絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Sodeboo

2023.07.05

15回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

仕事の間隙を突いて90分コース。今日は正確に入る時間を決めず、キツくなったら出てみました。だいたい8分弱くらい。この方が体の負担が少ない感じがしますね。外気浴長めに3セット。湯上がりのビールが沁みます。至福…

続きを読む
16

Sodeboo

2023.07.02

80回目の訪問

ゆパウザひばり

[ 東京都 ]

サイクリング帰りにぶらりと。夕暮れの風が気持ちいい。7月から値上げされてました。サウナ込み入浴料が800円→850円。でもまだまだ割安感あるね。燃料高騰でしんどいってお店の人が言ってたし、しゃーない。

続きを読む
11

Sodeboo

2023.06.29

2回目の訪問

サウナ飯

仕事終わりにぶらりと。良心的な値段の銭湯です。サウナはしっかり熱く、水風呂は広々。過不足ないですが、4人に1人はモンモン入ってる印象。それが気にならない方なら超オススメ。湯上がりの缶ビールが沁みます。

昆布森

瓶ビールと味付け玉子

ここに来るために朝霞に寄ってます。

続きを読む
17

Sodeboo

2023.06.28

4回目の訪問

昼間にぶらりと。平日なのに混んでました。なんかサウナがパワーアップしてました。8分おきのオートロウリュがかなり強力。最上段はかなりの高温になります。水風呂も12℃と18℃の2種ですが、18℃の方が好み。全体に刺激に弱くなってるのかも。

続きを読む
13

Sodeboo

2023.06.23

79回目の訪問

ゆパウザひばり

[ 東京都 ]

仕事帰りにぶらりと。途中から混んできました。テレビ観ながら上段で8分3セット。しっかり蒸されました。休肝日のため湯上がりはノンアルビール。これはこれで至福…

続きを読む
13

Sodeboo

2023.06.21

3回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

貫井浴場

[ 東京都 ]

草野球帰りにぶらりと。シェアバイクで近くまで来れるので便利。サウナは温度計ないものの、なかなかの熱さ。TVもあり快適。水風呂はぬるめ。だけどそれがいい(個人的感想)。浴室内に独立した整いスペースがあるのですが、それよりも外の外気浴スペースの整い椅子が至福(個人的感想)。湯上がりに、気になっていた奥のお食事スペースを利用しました。ビール飲めるじゃーん!最高。

餃子と生ビール

生ビールは2杯目w

続きを読む
16

Sodeboo

2023.06.18

9回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:夜メシ食べがてら、ぶらりと。今日も混んでました。ここのサウナは熱さが足りないとよく言われてますが、上段キープできればなかなかの熱さ。しっかり蒸されました。露天スペースにある三脚の整い椅子は至福。超高倍率なんで空いてたらぜひ確保を。

生ビール大と鴨のサラダ

続きを読む
6

Sodeboo

2023.06.15

2回目の訪問

みどり湯

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:夜メシ前にぶらりと。ホームサウナのゆぱうざさんが定休日のためこちらへ。6時過ぎに着いたのですが、サウナは貸切状態。3セット中1人も入って来なかったので、TV前上段の特等席を独占。露天風呂スペースにある椅子もゆったり使えて最高でした。風呂上がりのビールが至福。
入浴料500円+サウナ250円+缶ビール260円。素敵な千円(正確には1010円)の使い方でした。

続きを読む
18

Sodeboo

2023.06.13

14回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:仕事帰りにぶらりと。わりと混んでました。2セット目で、ちょうどロウリュと重なるタイミング。ラッキー。ヒゲも剃り、スッキリしたので夜飯食いに巣鴨の夜に消えます。

続きを読む
10

Sodeboo

2023.06.10

78回目の訪問

サウナ飯

ゆパウザひばり

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:夜飯前にぶらりと。今日も混んでました。いつもより長めに4セット。今日は湯上がりのジョッキビール(中身は缶ビール)をやめて、近所のバーでクラフトビールをいただきました。至福。

ショットバー・ブラーニーストーン

クラフトビール

写真撮り忘れた!

続きを読む
10

Sodeboo

2023.06.09

1回目の訪問

黄金湯が満員のためこちらへ初来訪。いやー良かった。サウナはそれほど高温でもないけど、発汗めちゃめちゃ良し。特筆すべきはスカイツリー見上げながらの外気浴。椅子だけでなくハンモックなどもあり。リクライニングチェアをキープできたら勝ち確です。いつもはあまり入らない塩サウナも良かったです。

続きを読む
15

Sodeboo

2023.06.07

11回目の訪問

水曜サ活

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:草野球の汚れと疲れを落とそうとサウナへ。読みかけの文庫本があったので、ここにしました。水風呂の中でも読書してる猛者もいました。サウナ内と外気浴スペースの整い椅子で読書を堪能。あーさっぱり。「君が夏を走らせる」瀬尾まいこ著。

続きを読む
12

Sodeboo

2023.06.04

2回目の訪問

出張中の朝ウナはご褒美であり義務です。軽めに2セット。ちらほらと宿泊客がいますが、待つほど混んでません。外気浴スペースが
陽当たりよく、とても快適でした。

続きを読む
16

Sodeboo

2023.06.03

1回目の訪問

サウナ飯

出張で利用。ホテル最上階にあるオサレなサウナでした。サウナは定員6名程度。TVもBGMもありませんが、しっかり熱いです。水風呂はなく、コールドサウナがあります。外気浴スペースは十分。他にも見晴らしの良い展望スペースがありめすが、こちらは着衣が必要。水風呂なしは残念ですが、ホテルサウナとしては素晴らしい。明日朝もう一度入ります。

十三屋 大光

瓶ビール大とおでん

生姜揚げが、特に美味。

続きを読む
12

Sodeboo

2023.06.01

1回目の訪問

浅間湯

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:打ち合わせ終わりに初来訪。地元のおじいちゃん達で混んでましたが、皆さんサウナには入らず、お風呂のみ。なので空いてました。時間も早かったので。
サウナは定員4名ほど。TVもBGMもない硬派なサウナでした。水風呂は定員1名。ぬるめでした。外気浴スペースはありませんが、脱衣所に広い椅子があるので問題ナシ。

続きを読む
17

Sodeboo

2023.05.31

3回目の訪問

水曜サ活

湊湯

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:仕事の間隙を突いて、久々の来訪。混んでました。サウナはそれほどの高温ではないもののしっかりと熱く、水風呂もそれほどの低温ではないものの、しっかりと冷たい。サウナ入口近くにある整い椅子は2つ。激選区です。混んでる時は脱衣所の椅子がオススメ。扇風機ガンガン当たって最高です。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 20℃
8

Sodeboo

2023.05.28

77回目の訪問

ゆパウザひばり

[ 東京都 ]

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:夜メシ前にぶらりと。混んでました。混んでる時は、サウナ用の大きなロッカーが借りられないので、一般の小さなものを使います。でも特に困りません。ルーティンの8分を3セット。若者よ、水風呂に入る前には汗を流しましょうね。

続きを読む
18

Sodeboo

2023.05.24

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:仕事終わりに初来訪。すんげー良かった。サウナは広々でしっかり高温。下段でじっくり蒸されました。TVも観やすくて良き。水風呂もかなり広い。冷たい。足伸ばせるのが良き。外気浴スペースはあまり風通りがないものの、十分な広さ。これでタオル付き750円は激安。至福のI時間でした。

昆布森

ビールと味付き玉子

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 17℃
21

Sodeboo

2023.05.20

76回目の訪問

ゆパウザひばり

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:夕飯前にぶらりと。今日は特に混んでました。下段に陣取るベテラン常連と、上段をキープする若者、って図式。相撲観戦しながらなので、時計の針も気持ちよく進みます。いつもよりゆっくりめに外気浴をして、大満足の3セットでした。

続きを読む
14

Sodeboo

2023.05.18

1回目の訪問

SOLA SPA 新宿の湯

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:夜飯前にぶらりと初来訪。異国の(タイ?)お坊さんの団体が同時入場。サウナにも入ってました。悟りと整いは似てるのかな?
サウナはTV有りですが音は出ず。水風呂はキンキンで広々。地下の施設なんで外気浴はなし。I時間コースだったので駆け足でしたが、素敵なサウナでした。

続きを読む
18