロウリュ用のラドルなど随所に拘りと配慮を感じる作りもあり、ここはいい意味で一度で評価を定めたくないサウナだと思いました。また必ず伺いたいです。ありがとうございました。
#本日のメニュー
サウナ:①KELO(ケロ) 10分→②TEETÄ(茶) 10分→③TUULI(風) 10分→④HARMAA(グレー)/VIHTA(ヴィヒタ) 10分→⑤KELO(ケロ) 12分
水風呂:①②③⑤SYVÄ(深い) 各2分、④MATALA(浅い) 2分
休憩:6分×5
[ 東京都 ]
土曜の真っ昼間に行ったら空いてました。ここはサウナの設計も動線にも無駄がなくシンプルでありながら、しっとりと大量に汗をかける大好きなボナタイプ。それでいてサ室内には1人ブースみたいな気の利いた場所もあり、水風呂は個人的適温の14℃で完璧。これらをほぼ独占できる幸せと、お風呂のブクブク音だけが響く静けさの中で自然と集中力が増していき、久しぶりに感じるぐわんぐわんのととのいタイム。暑いけどまだ湿ってはいない、カラリとした気候で帰路も快適。いい時間でした。
#本日のメニュー
サウナ:8分、10分、10分
水風呂:2分×3
休憩:6分×3
男
[ 東京都 ]
久しぶりの訪問は3階の日。1階もいいけどやっぱり少し嬉しくなります。ストロング寄りなのにしっかり汗の出る遠赤外線サウナにまろやかバイブラな水風呂、そして上空遮るものが無い露天スペースでの外気浴。霧が立ち込めるような曇天の中、時折通り過ぎる飛行機の轟音と優しい風が心地良く、意識が遠く遠くに離れて行くような感覚。5月は仕事に忙殺されほとんどサウナに来れなかったけど、いいタイミングでリフレッシュできた気がします。また伺います、ありがとうございました。
#本日のメニュー
サウナ:9分、9分、11分
水風呂:2分×3
休憩:6分×3
男
男
[ 神奈川県 ]
大型連休の折り返し前、色々やってみたかったことやろうと思い早朝サウナに向かいます。混雑覚悟だったけど幸運にも空いており、威力抜群のロウリュサウナに水風呂もしっかり冷えていて言うことなし。メインサウナの丸太椅子で背中を温めながら横浜の景色をぼんやり眺めるルーティンで締めるのが個人的お気に入り。実に久しぶりのスカイスパでしたが変わらず良かったです。ありがとうございました!
#本日のメニュー
サウナ:11分(メイン)→9分(ロウリュ)→11分(ロウリュ)→12分(メイン)
水風呂:2分×4
休憩:6分×4
男
男
[ 富山県 ]
約1年ぶりの利用。アディロンダックチェアあったっけな?喜んで座らせてもらいます。サ室は温めだけど水風呂はガチ。キンキンです。風が気持ちいい季節で浴室内の循環も良い。安定のドーミークオリティでした。サクッと2セット。
#本日のメニュー
サウナ:9分×2
水風呂:1分×2
休憩:6分×2
[ 富山県 ]
昨年初めて訪れ一瞬で大好きになった街・富山。立山連峰の圧巻の大パノラマに向かって最寄の大泉駅から歩くこと10分、今回は北陸サウナの聖地・スパアルプスを初訪問。浴室内は右手に熱湯、左手に水風呂、奥に外気浴スペースと至ってシンプル。ただ浴槽はいずれも広い!水風呂に今すぐ飛び込みたい気持ちを押さえ洗体と下茹でからのサ室in。広々としたロッキーサウナは湿度調整絶妙で発汗が半端なく気持ち良くてつい長居してしまう。そして目当ての水風呂は形容し難い素晴らしさで、まろやかでクリアで身体中に染み渡る、というより最早吸い付いてくるような感覚。優しい風の吹き込む外気浴も申し分ないですが、サウナも水風呂も全体的にマイルドな温度設定ゆえか、バチバチにととのうというよりかは、身も心も浄化され肌がサラサラになりただひたすらに気持ちいい時間が続いている…そんな感覚でした。北陸No.1の称号は伊達じゃないですね、最高でした!
#本日のメニュー
サウナ:11分、14分、14分
水風呂:2分×3
休憩:6分×3
男
男
男
[ 東京都 ]
久しぶりに、いわゆる「芋洗い状態」というやつを体感。土曜の夕方だからこれは仕方ないですね。ただサ室内の会話自粛がほぼ守られてないのと、身体に落書きだらけの一部ファッションサウナー達の所構わずの居座りのせいで、純粋に風呂入りに来てる地元のお爺さま方が過ごしにくそうにしてる様子が見るに忍びなく、最後まで気になってしまいました。
サウナはちょっと温めだけど、温度の割に湿度管理が良くいい汗かけましたし、ドラマ『サ道』で偶然さんが言及していたキンキンの水風呂もすごく良かったです。混雑も加味してサクッと2セットだけ流し最後の休憩は入口外のベンチで。春の到来を感じる優しい風に吹かれながら、サウナーの端くれとしてその街その銭湯の生態系を壊さず節度を持って入りたいものだと改めて思いました。
#本日のメニュー
サウナ:10分、8分
水風呂:2分×2
休憩:6分×1
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。