絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

爆汗ボンバー・ナメ

2023.02.01

13回目の訪問

サウナ飯

天気が荒れ狂っている。
こういう日は屋外駐車場に車をとめたくない。
ととのいのあとに車の雪を降ろさねばならないからだ。
そんな日はここ、絢ほのか。
私の家から最寄りの施設。
最寄りと言いつつ車できちゃうのは道民あるあるなのでご愛嬌。

備え付けのシャンプーを取ろうとしてボトルをよく見たらボディシャンプーと書いてあった。目が悪くてメガネを外すとよく見えないので紛らわしい表現はやめてほしいよね🥹

危うくキッシキシの髪になるところを回避したので、まずはスチームサウナから。

ほのかのスチームサウナはどこも素晴らしいんだけど、絢ほのかのスチームはその中でも群を抜いている。
熱いwww
ここでもしハット師匠のアウフなんかやったらしぬwww

一旦水風呂を挟んでWロッキーサウナ。
相変わらずここの🈂室は湿度がバグっている。
数分でびっちょびちょ。

あ、ここの休憩椅子いつの間にか変わってる。

4セット目、オートロウリュに遭遇。
相変わらずぶっ飛んだオートロウリュだわ。
悪天候のせいかオートロウリュの時間だけど人少なかったなー。

🈂飯はカレーうどん。

このあと久しぶりに岩盤浴も入った。
案の定寝たww

カレーうどん

美味しい。ほのかの🈂飯は外さないね

続きを読む
44

爆汗ボンバー・ナメ

2023.01.31

53回目の訪問

サウナ飯

病院受診を終えて向かう先はいつもの場所。
15時30分、先日の宴会のときにもらった無料券で入館。
ロハって素敵。

16時須藤さん。絶対に熱を逃さないマン。熱波後へたり込む姿を見るとちょっとライフ削りすぎじゃない?おじさんは心配だよ。

17時アンビ熱波の整理券をゲット。今日は5番。
景気づけに1000円ガチャ。5番を押すもドリンク券。2回連続ドリンク券だ🥲

19時渡会さん。
今日も🈂いこうにエレガント!ブラボー!
この時間に渡会さんの熱波を受けるのは久々な気がする。おかわり熱波は強めに5回。🈂い&こう!

20時アンビシャス熱波師への道。
今日の担当はDJミクとクルミのミクルミペア。

このコンビは初めての組み合わせかな?
二人ともまた熱波上手くなってる!成長著しいな。

みんなでグルグルタオル回して今日もアツアツ。
楽しかったー。

特典会からの🈂飯。
水煮牛肉の鍋。
見た目ほど辛くないと書いてあったがめちゃくちゃ辛かった🤣🤣🤣

水煮牛肉の定食セット

めちゃくちゃ辛いw

続きを読む
50

爆汗ボンバー・ナメ

2023.01.31

20回目の訪問

サウナ飯

里の森 森のゆ

[ 北海道 ]

お泊り勤務明け、いつもならこのままニコーリフレに向かうけど今日は病院受診日なので、一旦森のゆでキレイキレイ。

平日の午前中に来たのは初めてだけど先輩たちで賑わってるねー。

お清めすませてモール温泉で湯通し。
相変わらずのここのモールはヌメヌメだ。
気をつけないとすっ転ぶよ。マジで。

温まったのでいざサウナ。
午前中に来るとこんなに明るいんだ🙄
採光窓がおっきいもんね。テレビ光ってほとんど見えないね笑

外気浴も今日は温かい。

-4℃🙄

周りみんな先輩たちなのでサウナハット俺しかいないの。

🈂飯は気になっていた月寒の樹むらさんでいただく。

生姜焼きは🈂いこうだね!

樹むら

生姜焼き定食

食後のコーヒーまでついて780円!やっすい!

続きを読む
56

爆汗ボンバー・ナメ

2023.01.29

61回目の訪問

月見湯

[ 北海道 ]

レバンガビクトリーからの月見湯。
37番靴箱を取り囲むようにいろんなステッカーが貼られているんだけど、見るたびに増えている気がするのよ。
これ、このステッカーの企業の関係者の方が貼って行くんだろうかね?🤔
今度聞いてみよう。

-12℃の今日も月見湯のサウナはアツアツだ。
そんな🈂いこうの🈂ウナに出たよ。妖怪タオル絞り。しかもナマジリアン😱😱

揉めるのが嫌だから自分から注意とかしないけどさー、アイツがいるとすっげーイライラしちゃうよ。本当にやめてほしい。

車に財布を忘れて髪の毛を乾かす小銭がなかったのでそそくさと帰りましたとさ🥲

続きを読む
42

爆汗ボンバー・ナメ

2023.01.28

52回目の訪問

サウナ飯

昨夜は夜勤明けからの飲み会、サウナできっと疲れていたんだろうな🙄
ハット師匠たちと別れてからゆっきーと5階の簡易休憩室に寝床を確保しに行ったのね。
そのまま横になっていたら即寝落ちしちゃってたらしくて、せっかく午前0時のロウリュウも浴びたいと思っていたのにおバカさんね。
しかもゆっきーに聞いたら、爆音でいびきをかいていたとのこと。。。
なんか、、スマン🥲

午前5時に寒くて起きた。
バスタオル1枚だけかけて寝てるんだからそりゃ寒い。
結局ここの部屋にこれ以上の寝具はないので我慢していたのだけど、6時半には我慢できなくなって起床。
そのまま3階に降りてボーっとしながら、7時すぎに浴室へ。

とりあえず冷え切った身体をお風呂で温める。
なんて温かいんだろう。

体を清めて朝ウナ。
3段目で8分。
いい感じに発汗する。🈂いこう。

朝ウナ3セット目は8時のロウリュ。
熱波支配人吉井さん。
なんでもこれから暫くの間は朝の時間でしか会えないみたい。
しっかりおかわりまでもらって朝からととのった。

その後11時30分くらいまでダラダラして退館。

あ、1000円ガチャまたドリンク券だったよ🥲

チキンカツとじ定食

朝ごはんw

続きを読む
56

爆汗ボンバー・ナメ

2023.01.27

51回目の訪問

火曜日に泊まりの勤務が飛んで今週はないと思っていたら、再び急遽泊まり勤務が入るという振り回されっぱなしの一週間。
金曜日の日中が自由に使えるようになったため、当初の予定より大幅に予定を早めて15時40分リフレイン。
今日は宴会プラン🍺

16時島田さん。
おかわり熱波前のフリートークが面白いww
音ゲーの達人は一日にして成らずという話w

18時25分から垢すりもやっちゃった!
担当は鈴木さん。🈂いこうッス!

19時30分宴会スタート。
サウナハット師匠と会うのは久しぶり。
どこのサウナが良かったとか、あそこの水風呂はやばいとか、サウナ好きが集まるとサウナの話しかしないね。

しこたま飲んだのに22時加藤くんのロウリュに参戦。金曜夜は動きが早い。21時45分にはフル満員相当の行列が😂
ギリギリ26番目くらいでセーフ。
上段に行ったら熱かった😂😂😂
飲んでたせいもあっておかわりもらう前に撃沈。
次回でラストだという加藤くん、ゴメン。でも君の熱波は5億点たぜ!

22時熱波のあと、宴会メンバー4人でミストサウナへ。
ここでハット師匠のアウフグースが始まった。
上に溜まっているミストの蒸気を振り下ろすもんだから、アチアチの水滴ごと落ちてきちゃってマジでアチアチ😂😂
気持ちよかったけどね笑

このあと0時の熱波も受けるつもりだったのに、寝場所を確保しに5階へ行ったらそのまま寝てしまった笑

また近いうちに宴会やりましょー!

続きを読む
44

爆汗ボンバー・ナメ

2023.01.25

3回目の訪問

たまゆらの灯

[ 北海道 ]

サウナ室前の張り紙に『サウナハット禁止』の文言がなくなったという噂を聞きつけたので行ってみたらしばらく来ない間に入館料が800円になっていて驚いた🥹

お清めして軽く湯通し。
たしかここはサ室が2つあった。
奥の方にある塩サウナと書かれた🈂室からいってみよー。

塩サウナとあるのだが塩は見当たらない。
温度は68℃。お湯を撒いて湿度を上げたらいい感じになった。
ここでまず8分。

水風呂、休憩して次は高温の方へ。
確かにサウナハット禁止の張り紙はなくなっている。
しかし俺以外誰もハットを被っていないwwww
広いサ室だけにすごく浮いている感覚に陥る。

相変わらずのウレタン敷の座面。。
やはり独特のニオイが気になる。。。

いや、でも🈂室のコンディションはなかなか。
遠赤外線ガスストーブだけどじわじわ来るのでこのあとの水風呂外気浴が期待できるな。

7分強蒸されて、かけ湯をしたらそのまま露天スペースへ。
今日は悪天候で岩風呂は封鎖されてたんだけど、ガーデニングチェアが3脚置いてあり休憩は可能。
気温は-11℃。
水滴を拭いて外に出たので少しも寒くないわ。
2分後には髪の毛も凍り始めてバキバキに笑
この感覚久々過ぎる。

これをもう2回ほど繰り返し、最後はお風呂で再加熱して終了。

高くなっただけの価値はあるかもってちょっと思えました。オシマイ

続きを読む
48

爆汗ボンバー・ナメ

2023.01.24

50回目の訪問

サウナ飯

本当は泊まり勤務だったんだけど急遽泊まりが中止となり、じゃあリフレ行くか!ということで19時40分滑り込み整理番号24番でイン!

大急ぎで清めて20時アンビ熱波。

今日はぱっつんモモカとばっさりショートイメチェンカオリのモモカオペア。

今日は外が極寒だから、アチアチの三段目。
愛でHighに蒸されました🥰🥰🥰

楽しい特典会のあと前回1000円ガチャで当たったメニューの好きなもの一品無料券を発動させて牛ステーキの定食をいただく。
ステーキウママ!

なんかサウナ足りてなかったから22時の菅井さんの熱波も受ける。
菅井くんは新人熱波師ダービーにもエントリーしている新人さん。
左利きなのね。
まだぎこちないけど、一生懸命さは伝わった!
我々と共に成長しようではないか。

極寒の中帰路につくのでした。オシマイ

サーロインステーキ200g(定食セット)

やっぱうみゃーだわ

続きを読む
41

爆汗ボンバー・ナメ

2023.01.23

4回目の訪問

望月湯

[ 北海道 ]

土日はまったく🈂活できなかった🥲

今日久々の望月湯。
4回目の訪問だけどまだスタンプカードをもらえる気配はない。
まだまだ甘ちゃんです。

いつもの🈂室、高確率で出会うオヤジさん。
今日は貴景勝とイジられました🥺

3セットとも上段で汗を流す。

露天風呂が前に来たときは暴力的な温度だった気がするんだけど(いや実際熱かったw)、今日は余裕で入れる温度だった🙄

設定変わった?

続きを読む
51

爆汗ボンバー・ナメ

2023.01.20

7回目の訪問

今宵は蔵ノ湯さん。

何日か前に蔵ノ湯さんのインスタグラムで見た猫耳サウナハットがまだあれば、実物を見てみたいなー(買いはしない)と思ってやってきました。

目当てのハットは受付横に展示されていたのだけど、これが私好みな今治タオル生地で、ぴょこんと起ったイカ耳がまあ素敵じゃないの🤩

検討しますと言い残してとりあえず浴室へ。

お清めをしていざサウナへ。
扉を開けるとぎゅうぎゅうパンパンな🈂室。
金曜の夜はやっぱ混んでるね!

2セット上段で、3セット目はストーブ前の下段だったんだけど、遠赤はストーブ前が一番来るね!

あまみ全開になりました😂





結局



猫耳ハット😺



お迎えしちゃいました🥰🥰


おいおい、ハット何個目だよ笑


もう数えていないけど🙄🙄

続きを読む
49

爆汗ボンバー・ナメ

2023.01.20

60回目の訪問

月見湯

[ 北海道 ]

木曜夜の🈂活。

月見湯には公式のルールとして、サウナに入るときはお尻の下にタオルかマットを必ず敷くことというのがある。だがしかし、4割くらいのサウナーはそのまま座るナマジリアンなのだ。
今日もナマジリアンが多い。
みんなちゃんと注意書き読みなよー。
読んだ上で従わないのならもう来るなよー。

あとこれはサウナ共通の暗黙のルールだと思ってたんだけど、座ったら前のモノが見えないようにタオルなどで隠すもんだと思っていた🙄
いや、誰に言われたわけではないけどDNAにそう刻まれている。
でも月見湯に来ると一定数隠さない人種がおるのよ。
これがサウナZ世代なのか。

なんならナマジリアンでかつ前を隠さないマンなわけよ。
お前タオルわい?って聞きそうになるよ。
タオルも持たずに銭湯来るやつおる??

ごめんね、なんか変な投稿になっちゃったね。

続きを読む
50

爆汗ボンバー・ナメ

2023.01.17

49回目の訪問

サウナ飯

月曜日にふるさと納税返礼品のいちごを実家に届けたら大雪のせいで車がスタックして🈂活できなかった😭😭😭
🈂活後に行くつもりだったキングムーにも行けずに不貞寝した月曜日をリフレで取り戻す!

仕事終わりでリフレに向かう。
昨夜の大雪のせいで天候は回復したのに道路の流れはすこぶる悪い。
なんやかんやリフレまで1時間もかかってしまった。
19時イン。整理券は⑰
アンビオタクも徐々に集結しているようだ。

身体を清めて、下茹でを済ませ、準備運動的に1セット。
19時ロウリュの残り香を感じながら爆発汗。

20時アンビ熱波
今日の担当はモモカとモエカのモエモモペア。
特等席の1段目が空いていたのでラッキー。
下から見上げて熱波を愛でる。

はー🈂いこうかよ🥰

特典会でお話して、🈂飯食べて帰宅。
明日は当直なので🈂活休み🥲

リフレまぜそば(追い飯付き)

満足感半端ない

続きを読む
38

爆汗ボンバー・ナメ

2023.01.15

59回目の訪問

月見湯

[ 北海道 ]

23時前にサクッとイン。
月見湯MOKUバスタオルとニューキーホルダーも入手。

この靴箱の鍵型キーホルダーめっちゃかわいい!

MOKUのバスタオルはマジでオススメよ。
かさばらないので荷物がスッキリします!

続きを読む
33

爆汗ボンバー・ナメ

2023.01.15

2回目の訪問

サウナ飯

OMO7、2日目の朝ウナ。

朝は昨日と男女入れ替えになっているので逆の方へ。

けっこう造りが違うのね🤔

🈂室イン。
昨日迎えてくれたのはシロクマくんだったけど、こちらはカバさんだ!

そしてこっちはオートロウリュじゃなくて、セルフ式なのね。
早速やってみたんだけど、ラドルが長くてびっくり。
温度帯も昨日と同じくらい。

5分で汗ドバ。

こっちはととのいの部屋みたいのがあって、そこで休憩。
いくらでも居られちゃうわ。

ということで、高温ミスト高温で3セットごちそう様でした🥰

朝ごはんもうままでした😋

ワッフル

ワッフルも美味しかったけど、山わさびマグロ丼もうままでした!

続きを読む
49

爆汗ボンバー・ナメ

2023.01.14

1回目の訪問

銀座サウナから大急ぎで大黒屋へ向かい、激ウマジンギスカンに舌鼓をうつ。
やはり大黒屋のジンギスカンは絶品。
北海道民の私が今まで食べてきたジンギスカンでもナンバーワンだと思う😋

たらふく飲んで食べて大満足でチェックイン。

初めてのOMO7。初めての星野リゾート。
ワクワクが止まらない。

ウエルカムドリンクがめっちゃ美味しい🥹

部屋に入って、キャビンと銀座サウナの🈂活書いてたらうとうとうたた寝。
ハッとして11時半にサウナへ。
30分一本勝負。

🈂室に入ると、いきなり目に飛び込んできたのはシロクマさん。
めちゃくちゃ癒やされる😇😇

オートロウリュ発動直後で湿度がすごい。
温度は80℃台前半くらいでけど、湿度でアチアチの世界だ。

時間がないので高速周回でなんとか2セットできた。

休憩椅子の配置もおもしろいなぁ🤔

サウナ上がりはラウンジで休憩。
無料のアイスキャンディーが嬉しい!

寝過ごさなくて良かった〜

続きを読む
33

爆汗ボンバー・ナメ

2023.01.14

3回目の訪問

サウナ飯

キャビンでお清めを済ませてやってきました!銀座サウナ。
今回はお友達6人で貸切利用。
女子もいるので水着着用。

だったんだけど、うっかり水着持ってくるのを忘れたナメさん🙄

途中のイオンで水着を買おうとしたけど季節的に競泳用ガチ水着しか売ってないので、なんとなくどこかの館内着っぽいハーフパンツを買ってどうにか凌ぐ。たぶん透けてない。大丈夫🙄

2時間貸し切りの銀座サウナさんで、熱波2回も受けれた!
川口熱斗くんの華麗なアウフグース。ウインタースパイスの香り🈂いこうでした。
やはり🈂室が狭いから蒸気の広がり方がエグかったね。

さてさて、昨日匂わせていた水風呂がなまらしゃっこい施設というのはここのこと。旭川市の水道水はポテンシャルまじやばい。
本日の水風呂は、、5.5℃。
辛うじて5℃はある笑
地元の人に言わせるとまだ低い日はあるとのこと😇😇😇

酒樽に張られたキンキンの水風呂にザブン。
体積が大きめの私だもの。溢れる水はさながらMAD MAXだ。俺はイモータン・ジョーなのか🙄

いやー、つめたい。15秒と持たないけど凄くいい!
樽の深さもすごくいい!疑似アヴァント。

去年同じくらいの季節に来たときにすごく寒かった記憶があったからサウナポンチョなんかを持ってきてみたけど、今日は必要なかった。

川口さんの熱波に、1、2、ねつと〜と合いの手を入れる流れも爆誕したし、今日も🈂いこうの🈂活だったね!

旭川成吉思汗 大黒屋 旭川五丁目店(本店)

5000円のコースのやつ

大黒屋さんやっぱ美味かった!道内ナンバーワン!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 5.5℃
41

爆汗ボンバー・ナメ

2023.01.14

5回目の訪問

サウナ飯

なまらしゃっこい水風呂!の前に、旭川へ来たらココ!プレミアホテルCABIN旭川さん。
え、なにここ、タオル持参なら850円なの!?超お値打ちじゃん!

なにげに日帰り入浴は初めてだったので勝手が分からなかったけど、受付は地下1回なのね。

お清めして湯通しして、いざサウナへ。

うお!混んでる!
なんとか座るとこを見つけて座る。
やっぱりここの🈂室は香りがいい!

そして、セルフロウリュできるんだけどだれも行かない。
なら俺がやろうじゃないか!

なめ「ロウリュいいすか?」
客「お願いします」

なんだよー。みんな本当は待ってたんじゃないか〜🙄

2杯弱ロウリュ。
じわじわ熱くなる室内。
いいじゃないか!

水風呂は思いの外体感よりぬるくて、15.4℃。

外気浴して2セット目。
ありゃ?先程とは一転してソロじゃん!
そういうことならと、セルフロウリュ。
アチアチ〜。
🈂いこうだな!

お時間の都合で2セットで終了したけど、やっぱりCABIN旭川🈂いこうじゃん!

四條食堂

カツカレー

サ道にも出てきたという食堂でカレー食べてきました

続きを読む
43

爆汗ボンバー・ナメ

2023.01.13

4回目の訪問

ナメさん明日なまら水風呂のしゃっこいとこに行く予定。
ならばカラダを馴染ませねばと、水風呂しゃっこい系施設、恵庭ラ・フォーレさんへやってきました。

いつぶり?かなりお久しぶりラフォーレ。
いやー、ラフォーレさんは優秀だね。
値上げ値上げの昨今、お値段据え置きの440円。
内地の人に言ったらびっくりされると思うけど、サウナ込みの価格なのよ。

最近某北広島の○のゆさんなんて1年の間に3回も値上げしたっけな🤔

それを考えたらラ・フォーレさん凄いよ。
銭湯価格より安いのに、リンスインシャンプーとボディソープも置いてあるし、🈂室は高温と低温の2つもあるし、水風呂も2つあってどちらもなまらしゃっこい。
🈂室と露天風呂のテレビは過去見てきたどの施設よりも画面が大きいし、サウナ上がりのオロポは驚異の300円(税込)。

もっと評価されるべき施設だよなぁ〜。
控えめに行って5億点だよね🥰

続きを読む
46

爆汗ボンバー・ナメ

2023.01.12

58回目の訪問

月見湯

[ 北海道 ]

平日銭湯🈂活。

いつものルーティンで3セットの水風呂に入ろうとしたとき。

浴槽に踏み入れた足が滑って水風呂へダイブする格好に。

その際踏ん張っちゃって膝と股関節を痛める🥲

先に水風呂にいたお客さんに「大丈夫ですか?」と気遣われて恥ずかしかった。
ありがとうございます。なんとか大丈夫でした🥹

たまに転んじゃったりサウナで倒れちゃうおじいちゃんとか見かけるけど、いよいよ他人事ではないなと思いましたとさチャンチャン🙄

続きを読む
33

爆汗ボンバー・ナメ

2023.01.10

48回目の訪問

サウナ飯

前日の宴会プラン特典の招待券を使って14時前くらいにイン。
お腹が空いていたのでお昼ごはん。
ダイナマイトロウリュウスンドゥブの定食セット。
ピリ辛熱ウマ!
2食連続リフレ飯!

15時エレガント渡会さんのサイレント。
2023年初エレガント!
素晴らしいの一言に尽きる。
最近、我慢しないで最後の熱波もらった後くらいに退室しちゃうことが多い。最後まで居たら水風呂混むしね。

今日はヴィヒタの日ということでスチームサウナにヴィヒタが吊るされている。
こちらでも1セット。いい香りだ。

16時佐藤さん。
室内に熱波童貞はおらず残念。

一旦出て、館内着を着て休憩。
17時にambitious熱波の整理券をゲット。今日は2番。

持ち込んだタブレットで大河ドラマを見て時間を過ごしてから20時アンビ熱波!
今日はレミカとミク!
テンション高めに熱波を受ける。
よし、寿命か5日くらい伸びた!

特典会でチェキ。
なんか毎日チェキ撮ってない?笑

お腹すいたのでまたリフレ飯。
生姜焼き定食。
これで3食連続リフレ飯だ笑
もう家じゃん!

生姜焼き定食

PERFECTサウナ飯

続きを読む
47