サウナハゲ

2023.10.07

175回目の訪問

サウナ飯

『カプセル泊か 前売り泊か』

現在神戸サウナでは前売り券が売り出されている。

1冊で深夜料金込みのフリータイム3回分、これが6900円。リクライナーで寝ることが苦ではないのなら、素泊まりすることも可能なので1泊2300円で宿泊出来る。

対してカプセル泊。こちらは平日5100円から、金曜・休日祝日は5500円からとなっている。

フリータイムにない利点としては
・寝床としてカプセルベッドが利用できる
・朝食バイキングが無料(フリーは1000円追加で利用可)
・途中外出が可能
・チェックアウト時間がフリーより2時間遅い(フリーは30分150円で12時まで延長可)

私の場合は金曜に宿泊することが多いので、フリー白とカプセル泊の差額は3300円。

今まではこの差額を払ってでもカプセル泊を利用していたのだが、これから暫くの間は前売り券を利用して宿泊することに。

理由はいくつかあるが、最後の一押しになったのは別施設での宿泊。心斎橋でカプセル1泊2000円という驚異的な安さを体験し、色々と考えることがあったのだ。

ともあれ、浮いた分は食費に回す事が出来る。これからは少しだけ食事が豪華になる…かもしれない。


追記
あさちゃんさんからお土産を頂きました。ずんだ餅、とても美味しかったのですが、本場のずんだはこれと比べ物にならないほど美味しいとのこと。1度食べてみたい。

追記の追記
今回のサ飯はお気に入りにしている方のサ活を見て気になっていたカレー。予想と反してどこか家庭的な味。ジャガイモが入ってるからだろうか。煮込まれた肉は舌で押せば崩れるほどに柔らかい。

カレーはルーとご飯増量。
焼肉セットは肉増量を注文。

サウナハゲさんの神戸サウナ&スパのサ活写真
サウナハゲさんの神戸サウナ&スパのサ活写真

焼肉 伐折羅(バサラ) 三宮

カレー

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 82℃
21
54

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他7件のコメントを表示
2023.10.07 20:06
6
サウナハゲ サウナハゲさんに29ギフトントゥ

バサラで焼肉定食に加えてカレー大盛いったんかい😳私も訪問したいのでそれぞれお値段いかほどだったか教えてね〜そうそう、私も毎週6000円程カプセル泊で支払っていたのが、数時間寝るスペースを変えれば4割程安く出来る、その分アフターサウナやランチを充実できるのでは〜と気付いてしまった😆とはいえこの流れも一時的で、またカプセル泊に戻るかもしれないけどね🤔とにかく自由に滞在できるのは嬉しいよね👍
2023.10.07 23:15
5
れもん水さんのコメントに返信

カレー800。ルー大盛り200。サービスランチ200gセット1400。合わせて2400になります。ランチセットのご飯おかわり、カレーのご飯大盛りは無料です。本当は焼肉ではなくレバカツたべたかったんですけど、後ろで肉焼いてる人につられてしまいました。
2023.10.07 20:17
6
サウナハゲ サウナハゲさんに5ギフトントゥ

お二人にGSSを勧めた結果スーシーやリクライナー泊に移行するという思わぬ方向に進みましたね🙄でも確かに合理的ですよねぇ…軟禁って言っても別に元から外出なんてしないセルフ軟禁してるようなもんだし🤔 今回のかき氷会は神戸サウナ泊の在り方について考える、珍しく有意義な回になりましたね😗笑
2023.10.07 23:17
5
あさちゃんさんのコメントに返信

色々と不便にはなりますが半額くらいになりますからねぇ…。前売り券がある内はリクライナー使うつもりです。
2023.10.08 14:25
2
あさちゃんさんのコメントに返信

私も前売券+スーパーシート泊の組み合わせがコスパ最高だから取り入れています、なので前売券が終わったらカプセル泊に戻るかも😁じゃらんで毎月20日から「じゃらんのお得な10日間」クーポンを使うと毎月1度1000円割引されるよ👍
返信1件をすべて見る
2023.10.07 20:19
6
あ!そうそうずんだ餅😄 餅にずんだ餡がかかってる本家本元のやつは絶品でしたよ!ぜひぜひ仙台で食べてください😋もちろん牛タンもね😁
2023.10.08 00:53
5
あさちゃんさんのコメントに返信

私の行動半径どれだけ伸ばす気ですか(笑)このあたりは出張で来ることもなさそうですし、神戸が黒豆ずんだ作ってくれるのを待つとします。
2023.10.07 21:13
6
やっぱり…カレーの焼肉のランチセットイクんやないかと思ってた😅 図星やな(笑) それでこそサウナハゲちゃん🥳🥳
2023.10.08 00:57
6
yonezo~さんのコメントに返信

カレーだけは少し物足りなかったので注文してしまいました。やはりドンと肉がないとダメみたいですね(笑)
2023.10.07 22:25
7
サウナハゲ サウナハゲさんに29ギフトントゥ

寝る前に笑かさないでください〜🤣🤣
2023.10.08 01:02
5
minachanさんのコメントに返信

最近のミナちゃんさん笑いの沸点低くないですか?(笑)サービスランチで使われている肉はネックという赤身です。アッサリしてて美味しかったですよ。
2023.10.07 23:21
6
情報ありがとうございます!!神経質おじさんの私は、それでもカプセルいっちゃうんですよね🤔これでますますハゲさんのグルメレポートが見られそうですね🤣
2023.10.08 01:05
6
akiさんのコメントに返信

たまに来る人ならカプセル泊まった方がいいかと。前売り泊は月に何度も泊まる人向けのプランだと思ってます。リクライナーで寝るの、地味にしんどいですからね…
2023.10.08 01:11
5
ここの焼肉屋、気になってたんですよねぇ。漢気溢れる外観とは違い、家庭的な感じなんですね。私もハゲさんの影響を受けてカプセルの料金設定について再考させられました。日月宿泊なら4100円だから、そこはカプセルはお得です。とはいえGSSの2000円は破格すぎますね
2023.10.08 14:09
4

そういえば日曜限定の料金プランがありましたね。これならカプセル泊に軍配が上がっていたかもしれません。グランドサウナ心斎橋の2000円プランみたいなものが神戸サウナにも欲しいですよね。
2023.10.08 01:28
5
個人的に神戸サウナも朝食なしで1000円弱割引プランが欲しいところですね^_^しかし前売り券はお得なんで今年中はまだまだ神戸サウナにお世話になれそうです👍
2023.10.08 14:13
4
ルーンさんのコメントに返信

確かに。朝食付けるか付けないかを選べたら不満はだいぶ解消します。最近カプセルコースで宿泊しても朝食とらなかったりすることもありましたからねぇ。
2023.10.08 05:58
5
なるほど~確かにかき氷会の皆さんならその使い方も大アリかもですね〜😁それよりもこの焼肉屋さん!昨日まそばの駐車場に止めましたよ〜(笑)ニアミスすぎる〜(笑)
2023.10.08 14:15
3

しょっちゅう使うなら値段も考えないといけませんからねぇ。焼肉屋ちかくに駐車場、たしかにありましたね!ネリさんの車があの中にあるとは思いませんでしたが(笑)
2023.10.08 08:16
5
BASARA行ったんや😀店長さん?いい人やったやろ👍さすがに昼飯に2400円はよー使わんけど、その量も(笑)焼肉ランチは今度行ってみるわ❗情報あざーす😀
2023.10.08 14:19
4

体を多少強張らせてでも、リクライナーで寝た見返りが焼肉なら前売り泊もありですね。こちらこそカレーの情報ありがとうございました!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!