絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

まるマイン

2022.03.17

6回目の訪問

安定の熱さ、冷たさ

続きを読む
12

まるマイン

2022.03.13

13回目の訪問

COCOFURO ますの湯

[ 東京都 ]

朝ウナ。
8:00着。

9:00くらいからは混みだしましたね

続きを読む
1

まるマイン

2022.03.11

1回目の訪問

オートロウリュでなぞのライトぴかぴか。
なんとも言えない。

アウフグースは最高でした!

続きを読む
8

まるマイン

2022.03.11

1回目の訪問

なんだここは。
熱すぎる。
絶対リピート。

続きを読む
8

まるマイン

2022.03.09

4回目の訪問

水曜サ活

朝7:00〜3セット。

続きを読む
2

まるマイン

2022.03.08

3回目の訪問

残業後のサウナ。
疲れすぎて2セット。

続きを読む
2

まるマイン

2022.03.03

1回目の訪問

湿度と温度のバランスが心地良い。
外気浴至福。

続きを読む
0

まるマイン

2022.02.27

12回目の訪問

COCOFURO ますの湯

[ 東京都 ]

まだ設備不良で黒湯が水風呂。

サウナ目的なのでサいこう。

ずっとこれがいいな。

続きを読む
11

まるマイン

2022.02.24

1回目の訪問

おじさんの痰絡み率が高すぎて休憩所は少し不満。

サ室は温度、湿度のバランス○。

続きを読む
26

まるマイン

2022.02.21

11回目の訪問

COCOFURO ますの湯

[ 東京都 ]

スイデンテラスから帰還し、
最寄りますの湯へ。

なんと黒湯が設備不良で水風呂に。

いつも争奪戦なのでサいこうでした。

またやってほしい。

続きを読む
0

まるマイン

2022.02.20

2回目の訪問

宿泊のため翌日は
天色の湯。
温度不安定との記載でしたが、
全く問題なく利用できました。

景色も含めサウナは五感で感じるものですね。

夏にまたきたい。

続きを読む
1

まるマイン

2022.02.19

1回目の訪問

チェックインの時、
サ室が故障で使用できない。
とのPOPが、、、。
サウナのためにきたのに、、、。

と思いつつ外出して戻ると温度が不安定ですが、使用できるとのこと。

助かりました。

月白の湯を初日に。

水風呂キンキンでサいこうでした。

続きを読む
1

まるマイン

2022.02.14

1回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

初訪。
駅直結で便利ですね。
元々横浜付近に住んでいたこともあり迷わず到着。

サウナにはロケーション大事だな。
と感じさせてくれるサ室。

ずっとクレーンの動きを見てました。

8×4

続きを読む
25

まるマイン

2022.02.12

1回目の訪問

初ロスコ。
水が柔らかい。
サ室でオフィシャルで寝れる幸せ。

なぜ今まで行かなかったのか。

また来ます。

8→10→12→10→10

5セットいただきました。

続きを読む
10

まるマイン

2022.02.10

10回目の訪問

COCOFURO ますの湯

[ 東京都 ]

雪の降る中、ビックサイトへ。
サウナな展示を見ていたらサウナに行きたい欲がピークに近所のますの湯へ。

空いていて水風呂までの導線も完璧。

10×4

ありがとうございました

続きを読む
2

まるマイン

2022.02.06

1回目の訪問

日曜でも夕方より前であれば空いていた。
夕方からはどんどん人が来ていた。

11:30IN。

1段目だと開閉の際の外気が入ってきて足元が寒い。

2段目がおすすめ。

お湯好きユーザーであればかなりおすすめ。

露天も含め最高のお湯。

午前から行き、
蕎麦を喰らい、
一眠りして、
もう1度サウナ。

このルーティーンは至福である。

続きを読む
21

まるマイン

2022.02.03

3回目の訪問

今年初草加。
今年もよろしくお願いします。

8→10→10

お昼を挟み
ラッコ荘
3時間ジェンガして

8→8→6

至福でした。

続きを読む
39

まるマイン

2022.01.31

1回目の訪問

小松湯

[ 神奈川県 ]

1月ラストは小松湯様。

チャリで行ってみよう。
なぜ思ったのか。
片道35分かけて行ってきました。

サ室の温度。
いつ入ってもたまりませんね。

ゆいるより小松湯派です。

8×5セット

帰りの多摩川沿いサイクリングはとても心地よかったです。

続きを読む
25

まるマイン

2022.01.30

1回目の訪問

KAMAKURA HOTEL

[ 神奈川県 ]

朝5:00〜6:30
90分コース。

寝起きでまだ寝ている体をサ室へ。
ロウリュで湿度を上げがっと汗をかく。
水風呂で〆、外気浴。

外気浴スペースでは電車の音が聞こえ
なんとも心地良い。

セットごとに日が昇っていくのを楽しめる良い時間でした。

8×5セット

朝からサいこう。

続きを読む
16

まるマイン

2022.01.27

1回目の訪問

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

家から程よく近いが、
未訪問だったので行ってきました。

土日は激混みとの噂でしたので、、、。

非常に綺麗な施設(掃除面も含め)でした。

サ室も良き。

1時間に1回のアウフグースよりも、
オートロウリュがとにかく熱い。
やたら熱い。サいこうでした。

水風呂のあの深さもたまりませんね。

土日の混雑時だと思うように楽しめないな、、、とは思いました。

平日昼過ぎ〜夕方おすすめです。

続きを読む
5