絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

爆汗ボンバー・ナメ

2023.01.09

47回目の訪問

えーん、ちょっとずつ認めた🈂活が反映されなかった🥹🥹🥹

この日はね、リフレの前にゆっふぃーこと寺嶋由芙さんのライブに参戦してからのニコーリフレへ宴会プランでイン。

ニコーリフレではambitiousのライブを見てチェキ撮って熱波をもらい最後に宴会。
宴会プランはサウナ入館料と2時間飲み放題とお料理何品かついて4000円から。さらに、次回(有効期限は2週間)使える無料券までついてくる。
めちゃくちゃコスパよくない?

はー、この上ない至福の時間でした😇😇😇

続きを読む
20

爆汗ボンバー・ナメ

2023.01.08

4回目の訪問

ライブ前のお清め。

16時から90分でイン!
お清めを済ませていざサウナ。

1セット目ストーブ横。
よく見たらメトス製ストーブなのね。熱源が赤い。
熱源近くて左肩があっちい。

2セット目、奥上段。
オートロウリュ発動。
程なくしてスチームが降りてくる。
バンザイすると手があっちい。

3セット目テレビ前下段。
ここが一番好き。
背中つけてもあっちくない。
ずーっと居られる。

4セット目、同じとこ。
もうすぐ閉館しちゃうのにベスポジ見つけてしまった🙄

水風呂もなまらしゃっこい。
氷水頭から被ってととのった!

続きを読む
42

爆汗ボンバー・ナメ

2023.01.07

11回目の訪問

サウナ飯

夜勤明けガッツリ睡眠取ってから、玉林酒家でラータンを食べる。
明日のことなんて考えない。
たぶん死ぬ笑

そのまま車を走らせてあしべ。
やっぱこっちの方雪が多い。同じ市内なのにね。


あしべはやっぱいいね。

3セットと最後に外気浴。
🈂いこう!

玉林酒家

ラータン❤刀削麺入り

汗が止まらないわ

続きを読む
23

爆汗ボンバー・ナメ

2023.01.05

57回目の訪問

月見湯

[ 北海道 ]

仕事終わりに車を洗い、麺処玖さんで汁なしのまぜそばを食べて月見湯へ。
少々食べすぎたのでここでカロリーを使わねば!

今日の月見湯は空いていた。
ハルビア導入後一番空いているかも。

まずスチームで10分ほど蒸される。
気持ちいつもより長め。
休憩して高温サウナ。
やはり空いている。並びなし。
こっちで3セット。
水風呂カットの外気浴も良き!

今日も🈂いこうの🈂活でした!

帰りにスキマサウナのポンチョを眺めてたら欲しくなっちゃった🙄
お財布と相談だな🙄

続きを読む
48

爆汗ボンバー・ナメ

2023.01.04

19回目の訪問

サウナ飯

里の森 森のゆ

[ 北海道 ]

温浴施設のスタンプカードには2種類ある。
有効期限があるカードとないカード。
森のゆは前者であるため、期限内に使わないとただの紙切れになる。
私が持っている満タンスタンプカードの有効期限は1月16日。今日を逃すと有効期限のことを失念し失効させてしまう確率が高いため、夕飯後に森のゆへ。

なんか久々の森のゆだなー。
前に来たときはハロウィンの飾り付けが施されていたっけな。
え、森のゆさんまた値上げなんすね🥲
もう気軽に行けなくなっちゃうよ🥲

お清めしていざサウナ。
ここのサウナに来るとなぜか🈂室のテレビがちさ子率高い🥲なぜだ!

ここのサウナは上段に座らないと物足りないカラダになってしまった🤣

3セット。外気浴も堪能。

年末に回数券安く売ってたから買っておけばよかった😭

ファイヤーバーグ 里塚店

ファイヤーバーグセット(目玉焼きトッピング)

羽釜で炊いたごはんがまいうー

続きを読む
29

爆汗ボンバー・ナメ

2023.01.03

46回目の訪問

サウナ飯

行ってきました。リフレ初め。

リフレにインしてくみちょにご挨拶。
お清めして一旦館内着。14:30に17番目にアンビロウリュの整理券をゲット。安心。

コーラを1杯飲んで15:30から1セット。

水風呂入って休憩してたらもう列ができてたので15:45並ぶ。

今日は誰かな?

今日は上段でスタンバイ。
ちらっと見えた派手髪。リサだ!2週連チャンだ!
もう一人はレミカ。ゾンビさん激推しのレミカだ!

ロウリュ担当はレミカ。
アロマはオレンジ。元気になるらしい🙄

今日もフルキャパのサウナ室で全員に熱波ありがとう!

特典会のでチェキ撮って今日は解散!

濃い目の2セットでした笑

王道家直伝 MEN-EIJI E.A.K 南2条店

醤油ラーメン

のり増し🈂いこう

続きを読む
49

爆汗ボンバー・ナメ

2023.01.01

4回目の訪問

サウナ飯

ひまわり温泉

[ 北海道 ]

2023🈂初め。後藤さんが元旦から振るとのことで200kmほど運転して来ちゃいましたよ。ひまわり温泉。

16時の熱波に合わせて15時30分頃イン。
お清めを済ませて16時の回へ参加。
上段いっぱい、下段は3人位。私は出遅れたので下段に。

後藤くんの2022振り返り&2023豊富からのヒノキアロマ投入。中で3回熱波もらってさらにアロマ追加(何のアロマだったっけ?)

おかわり5回ワッショイからの、ミントが香るエクストラブロワーでB地区焼失。

水風呂が絶妙に気持ちよくて、さらに外気浴からのがホットアロマ水サービス。

めちゃくちゃいい。

モア2セット追い込んだら、一旦浴室から出てambitiousチェキコーナーに貼られている私のチェキを新しいものに交換。12月31日採れたてのチェキを貼ってきたぜ。

17時半浴室にリエントリー。
18時再び後藤くんの熱波。

今度は上段で受けれた!
アロマはさっきと違った。
モイヴィヒタさんのアロマだったっけ?
おねーちゎんが作ってるから香りが良いとかって言ってたのはどのアロマだったっけ??
ごめんね、ぜんぜん覚えてなくて笑

ここでもブロワーで焼かれて昇天。

はー、🈂いこうの🈂初めだったわ。


私信。
ゾンビさん、リフレで待ってるぞ笑

くら寿司 帯広店

マグロとかハマチとか

人生初ビッくらポン

続きを読む
62

爆汗ボンバー・ナメ

2022.12.31

56回目の訪問

サウナ飯

月見湯

[ 北海道 ]

2022年最後の🈂活は月見湯。
月見湯3夜連続!!!

18時前くらいにイン。
今日は20時までの営業だから混んでた〜。

サウナも混んてたので、いつものルーティンより1セット少なくした。

最後に脱衣所でエレガントバスタオルを下ろした。
拭き心地が固めていいね!ハード系今治タオル。

サウイキ未投稿分も含めると、今年は月見湯に50回も来たらしい。
すっかり生活の一部として定着した。
もう風呂なしアパートにするでるのかというくらい通ったわ笑

本当に今年は🈂フレがたくさんできた一年だったなぁ。
サウイキやサウナライフのアプリを通して築いた新しい人脈をこれからも大切にしていきたいし、来年もよろしくお願いします。
では良いお年を〜

えび天そば

えび天が3本も乗ってるのにワンコイン500円は安い!

続きを読む
50

爆汗ボンバー・ナメ

2022.12.30

55回目の訪問

月見湯

[ 北海道 ]

バスケ観戦後の🈂活。
月見湯2夜連続。

今日もほぼ昨日と同じルーティンで🈂活。
外気浴は昨日より長めで。

今日もとても良い🈂活でした!

サウナイキタイを開いたら、今年の振り返りみたいなページがあったので見ていたら、今年のサ活の大半が月見湯とニコーリフレでした🤣

2大ホームサウナとでも言っておこうかしら笑

続きを読む
55

爆汗ボンバー・ナメ

2022.12.29

54回目の訪問

サウナ飯

月見湯

[ 北海道 ]

仕事納めてから頑張った自分へ寿司を奢り、今日も月見湯へ。
月見湯にハルビアが入ってからやはり少しサウナの感じ変わったよね。
もちろん温度湿度も変わってるんだけど、サウナ室の音とか空気の対流の仕方とかととのいに影響を及ぼす要素がすこーしずつ変わってるの。

まだそこを肌感で確認中なんだけど、全部いい方に変わってるから安心して!


さてさて2022年ももう年の瀬、残すところあと2日。
世間の皆様に於かれましては、もうお正月休みに突乳されていらっしゃる方がほとんどかなー🙄
きっとその影響で激混みなんだろうなーなんて思いながら月見湯へインすると、寧ろいつもより空いていたのはワサワサと降り始めた牡丹雪のせいだろうか。

空いているのはラッキーだった。
ハルビアに変わってから毎回並んでいたからね。
お清めして給水して3セット。下段上段上段。
テレビは警察24時。ここでも年の瀬を感じる。

時折貸し切りになる時間もあったりして、実に有意義な時間を過ごすことができた。

最近のここでのムイブームを紹介しよう。
🈂室を出て、あつ湯の浴槽からかけ湯をして水風呂に適度に入ったあと、水シャワーで頭から追水をすること。
水風呂の温度よりワンランク冷たい水シャワーを浴びることでさらなるととのいの世界へ誘われることでしょう!

最後にあつ湯から水風呂、さらに水シャワーでフィニッシュ。

はー今日も🈂いこう❤

回転寿司 えりも岬 菊水元町店

きんきのにぎり

チョーシに乗って一人で4000円も食っちまった

続きを読む
38

爆汗ボンバー・ナメ

2022.12.27

45回目の訪問

サウナ飯

先週火曜日は半日勤務の予定だったんだけど1日フルで働いてしまったので、今日の午後は振替でお休みをもらった。

普通に働いていたのであまり気づいていなかったのだがリフレの浴室に足を踏み入れてようやく年末であることに気付かされた。

平日だと思っていたのにものすごく人が多いのだ。
幸いなことにアンビ熱波の整理券は受付時にもらえた。これで貰えなかったら何しに来たのやらってなるわ。


とりあえずお清めして1セット蒸されるともう列ができていた。

16時ambitious熱波スタート。
今日はいつもに増してはじめましてのお客さんが多かったね。 
今日の担当はお米大好きMOMOKAと派手髪プリンセスLISA。
リサのロウリュの『溜め』は師匠のエレガント渡会譲りだ。
熱波もまた上手になってる。結構練習してるなこりゃ🤔

今回の熱波は過去最長くらい長かったんじゃない?
水風呂が🈂いこう過ぎた🤣

特典会のとき二人ともぐったりだったもんね。お疲れ様。ありがとう!

めん屋大介

台湾まぜそば

久しぶりに食べたけど、でらうみゃーだわ

続きを読む
55

爆汗ボンバー・ナメ

2022.12.26

53回目の訪問

月見湯

[ 北海道 ]

ハルビアストーブが導入されて初めてのロウリュイベント!

こりゃ行くっきゃないっしょ!ということで月見湯へイン。

あとから知ったのだけど、もう少し早く来たらエレガントさんとか、お友達と会えたみたい笑

そんなみんな大好きな月見湯はロウリュ効果か大盛況!
サ室前に並ぶ並ぶ!

21時のロウリュは受けそこねたけど、15分おきにやってくれるのでその後2回ほどケビンくんの熱波を受けることができた!
1、2、サウナ〜という掛け声も。
どこかで聞いたことがあるような🤔🤔🤔笑

やはりこのハルビアストープのポテンシャルは相当高くて、ひとたびロウリュをすると一瞬にして奥まで蒸気が届く。

2回目は上段に座れたんだけど、かなりいい!熱すぎない絶妙なセッティング!ロウリュするとこんなに違うのか😲

ケビンくんも狭いサ室で器用にタオルを降ってくれる。
正直技術面ではまだまだだけと伸びしろしかないのでこれから頑張ってほしい!応援しよう!

この調子でみんな称賛の声を上げ続ければ女性側のサウナにも導入されるかもしれないね😀

続きを読む
45

爆汗ボンバー・ナメ

2022.12.25

44回目の訪問

サウナ飯

アンビ定期ライブ前にお清めに。

15時ゲスト熱波はお祭り男Gotoさん。
リフレで後藤さんの熱波を受けられる日が来るなんて!俺たちも感無量だぜ!

風変わりなアロマの構成が高度すぎた!いい匂いだった!

熱波はは最弱でオーダー笑

そしてまさかのブロワー登場!
ここでもそれやるか🤣

股間中心にブロウ当てられて昇天😇😇😇

🈂飯は生姜焼き。
リフレの🈂飯はどれも美味しいけど、今日初めて生姜焼き食べました。これナンバーワンかも!

さあambitious楽しむぞ!

生姜焼き

お肉が柔らかくて美味しいの!

続きを読む
53

爆汗ボンバー・ナメ

2022.12.24

2回目の訪問

サウナ飯

みんな大好きスタンピーズさんでレバンガ北海道のPV。
会場で食べるアリーナ飯のスタンピーズさんも美味しいけど、店舗で食べるパキスタンカレーは暖かくて美味しい。
残念ながら勝利とは行かなかったが久々のPVは楽しかった。

そこからの🈂活。

今日はクリスマス・イブ。
きっとどこへ行ってもスキスキスーであろうと小金湯まで車を走らせたらやっぱりスキスキスー。

ノーストレスで3セット。
オートロウリュも🈂いこうじゃ!
湿度バッチリ!

水風呂はデジタル表示13℃台。

短時間だったけどととのった〜

スタンピーズ カフェ&ダイニングバー

パキスタンカレー

ホロホロお肉がマジうみゃーだわ

続きを読む
51

爆汗ボンバー・ナメ

2022.12.24

1回目の訪問

飲み会ついでに旅行割でお泊り。
宿代が4500円でクーポン券3000円分ついてくるってそりゃあーた!実質1500円で泊まれてサウナにも入れるじゃないか!

宴も高輪ゲートウェイで宿に戻ったのが午前0時半過ぎ。

一息ついてから、酔い醒ましに13階へ。

浴槽はお湯のも水風呂もなくてシャワーのみ。
そういえば部屋にもシャワーブースしかなかったな🙄
ユニットより使いやすくて好きだな😀
シャワーでキレイキレイしていざサウナへ。

座面下の間接照明がすごく素敵で視覚からととのいを演出してる感じがいいね。

中央に鎮座するハルビア社のストーブの存在感が凄い。

温度は温度計読みで80℃くらい。
だが湿度は60%を指している!!
湿度60%ってなかなかだと思うの。

湿度のお陰で80℃でもぬるさは感じない。
しっかり発汗。いや、爆汗ww

水シャワーを浴びて外気浴。
ビルの上の方のテラスというかバルコニーなんだけど、意外と風を巻き込んだりはしない。
あーめっちゃととのう。

朝起きてまた2セット。
旅行割延長されるとかって話も聞いてるからみんな行ったほうがいいよ!

続きを読む
58

爆汗ボンバー・ナメ

2022.12.22

52回目の訪問

月見湯

[ 北海道 ]

月見湯のサウナヒーターが新しくなった。
実は2日前からインスタを見て知っていたのだが、昨日は生憎職場に泊まりだったので、明けの本日の満を持して入らせていただきましたよ!

夜勤明け、昼寝もバッチリきめて体調は完璧。
いつもの🈂バッグを忘れてきてしまったので入浴料を払って、MOKUバスタオルも1枚購入。スキマサウナさんのやつだ。
お清めをして、スチームサウナという流れはいつもどおりのルーティン。

さてさていよいよニューストーブとご対面。

扉を開けるとすぐ目に入った【HARVIA】の文字。
やだ、、すごくおっきい(//∇//)
そう、すごく大きい。このサウナ室にはオーバースペックとすら思わせる威風堂々たる佇まい。
LEGEND150というストーブかな?
サウナストーンの量も凄い。200kgクラスだな。
トントゥもちゃんといた!

月曜日にロウリュイベントがあるらしいので楽しみだね!

続きを読む
42

爆汗ボンバー・ナメ

2022.12.20

7回目の訪問

本当ならば今日はニコーリフレでambitiousの熱波を受ける予定だったのだが、ambitiousのスケジュールも俺のスケジュールもリスケされた結果これまで皆勤賞を続けてきたambitious熱波師への道へ参加することはできなかった。悲しみ。

結局、仕事を終えたのは20時すぎのこと。
ご飯食べてから、外はやっぱり寒かったのでサウナイキタイということで南郷の湯へ。

久しぶりの南郷。

月見湯や他の銭湯も定休日のとこが多いからなのか結構混んでる。

ここの🈂室には座面拭き用のタオルが置かれている。
立つ鳥跡を濁さず方式。自分の汗は自分で拭いて出る。
出入り口横においてあるので絶対に目に入るはずなのに、、、拭いて出ていく人の少ないこと🥲

札幌でこの方式でタオルおいてるとこ少ないけどさ、ちょっと考えたらわかると思うんだよなー🙄

なんてことを考えながら3セット。

ほぼ無風だったので外気浴も良き良き!

あつ湯からの水風呂の温冷交代浴も良かった。

今週も長いからがんばろ。

続きを読む
49

爆汗ボンバー・ナメ

2022.12.18

51回目の訪問

サウナ飯

月見湯

[ 北海道 ]

レバンガの勝利を見届けて🈂活。

18時前に到着すると月見湯の前にキッチンカーが。

スープカレーのキッチンカー。
美味しそうなので注文してみた。帰りに受け取ろう。

大雪のせいかいつもより空いていた。
キレイキレイしていつものルーティン。
ミストサウナ→ドライ2セット→あつ湯→水風呂締め。

帰りに新商品月見湯MOKUタオルを購入。
MOKUは何本あってもいいですからね!

テイクアウトしたスープカレーをいただきながらM-1を観戦。
まさかのウエストランドだった笑

タイガーカレーさんのキッチンカー

食べやすくて美味しかった! 次はもっと辛くしよう

続きを読む
19

爆汗ボンバー・ナメ

2022.12.17

43回目の訪問

今日はレバンガにきつねダンスと乃木坂が来る。
だがしかし私はリフレに来ている。
そう、ここみんに会うためだ。

このために早起きをして朝イチ、美容室でカットとカラーをやってもらう。
リフレにインしたのは11時頃。

まずは🈂飯。
今日はチャーシューと目玉焼きが乗ってる丼。
なまらうみゃー!

11時半浴室へ移動。
お清めを済ませて1セット。

12時前田きゅんのロウリュ。
なんかコンディション整わなくておかわりもらう前に退室してしまった。疲れなのか?

すぐに出てここみんトークショーのためのスタンバイ。近くで見たいからね😁

14時トークショースタート!
さすがここみん、冴え渡るトークにおじさんたちは悶絶!
トークショーの中でここみんが今年行った良かったサウナに西荻窪のルーフトップを挙げてたけどね、そこ私も行ったのよ!ってアピりたかった😂😂

🈂いこうのトークショーのあとはここみんスペシャルロウリュを掛けた物販タイム。
3万円の商品を買えば一発確定。
7500円の商品で抽選券。
本当は3万行きたかったんだけどね、懐事情的に断念。
それても執念が通じたのかここみん僕の番号札を引いてくれた🥰🥰

16時ここみんスペシャルロウリュ。
の前に、、、

リフレの🈂室の2段目の床板が抜けちゃってたよ、、

すぐに復旧できるんじゃろか??

さて、、座れない座席が発生してしまったため思いの外ぎゅうぎゅうに。

早めに並んだのでよく見える位置をゲット。
🈂いこうのひとときでした!

床板いつ直るかな🙄

続きを読む
62

爆汗ボンバー・ナメ

2022.12.16

50回目の訪問

月見湯

[ 北海道 ]

最近思い出し🈂活報告ばっかだね。
だいたい夜にサウナ行くと、帰ってきて落ち着いたら日付超えちゃうし、眠いから寝ちゃうんだよ笑
月見湯さん通算50回目の🈂活らしい。
1年ちょっとで50回はなかなかだよね🙄


残業を終えて、王将で先に🈂飯。
俺密かに王将の肉とたまごの炒りつけというメニューが超絶好きなのだ。ジャストサイズでオーダーできるのも嬉しい。

食べ終わってツルツル路面を移動して月見湯へ。
車の外気温計は-7.5℃。めちゃ寒い。

月見湯はそれほど混んでなかった。
キレイキレイしてミストサウナへ。
ミストサウナ内の蛇口から給水。
めちゃくちゃ冷たい。そして美味い。
何でここの水こんなに美味しいんだろう?笑

10分ほど蒸されて休憩。

次は高温へ。テレビは金スマ。中居くんが心配。
水風呂1分入って外に出てみた。
やっぱ寒い。外気浴は2分も居られなかった。

そのまま冷えたからだを温めるために再びサウナ。
上段が空いたのでそこで7分。

今度は水風呂飛ばして汗だけ流して外気浴。
うん!これならぜんぜん平気。

外気浴5分。

だんだん真冬の外気浴を思い出してきた笑

続きを読む
39