【閉店】たまゆらの灯
温浴施設 - 北海道 札幌市
温浴施設 - 北海道 札幌市
サウナ室前の張り紙に『サウナハット禁止』の文言がなくなったという噂を聞きつけたので行ってみたらしばらく来ない間に入館料が800円になっていて驚いた🥹
お清めして軽く湯通し。
たしかここはサ室が2つあった。
奥の方にある塩サウナと書かれた🈂室からいってみよー。
塩サウナとあるのだが塩は見当たらない。
温度は68℃。お湯を撒いて湿度を上げたらいい感じになった。
ここでまず8分。
水風呂、休憩して次は高温の方へ。
確かにサウナハット禁止の張り紙はなくなっている。
しかし俺以外誰もハットを被っていないwwww
広いサ室だけにすごく浮いている感覚に陥る。
相変わらずのウレタン敷の座面。。
やはり独特のニオイが気になる。。。
いや、でも🈂室のコンディションはなかなか。
遠赤外線ガスストーブだけどじわじわ来るのでこのあとの水風呂外気浴が期待できるな。
7分強蒸されて、かけ湯をしたらそのまま露天スペースへ。
今日は悪天候で岩風呂は封鎖されてたんだけど、ガーデニングチェアが3脚置いてあり休憩は可能。
気温は-11℃。
水滴を拭いて外に出たので少しも寒くないわ。
2分後には髪の毛も凍り始めてバキバキに笑
この感覚久々過ぎる。
これをもう2回ほど繰り返し、最後はお風呂で再加熱して終了。
高くなっただけの価値はあるかもってちょっと思えました。オシマイ
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら