絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

2022.01.23

1回目の訪問

井草湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

2022.01.22

1回目の訪問

みどり湯

[ 東京都 ]

西東京市の銭湯は、松の湯の廃業を以て僅か三軒になってしまった。一昔前は点在していたけれど、これも時代なのかと悲しくなる。
ひばりヶ丘の高層マンションを見上げつつ、路地を行くと見えてくるみどり湯。

路地の奥まった所にひっそりと構える銭湯の思い出と言えば、葛飾区堀切菖蒲園にあった星の湯。よく祖母と通ったけれど哀しきかな今は畳んでしまった。ノスタルジックで少しセンチメンタルな気分にさせられる。。

本日の女湯は雲海側。
甘草エキスの薬湯でちょい茹で。早速サ室。

熱い!これこれ!肌がジンジンする程の昭和ストロング。初っ端の温度計110度。
強気で上段ストーブ前に鎮座。灼ける!
12分計ないので5分砂時計。2回まわしたものの、7分ほどでOUT。

3セット

サ室内テレビはあるけど端っこからは見えないので、室内の夥しい注意書きを眺める。色々書いてあるけど、常連さんを見渡すと、あぁ、そういうことか。サウナ存続のためにもどうか守ってあげてください。。と心の中で祈る。銭湯あるあるなんだけどね。

水風呂13度。キンキン!
だけど灼熱サウナとのコントラストでカラダが喜んでるのがわかる。浸透する。

外気浴は露天スペースで。雲海にはベンチはないけど岩風呂なので、岩に腰掛け。1セット目でもうととのえそうな心地良さ。すきっとした午後の青空。雲はない、そうかここが雲海か。あまみ全開。

評判の電気風呂は、全身はさすがに無理なのでふくらはぎの筋肉痛部分だけ通電。ここもさすがのストロング!効きます。
最後ゆっくり薬湯に浸かってフィニッシュ。


明日は先週のリベンジで井草湯!

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 13℃
17

2022.01.15

4回目の訪問

ゆーザ・中井

[ 東京都 ]

安定のゆーざ。今年初ゆーざです。
仕事終わり、汗かき祈願としてもうやんカレーにてサクッとスパイスを身体に注入。
時計を見ながら向かったけどちょいと早かった。まだ半開きのシャッター、前には一番風呂を待ち侘びる入り待ちのお客様達。
こういう風景いいよねぇ。
きっかり15時開店、サウナ客は女風呂では一番乗りの2番キー頂きました。

常連の先輩サウナー達といけないとは思いつつ、世間話をしつつ長居してしまい結局、

6セット

しっかしまぁここは落ち着くし汗かけるし最高。
奇数日だったから露天風呂で涼めるし、サ室は座面が広々としていて疲れない。水風呂も表示温度のわりにバイブラ強めだからひえひえ。そして何よりアットホーム。
好きだなぁ。
今日も良いととのいでした。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 20℃
14

2022.01.09

1回目の訪問

浅草ROXまつり湯

[ 東京都 ]

慣れ親しんだ街浅草。頻繁に飲み歩きはしなくなったけれど、今日は飲むと決めている。
その前にひとっ風呂浴びたい。
それこそ、蛇骨湯があればサッと浸かっていたのにもう過ぎ去りし日の幻影。変わりゆくネオ下町は今日も進化を弛まないのか。
この地を歩くと、なんだか時の狭間を散歩している気持ちになる。

ROXバーゲンを横目にまつり湯直通エレベーターで。
もう何年ぶりに訪れるだろう…銭湯と違ってスパ銭の入口でいつも仄かに緊張する私の癖。

セットを頂いてそそくさと風呂場へ。
今日も時間はたっぷりあるから好きなだけサ室に篭ろう。とは言えその後の予定も考えなくては。

5セット

日曜日の昼間はこんなに空いているのか?と疑いたくなる程、サ室の人は疎らだった。
上段に腰掛ける。あれ?こんなにここのサウナは熱かったっけ?いい温度。
みなさんおっしゃってるがマットが薄いタオルなので、長時間居座るなら厚手のタオルかマット持参が好ましい。蒸される前に焼ける。出る時も足の裏気を付けて!

サ室を出て左手に水風呂。
おっとその前に、シャワーブースにある超噴射シャワーを浴びる。からの水風呂。この流れ気持ちいいなぁ。

外気浴。カランにあるようなちまいイスが二脚。正直背もたれあるの欲しいけど、考える人ポーズでととのい。これもありだ。
雲ひとつない青空。スカイツリー上部が見える。傍らには真昼の月。なんとも乙ですな。
あの鉄塔があの地に聳える少し前。
高校時代の会話をふと思い出す。押上に、第二東京タワーが建つらしい、押上に?嘘つけ!その後あっという間にスカイツリーの建設が話題となった。今では下町のシンボルとなっている。
こうして街は変わっていくのか。何度かサ室を行き来する中でぼんやり考える。月が見えない場所まで地球は回っていた。

内風呂にはベンチが数多くあり、物置棚の横にととのいイスも二脚。セットを重ねて疲れてきた頃に丁度いい。

最後は露天の熱湯で。
屋上にあるフットサルコートのホイッスルが響く。賑やかな声がする。清々しい休日。

さぁ、ととのったところで一杯いこう。
お腹がすいたから、とりあえず水口のアジフライでも食べに行くとしよう。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17℃
3

2022.01.08

2回目の訪問

昨日の願いが叶い、ゆっくりサ活が出来そうなので萩の湯へ。
相も変わらず人気銭湯で、大賑わい。
はやる気持ちを抑えつつ、階段で4階へと向かう。

5セット

ちょうどいい湿度、温度で汗がでるでる。毎セットちゃんとじんわり。
今日は高校サッカー選手権準決の日。何を隠そうサッカー部だった私はサ室でパブリックビューイング。
青森山田開始3分のゴールは1セット目の初め。滾ります。勝利を確信する。そしてなかなか出られない事象が発生。
美しい2ゴール目もお目にかかれて興奮。

水風呂もちょうどいい温度。
外でととのいたいけど、長めに浸かってしまう。。

何が好きって、外風呂の休憩スポットが豊富なこと。
この時期、露天スペースは空いている。だからという訳じゃないけど冬のサウナは大好き。
ととのいイスに鎮座し、冷たい風を感じる。
沈む前の西日が、簾の隙間から射してくる。あたたかくて、つめたい。瞼を閉じても突き抜けてくる光。
仰げば雲ひとつない青空、最高のロケーション。
これはすぐにととのってしまうやつだ。
毎セット場所を変えて感覚を研ぎ澄ます。あぁ、やっぱりここは銭湯の中でも群を抜いている。
今日は満足するまで楽しむことが出来たなー。

食事処こもれびでジョッキを貰ってオロイ制作。
壁掛けテレビには山田の勝利が映し出されていた。
さて、決勝はどこのサウナで見ようか。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
29

2022.01.07

3回目の訪問

投稿ミスでレポが消えてしまった…
書き直すのが億劫だ…

4セット

真冬の外気浴最高でした。
平日だから割安!手ぶらで華金サ活!

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,92℃
  • 水風呂温度 16℃
14

2022.01.04

1回目の訪問

ゆパウザひばり

[ 東京都 ]

新年サウ初め!一発目はゆパウザ。

開店直後に突入したのに地元のお客さんで大賑わい。西東京市にはほんとに銭湯が少なくなったものね。
新年の挨拶を交わす声になんかほっこり。これこれ、銭湯って!

時間の関係で2セット

サ室も結構な入り。
ロッキーを挟むような形の作りで、左右に二段。
こんな早い時間初めてだったので初見だけども、両サイドで主様達かな、楽しげにお喋り。
コロナ禍ってこともあるし静かに入りたい方はちょっと落ち着かないかもなぁ…と思慮しながら瞑想。
私は会話をBGMにするの好きだから全然OKだけども。
短い間隔でのロウリュ、年末年始に暴飲暴食した罪なカラダから汗を絞り出される感覚。
有り難き幸せ!

水風呂。ゆっくり浸かれる温度が気持ちいい。だけど冬場は我慢してサッと浴びて外へ!

露天スペースにベンチが二脚。
真冬に素っ裸で澄み渡る晴天を仰ぐこの背徳と悦。何にも変え難い快感!

今年も良きサ活ができますように。
そして今年も、この良き銭湯文化がひとつでも守られますように。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 19℃
4

2021.12.22

3回目の訪問

水曜サ活

湯の里 庚申湯

[ 東京都 ]

冬至だからと、子供とゆず湯に入りに。
散々振られっぱなしだった庚申湯にやっと辿り着く。

今週の女湯、絹の湯、、、、


サウナ故障!!!!なに〜?!??!!


辿り着いてもなお振られるのかぁ。
厄年だからしょうが無いか。もう少しの辛抱と言い聞かせ、今日は粛々とゆず湯に漬かり、交代浴を楽しむことに。

それはそれでいい冬の一日。

続きを読む

  • 水風呂温度 17℃
3

2021.12.18

1回目の訪問

秀の湯

[ 東京都 ]

阿佐ヶ谷で知人のお店を訪問。プレサ飯はハンバーグ!
今日は本当に心底冷えていて、サウナに入りたくて仕方が無くなり西荻まで移動、寒さを堪えながら徒歩で秀の湯さんへ。

外気浴のできる銭湯。
冬は嫌い、でもこの季節の外気浴が結構すき。
なぜかというと、向かう時にはダウンを着ていても震える程なのに、サウナ後にはなぜかしら素っ裸でも心地よく風を受けてしまう感覚が堪らなく好きだから。ちょっと変態みたいだけど。

入浴券は券売機、サウナ料金は番台へ。鍵は預けなくてよし。
タオルセットとタオルマット付き、ありがたい。
リストバンドがサウナーの目印。引っ掛け式ではない。

開店後30分ほど、土曜日のまだ明るい時間は地元の方々で賑わってる。時間が押していたので清め後、熱湯で軽茹で。

3セット

間隔空けのバッテンタオルがあって、先客ありだったので二段上段柱裏の狭いところに着席。12分計は動いていないようなので、テレビ前のデジタル時計で時間のチェック。見えづらい席もあるけど砂時計もたくさんあって良心的。あったまる〜〜!!

今日は外気で冷やしたい気分だから1セット目はバイブラMAXな水風呂を尻目に露天へGO。
運良く誰もいない、ベンチに腰掛け冷やされる。ジンとくるこの感じ、ほんっっとたまらない。
風が渦を巻くように侵入してくる。ついさっきまでは憎たらしかった北風が、今はいとおしく感じてしまう。
はぁ〜12月なかなかサ活できてなかったな。
今年はあと何回行けるかなぁ。忙しすぎてこれが納めだったりしないよね??

出る頃にはキッズ達が増えてきて、いい賑わい。外は寒いけどこの空間は温もりに溢れてる。銭湯ってほんといい。

さぁ、仕切り直して忘年会!

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 15℃
19

2021.12.04

1回目の訪問

アクア東中野

[ 東京都 ]

今日は泳ぎたい気分、ひっさびさのアクア!!
一番風呂狙って15時前から。少し早めに開いてラッキー!

4セット

2セットまでは貸切。サ客、それほど多くなくゆったりのびのび蒸される。
アクアは炭酸泉やシルキー、露天薬湯あるしバリエ豊富だから開店すぐは女性は風呂目当てでの来訪が多いのかも?
アチアチだけど適度な湿度、汗ちゃんと出て好き。

水風呂キンキン、軽く浸かってお目当てプール。
12月なのに心躍る屋外プールって他にある?
水風呂よりぬるめ、心地よい温度に絆されて平泳ぎしちゃう。
プールの縁に腰掛けて休憩。はぁ〜ととのう。

露天は薬湯じゃなく今日は砂糖のお風呂!
天下糖一っていうポスターかわいい。
46度でも外気ひえひえだしプールの後は最高にじんと来る。。
あつ湯好きにはたまんない風呂だ。

久しぶりにきたけどやっぱり総合点高め!!
水風呂でいつも泳ぎて〜って言ってる風呂友を次は誘って来よう。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃,14℃
35

2021.11.28

3回目の訪問

朝ウナ
たまらん
帰りたくない

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃
10

2021.11.27

2回目の訪問

夜、一人時間でいざ女風呂へ。

意外とこぢんまりした浴室、それから露天風呂。
ササッと下茹でしてサ室IN。

3セット

L字、奥二段12分計なしで砂時計が2つ。
バーデゾーンから比べるとこれまたこぢんまりしてるけど、混んでないのであまり窮屈に感じない。
静かに集中できて良き。
家族連れが多いので出たり入ったりは多いけど、リゾートホテルってことであまり気にならない。

水風呂は混浴より冷えてるかな?

外気浴、これまたこぢんまりした露天風呂前にベンチがひとつ。
寒いし、誰も使う気配がないので失礼して横になる。
夜空にオリオン座…
東京より遥かに鮮明に瞬く星々。
10年前の今頃、息子を産んで病院のベッドに横たわっていた。
幸福感と、ひと握りの不安を持って。
死ぬ訳でも無いのに走馬灯のように駆け巡る時間。
生きるっていいよなぁ。そして今、生きているよなぁ。

あの時の私に伝えたい。

息子は元気に10才になったよ。
大丈夫、10年後もちゃんと幸せだよ!

そんな人生を感じる小田原のサ活。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 19℃
7

2021.11.27

1回目の訪問

息子の誕生日。

私の傲慢すぎる銭湯英才教育により着実に風呂サウナ好きに成長している我が子と、フラットに気張らず遊びながら混浴できる宿泊施設を探してたところヒット。
オーパークおこぜはもう土日なんて取れないし、一棟貸しサウナ付きコテージは高すぎる。
しかも主役は子供だから遊びも満足させたいし、ってことでプール以外にもゴルフ打ちっぱなし、ボール蹴れる芝もあるじゃない!!
ということで決定。

小田原、早川そして根府川。
いつもは箱根や熱海で見逃しがちだったけれど、とても魅力的な土地ということに訪れて気付く。

チェックイン前、バーデ混浴ゾーンIN。

ドライサウナ3セット

広いサ室内、窓ふたつ。貸切!
水着サウナって苦手だけど気持ちが解き放たれすぎて関係なし。最高。
運転疲れ吹き飛ぶ。

冷水プールは螺旋状で深め。20度くらいでずっと浸かれそうだけど外気温低めなのでサッと出。
ちなみにソファやベッドが室内外に至る所に点在している。スポット多すぎ。
初冬だけど快晴の真昼間、外気浴チョイス!
子供らが遊んでる芝を眺めながら、なんとも開放的で幸せな景色。
ととのうなぁ。

その後子供も合流して、一緒に蒸される幸せ。

このあと打ちっぱなしでまた汗をかき…
男女別浴場へ。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
5

2021.11.22

4回目の訪問

打ちっぱなし後、サウナチャンス!
庚申湯行こ絶対行こ、と思ったら、また、、、休みだ、、、

なぜいつも月曜日に庚申湯に行きたくなるんだろう。
切ない気持ちを振り切って通過、王様。

明日旗日だもんね、閉店間際でも混んでるね。

サクッと2セット+珊瑚

つるつる。

続きを読む

  • サウナ温度 35℃,82℃
  • 水風呂温度 14℃
23

2021.11.14

1回目の訪問

松乃湯

[ 東京都 ]

西武新宿線サ活で、風呂友と初訪問。
駅からそんなに離れていないけど、西武線沿線は少し歩くと閑静な趣きで、突如現れる自転車の大群!
日曜日の真っ昼間、皆さんお風呂が大好きだなぁ。
かくいう私も。。

一見、銭湯とは思えない外観なんだけど独特な店構えで興味をそそられる。
番頭さんはとても穏やかな方達。
サウナ券を買うと、ビニールに入った塩を頂けた。スチーム用かな?
開放的な館内を抜けていざ浴室へ。

抜け感がすごい。個性的すぎる。
天井も高いし、ステンドグラスが美しいし、なんかゴブリンみたいな子達がいるし遊び心もある!
今までに無い類の銭湯だ。
さぁ下茹で。

3セット+塩サウナ

あの自転車量、混み混みかな?と思ったけど私たち以外に先客なし。
結構皆様年齢層高めで、お風呂を満喫している感じ。
ロッキーは思ったより熱くなくて、長めに入れる温度設定。
ロウリュは申し訳程度に天井から落ちる。でも息苦しさがなくていい。
テレビもあったけどこの日は映ってなかったなぁ。無音も好きだからOK。

水風呂、深くていい!バイブラ丁度いい。
休憩はイスなどはないので各自探す。
でもここの銭湯、浴槽がたくさんあって、それぞれ個性的な形をしているので座るところには困らない。
カランでもいいけど、お気に入りは露天チックな解放風呂スペースの真ん中熱湯。何故か脇が浅くなっていてそこに体育座り。
足が冷えたりすることもなくいい感じにととのえる。
天井が高くて本当に気持ちいい。頭上からそよ風が舞い降りてくる。

スチームはロッキーより熱めに感じた。
塩、かなり刺激的だったけどお肌ツルツル!
良心的なお値段で、このおもてなしは凄い。
これは度々通ってしまいそう。

ととのい後のレモンサワーうまいー!!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,68℃
  • 水風呂温度 20℃
3

2021.11.06

1回目の訪問

松本湯

[ 東京都 ]

夏からずっと、再訪したいのにあまりにトレンディな空間になってしまったようで一端の銭湯好きは時間を置いてから…と敬遠してしまっていたけど、今日は朝から松本湯に行こうと決めていた。

お洒落銭湯は、なんだか敷居の高さを隠せないけどそうじゃない。ここは、訪れた全ての人をあたたかく迎え入れてくれる。

開店の14時前に着いたものの、開店待ちが数名。
入口脇にある喫煙所で一服しようかと火をつけたら、14時を待たずに門が開く。優しい。

勿論のこと何もかもが綺麗。清潔。洒落ている。
店員さんも気遣いが素晴らしくてそこかしこに光るホスピタリティ!
銭湯の行く末を案じたこともあるけど、こうやって文化を繋いでいく形があり胸が震える。

4セット

今回はロッキーサウナのみ。
薄暗くて、ジャジーな音楽がスパイスな大人空間。
開店すぐだったので1セット目はまさかの貸切上段GET!
オートロウリュの時に円柱ストーブがライトアップされるのがなんか新鮮でワクワクしちゃう。エンタメ感。
90℃チェックで、からのロウリュ半端ない!体感110℃くらい!アチアチ!

水風呂の動線もさすが。立てるのいいなぁ。

休憩スポットは、さすがの松本湯。
混んでいてもととのい迷子になることはない。
外気浴スペースは残念ながらないのかと思っていたけど噂の畳で横になってみる。上から風が注ぎ込む。え?何、最高!
横になれるだけで、ちょっとした背徳感、恍惚感、なのに全てを取っ払う没入感。

もう言いたいことたくさんあるんだけど、書ききれないので終了。
脱衣所にも浴室にも数あるととのいイスで皆さんととのっちゃってください。

日曜の朝風呂も、来たいな、、、

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
31

2021.11.04

2回目の訪問

時間が出来たからまさかの連チャンなごみの湯。。
ロッキーに恋してしまったの?浮気??

今日は3セット

そんな時があってもいいよね!だって立地がいいんだもの!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
40

2021.11.03

1回目の訪問

水曜サ活

祝日ということで昼間から風呂に入りたい!

最近時間帯がうまくハマらず、スパ銭に浮気しまくってる気が。
近いところで新規開拓しようかなと思い立ち、人気のなごみの湯さんに決定。
荻窪駅近、最高な立地。ルミネとタウンセブンの間にあるノスタルジックな通路を抜けていく。
荻窪って言ったら個人的に思い入れがある駅。変わったようで、変わってないなぁ。

タオルとサウナマット、館内着が入ったバッグを貰って女湯は2階。
エレベーターに流されるけど、狭いし待つのですぐ側の階段で登った方が早いことに気づく。

最初、風呂入口が入口っぽくなくてソワソワしちゃう。開けていて綺麗なので素っ裸で移動していい系なの?と戸惑うけど全然いいらしい。
サウナマットとピンクタオル持参でお清め、浴室はそんなに広くはないけど清潔感ある。照明のせいかな?そしてお目当てのロッキーサウナ!

珍しく5セット

サ室はなんか面白い腰掛の作り。
テレビの左右に埋まるような腰掛があって、テレビや12分計は見えないものの、仏像にでもなった気分で蒸されそうな場所有り。
オートロウリュが5分に1回くらい、湿度高くて汗が出る出る。室温計の表示より俄然熱い。あーここ好きだ。すぐととのいそう。
ヴィヒタが幾つもかけてある。ほのかにいい香り。

サウナでたところにコップで汲むタイプの給水機あり。ちなみにキンキン。嬉しい。

水風呂広め。18℃になってるけど、ほんとに??すごく冷えてる、気持ちいい。

風呂入口が二手に分かれていたから、そっちが露天風呂スペースかな。廊下が綺麗なので結構入念に体を拭いて移動。
露天風呂と言っても、目隠しで全面的に覆われているのでやや暗め、風もそこまで通らない。
ととのいイスなんかは多めにあって嬉しい。埋まってて迷子になることはなかったなぁ。
のんびり電車の音を聞いたり、隙間から零れる光にうつらうつらしたり。
なんか全部がちょうどいい。ハマってしまいそう。

炭酸風呂は人気で、芋洗いのようだったのでパス。テルマーレもロッキーで満足してしまったからパス。
露天のつるつる温泉で温まったら終了。

連れの待つ地下の休憩所へ。
思いのほか広くてびっくり!!漫画も沢山!!これは1日居れるやつだ。
他のスパより年齢層高めで落ち着いて満喫できそう。かといって子連れでもOKだから嬉しい。いい塩梅。
リラックスできるBGMの元、時間までうたた寝しちゃう。最高の休日。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
15

2021.11.02

3回目の訪問

庚申湯、休みだ、、、

2セット

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 14℃
5

2021.10.31

1回目の訪問

久しぶりに深大寺でお蕎麦を頂いたあとのひとっぷろ。
深大寺って、結界でも張られてるんか?といつも思う。大通りから一歩入ると空気が違う。
東京育ちにとっちゃ日帰りで気軽に旅行気分を味わえる絶好スポットだと勝手に思ってる。こんなに近くにあるのに日常から乖離できるなんて最高だなぁ。
秩父や川越はちょっと気合いいるなって時に車でサッと行けるからオススメ。

塩釜3セット

前が見えないほどの蒸気。このサ室の奥行はどうなってんだ?と手探りで進む感じ。女サ室はド真ん中に塩釜があって、それを囲むような口の字型での長椅子配置。
内風呂奥に入口があって、入口の右側面上に12分計有り。これがなかなか見えにくいから、奥に座る際は最初にINタイムを確認した方がいいかも。。

温度は低めなのに、熱い!!

蒸気なのか汗なのかよく分からない感じ。
完全に蒸し風呂。タオルびちゃびちゃ。
サ室にいると周り方の動きとか気になったりして没頭できないことが多々あるけれど、ここは視覚情報を遮られるから蒸しに集中できる。
時間を確認しようと立ち上がると、ああ、熱い。
思わず両手を挙げちゃう。気持ちいい。

水風呂は露天スペース入ってすぐ。
キンキン。この辺の水は綺麗で濁りないのが飲まなくてもわかる。
18℃表記だったけど、14℃くらいの体感。
ふと横を見上げるとさっきまでいたサ室の通用口が。はて??出入り禁止になってるけど、もしかして昔はここから水風呂直結だったのか??
あつい!!ジャボン!!な動線だったのか?
そうするとみんな汗を流さず飛び込んでしまうよな。だから封鎖したのかな。。
動線的には美しいんだけどなぁ。

露天もかなり神聖なデザイン。遊び心もあって飽きないつくり。
泉質はやや強めなので(私は肌が強いから感じなかったけど)、友人はピリピリしたそう。綺麗な黒湯。これまた底が見えないくらいの濃度。
今度は足元も探り探りで要注意。

女風呂にしかない高見樓の檜風呂が最高でお気に入り。東京を忘れて、四季を感じて、記号と針でなくお日様の移ろいで時を見る。
完全にトリップさせてくれる場所。

小雨すら愛しく感じるのは、この里のせいですかね。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃
  • 水風呂温度 18℃
4