2021.09.20 登録
男
[ 東京都 ]
宿泊利用で当該サウナを利用。
土曜15時過ぎに潮見駅に上陸。駅からホテルまでは5分もかからない。近隣にはホテル室内でグランピングが楽しめる「東京イーストサイドホテル 櫂会」や、アパホテルがある。
常識では考えられないほど背の高い自動ドアがエントランス。黒を基調としておしゃれな廊下が続き、ロビーフロアはおしゃれな美術館やカフェのような空間だった。チェックインを済ませ、いざ大浴場へ。
ロッカーへはルームキーを使用して入室。ロッカーもスタイリッシュな印象。給水機と紙コップあり。そして、使い放題のサウナマットあり。
身体を流して、まずは浴槽へ。とてつもなく大きな空間である。壁に書かれた富岳三十六景を模したアートも印象的。プールのような浴槽が2つ。手前が39度くらいで、奥は42度。手前の湯船でしっかり身体を温める。
しっかり余熱を入れて、水分補給をしてサウナへ。上段は4席で、パーティションで仕切られている。サウナマットは敷かれておらず、各自ロッカーから持参したサウナマットを敷いて使用する。90度とホテル内のサウナとしては高温に感じる。照明は暗めで、テレビなし。じっくりと汗を出す。まだピークの時間より前だったか、サウナはほぼ独り占め。オートロウリュを試す。ジュワッと蒸気がサ室を包む。湿度が上がり、一気に汗が噴き出す。
水風呂は16度。3~4人くらいは入れる程度の大きさ。一気に身体を冷ます。
休憩は外気浴はないが、浴室にインフィニティチェアが2席。窓もなく風はないが、寒くないのでゆっくり休憩ができる。全身に血液が巡る感覚。やがて脳に血が送られる。血が入れ替わる。頭がスッキリする。心地いい。
ホテルサウナのいいところは、サウナの後にすぐベッドで横になれること。すぐに寝れる環境、そしてまたすぐにサウナに行ける特等席。ホテルの全室がサウナの一等地。これはこれから話題になるはず。混雑になる前に、何度もリピートしておきたい。
男
[ 東京都 ]
2022年初めての3連休の中日にサ活。本年2度目の森。
11時30分ごろにイン。入館料は土日料金で930円。時間制限もないので、朝から晩まで過ごせる施設でこの価格は非常に良心的で高コスパと思料する。
大浴場はそれほど混雑している印象はなし。若い方から人生の大先輩まで万遍なくサウナーがいた。
身体を洗い、日替わり湯へ。漢方マシマシ湯。浴室に入った時から匂っていたのはヨモギ塩サウナではなくこの湯の香りだった。手すりに漢方がぎっしり入った麻袋がお湯に浸っている。いい匂い。身体にもよさそう。ポカポカする。説明をみると、生姜多め。これは温まるわけだ!
身体に余熱を入れてから、サウナへ。いや熱い。これは熱い。先週来た時より体感ずっと熱く感じる。まだロウリュ前なのに。耐えられるだろうか?とビビりながら10分。身体の芯まで温まって、退室。
水風呂は14度台後半!毎度質が高い。あまりにキンキンで、一度肩まで浸かると10秒ほどで休憩へ。
ひなたのベンチを選択。青空から降り注ぐ太陽の日が心地いい。風が吹き、耳からは温泉が流れる音が聞こえ、漢方湯の香りが包み込む。冬の昼間のサ活、整うにきまっている。
合計3セット。今年もサウナは止まらない。
男
[ 東京都 ]
金曜夜から宿泊利用でサ活。南町田グランベリーパーク駅から送迎バスでイン。
チェックインの際に、スタッフの方が使えるクーポンをじゃんじゃん適用してくれる。今月が誕生日だったので、持ち帰りできるスパークリングワインをゲット。
大浴場は金曜夜でもほとんど混雑はなし。サウナはまさかの貸切。80度中盤程度。ロウリュはなく、若干物足りなさもある。テレビでは金ローで千と千尋の神隠し。おくされ様がお風呂に入ると同時に、こちらもサウナで汗を流す。
水風呂が冷たい。冬の水風呂は身体にくる。勇気を振り絞って一気に浸かる。30秒程度でさっと上がる。
外気浴は床で雑魚寝。この季節、冷たい風で簡単に整う。身体が冷えてからお風呂で温まって、また休憩。無限ループ。
サ飯はカレーライス。うまい。焼きおにぎりを頼んでカレーに投入。最高。
翌朝、朝食ビュッフェを楽しんでから朝ウナ。2セット。朝から楽しめるこの贅沢。2022年最初の3連休を最高の形でスタートさせた。
男
[ 東京都 ]
2022年初サウナ。今年もよろしくお願いします。
15時30分ごろイン。駐車場に空きがほとんどないくらい混雑しているようだ。
大浴場もさすがの混雑。カランは余裕があるが、各浴槽はすでに芋洗い状態。日替わり湯は金色で、なんともおめでたい。身体に余熱を入れて、いざサ室へ。
大混雑!人がぎゅうぎゅうに詰め込まれている。なかなかの熱気。運よく3段目をゲット。温度は86度。湿度は高く良コンディション。約8分ほど経ったところでオートロウリュ発動。見ると、水が出る蛇口が2つに増えている?前は1つだった記憶が。ロウリュが2倍になったようで、信じられないほど熱くなる。そしてバズーカ。長い。長すぎる。皮膚が慣れていくようで、風で汗が乾いてしまう。
水風呂は相変わらずの15度台。キンキンに冷えている。1分ほどで外気浴へ。
相変わらず充実の休憩スペース。椅子はサ室の混雑に比べて余裕がある。寝れるベンチを選択。冬の空気が澄んでいて、透き通った空が美しい。秋は紅葉していた木々が、葉を落としている。見える景色が違う。四季の顔がある。
ヨモギ塩サウナも激アツ。吸う空気が熱い。しきじの薬草サウナを思い出す。今年はまたしきじに行きたい。あの水風呂を全身で味わいたい。
今年はどんなサウナに何回いけるだろうか。いろんなサウナでいろんな出会いに期待して。
歩いた距離 1km
男
[ 神奈川県 ]
金曜夜にサウナ。信じられないくらい空いている。今日はクリスマスイブでしたか。たしかサンタは北欧の方。サンタもサウナに入るのかな。
相変わらずのサ室コンディション、水風呂はキンキン、オットマン付きチェア。充実の設備。夜風が心地よく、サンタからの整いのプレゼントということで。
男
[ 東京都 ]
11時のオープンちょっと過ぎにイン。にもかかわらずサウナに入るための板は98番。すでに100人近いサウナーがチェックインしている。
まずは身体を流す。相変わらずの超高圧シャワーヘッドで汚れを落とす。
湯船はどこも超満員。かろうじて露天風呂にスペースがあったので入る。温度計はまさかの32度。絶対にもっとある!冬の冷たい風が吹き込む露天スペース。いつまでも浸かっていられる。
いざサウナへ。こちらも超満員。東京ドームの外野席よりもぎゅうぎゅうなサ室は、WBC戦の熱気を想起させた。
水風呂はとても広い。身体を冷やし過ぎないよう、ささっと水に浸かる。
外気浴へ。こちらサ室と打って変わって空席が目立つ。背もたれ付きのチェアをゲット。冷風がキツい。髪の毛が凍ってしまう。5分も経たずにまたサウナへ。
2セット目。12時過ぎくらい、サ室が空き始めた。ゆっくり楽しみたい方はお昼時が狙い目かも。3段目をゲット。かなり暑い。外気浴で冷えた身体がすぐカンカンに。玉の朝が全身を覆う。
次の休憩は屋内で。風がない分、長く休憩できる。あまりの心地よさに微睡んだ。休日の昼間に銭湯サウナ。これ以上の贅沢はない。
男
[ 神奈川県 ]
月曜からサ活。高座渋谷駅を出て徒歩10秒で到着。エレベーターで5階へ。こんなビル高層階にスーパー銭湯が。
フロントで入館料を支払う。5階は他にレストランと岩盤浴スペース?が。6階は誰でも使えるくつろぎ休憩スペース。7階が大浴場、サウナである。階段を登り、気分も高揚。
18時前ごろに入ったが、穴場的に空いていて快適。内湯には炭酸泉、寝湯ジャグジー、露天も種類が豊富で飽きない。しっかり湯通しをして、サウナへ。サウナはビート板使い放題。
高温サウナは3段で広め。テレビが大きい!みんなでニュースを拝見。オートロウリュは15分ごとのペース。無骨な水の出方に笑ってしまったが、一気にサ室が熱くなる!玉の汗が全身に。10分ほどで水風呂へ。
サ室を出てすぐのところに水風呂。14度に、常に水流が発生している!羽衣を纏う暇もなく、容赦なく冷やされる!これがたまらなく気持ちいい。
外気浴に露天スペースへ。雑魚寝スペースがある!幸い誰もおらず独占。ビルの7階を吹き通る冷たい風が心地いい。目を開けると、雲ひとつない夜空。星ってこんなに見えるんだ。ガリレオ・ガリレイもこんな風に夜空を見上げたのだろうか。ガリレオが見た空がいま高座渋谷にある。時空を超えて整った。
男
男
男
男
男
男
[ 東京都 ]
金曜夜にサ活。けっこう混んでて、隣の人と広く間隔とることは難しいほど。ロウリュウが20分ごとにくるので、だいたいロウリュウに当たれる。インフィニティチェアが2機増えており、ますます充実している。
男
男
[ 東京都 ]
南町田グランベリーパーク駅から無料シャトルバスで訪問。バスは本数がかなり少ないので事前に確認していておいた方がよさそう。
入館。LINEで友達登録など済ませないと入館させてもらえないので、こちらも事前に済ませておくとスムーズ。エポスカード所有者は300円引きの優待あり。
大浴場のシャワーは軟水を使用していて、とても肌に優しい印象を受けた。アメニティも充実しているうえに品がよく、ボディーソープは流しても保湿力が高く、何なら流れ落ちなくてぬるぬるしてるんじゃないかと思うくらい強烈な保湿力だった。
温泉、水素風呂ともに温度もちょうどよく、気持ちいい。
サ室はサウナマットが使い放題。温度は80度前後といったところか、じっくり汗を出す。テレビと、ヒーリングBGMでまったりとした時間が流れる。
水風呂は温度計では20度弱といったところだが、実際にはもっと冷たく感じられた。浅めではあるが、とても気持ちがいい。
外気浴の露天スペースへ。雑魚寝ができる床スペースが充実。横になる。上は屋根がなく、雲一つない快晴が広がっている。冬の風はとても心地いい。どこか静岡や小田原のあたりの温泉街に来たような、多幸感を味わえる。
サ飯はカレーを選択。中辛のカレーは具もしっかりしていて美味。大盛りを注文してちょうどいい。
休憩処は、小田原の万葉の湯ほどは席数は多くなさそう。各席にテレビ完備。自分の席のテレビをつけようとリモコンを操作すると、なぜか隣の席のテレビも反応して動いていた。
マンガ部屋なるスペースからマンガを持ってくることもでき、時間が足りないくらい。
たまの贅沢スパとして、また利用したい。
男
男
男
男
[ 神奈川県 ]
サウナは80度後半程度で比較的カラカラ。水風呂は17度で浅め。休憩スペースは充実。学生さんか、5人くらいでぞろぞろ団体行動、サ室で大声で会話。おじさんはサ室内でタオルで汗を拭いて絞っていた。注意できない自分が歯痒い。
男