2021.08.12 登録
[ 愛知県 ]
ストーブ故障によりロウリュなし
いつもはロウリュの時間に合わせてサ活をしますが、
時間を気にせずサウナを楽しみました。
5月の連休明けリニューアルとの噂を聞いているのでそれまでに
今のアペゼを楽しみたいと思います。
歩いた距離 0.2km
男
男
男
[ 愛知県 ]
ついに会員カード作りました。
21時に以降になると岩盤浴が無料になるため混みあう印象
テレビが故障していました。
テレビはアリ・ナシ派わかれるかと思いますが、
ここのサウナにはテレビが欲しい...
じっくり入れるサウナなのでテレビを観ながらゆっくりしたい。
黙浴が徹底されているわけではないので、
静かだと逆に話し声が気になる感じです。
サウナ内だと普段家では観ないような番組もなんだか集中して
じっくりと観てしまう不思議...
今日もストーブ前でじっくりあたたまり
キンキンの水風呂で冷やし
外気浴と内気浴も楽しみ
最後は寝湯(首元ヒンヤリ気持ちいい...)
また来ます!!
男
[ 愛知県 ]
久々のアペゼ!!
今日のアロマはパイン
担当はアツアツの人
いったい何杯かけるんだってくらいロウリュしまくり!!
やっぱりアペゼが最高です…
改装は時期未定だが5月の連休明けくらいに実施予定とのこと
歩いた距離 0.2km
男
[ 愛知県 ]
久々に来ました。リニューアル後初です。
セルフロウリュ出来るサウナが出来ていました。
暗くて雰囲気も良く湿度で心地よく蒸されました。
これはしょうがないのですが
天井が高いのでロウリュしてもアチアチにはなりませんでした。
20時からのロウリュに参加しました。
蒸気 を撹拌してくれたおかげで 上記 に書いたようなアチアチにならない問題も無事解決!!(真似してうまいこと言ってみました...)
15分以上入っていましたが長いと感じさせないトーク
気づけばしっかりと蒸されているという...
とっても楽しかったです。
最後は塩サウナでお肌ツルツルにして終了。
男
[ 愛知県 ]
一年ぶりくらいに行きました。
前回行った時はそんなに良い印象ではありませんでしたが今回は最高でした。
なにが変わったんだろう...具体的にはわからないけど...
高温サウナは上段に座ると結構熱くて
テレビを観ながらじっくりと蒸されました。
中での休憩もいいけど、階段上って外気浴もこの時期気持ちいいです。
階段を上る時にサウナ後は若干危険を感じますが...
ミストサウナも足湯があって気持ち良い...
源泉や首元冷やせる寝湯さらには炭酸泉もあり
お風呂だけでもしっかりと楽しめます。
会員カード作ろうかな...
男
[ 鹿児島県 ]
鹿児島旅行の最後に訪問。
脱衣場は長方形で広々していました。
もちろんお湯はすべて温泉!!
洞窟サウナは暗くて落ち着いてじんわりとあたたまる感じがして最高でした。
テレビの都道府県駅伝をぼんやり眺めながら20分以上入っていました。
水風呂もとても気持ちよかったです。(3か所もあって驚き!)
休憩も裏にある山を眺めながら...自然と一体になる感覚を味わえます。
数セットした後に温泉にゆったり浸かって終了...
お肌すべすべになりました。
今日は時間が合わず食堂を利用できませんでしたが
次回はぜひ利用したいと思います。
帰りに驚いたのは駐車場に行列ができていたこと!!
とても人気がある施設なんですね。わかります。だって最高だもの...
男
[ 鹿児島県 ]
朝7時に入店
宿泊の方たちが慣れた動作で受付を済ませる中
初めてでわからないと伝えるとスタッフの方が非常に親切に受付の流れや館内の案内をしてくださいました。
着替えて浴室てまずは洗体
その後は冷えたカラダを温めるために湯船に...
鹿児島の施設はどこも温泉でうれしい...
そして高温サウナに
全体が木で作られておりとても落ち着く雰囲気
座面下の緑のライトも素敵でした。
朝のニュースを見ながらぼんやり12分ほど蒸されました。
サ室内には扉が2か所あり浴室からと脱衣場からサ室に入れるようです。
水風呂はしっかりと冷えており心地良い
浴槽のフチに腰掛けしばらく休憩
次はスチームサウナに入りました。
入室直後は目の前が見えないほどの蒸気がモクモク...
誰か居たらどうしよう...
初めてのサ室、さらにはまったく前が見えないため
慎重に座面まで向かいました。
目が慣れてよくよく見るとサ室内には自分1人だけでした。
しばらく蒸されていると蒸気がモクモクと出てきました。
定期的にフィーバータイムがあるようです。
どうやら入室時はそのタイミングにあたり視界が悪かった模様...
15分~20分ほどじっくり蒸されました。
身体の芯からあたたまり汗が出る感覚...
温泉もサウナも素晴らしくてとても満足しました。
帰りにサウナハットとステッカーを買いました。
前から来たかった施設なので感激...
朝風呂であれば現在1,200円でとてもお得に入浴できます。
街中にありとても便利です。
今度は宿泊で利用したいと思いました。
歩いた距離 0.3km
男
[ 鹿児島県 ]
シャワーがReFaで浴槽等の水はすべてファイテンウォーターとのこと。
なんだかカラダに良いのかなラッキーって感じ...
サ室は新しい木の香り
照明は明るい
温度はやさしめで扉開閉の度に少し温度が下がる
水風呂はおそらく常温
サウナをがっつり楽しむというより泊まったホテルにサウナついてて
ラッキーって感じで楽しみました。
男
[ 鹿児島県 ]
目当ての銭湯に行ってみたら改装中とのことで
途方に暮れつつブラブラしていたら偶然発見!!
外観がなんだか良い感じ!迷うことなく入店。
鹿児島の銭湯はどこ行っても温泉で本当に最高...
サウナは暗めで落ち着く雰囲気
15分ほどかけてじっくりとあたたまり水風呂へ...
浴槽のフチに座って
木の下に腰掛ける裸体の女性の銭湯絵をぼんやり眺めつつ休憩...
その後は温泉と水風呂の交互浴を繰り返しました。
めちゃめちゃ良い...
着替えて髪を乾かし脱衣場で休憩...
長椅子がありくつろげる空間でした。
レアキャラみたいな神々しい北島三郎のカレンダーが飾られていました。
なんだかありがたい気持ちになりました。
ありがたい。ありがたい。
素晴らしい銭湯との出会い。
男
[ 鹿児島県 ]
サウナは2段で温度はやさしめ
出入りがないとしばらくして95℃くらいまで上がるが、
出入りのたびに90℃くらいまで下がる感じ
テレビを観ながらじっくりと蒸されました。
水風呂は冷やしているのかしっかり冷たくて気持ちよかったです。
外気浴はアミュプラザの観覧車を見ながら...
ドライヤーがパナソニックの少し良いやつでうれしいのと、
やはりホテルサウナは部屋のベッドでゴロゴロ出来るのが最高です。
男
男
男
男
[ 大阪府 ]
古いけれど綺麗な施設でした。
高温サウナ室のマットが赤系だったのでアペゼを思い出しました。
15時と16時のロウリュ
ユーカリのアロマを大きな団扇で撹拌
優しいサウナ室がアチアチになりました。
1つ1つの浴槽が広くとても居心地の良さを感じました。
男
男
[ 大阪府 ]
遅い時間にも関わらず混雑していましたが
施設自体も広いのでサ室も休憩も問題なしでした。
高温サ室は階段状になっており
気分によってい温度帯を調節できるのがありがたい...
1時間に3回あるオートロウリュは上段でうければしっかりとアツアツになります。
水風呂は17~18℃で深さもあって良かったです。
塩サウナは温度が低いためなかなか塩が解けるまで汗をかけず...
浴槽はバラエティに富んでおり
ジェットバスだけでも5種類くらいあり楽しめました。
男
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。