絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Hero_2_good

2023.11.08

14回目の訪問

水曜サ活

鳩の湯

[ 東京都 ]

1セット目後熱風呂→水風呂、2セット目後高濃度炭酸泉、3セット目後シルキー風呂→仕上げの炭酸泉→水風呂。最後に熱いシャワー。人間っていいな

続きを読む
16

Hero_2_good

2023.10.25

8回目の訪問

松見湯

[ 東京都 ]

水曜帰宅サ活、しっかり3セット。仄暗い落ち着いた雰囲気で、とても良し

続きを読む
19

Hero_2_good

2023.10.17

9回目の訪問

サウナ飯

リフレッシュ休暇なのでリフレッシュしなきゃと半ば強迫観念で。スチーム含めて4セット。屋外の高濃度炭酸泉と屋内温泉炭酸泉の競争率高すぎだけど、不思議とストレスなくうまく回ってる感じ。

きら星

ラーメン大盛+にんにく

サ飯にしては濃すぎ、臭すぎ(褒め言葉)。

続きを読む
16

Hero_2_good

2023.10.12

1回目の訪問

初。2階ロッキーサウナの週。サ室温度低めだけど頻繁にオートロウリュウあって可。欲を言えば水風呂もうちょい低めがいいかな。

続きを読む
14

Hero_2_good

2023.10.09

4回目の訪問

すっかりお気に入り。しっかり4セット。やっぱり炭酸泉。

続きを読む
17

Hero_2_good

2023.10.07

1回目の訪問

縄文の湯

[ 東京都 ]

初。90分3セット。上階の景色見ながら(目が悪いからほぼ見えないけど)のシティ感覚が良い。願わくば炭酸泉が欲しいけど、申し分なし。また来たい。

続きを読む
14

Hero_2_good

2023.10.01

1回目の訪問

すごい!サウナ付き、水風呂もちゃんとしていて480円。炭酸泉がない、なんて言ったらバチが当たるってくらいに大満足。そりゃあ混むわけだ。町場の銭湯サウナみたいに地元の人に恐縮する必要もない大バコで大満足です!

続きを読む
11

Hero_2_good

2023.09.29

4回目の訪問

中抜けサウナ。ショートコース。さああとひと仕事頑張って家帰ってビールだ!

続きを読む
15

Hero_2_good

2023.09.27

16回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

ROOFTOP

[ 東京都 ]

中途半端な時間にチェックインして、1セット目からアウフグース。キマり過ぎてから2時間変則的な入り方で最後の最後まで乱れてしまった。酒を先に入れるとサウナは怖い。他のお客さんも水風呂後目の前で転んでたので季節的なモノもあるのかな?

珍味亭

カシラ、タンなど

サウナ前に

続きを読む
20

Hero_2_good

2023.09.20

5回目の訪問

サウナ飯

水曜帰宅路サ活。スチーム低温塩サウナ→水風呂→外気浴も内気浴も経ずに直で炭酸泉。その後また水風呂。もいいことを発見。

らーめん にんにくや 小平店

みそラーメン

汗たっぷりかいてにんにくたっぷり摂取

続きを読む
16

Hero_2_good

2023.09.09

1回目の訪問

金時山登山の帰りに。釜風呂=スチームサウナと熱風呂と水風呂のセッション。

続きを読む
16

Hero_2_good

2023.09.06

7回目の訪問

松見湯

[ 東京都 ]

帰宅時3セット。落とし気味の照明がなんとも落ち着く。バイブラ水風呂でしっかり喉メンソール作ってからの休憩がサイコー

続きを読む
16

Hero_2_good

2023.08.30

13回目の訪問

水曜サ活

鳩の湯

[ 東京都 ]

久々の鳩。2セット目、12分の後200秒水風呂でキマりまくってしまった。湿度もこんなに高かったっけ?ってほど、良かった。炭酸泉もシルキー風呂も良すぎ。

続きを読む
16

Hero_2_good

2023.08.27

15回目の訪問

サウナ飯

ROOFTOP

[ 東京都 ]

日曜日朝roof。水風呂が12℃、15℃から15℃、17℃に変わってたのと、7の日なのにビールが定価。顔認証もできたりと色々変化が。ともあれ、9:05チェックイン、我ながらセットプラン完璧でロウリュウ2回含めてしっかり堪能。

オロポ

続きを読む
15

Hero_2_good

2023.08.16

3回目の訪問

水曜サ活

ショートで2セット。思いのほか、人がたくさん(と言ってもサ室は2〜3人でゆったり)。

続きを読む
18

Hero_2_good

2023.08.10

3回目の訪問

サウナ飯

家族と。かまくらうんじ初利用で、ラウンジ休憩と食事を挟んでスチームサウナ2セット、ロウリュウサウナ5セットくらい。お風呂含めて満喫しまくり。

おつまみセット、ざるそば

ドライバーがいるので飲めるのがサイコー。家族が食べてたかつ丼、黒カレーうどんなど含めて美味しかった

続きを読む
10

Hero_2_good

2023.08.06

1回目の訪問

サウナ飯

2日間のバーチーライフの締めに。インフィニティチェアがあるのは嬉しいが、脱衣所の外なので一旦拭かなきゃいけない手間と、風がなかなか通らない場所なのが難点。サウナはロウリュウタイム頻繁でコンディション良し。

富士屋ラーメン 五井店

メンマチャーシュー

サウナで汗出し切った後のこのしょっぱさがたまらん。

続きを読む
9

Hero_2_good

2023.08.05

1回目の訪問

サウナ飯

家族をロッキンに連れてってフリー。幕張の湯楽の里行こうとしたら花火デーの特別営業時間で夜からしかやってなく、東金でぐうらーめん食べてこちらへ。
普通の温浴施設だけど、シンプルで良い。何より空いてた。

ぐうらーめん

ぐうらーめん

学生時代以来。思い出が美化され過ぎてて期待ほどではなかったのと、チャーシューメンやってなく、若干残念

続きを読む
18

Hero_2_good

2023.07.30

1回目の訪問

ロケーションと風呂は良い。サウナは外にあり、動線と水風呂のぬるさが。。。真冬はいいかもしれないけど、猛暑日は。。。
温泉総選挙うる肌部門2年連続No. 1のためのお願い館内放送は健気でいいけど、サウナにもうちょっと力入れたら票伸びますよ。

続きを読む
17

Hero_2_good

2023.07.23

1回目の訪問

南青山 清水湯

[ 東京都 ]

娘と嫁は表参道ブラブラしたいだろうから、じゃあ、「俺は銭湯でも入ってるからゆっくり見てきな」と理解ある父面なサ活。混んでた。。。

続きを読む
10