2021.09.05 登録

  • サウナ歴 3年 7ヶ月
  • ホーム 溝口温泉 喜楽里
  • 好きなサウナ 外気浴あり 水風呂は私の体感で16度以下。 シングルは興味あるけど、ビビッてます。
  • プロフィール サウナと筋トレと野球とうなぎが好きです。 1年サウナに通って、趣味嗜好が変わりました! 町の銭湯サウナの方が居心地がよいです~
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ボマイェJr

2025.05.10

173回目の訪問

今日はいいトレーニングができたのでサウナは格別でした。が、水風呂が25度。残念😢
水シャワーと併用して身体を冷やせばいけました👍

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 25℃
18

ボマイェJr

2025.05.09

3回目の訪問

平和湯

[ 神奈川県 ]

2度のロウリュに耐えた先に極楽がありました。
今朝から平和湯に行くと決め、仕事を定時で切り上げる。平和湯に行くと決めてたのにサウナハットは忘れややテンション⤵️
タオルを頭に巻いて耳をガード。2度目のロウリュ直後が厳しい。そこを耐えてサ室の温度が落ち着くと呼吸も調い灼熱なのにパラダイス。シャワーで汗をながしシングル水風呂へ浸かるが、どうにも足先が堪えきれず15秒が限界〜
インフィニティの休憩中、徐々に極楽へ誘われる。
耐えた甲斐がありました。
風呂上がりの伊吉コーラも最高。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 7℃
28

ボマイェJr

2025.05.06

172回目の訪問

雨の祝日。ジムエリアは人も多くサウナも2段目はほぼ満席でした。
最近の水風呂は20度を下回ることはなく、夏に向けて水温がこれ以上上がるのは勘弁。
午後の予定があり2セットで切り上げました。

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 22℃
20

ボマイェJr

2025.05.02

171回目の訪問

明日から休みなので、気合を入れて筋トレ。
高重量で追い込む。ダンベルフライで力を込めたとたん首筋がピキっ
なんと首(筋)がつりました。こんなとこ攣ったの初めて。。。
予定の7割くらいのセット数はこなせたので無理はせずサウナへ。
ジャグジーも人は少なく、サウナもほぼ独占。
いつもよりカラカラでいい汗かけました。
水風呂は22度。がんばれチラー!!
攣ったのは疲れがあったのか、プラ椅子では20分も爆睡。

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 22℃
20

ボマイェJr

2025.04.30

55回目の訪問

バーデンプレイス

[ 神奈川県 ]

大型連休の谷間。旅行の予定もないし仕事も山積み。
サウナくらいは行きたい時に!
充実の2セット。
ジェットバスで下茹でし、水風呂からの3セット目。
吹き出す汗とセロトニン〜
水風呂につかり夜風にあたるとβエンドルフィンも溢れだす〜
今日もバッチリ👌
調いました

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
23

ボマイェJr

2025.04.28

170回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 22℃

ボマイェJr

2025.04.24

1回目の訪問

サウナ飯

港北の湯

[ 神奈川県 ]

新規開拓。
お気に入りさんの投稿で閉店を知りました。
サウナは72度。サ室に入ると温度計通りマイルド。
タワー型なので最上段の5段目に座る。うん、今欲しい温度だ。体感90-95度。テレビの音量以上にとなりのおっさん達の会話がデカい。会話かと思ったら別々にTVに突っ込んでた🤪
深めの水風呂は17度。ゆっくり浸れる。
風が吹いて外気浴はやや肌寒い。椅子の座り心地がイマイチしっくりこないのでベンチに移動。
誰も居ないので仰向けになると気持ちよかったです。
炭酸泉、黒湯もいただきました。
食事処はメニュー豊富で食欲をそそりますが、本日はソフトクリームだけで我慢。

ソフトクリーム

つい食べてまう

続きを読む

  • サウナ温度 72℃
  • 水風呂温度 17.8℃
27

ボマイェJr

2025.04.22

169回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 24℃

ボマイェJr

2025.04.18

4回目の訪問

ロッキーサウナ。
打ち合わせ中の雑談タイム。映画「ロッキー」の話題になる。今時の若者はエイドリアンを知らんのか〜と上司がのたまう中、私はひとり松の湯のロッキーサウナを思い出す。今日は定時で上がろう。
最新型の券売機が入ってましたが、ザ銭湯♨️の佇まいがいいですね。フローリングではなく板の間も素敵。
無音テレビ、時計無し。暗めの照明にストーンを積み上げたロッキーサウナ。5分に一度のロウリュで湿度が保たれてるから90度でもしっかり熱が伝わります。
強めのバイブラの水風呂。水温は18度くらいなので長めにつかり、外気浴。白石が敷かれた庭もいいですね。
3セット目はジェットバスで下茹で、水風呂で水通しからのロッキーサウナ。前回程の衝撃はなかったが似たような感触が降りて来た!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
23

ボマイェJr

2025.04.16

54回目の訪問

バーデンプレイス

[ 神奈川県 ]

嗚呼素晴らしき哉、下茹で。
サウナ用語っていろいろありますね。
今日は下茹でしてみました。これが、ほんとに、気持ちよかった。
いつも通り身体を洗い、サ室へ。
昭和ストロング系・いつも通り快適なサ室。
がっつり汗を出し、バイブラの効いた水風呂へ。今日は16~17度。
まだ日が暮れはじめなので、外気浴も寒くないだろうと長めに浸かる。
手先が少し冷たくなったころにプラ椅子へ移動。
あー今日も気持ちい×3セット。
身体が冷えたのでいつも通りジェットバスで温め直し、ふと時計を見るとまだフリー時間がたっぷり。
ならばアンコールでもう1セット!
これが結果的に下茹でとなり、新境地へ。
いつもとなんか違う、テレビの音も遠くに聞こえ、内側からザワザワくるこの感触。
休憩中に味わう感じと似てるけどちょっと違う。。出し切ったと思った汗もまだまだでる。
水風呂に浸かり休憩中も続く新境地。
入り方が変わるだけでいろいろと違った感触になる。サウナって奥が深い!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
28

ボマイェJr

2025.04.15

168回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 21℃

ボマイェJr

2025.04.12

20回目の訪問

千年温泉

[ 神奈川県 ]

サウナもいいけど炭酸泉も!
お久しぶりになりましたが、やはりいい。
優しい温度のサウナ。大阪万博の開会式中継を観ながらじっくり汗を絞り出す。バイブラが効いた水風呂は最高や。そういえば去年はチラーが不調でぬるかった時期があったがもう大丈夫だね。
ベンチの外気浴も気持ちよかった。
もう一つの千年温泉の楽しみは炭酸泉。
ぬるめなので何分でも入ってられるので、回転率が悪いのが欠点です。私もほぼ寝落ちし気付けば15分。。
最後は黒湯で締めました。

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 17.3℃
21

ボマイェJr

2025.04.08

40回目の訪問

サウナ飯

溝口温泉 喜楽里

[ 神奈川県 ]

若者言葉で言うなら、バチバチっすね!
早めに仕事を切り上げサウナへ。
昼ごはん食べれずだったので喜楽里一択。ビールも呑みたいのでバスで。
入館後、食事処が空いてたので先に生ビールとご飯。
サウナ前に調いそう〜
身体を洗い、露天でアルコールを抜いてサウナへ。
珍しくタワーの上段しか空きがない。
中段がいいのだが仕方がない。ヒーターの熱風をまともに受け一気に汗が💦💦💦
水風呂待ちなく18度にドボン。水流があるので身体がよく冷える。
アディロンで外気浴。日が傾く時間だとやや肌寒い。
いつも以上に浮遊感を感じるすげ〜いい休憩。
調う手前まで行くが、一歩及ばす

石焼辛味噌牛ホルモンご飯

うまかった

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
17

ボマイェJr

2025.04.02

53回目の訪問

バーデンプレイス

[ 神奈川県 ]

4/8,4/9は連休です
ご注意下さい
やはりバーデンプレイスは絶対的な安定感。
熱々のサ室。ヒーター正面は避けてドア前に。
今日は和彫率が高いので体感温度は下がる?
バイブラ水風呂はじっくり浸かれる18度。
昨日ほどではないが、夜は冷え込むが休憩には問題ない。しっかり寝落ち💤
冷えた身体はジェットバスで温め直す。天国やー

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
28

ボマイェJr

2025.03.30

167回目の訪問

追い込めた後のサウナは格別
暇な日曜、みっちり筋トレができました。
いつもより重量を上げて、胸・背中・肩・脚をしっかりいじめ、
ゴルフレンジでも基礎練習。
センバツ高校野球を見ながら2セット。
水風呂はややぬるめですが、空いているのでじっくりつかりプラ椅子休憩。
筋肉痛は残るがここちよい疲れ。ストレスとも吹っ飛びました。

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 22℃
8

ボマイェJr

2025.03.27

8回目の訪問

外気浴ができなくてもばっちりや!
気温も高いので外気浴の気分だったがバーデン・鈴の湯の駐車場が満車でこちらに。
安定の高温灼熱サウナ。今日は持参したサウナマットもあるのでより快適に汗だく💦💦
黒湯水風呂は肌あたりがいいです。バイブラも気持ちよい。
水温計は22度ですが、体感は18度くらい
夏場はぬるくなるのはちょっと残念。
休憩は脱衣所扇風機前とロッカー前の椅子。どちらもよい。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 22℃
14

ボマイェJr

2025.03.25

166回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 22℃

ボマイェJr

2025.03.20

165回目の訪問

祝日㊗️
ジムもサウナも人は多め。
少し強度を上げて時短トレ。キツイ〜
その分サウナは気持ちいい。水風呂も20度以下。
今日は2セットでしたがしっかり回復!

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 18℃
21

ボマイェJr

2025.03.18

7回目の訪問

あれ、こんなにいいサウナでしたっけ?
1年9カ月ぶりにたちばな湯さんに。
メジャー開幕戦の前に汗を流すべく、車でバーデンプレイスへ向かうも今日は火曜日。。千年温泉だと炭酸泉から出れずに試合を観れなくなる可能性もあるのでこちらに。
広々として明るい脱衣所にあるベビーベットは最後に使ったのはいったいつなのか?
でかい扇風機も変わらず健在。
サ室はほぼ先客おらず、独占できました。
しかし熱い。砂時計もアツアツでひっくり返すのも一苦労~
BGMは昭和歌謡。しかも鈴の湯のともちょっと違い、もっと年代モノ。
しかも音量が小さく、女湯から聞こえてくるばあちゃんの会話の方がよく聞こえる。
3セットともそんな状況だった。いつまでしゃべっとるんや~
そんな中ですが、3セット目にかすかに聴こえた「瀬戸の花嫁」で昇天。
黒湯水風呂も程よい冷たさ。黒湯のぬるっとした肌あたりとバイブラがいいですね。
バスタオルで体をふいて扇風機前のベンチで休憩。極楽や~
あまりの気持ちよさに4セット目!と思いましたが大谷さんの一打席目に間に合わないので切り上げました。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 20℃
26

ボマイェJr

2025.03.15

34回目の訪問

鈴の湯

[ 神奈川県 ]

サウナは8人先客がいるけどどうしますか?
おかみさんに聞かれたが、どうしても鈴の湯さんの気分が抜けなかったので。
久々の満席でしたが上段に座れました。今日はド演歌と常連さん達の会話を聴きながら汗を流す。
相変わらずのストロングサウナでしたが、いつもより長めに耐えてみる。演歌2.5曲で完全に仕上がる。
水風呂もいい冷え具合。
小雨が降り肌寒い外気浴。ちょうどいい感じで気絶しかかりました。
やっぱ混んでてもここで正解!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
26