絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

あめちゃ

2021.12.19

2回目の訪問

サウナ飯

朝ウナには行かず、11時チェックアウト

スパは宿泊者しか入れず、かつチェックイン/アウト前後は別途2000円払わないと入らないため、11時〜15時が狙い目と思い、2000円クーポンを使ってスパへ

予想通りで、オーシャンビューのプールもサウナもパノラマもガラガラでした😆

昨日の夕方はごった返していたのが嘘のようです!

インフィニティプールも貸切!

富士山キレイ最高!!!

ただしかし、海沿いなので風が強くて寒いw

やっぱり夏だなぁと思いました😕


プール、ジャグジーを堪能してからサ室へ

朝も出入りが少なかったからか90℃!

それでもカラカラだったので少しマイルドな体感、13分を3セットしました。

水風呂は昨日より2℃低く16℃🐳

外の風が強いので短めに1分

1セット目は外気するも寒すぎるため、2セット目からは内気浴に☺️

サウナを満喫した後は、ヒーリングとパノラマをもう一度堪能☺️

ヒーリングは住みたいレベルに居心地よかったです!

外気浴をもっと堪能したいので、次は夏に来ます😉

楽市楽座

日替わり定食

続きを読む
8

あめちゃ

2021.12.19

24回目の訪問

今年最後の鮭&鱸ミッドナイトアウフグース!

月曜日がレディースデーのため、1日繰り上げで初ミッドナイトしてきました!
なぜか月曜日は北欧にいたいんですよ😆
20時予約がエラーで21時になるトラブルがありながらもなんとかゲット!
(20秒で完売したそうです🤣やばっ)

22時前インして、アップに下段10分→水/外気1分し、トゴール待機


23時回リラックスアウフへ🔥

番号は14番。空いていたストーブ横上段へ!
コンビ結成一年ということで、記念すべき回に参加できて光栄です☺️
今じゃ鮭vs鱸ですが、昔はりく先輩と鮭山後輩だったんですねw 想像つかない🤣

鮭山さんは思いの丈を話しながらのアウフ、
一方のりくさんは「静かに仰いでいきま〜す」と一同爆笑🤣温度差www

バッチリ風をもらい、水風呂で整いました😆
そこからのトゴール落ち30分🤤
アウフ後にトゴール入ると出れない😫


そして2回目、24時ショーアウフ🔥

新プログラムはYOASOBIの群青!
神選曲ですね☺️
今までのプログラムを繋げたりくさんの粋な振り付けだそうです!

二人の高速アウフ、そして見事なシンクロ!
見入りました!!!
てか、りくさんパート長い!
手がもう一本生えてるんじゃないかってタオル回しも圧巻🤩

そして、チラーの秘密兵器投入🤣
大盛り上がりでしたw さすがっす🥳

上がった後は喫煙所で友の湯話w
ぜひ友の湯芸人しましょう🤣
で、そのまま友の湯へw

今日も楽しい楽しい北欧を満喫できました!

明日のレディースデー、当たった皆さんはぜひ北欧満喫してください☺️
心がとても落ち着く、本当にいいところです🤤

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 13℃
56

あめちゃ

2021.12.18

1回目の訪問

サウナ飯

新規開拓!
やっと来ましたS.WAVE!
サ道見てからずっと来たいと思ってました!

大磯からバスでホテル入口まで。
近くにあった和ダイニング「楽市楽座」でまずは腹ごなし😋
ここの海鮮丼がめちゃくちゃ美味しくて、完璧なスタートダッシュ😆

そこから5分歩いて、いざ大磯プリンスへ!
サ道で見た通りの綺麗なフロントに、
そこから見えるオーシャンビュー!青一色でした!

スパの利用はチェックイン後のため16時イン😃
部屋に荷物を置いて、スパへ
ガウンとバスタオルを借りて、まずは浴室🐳
おしゃれかつ綺麗!
そして、薄暗くいい雰囲気の浴室に、太陽光!いい場所です😆

体を洗い、水着に着替えて4階スパフロアへ

ナカチャンと偶然さんがわちゃわちゃやってたところ😆

オーシャンビューのプールは絶景でした!
しかも富士山見える!!!

一通り堪能して、サウナへ
しかし!6人制限のため入れず!
毎時0分から10分まで換気!

こりゃ入るの難しいぞ。。。と思いつつも、
換気後に合わせてサ室イン

上下2段の20人は入れそうなサ室
そしてロッキーサウナ😆
温度は82℃、換気してるから仕方ないかぁ。
換気頻度を減らして、オートロウリュをつければ、そこそこ満足できるかなぁと思いつつ、かなりマイルドなので20分入ってなんとか満足し水風呂へ🐳

その前にシャワーで汗を流します!
3つあるシャワーは全てミント水でしたが、タイプが異なりました!

左は温水シャワー
真ん中はチョボチョボくらいの冷水
そして右はかなり勢いのいい冷水

ミント水なのでスッキリした状態で水風呂へ
18℃で深くて広い☺️良きでした☺️

外気は眺めがいいものの、ガウン着ても寒すぎて無理😫温水プールに避難

2セット目は30分に入り、少しサ室が温まって86℃で15分😀内気浴がベストでした!

奥にあるヒーリングルームやパノラマも良くて、ずっと入られそうな癒しの空間でした🥰

サウナ目的だと物足りない感は否めませんが、スパとしては最後でした!

楽市楽座

海鮮丼

続きを読む

共用

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 18℃
9

あめちゃ

2021.12.16

1回目の訪問

友の湯

[ 東京都 ]

新規開拓!
噂に聞いていた暴力スチームが復活したと聞いて、早速行ってきました!

小岩から歩いて到着。とても綺麗!
写真で見た鉄道模型などは全て無くなっていて、シンプルに綺麗な銭湯!

先陣していた きしさん、タカダさんと挨拶😃
きしさんがすでに疲弊していましたw

居ても立っても居られず早速サ室へ🔥
入り口上の温度計は67℃🔥

ドア開けた瞬間、、、一歩引きましたw
なんだこの熱さ🤣

入ってベンチに座るも1分くらいで急激に熱くなり、頭を下げる。。。頭を上げるとアツい!

床に避難😵😵😵
そして、天井の熱水滴がランダムに落ちてくる空爆💣がエグい!
アッツ!!!っと身を捻ると、動いた身体がまた熱いwww
段々呼吸も苦しくなり、3分でリタイア🤣

噂通りだ😵‍💫😵‍💫😵‍💫

きしさんからアドバイスをもらい、バスタオルを肩にかけ、フェイスタオルにハットのフルアーマーあめちゃで2回目へ

ベンチ無理!奥の椅子へ。
でも、バスタオル強い!
これならいける!いける!いけない!😵

5分で離脱。3回目もこのパターンw

でも、この辺でなんとなく感覚がわかってきて4回目

水通しガッツリしたら7分!

ちなみに水風呂は20度、一人サイズ
深さは北欧よりちょい深いくらい🐳

4回目終わりで、きしさんと一旦休憩😐
鏡を見ると、背中のあまみ。。。じゃない?
見たことがないガラになっていました。
これは多分火傷🥵

きしさんとお別れして5回目へ
ここで噂に聞いていた強制フィーバー🔥🔥🔥
上からの地獄スチームが下からもw
無理無理wwwと6分で退散😂

段々楽しくなってきて意地でも10分いてやるぞと6回目はフィーバー無し

ここで気づいたのが、5分超えたあたりから上半身をランダムに熱で刺される謎の感覚に襲われ始めます😵‍💫

あと、バスタオルで空爆💣の初撃は防げますが、そこがめちゃくちゃ熱い🔥🔥🔥

でも、気合いで10分!

なんとも言えない達成感を得ました☺️
そして、これはサウナじゃないw

6,7回目は勝手に換気されまくったので、強制フィーバーして10分で終了
ラストになると空爆にも慣れてきました。
でもベンチは絶対無理です!
椅子とベンチの15cm差がまぁえぐい😵‍💫

サ室の熱さは温度じゃなく、湿度ですね😵


改装前を知っている きしさん、タカダさん曰く、以前よりも刺すような熱さになって、レベルアップして帰ってきたとのこと

サウナとしての気持ち良さは全くありませんが、面白かったのでいつかまた来ますw

続きを読む

  • サウナ温度 67℃
  • 水風呂温度 20℃
62

あめちゃ

2021.12.14

2回目の訪問

五塔熱子さんのアウフグースを受けに行ってきました😆

これぞリモートの特権🤣
平和島で仕事しつつの14時回へ参加!
33人枠も31人埋まっててビックリw

スローリュ小林さんwith五塔熱子さんとのことで、スローリュスタイルアウフ🔥

熱子さんのタオル回しすごすぎ!
言葉じゃ表現できないくらい、完璧なコントロールで思わず拍手喝采👏

ラストは10杯ロウリュ🔥🔥🔥

熱子さんはノリノリな感じの方が好きなんですかね?いつかバチバチのアウフも受けてみたくなりました😊

続きを読む
3

あめちゃ

2021.12.14

22回目の訪問

サウナ飯

リモートなのでゆっくり7時前起床

浴室へ行くとチラーさんと偶然!
さすが北欧民😆昨日来れなかった分ですね!


朝のサ室は110℃、しっかり仕上がってました☺️
サ6分→水1分→外気1分を3セット

外気寒すぎてマジ無理😨ってなってたので、サ室と水の往復でいい気がしてきました🤔

最後はトゴールで☺️
今日はいい天気で最高でした☺️

朝飯はチラーさん、あつしさんと!
あつしさん初めましてでした😆
ありがとうございました😊

次の朝飯は、チラーさんが食べてた北欧カレー+目玉焼きにします🍛
あんな組み合わせずるいって

目玉焼き定食

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 13℃
45

あめちゃ

2021.12.13

23回目の訪問

サウナ飯

19,21時アフウをゲットし、17時過ぎにイン!

忙しくて5日ぶりのサウナ、楽しみすぎてちょっと早く来ました☺️

17時半頃に浴室へ
上段10分→水2分→外気1分→トゴール10分

時間があるので一旦上がりカプセルへ

久しぶりのサウナで、1セットだけなのにめちゃくちゃ気持ち良くてスッキリしました☺️

からの眠気。。。

19時まで1時間あるとはいえ、寝たらやばかも🥱🥱🥱と思って、時計を見たら18:58!

はっ!え!うそ!😱😱😱気絶してましたw

「マジかよ!」って叫びながら、3階から7階まで猛ダッシュ!
久しぶりにあんなに走った😓

脱衣所で館内着を脱ぎながら、サ室の扉を抑えるアベさんにアイコンタクト!

俺を指差すアベさんに首を縦に振る😨

アベさん「ギリセーフです!」
あめちゃ「すみません!!!」

1分遅れでサ室イン!空いていた上段左奥へ

寝起き、全力ダッシュ後だったので気付いたらアフウ終了🤣半分「無」でしたw
飛ばすよりいいけど、勿体無いことした😭

曲全然覚えてないw
でも、「女の子のいい匂いをお届けします!」と言ってロウリュした鮭山さんがベリーと間違えてタール入れたのは覚えてます🤣

アウフ後は水3分して外気無し直トゴール30分☺️

ご臨終です😇😇😇

終わった後、アベさん、鮭山さん、りくさんにごめんなさいしました🙇‍♂️


21時アウフは疲れてフラフラだったんですが、2番だったので無意識にお気に入りのストーブ横上段へ😀

yamaの春がやっと見れて満足!
何度もyamaのライブは見に行っているので、サ室で春聴けるだけでも感動😭

二人のシンクロは日に日にレベルアップしてますね!回転技もめちゃくちゃかっこ良き!

口上のりくさんが言った「冷たい相方です」には一同大爆笑でしたw
相変わらず鮭vs鱸の構図🤣

終わった後は食堂できしさん、ポイさん、ひらさんとサ飯!
やっと飯や!そして初ひらチャーハン😋
スプラッシュけねこさん初めまして😆

楽しい時間過ごしてカプセルで入眠😴
秒で落ちました。。。

皆さんいつもありがとうございます😸

ひ○チャーハン+お酢ノリ

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
26

あめちゃ

2021.12.08

1回目の訪問

水曜サ活

マイサウナ暖力

[ 東京都 ]

20:40回をゲットし、初ソロサウナ!

場所はYOUTUBEで調べていたので問題なく到着!
古賀あかね似の美人スタッフさんとちょっと話して、部屋へ

4畳半ないくらいのスペースに脱衣所、浴室、サ室!

ホイさんスタイルをリスペクトし、持ってきましたBluetoothスピーカー🔇

選曲はyama!春もいいけど、全部いい曲だからオールシャッフル!
最近はスモーキーヒロインと幽霊東京がお気に入り😆

身体を洗い、サ室へ
90℃セルフロウリュ🔥
トントゥがいてほっこり😊

初の寝サウナです!
もう一つ、初メッシュでした!(レンタル)

ロウリュのアロマもいい匂い!
そして、しっかり石の鳴き音!
寝た状態で視界をタオルで隠し、yamaを聴く!

なにこれ最高🤣ソロサウナ贅沢だわー

水風呂は15℃くらい?
頭までつけて、顔だけ出すスタイル
内気浴はエアコンが効いていてちょうどいい温度感!
このスペース、家に欲しいー☺️

サ12分→水2分→内気5分を4セット

サ室は居心地良すぎて普通にずっと入れちゃうので12分アラームで強制的に回転させました。2時間あっという間😂

また来たいと思います!
でも、8000円は高いからまたキャンペーンやってほしい笑

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
4

あめちゃ

2021.12.07

1回目の訪問

新規開拓!

3時間1000円、18時半ごろイン

浴室に入ってすぐの11.3℃水風呂を見て、テンションUP!

これは20時のロウリュが楽しみです!

サ室へ入ってみると、2よりやや狭め?なサイズの正方形

オリ2よりも仰ぎやすそうだけど、天井は普通の高さ

温度は、、、90℃を下回っていてかなりマイルドな感じ😅

あれ?100℃越えじゃ???🙃

正直これでは11℃の水風呂を堪能することができない。。。勿体ない😂

①サ上段12分→水1分→休憩5分
②サ上段15分→水1分→休憩5分
③サ上段15分→水1分→休憩5分
の3セットを済ませて、20時回ロウリュ

水通ししてサ室へ


ここで気付く、、、温度計が80℃😐

スタッフさんも気付く。

ヒーターのブレーカーが落ちてました笑


③セット目くらいで気付けよ自分w

1回ロウリュして石は鳴いたのですが、温度が下がるため21時に延期😢

残念ながらロウリュ受けられませんでした😭

リベンジ案件です🥲

オリ2行った時もリベンジ案件だったぞwww

先にオリ3行って制覇しようと思います👿

続きを読む

  • 水風呂温度 11.3℃
22

あめちゃ

2021.12.06

21回目の訪問

毎週のようにアウフ受けるつもりが、
直前に4人で送別会をやることになりアウフキャンセル!

チラーさんへバトンタッチ!

北欧行くので飲みは無し!我慢!

月曜北欧なのにノーアウフです😀

まぁこんな時もあって良いかな


10時半過ぎに上野駅を降り北欧に向かうと、
一息ついていたホイッスルさんと偶然偶然!

あーこういうの良いですね☺️

SKCや木曜の話をして、なんか良い気分で北欧イン!

11時過ぎると浴室は5人ほど

サ室は貸切か2人😁
110℃でいいコンディションでした🔥

サ8分→水1分を3セット

水風呂はいつもの2分を1分にしたら、外気が4分ほどいられたので、水入りすぎかなぁと新しい発見😄

でも、水風呂は長く入っていたいなぁと葛藤

外気のチェアで寝ているとオリオン座が見えて、すごく良い気分で休めました☺️

遅くなってしまったので明日は多分ノー朝ウナ


【追記】
やっぱりノー朝ウナ🤣全然起きられない😅

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 12℃
54

あめちゃ

2021.12.05

5回目の訪問

4時半に起き、グダグダして朝ウナへ
5時前に浴室イン!

意外と人多くてビックリ!外はまだ真っ暗

カラン上にはサウナハットがびっしり!
月曜北欧のようだなぁー

常連さん達が会釈しているのを見ると、
SKCは日曜朝なんですね☺️

5:30、6:00、6:30の暁のロウリュ(名前合ってる?)に合わせて5セット

朝なのにサ室は割と満員気味でした!

どう入ったかは忘れてしまったので省略🤣

SKC朝ウナとっても良かったです😆


出てからはゴルゴさん、ジュンさんと初めまして!

やっと会えました!!!
会えてほんと嬉しかったー☺️

タカダミアンナッツさんやSpecialweekさん達とも初めまして!(あと3人いらっしゃったんですが、お名前わすれてしまいました😅すみません。。。)

朝ウナベンチメンバーとお話しさせて頂きとても楽しいSKCでした!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
16

あめちゃ

2021.12.04

4回目の訪問

サウナ飯

1ヶ月ぶりのSKC🦦

サンタラッコに迎えられて19:30イン!

着いて早々腹ごしらえにゴルゴさんにオススメの百年醤油ラーメン🍜

サウナ前に食べるのはアレですが、
腹が減っては戦は出来ぬ的な感じで😋

めちゃくちゃ美味しい!
塩分欲している身体には絶対美味いやつなんで、これはサウナ入った後に食うやつでした😋

結構休憩して浴室へ🔥

炭酸泉と薬湯を2往復してからサ室へ

この日は5セットして、ラストはアロマロウリュ(ベリー)で締め😁
ベリーは好きなんですよね😆
代わりにタールが苦手😅

①サ下7分(爆風)→水1.5分→休憩2分
②サ中8分→水1分→休憩2分
③サ中10分→水2分→休憩5分
④サ上10分→水2分→休憩2分
⑤サ上10分(アロマ)→水2分

風のない上段のロウリュは耐えられるギリギリのラインを攻めてくれるので、すげーきもちいい!
あれが静寂みたいにブロワーでロウリュ回されると厳しいんだろうなぁ😅

露天バイブラ16℃はいつも入り慣れてる北欧13℃より体感冷ためでこれもまたいい🐳

SKCはサ室も水も休憩も完璧ですね!


出た後は、偶然したレツさんと初めまして😆

お会いしたかったサウナーさんと会えるのは嬉しい限りです!
とても良い方で少しばかしサウナトーク

次は北欧でカレー食べながらゆっくり話しましょう😆


翌日の暁に備えて2階で入眠😴

百年醤油特製ラーメン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
10

あめちゃ

2021.12.02

1回目の訪問

えごた湯

[ 東京都 ]

新規開拓!

行こう行こうと思ってだいぶ経ってしまいました😅

大江戸線の新江古田より徒歩15分

住宅地の中に突然現れるえごた湯の煙突

改装した後のこともあり、全てが綺麗

そして、薄暗い浴室、JAZZのBGMも良き

湯の中からライトアップされることにより、水面の揺れが天井に写されて、見ているだけで落ち着きます☺️

一番良かったのは「炭酸泉」

温度も35℃と不感温度でちょうどいいのですが、手前からは冷水、奥からはお湯を出していました!

これによって、暖かいお湯は上に、冷たい水は下に行く現象が起き、浴槽の中が二層になるので、暖かいのに冷たいというなんとも不思議な感覚を受けました😄

サ室も綺麗で、8人がゆったり入れるキャパ

水風呂も洞窟感があって落ち着きます。

この日はサ10分→水2分→休憩10分を4セット

炭酸泉には30分以上いた気がします笑

人もそんなに多くはなく、落ち着けました☺️

「素晴らしい」この一言に尽きます!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
16

あめちゃ

2021.11.30

19回目の訪問

寒くてカプセルから出られない自分にムチを打ち、6:30に朝ウナへ

人は少なめ

サ室は112℃🔥🔥🔥
バッチリ仕上がってました!

昨日の20時頃は人の出入りも多く、90℃とマイルドだったのでギャップがすごい

北欧の温度はかなり変化するので、生きてると思ってます😳

サウナ7分→水1分→外気2分→トゴール30分

の1セットのみ

朝の熱耐性は雑魚だと思ってましたが、
他のところ行ってみて、北欧のサ室がめちゃくちゃ仕上がってるんだと分かりました😁

トゴールではまさぼんさんと偶然し、まったり

天気良かったんですが、朝陽は刺さず(残念😂)

それでもいつも通りいい景色でした😃

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 11℃
39

あめちゃ

2021.11.29

20回目の訪問

3週間ぶりの月曜北欧、鮭&鱸アウフへ

しきじ行ったりなんやらで2週空いちゃいました🙂

今回も19,20時回をゲット!
仕事しながら17時にイン😈

今回は中学から15年以上付き合いがある友人と一緒に!

タイムズレスタがホームの彼はアウフ未経験とのことで、初北欧に月曜アウフを誘いました😆

彼は予約争奪戦の時間を間違え、やらかしました🤣が、20時キャンセルを運良くゲット!
良かった良かった😌


・19時ショーアウフ回🔥

気に入っているストーブ横上段へ

2週空いたけど、久しぶりな感じはせず👾

選曲はミュージックアワー→曇天→?

りくくんのタオル回しがかなりレベルアップしてる!

サウナシアターで回しまくっているのが想像つきます😆

サ室広く楽しいんだろうなぁと思いながら、鮭山さんも同様にバンバン回し、タオルバトン!

二人ともめちゃくちゃカッコいい!🤩

サウナシアターの初日行きたかったなぁとやや後悔ですw


・20時リラックス回🔥

ストーブ横下段へ!選曲はいつもの流れ

ソロは二人とも伸び伸びと、でもしっかりしたタオル捌きでした!

鮭山さんの横回し?は、風の当たり方がいつもと違って新鮮!

りくさんのランバージャックも物凄い音と風速🙀

個人的にリラックス回はかなりきついので、3曲目あたりから余裕無くなってくるんですが、今日のサ室は割とマイルド気味😲

いつもならTempalayそらちねの大サビ前間奏で、結構メンタルやられます😑

おかげでしっかりアウフしている二人を拝めました!

アフウ終わりのサ室温度が90℃だったので、最近は温度変化がかなりありますね。


連れてきた友人もバッチリ整ったみたいで、アフウにハマったようです🤣


月曜北欧は本当に幸せです😆
鮭山さんりくさん、いつもありがとうございます!

来週再来週も宜しくお願いします🤲

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 13℃
24

あめちゃ

2021.11.28

1回目の訪問

新規開拓!
saunyaとsaunizmのコラボグッズを買いに行ってきました😄

センチュリオン赤坂はどうしても高いイメージがあり、こういう機会がないとなかなか行く優先順位が上がらないので、新規開拓には助かります😁

13時の販売開始に合わせて30分前にイン!
前回の渋谷バリの多さを想定していましたが人は少なく、5人ほど。

始まるまでVihtarianのお二人と初めましてからのサウナトークで楽しく時間を過ごさせて頂き気付けば13時

欲しかったコラボキーホルダーはサクッとゲット🥰

その後はsaunismの水着を買うか悩んでいた方と仲良くなり、一緒に購入することに笑

その場にいたサウナエモンさんがこの後ロウリュするとのことで、急いで入り浴室へ

身体を洗い、アップなし1セット目から14時回ロウリュへ参加🔥



すみません、舐めてました😫



ここのロウリュ、上野オリ2並ですw
そりゃそうか、同じ会社だし😅
10人キャパのサ室にikiだもの😱

中段に座っていましたが、1波目で上段から避難者続出!
それ見て興奮した自分はなぜか上段へ🔥(無意識)

背中が焼ける感じ、幸せです😆
この時、浴室入ってすぐに見つけたグルシン9℃を思い出し、謎にワクワクしましたw

その後は第2波🔥
てか、サウナエモンさんのロウリュ4杯なんですよねw
自分が体験してきたアウフは大体2杯なので、笑いしかなかったです🤣
再度襲ってくるロウリュに耐えつつも、熱さが収まったあたりでリタイア😱

出る時に追い熱波も頂き、速攻グルシンへ🐳

最高でした🥰🥰🥰これよこれ🥰
9℃なのに2.5分も入れる!
ikiロウリュのヤバさ🔥を実感!

必中で整いきました😄
内気浴は寒くないので休憩10分

その後は2セット目サ10分→水1.5分→内気10分してから15時回へ🔥

今回は無理せず中段で、上段移動は我慢!
やはり1波目で上段から避難者続出😅
第2波時点で中段3人のみ。
中段でもほんとギリギリ耐えられるかどうかの熱さでした🔥

なんとか完走して即グルシンへ🐬
これ1日2回味わえるのは来てよかったです(目的が変わっている🙃)

終わった後は再度1階に行き、物販の方々がお話ししているところに混ぜてもらいました😆皆さんとてもいい方ばかり🥰
ベテランサウナーさん達の話は聞いててとても楽しい限りです!
そして、行きたいところが増えますw

saunya買いに行っただけなのに、想定外に楽しい1日を過ごせました😋
お話させて頂いた皆さん、ありがとうございました

続きを読む

  • サウナ温度 107℃
  • 水風呂温度 8.9℃,17℃
20

あめちゃ

2021.11.27

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 16℃

あめちゃ

2021.11.24

18回目の訪問

水曜サ活

スカイスパ行こうと思ったけど、遅くなってしまったので北欧🟥へ

20時イン!
サ室98℃、入り口正面下段しか空いてなかったので座ったところ、扉が開くたびに冷気入ってきて寒い寒い😅
ロウリュしてもかなりマイルドで13分ほど入ってから水へ

やっぱり熱入ってなく1.5分も入れず😫

2セット目は、アミトくんアウフ21時回🔥
地味に気に入っているストーブ横上段へ
EDM好きなのであのノリは割と良き!
前回と言い、彼の全力感はなかなかイイね😆

後半は緑ハンドブロワーを渡され、風を送る方をやりましたwww
ストーブ横なんで、アミトくんがロウリュした後はまずストーブに当ててからの天井へ🔥
周りへブロワー熱波!
前の二人、背中責めてすみません😂

最後に出てしまったので、水風呂混雑🙃
ここは熱湯ブーストで空き待ちしての水風呂!
やっぱり限界値超えての水風呂は最高ですね🤣

その後トゴール30分からの3セット目13分、水2分で今日は終了😄

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 13℃
45

あめちゃ

2021.11.23

2回目の訪問

8時半に浴室へ
まあまあの人、サ室は空いていたので朝風呂利用の人達のようです🙂

朝ウナ熱耐性雑魚な自分は下段7分を頑張って3セット🔥

水風呂は15℃と昨夜と変わらないものの、3セットとも1分が限界🥶
超軟水だから一応しきじに近い感じの水?
だから、冷たく感じ?
いや、自分の調子の問題か。。。?

かなり冷たく感じました🧊

外気は天気が良くて、とても良かったです😀

サウナ後は無料のヤクルト!
久しぶりに飲んだなぁ🤔

ドーミーイン小伝馬町、個人的にはかなり良かったです😄

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 15℃
14

あめちゃ

2021.11.22

1回目の訪問

サウナ飯

新規開拓!
小伝馬町駅3番出口から駅近1分で行きやすい😁
エレベーターが2つあり、待たなくていい!
上野は1つしかないからエレベーター待ちがちょっと時間かかりました😂

サ室は上野に比べて1.5倍の広さ
内風呂も外風呂も料亭の庭のように石の装飾があって、雰囲気がとても良い😆
チームラボで使われてそうな落ち着くBGMもまた雰囲気の良さを引き立ててます!

内風呂に1箇所だけスカイスパやSKCにある枕木ならぬキンキン枕鉄(名前なんて言うの?)があったのもナイス!
首冷えてとっても好きなんですよね😆

露天には林檎の形をした檜が何個も浮かべてあって、匂いもよかったー

サ室はフィンランド90℃🔥
湿度もあっていい感じの熱さ🔥
上下2段、詰めれば3人ずつの6人
実際は上下2人ずつの4人キャパ
テレビあり、オートはなし

水風呂は15℃🐳
ターコイズの一人用の壺湯🧊
給水頻度も多くて、常に満水状態で、入るたびに水が溢れる音がして「入った」感がして気に入りました😀

整い椅子は外2つ(足置きあり)、中1つ
露天の雰囲気がいいからとっても落ち着く
壁には扇風機が付いていたので、夏場は涼しくて良さそう🌬

上野に比べると、さすがプレミアム?って感じがしました!

サ8,9,10分、水は1.5分、外気2分で3セット😊

コンパクトながらめちゃくちゃ良きです!
無料アイスもサウナ上がりにはありがたい!

10階喫煙所横の自動販売機にマッチもあって最高😆

でもやっぱり、ドーミーインの浴室タオルは細すぎるし、生地があまり好きじゃない😖
今回はMOKUを使いました😫
てかやっぱりMOKUっていいな!

夜は夜鳴きそばを2杯頂き、お腹いっぱいで入眠☺️

夜鳴きそば

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
10