絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ボマイェJr

2022.11.19

58回目の訪問

土曜日の筋トレタイム〜
しっかりと追い込んでからサウナへ。
13時頃になるとジャグジーエリアもサ室も空いてくる。じっくり12分。
水風呂は18度。2分浸かって身体もキンキン。
窓際休憩。秋の風が心地よい。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
10

ボマイェJr

2022.11.18

1回目の訪問

歩いてサウナ

中島湯

[ 神奈川県 ]

今日は小松湯な気分でしたが、8のつく日はお休みなので中島湯さんに。
新規開拓。

券売機でサウナ券とタオル大小セット(70円!)を購入。
浴場の天井が高くて、天窓もある。脱衣所も明るくてとっても清潔。
ロッカーも大きくてリュックもそのまま入るサイズ。ありがたし。
カランで身体を洗って(シャンプーとボディソープあり)、サ室へ

85度のサウナ
2段・L字型のサ室。テレビと12分計あり。
テレビの音が結構大き目です。テレビの音量より「こりゃいいや~」を連呼するおじちゃんの声が気になります~
地元のレジェントに遭遇する。これも銭湯の楽しみの一つです。
1セット目は2段目が満席でした。2セット目からは2段目を確保。
85度より熱を感じ、10分で💦💦💦

15度の水風呂
サ室の真横に大きな水風呂!
(入る前にシャワーで汗を流しましょう!)
6人くらい入れそうな広い水風呂。バイブラ有。これはいいです!
しっかり冷え冷えに~

外気浴
浴場の奥にある露天(半露天)エリアにベンチと椅子があります。
屋根はあり、壁が半分あいているので秋の風を感じての休憩。

サウナは4セット。
そのあとは露天風呂に。秋田の玉川温泉と同じ成分らしいです。
人工北投石というラジウム泉が入ってます!という説明書きがありました。
その他、少し色がついた天然温泉もあります。

居心地がよく気付けば2時間も滞在~

ふろ上がりに久々にラムネをいただきました。
中島湯さん、いいです!!

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 14℃
18

ボマイェJr

2022.11.14

8回目の訪問

歩いてサウナ

千年温泉

[ 神奈川県 ]

サウナもいいけど炭酸泉もね。
ということで千年温泉さんへ。

76度のサウナ
温度は低めでありますが、居心地のよい空間です。
NHKをいながら12分。まだいけそうですが汗がドバドバ出ているので水風呂へ。

16度+バイブラの水風呂
深さもあるし、バイブラで1分でキンキンに。

外気浴
中庭の紅葉も色づき始めました。

3セット。
そのあとはぬるめの炭酸泉にゆっくりと浸かりました。

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 76℃
  • 水風呂温度 16.4℃
21

ボマイェJr

2022.11.12

57回目の訪問

今日も筋トレ後のサウナへ。
トレーニングエリアはガラガラでしたがサウナは混雑。水風呂と休憩椅子も待ちが発生。
なので1セットとジャグジーのみ。
サ室と水風呂の温度も大事ですが、自分のペースが守れるのが一番ですね。

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 18℃
11

ボマイェJr

2022.11.11

5回目の訪問

鈴の湯

[ 神奈川県 ]

今週もお疲れサウナ。
今日は鈴の湯さん。地元のレジェンドで賑わってます。

100度のストロングサウナ
今日のBGMは歌謡曲ではなく演歌でした。
一曲も知りませんが、何故だか流れる汗にFitしますね。2曲・6-8分でしっかり蒸されます。

18度の深めの水風呂
肩まで浸かって1分。

外気浴
露天風呂エリア。
夜風が心地よい。
腕立て伏せをするじいちゃん(何故ここで?)の邪魔にならない位置に椅子をセットし涼む。

4セット。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
12

ボマイェJr

2022.11.10

56回目の訪問

少し間が空いてしまいましたが仕事終わりに筋トレ。身体をいじめたあとのご褒美サウナ。
水風呂は17度としっかり冷えてます!
3セットで身体スッキリ。

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 17℃
13

ボマイェJr

2022.11.09

6回目の訪問

松の湯

[ 神奈川県 ]

アクアスパ側が続いたが、本日は露天水風呂がある湯屋物語が男湯。
身体を洗って早速サウナへ。
平日の夕刻。空いてますね。
そういえば駐車場もそんなにでした。
温度は低めの85度なので、のんびり10~15分。
相変わらずテレビの音は大きいですが、慣れてきました。
でも今年いっぱいで閉めてしまうんですよね😢
露天水風呂は15,6度でした。
秋の澄んだ空気の中での外気浴も気持ちいい。
サウナは3セット。
露天風呂、ヒノキ風呂も良かったです!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
19

ボマイェJr

2022.11.07

4回目の訪問

車に乗ってから月曜日は松の湯、鈴の湯がお休みだと気づいて千年温泉、バーデンプレイスと周るが駐車場が空いてない。
たちばな温泉が一番駐車場が大きいし、さっさとこちらにくればよかった。

いつものあつあつサウナ。温度計は変動ありますが108-110度。
しかもカラカラに乾いてます。
砂時計で5分経過するとかなり💦💦💦
有線放送は安定の昭和歌謡。残念だが一曲も知らない、が、何故か落ち着く。

黒湯水風呂は22度。
肌当たりが柔らかい。もっと冷たいのが好みだが貸切状態なのでゆっくり浸かる。

外気浴はないので洗い場の隅で休憩。

気持ちよかった!

続きを読む
15

ボマイェJr

2022.11.04

5回目の訪問

歩いてサウナ

バーデンプレイス

[ 神奈川県 ]

今週もお疲れサウナ。
祝日あったけどなんか疲れてるのでバーデンプレイスさんへ。
ストロングサウナ。座る位置は重要です。
入口近くのヒーターから遠い席でじっくり10分。
体の芯から汗が💦💦💦
きつめのバイブラ水風呂。22度ですが体感は18度くらい、心地よく2分浸かってられます。
秋の夕暮れ外気浴はサイコー!
今日も3セット。

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 22℃
21
小松湯

[ 神奈川県 ]

行こう、行かねば、行くべきだ。
と頭の中でぐるぐるしている間に3ヶ月経ってしまいましたが変わらずいいサウナでした。

アツアツのサウナですが、ビフィタの香りがいいです。ヒーターの上にはでっかいやかん。オブジェじゃないですよね?湿度が私にはちょうどいいのか、
毎回熱に包み込まれる。これが心地よいし他のサウナだとあまり経験できない。なのでまた来たくなる。
そして今日の水風呂、冷たい🧊🧊🧊
水温計ないのでわかりませんが体感は10-12度。
30秒で指先がジンジンします。
休憩はインフィニティチェアでバッチリ👍
何故にここまで心地よいのか。
4セット+42度のお風呂も頂きました。

仕上げはオロフル〜

歩いた距離 1.5km

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 12℃
24

ボマイェJr

2022.10.28

26回目の訪問

歩いてサウナ

溝口温泉 喜楽里

[ 神奈川県 ]

来週は天気が崩れるらしい。
外気浴ができるうちに行っとくか。

84度のサウナ
今日もヒーター君は絶好調(当たり前だ!)
自分には2段目がベスト。3セットとも2段目を確保ししっかりと💦💦💦
そういえばいつの間にかビート板が小さくなってますね。

18度の水風呂
浅めなのですが、足を伸ばすとちょうどいい水位になる。
長めに2分入る。
サウナの定員に対し、水風呂は4名が限界なのでやや渋滞気味。

外気浴
身体が疲れていたのか?
クラクラからの寝落ち。肌寒くなり目覚める。

3セット。
露天黒湯で温まると、無性に甘いものが食べたくなり
ベリーヨーグルトパフェ。

歩いた距離 1.2km

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 18℃
20

ボマイェJr

2022.10.27

5回目の訪問

松の湯

[ 神奈川県 ]

今年いっぱいで閉めてしまうなんて、、悲しい😢
あと何回来れるだろうか。。

今日の男湯はアクアスパ側でした。
浴室は地元の方で大賑わい。サ室は私含め2-3名と空いていました。

90度のサウナ
テレビの音が大きいですが、それ以外は気に入ってます。
上段角席に陣取り10-12分。

16度の水風呂
深めで気持ちよい。

休憩
露天エリアの椅子。

3セット+寝湯とハーブ湯。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
21

ボマイェJr

2022.10.25

2回目の訪問

COCOFURO ますの湯

[ 東京都 ]

2度目のますの湯さん。
朝から営業している貴重な銭湯!

112度のサウナ
混んでます。定員6名、常に満席でした。
下段はドアの開け閉めがあり、いまいちですが上段に移動できたのでしっかりと蒸されました。
後頭部あたりにヒーター開口部があるのでサウナハットは必要ですね。

水風呂
壺湯なので一人しか入れません。
黒湯で肌当たりがいいですね。

休憩
浴場内の椅子かベンチ。

混雑のため2セット。あとは乳白の炭酸泉でリラックス。
川崎大田区スタンプラリーがスタンプ2倍に!
5スタンプでタオルの抽選権獲得〜

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 16℃
22

ボマイェJr

2022.10.24

4回目の訪問

バーデンプレイス

[ 神奈川県 ]

週明けから身体がつらい~
気温の変化もあるし体調管理。

100度のサウナ
やっぱ熱い!ヒーターの目の前はもろに熱風が来ます。
6分が限界~
2セット目からはヒーターから離れ、入口付近で10分。
からっからのサ室ですが、なかなかいいです。

20度の水風呂
バイブラが気持ちよいです。

外気浴
今日は少し肌寒いです。でもストロングサウナのあとなのでちょうどいいです!
身体が冷えたら露天に入る。これも気持ちよい。

今日も3セット。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
20

ボマイェJr

2022.10.22

55回目の訪問

今日も筋トレ後のご褒美サウナ。
水風呂はしっかり冷やされ18度。
3セットで身体スッキリ〜

続きを読む
17

ボマイェJr

2022.10.21

3回目の訪問

橘湯

[ 神奈川県 ]

たまった疲れを流しに来ました。
冷たい水風呂最高!

92度のサウナ
いつもの柱裏スポット。ここならヒーターの熱風を直接受けない。
時計が見えない、テレビもないので何も考えずに汗が流れるままに。
💦💦💦

14度の水風呂
シャワーで汗を流して水風呂へ。
8月に来たときは10度だったので、それに比べれば入りやすい温度。
深さもちょうどいい、水流もよい。

休憩
2回露天にいくか、いや水風呂横だな。
皆さんマナーがよろしいのか、話声も気にならずしっかり休憩できました。
水風呂でしっかり体が冷やせるので外気浴でなくとも気持ちいいです。

サウナ料込で500円。
施設もきれいだし、サ室・水風呂のセッティングもいい。
また来ます~

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
16

ボマイェJr

2022.10.18

7回目の訪問

千年温泉

[ 神奈川県 ]

仕事おわりに。
相変わらず地元の方々で賑わってます。
小さな子供を連れたパパさんや高校生らしき男子も。サウナも常時3,4名いました。

78度のサウナ
最初は物足りないけどジワジワくる。
8分経てば💦💦💦
いつ来てもTVはNHK。

16度の水風呂
バイブラがええ感じ。

外気浴
露天風呂エリアのイスorベンチ
冷え込んできましたね。
身体を拭いてからしっかり休憩。

3セット+炭酸泉

続きを読む
20

ボマイェJr

2022.10.14

25回目の訪問

溝口温泉 喜楽里

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃

ボマイェJr

2022.10.11

54回目の訪問

仕事終わりに筋トレからのサウナ。
水風呂は19度でバッチリ👍
今日も3セット

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 19℃
14

ボマイェJr

2022.10.08

53回目の訪問

水風呂の温度調節機がなおったようです。
筋トレ→サウナ3セット。
体調バッチリ👌

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 20℃
12