絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

こだまそーだ

2023.01.10

11回目の訪問

悪天候と連休明けなので空いていると思いきや、かなり混んでました。ポイント2倍だからですかね。

外気浴スペースは空いていたので、インフィニティチェアでまったりゆったりできました。

雪かきをしなくてはいけないことが頭をよぎりましたが、実際はたいして積もってないだろうとなどと安易に考え、やり過ごしました。

が、現実は甘くなく 家に帰ってすぐ雪かきをしないといけないくらい積もってましたー。(泣)

続きを読む
58

こだまそーだ

2023.01.05

6回目の訪問

早い時間に行ったのに、かなりの混雑。
サウナは常に満杯。気がつくと風呂もギッシリ人がいました。 これだけ人がいると、マナー的に??な人がかなり目につきました。

でも、鈍感力を全集中して、今日も多幸感を味わえました。

今年もサウナにすがらせてもらいます。
今年もよろしくお願いします。

続きを読む
47

こだまそーだ

2022.12.31

1回目の訪問

8時からだと思っていたら、大晦日は7時からでした。ちなみに1月3日までも7時からとのこと。 前回来たとき開店時間より1時間も早く来てしまい断念したため、かなり期待しちゃいます。

他のたまゆらよりも落ち着いた雰囲気で、サウナもアチアチ 、水風呂はかなり冷たく、朝からダメ人間になちゃいました。期待通りの施設です。

今年もサウナには精神的に支えていただきました。 来年もよろしくお願いします。
良いお年をー。

続きを読む
50

こだまそーだ

2022.12.28

1回目の訪問

たまゆらの灯

[ 北海道 ]

いつものたまゆらよりだいぶ高い料金。
ちと期待しちゃいます。
混雑しすぎではなかったですが、サウナはなかなかの人でした。温度は90度となかなかの熱さ。 水風呂も今の季節ちょうどいい温度。
外気浴はプライスか5脚あり、サウナ室横にも座るスペースがあり、なかなかの環境でした。

800円だと頻繁にはいけませんが、 480円のたまゆらとともに有り難い施設ですね。

続きを読む
50

こだまそーだ

2022.12.27

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

こだまそーだ

2022.12.21

5回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

こだまそーだ

2022.12.19

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

こだまそーだ

2022.12.17

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

こだまそーだ

2022.12.13

10回目の訪問

インフィニティチェアが2脚仲間入り、テンションが上がり横になるも、雨に体温を持っていかれ、いつもより早く退散。
でも、外気浴にも力を入れてくれて感謝です。

冷えた体を熱湯で癒やす。たまらなく幸せな気分がこみ上げて、傘が強風で骨が折れてしまいましたが、ニヤニヤしながら帰りました。

続きを読む
53

こだまそーだ

2022.12.08

2回目の訪問

湯処花ゆづき

[ 北海道 ]

久しぶりに行ってきました。平日昼間でしたが、なかなかの混み具合。外気浴は寒いからかリクライニングは毎セット空いてました。
サウナマットがびちゃびちゃなのはやはり気になりましたね。常に誰かが座ってるから乾きづらいのですかね。それとも湿度が関係してるのですかね。

露天風呂が外気との温度差で白い湯気がたちこめて、幻想的な感じでとても気分が落ち着きました。

続きを読む
49

こだまそーだ

2022.12.03

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

こだまそーだ

2022.11.30

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

こだまそーだ

2022.11.25

2回目の訪問

ミリオーネの日でしたが、そこまで混んでませんでした。
水風呂15から17度の表記でしたが、体感的にはグルシンに近い温度。

やはり、ととのちゃいますね。

続きを読む
49

こだまそーだ

2022.11.21

1回目の訪問

職場の人からかなりアツイ施設との話を聞いて、無料送迎バスも利用し、絢ほのかへ。

噂通り、サウナはかなりアチアチの体感温度。そして、人工のロウリュによりメチャメチャ過酷な熱さに、苦痛も、これはたまらない。

30分に一回ロウリュサービスがあると勘違いし、外気浴から小走りするも、毎時30分に開催することを体で覚えました。(汗💦)

水風呂も広く、程よい温度。プライスも内にも外にも多数あり、総合的にかなりレベルが高い
施設でした。

手稲のほのかもかなり好きですが、更にほのかを見直すことになりました。

あー 帰りも送迎バスに揺られ、地下鉄で帰りまーす。 あー本当に来てよかったー

続きを読む
61

こだまそーだ

2022.11.19

10回目の訪問

ここ最近で一番冷たい水風呂でした。

バイブラあり。グルシン間違いないでしょう

水風呂から出るときの、こごえちゃいそうな足の感覚久しぶりに味わいました。

南郷の湯おそるべし。

続きを読む
43

こだまそーだ

2022.11.15

2回目の訪問

里の森 森のゆ

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

こだまそーだ

2022.11.11

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

こだまそーだ

2022.11.06

1回目の訪問

美春湯

[ 北海道 ]

南郷の湯と迷ったが、たまには銭湯のこじんまりとしたサウナもいいですね。

全体的にコンパクトな浴室。風呂3つでどれも熱湯で疲れた体に染みてサイコー。気になったのは、体に絵が描かれている方が7割でした。 時間帯によるのかな〜 サウナもこじんまりとしてますが、よい湿度感。サウナも絵が描かれている方たちと3セット。 喜楽湯をおもいだしました。
次に行くとき、夕方は避けようかとおもいます。

続きを読む
45

こだまそーだ

2022.10.31

16回目の訪問

こうしんの湯

[ 北海道 ]

久しぶりに来たら、水風呂がキンキンになってました。

今週は右が男湯です。

やっぱり、落ち着いてくつろげますね。

いい休日をありがとうございました。

続きを読む
48

こだまそーだ

2022.10.25

2回目の訪問

湯の花江別殿

[ 北海道 ]

江別たまゆらに11時過ぎに着き、随分ひっそりしているなーと思ったら今日に限り12時からの張り紙↷はるばるバスで行ったのに残念。

一時間待つのもなんだかなーと思い、湯の花へ行ってきました。 やはりコスパはいいですね。

ですが、たまゆらの気分だったので、気分的にととのうことができず。 ざんねん。

続きを読む
47