2021.09.18 登録
[ 北海道 ]
悪天候と連休明けなので空いていると思いきや、かなり混んでました。ポイント2倍だからですかね。
外気浴スペースは空いていたので、インフィニティチェアでまったりゆったりできました。
雪かきをしなくてはいけないことが頭をよぎりましたが、実際はたいして積もってないだろうとなどと安易に考え、やり過ごしました。
が、現実は甘くなく 家に帰ってすぐ雪かきをしないといけないくらい積もってましたー。(泣)
[ 北海道 ]
8時からだと思っていたら、大晦日は7時からでした。ちなみに1月3日までも7時からとのこと。 前回来たとき開店時間より1時間も早く来てしまい断念したため、かなり期待しちゃいます。
他のたまゆらよりも落ち着いた雰囲気で、サウナもアチアチ 、水風呂はかなり冷たく、朝からダメ人間になちゃいました。期待通りの施設です。
今年もサウナには精神的に支えていただきました。 来年もよろしくお願いします。
良いお年をー。
[ 北海道 ]
インフィニティチェアが2脚仲間入り、テンションが上がり横になるも、雨に体温を持っていかれ、いつもより早く退散。
でも、外気浴にも力を入れてくれて感謝です。
冷えた体を熱湯で癒やす。たまらなく幸せな気分がこみ上げて、傘が強風で骨が折れてしまいましたが、ニヤニヤしながら帰りました。
[ 北海道 ]
職場の人からかなりアツイ施設との話を聞いて、無料送迎バスも利用し、絢ほのかへ。
噂通り、サウナはかなりアチアチの体感温度。そして、人工のロウリュによりメチャメチャ過酷な熱さに、苦痛も、これはたまらない。
30分に一回ロウリュサービスがあると勘違いし、外気浴から小走りするも、毎時30分に開催することを体で覚えました。(汗💦)
水風呂も広く、程よい温度。プライスも内にも外にも多数あり、総合的にかなりレベルが高い
施設でした。
手稲のほのかもかなり好きですが、更にほのかを見直すことになりました。
あー 帰りも送迎バスに揺られ、地下鉄で帰りまーす。 あー本当に来てよかったー
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。