絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

じんぴろー

2021.10.04

1回目の訪問

ついに来たかったとこに来れました。かるまる池袋。

ここは本当に、本当にサウナーは一度は来るべき場所だと認識しました。
以前からサウナ雑誌で見ていたが、和風モダン的な内装はセンスの良さ、作り手のこだわりを感じる。

岩サウナ(よく表紙を飾ってるサウナ室)ではたまたまロウリュウの時間に居合わせ、シトラスの香りと共に熱さを体感。
サンダートルネードは確かに痺れる。足先とか冷たすぎてヒリヒリするという感じ。入れて15秒くらい。その後すぐ横に水風呂へ。確かに良い感じにバランスがとれてる。これまた偶然あの3つしかない寝転びイスへ。身長180㌢でも十分つま先から頭の先まで覆ってくれるのはありがたい。心臓の音と共に血液が循環するあの感じへ誘う。

次にケロサウナ。ここもたまたま1つスペースが空いていたので着席。セルフロウリュウか。やる勇気がない…と思っていた所ある方がちゃんと一声かけてロウリュウ。じんわりと熱くなってくる感じが良い。
次は上階にある水風呂へ。名前をど忘れしたが、確かに池の水に飛び込んだみたい。
すぐそばの外気浴は空を見渡せて気持ちいい。

湯船も堪能した後、喉が渇いたので7階でロイヤルオロポを注文。なんともロイヤルな味。いつもはやらないがボディケアマッサージ60分もオーダー。頭と足が疲れてる感じがしたので。とても気持ちいい時間だったなぁ。マッサージ師の方も丁寧な対応でとても満足。

その後2回目のサウナへ。ここでもたまたまロウリュウが始まるとのことで、いざ、2回目へ。シトラスの香りが心地いいがやっぱり熱い。少しだけ無理してしまった感じがあったので、水風呂、外気浴を堪能した後、湯船に浸かってこのタームは終わりにしました。

サ飯は肉汁うどん、半熟煮卵、氷点下ハイボールを注文。ハイボールで酔いが回った身体につけ汁の濃厚な旨味が身体の芯まで染み渡る。そんな感じでとても美味かった。

漫画施設も少しだけ寄ったが種類も豊富でここ目当てでまた来たいと思われる充実っぷり。

今日の精算は¥11.340。サウナではじめての1万円越え。たがちっとも後悔していない。
会話厳禁でサウナーのマナーも良い。従業員の見回りもしっかりしていた。また本当に来たいと思われるに不足ない施設であった。

続きを読む
41

じんぴろー

2021.10.03

2回目の訪問

15分に一回行われる急速蒸しあげタイムが最高。上段は結構熱い。
水風呂はそこまでキンキンというわけではなく入りやすい。
外スペースは広く、寝転びスペースもあり、今日は風もよく吹いてて◎
オロポが一段と美味しかった。

野田の中でも上位にくるであろう湯の郷。また来ます。

続きを読む
21

じんぴろー

2021.09.30

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

じんぴろー

2021.09.26

1回目の訪問

五香湯

[ 京都府 ]

サ道で紹介された京都温泉の2つ目。五香湯。

驚いたのはその値段。入浴料が450円+レンタルタオル140円(タオル返却後100円返金される仕組み)。

街の銭湯屋さんで二階建ての建物というのは初めてでとても気持ちが上がった。

一階は洗体場と浴槽が6つ程、数も多く熱湯・ミルキー風呂と様々。まずはそこで身体を温める。

そこで2階へ移動。サウナと水風呂と半外気浴スペース。動線は完璧か。サウナは手前が遠赤外線サウナ、奥がスチームサウナと二層構造。個人的には結構熱かった。

水風呂は井戸水を汲んでいるそう。硬水というのがウソのように体に染み渡る。めちゃくちゃ気持ちよかった。

室内スペースで窓から外の空気を感じられる半外気浴スペースみたいな作り。業務用の扇風機も回っており、贅沢な時間だった。

普段は1〜2セットで終わる所ついつい3セットやってしまいたくなる、やりたくてしょうがない、そんな風に思わせる偉大な場所を見つけてしまったかもしれない。またこよう。

続きを読む
24

じんぴろー

2021.09.26

1回目の訪問

サウナの梅湯

[ 京都府 ]

サ道で紹介された京都銭湯の1つ、サウナの梅湯。

昔ながらの番台さんが受付を行なってくれるスタイル。入場制限あるかなと思っていたが、待ち時間もそんななく比較的スムーズに入れた。

しっかりと身体を清めた後、手書きの新聞を読みながら浴槽で体を温めて、いざサウナへ。

6人定員の小規模サウナ。サウナストーン周辺が比較的熱め(当たり前ですね笑)。サウナ規模から比較したら大きめの窓があり、浴室全体が見渡せる。

ここはなんといっても水風呂が気持ちいい。京都は軟水の地下水が湧き出てると言うことでどんなものかと思っていたら、確かに肌触りは優しいというかサラサラしてるというか。冷たさを心地よく感じさせる、そんな水風呂。(ここの水風呂が軟水かどうかはちょっと分からないです。井戸水なのかも)

あがったあとはその辺のお風呂場のヘリに座り、しばし休憩。合計2セット行った。

水風呂がとても気持ちいいのでまた行きたいです。

続きを読む
25

じんぴろー

2021.09.25

1回目の訪問

前々からサウナの評判はあまり…と知りながらやってきた。大江戸温泉物語箕面スパーガーデン。

確かにサウナの温度は高くないし、4人までしか入れないし、水風呂はぬるいし、そもそも外気浴のイスがない…と、うーんな所をあげるとキリがない。

だけど、その分温泉が広かったし、水風呂との温冷交代浴は良かった。
ただネットの写真で大阪の街並みが観れる大パノラマを期待していたが、そんなことはなかったので(宿泊客との浴室を分けてるのかも)日帰りで行かれる方ははご注意を。

続きを読む
20

じんぴろー

2021.09.23

1回目の訪問

車で少し走らせた所にあるすみれ。めちゃくちゃいいサウナかなと。

サウナはもうこれでもかというほどの熱気。ロウリュウが15分おきなのは嬉しいが常に熱いので、いつ行ってたかは分からなかった。湿度が高いお陰で足先から頭のてっぺんまで熱々に。入り口から熱いが最上段はほんと足先が少し痺れるくらい。
その後の水風呂が本当に気持ち良く感じる。

ふんだんにあまみが出たので、体験したい方は是非。

外気浴は寝転びスペースやイスがたくさんあり空が開けていて邪魔するものが何もない。
風がとても心地よく最高の外気浴。

いつも以上にご飯が美味しく感じることができた。

続きを読む
37

じんぴろー

2021.09.18

1回目の訪問

京急油壺マリンパークが閉園すると聞き、その足で来館。

事前にサウナがあることは知っていたが水風呂がないことも知っていたため、どんな感じかな、、と不安を感じつついざ入浴。

見晴らしのいい海景色が目の前に広がり、贅沢な時間を過ごせました。ただやっぱり水風呂が欲しい、、露天にある樽風呂がメンテナンス中というので何もないとこがあり、そこが水風呂なら、、


温泉も成分が濃かったのか、身体の芯まで温まった気がします。

サ飯は施設内にあるレストラン「潮彩」でまぐろ丼を注文。中トロがとても美味しかったなぁ。

続きを読む
21

じんぴろー

2021.09.16

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

じんぴろー

2021.09.09

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

じんぴろー

2021.09.07

4回目の訪問

17時半頃来店。
今日は涼しくていい風吹いてました。

続きを読む
20

じんぴろー

2021.09.05

1回目の訪問

やっと、ついに行けた、。ドラマ「サ道」のロケ地としても有名な北欧。

サウナは90度ほどで心地よく、セルフロウリュでさらに高温に。初めてのセルフロウリュウだったが、あのサウナストーンに水が当たる時のジュワ〜って音がたまらなかった。

水風呂はバイブルなしにも関わらず、ひんやり気持ち良くて、いつもより早め(1分以内)の時間で切り上げた。

あとは屋外にある都内でも随一の広さを誇るであろう外気浴スペース。イスと寝そべるタイプのベンチに両方を使うことができ、ビル風がとても心地いい風を直に体感できた。

あとは屋外のトゴールの湯(温泉成分を含んだ露天風呂)にゆっくり浸かったり、中のジェットにも浸かってfinish。

事前予約制となっており、日曜の13時から伺ったが、でもそこまで混んでいなかったのはありがたかった。

料金は3時間2000円、延長800円。食堂で名物のカレーとオロポを堪能。休憩スペースのソファがまた良くて、時間を気にすることなく過ごしてしまいそうだった。

また近いうちに訪問して、外気浴したい。。

続きを読む
36

じんぴろー

2021.08.31

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

じんぴろー

2021.08.28

1回目の訪問

スパ銭の中でも頭1つ2つ抜けたようなクオリティ。ちょっとした旅館を思わせる、でも建物は新しい、非日常を思わせる体験ができた。

サウナ室は13人と定員制だが、その分一人当たりのスペースは広い。胡座をかいたとしても周りに迷惑をそこまでかけることはないだろう。オートロウリュウは時間の都合上体験できなかったのが心残り…。
でもその分上段でもかなりの熱気を感じることができたので満足してる。

水風呂は機械の故障とかで水温が少し高め(18℃)に設定されていたが、入りやすいこの温度も、まぁ一興かなと。

ここはなんといっても外気浴がメイン。眼下には広く続く海があり、潮風と共に陽の光を浴びながらゆっくりとした時間を過ごす。この上ない愉悦だ。ただ陽が強い今の時期は日陰の時間を狙っていくのも手だと思う。

オロポも¥400であり、iceboxとオロCを合わせたオロックスなるものがあった。総評として、とても贅沢な時間を過ごせた。是非また行きたい。海を見ながらの外気浴は本当にオススメです♪

続きを読む
36

じんぴろー

2021.08.25

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

じんぴろー

2021.08.22

1回目の訪問

七光台温泉

[ 千葉県 ]

印象に残ったのは10人入っても余裕のありそうな大きな水風呂だ。

サウナ室は4段構造となっており、一段につき3人座れる。ソーシャルディスタンスを保つために間引きされているため、一人当たりのスペースはかなり広く、胡座をかいても十分なスペースがある。温度も90℃近いので申し分ないと思うが、個人的には上段でももう少し温度が高くても‥と思ってしまった。(個人的な意見です)

何より広い水風呂が気持ちいい。13℃と少し低めに設定されていたがバイブラ機能はなく、純粋に冷たさを感じることができた。

外気浴に関して室内にイスは3脚、外に4〜5脚、寝そべるスペースは10程(その内半分は簀子みたいな硬いとこ、もう半分は下にお湯が流れているタイプ)がある。

その他源泉掛け流しの天然温泉や壺湯、ジェットバス、日替わり湯があった。

オロポも300円とまぁまぁの値段設定。
広い水風呂は広々と浸かれるだけで気持ち良さがいつもの数倍に感じることができた。気になった方は是非行ってみてほしい。

続きを読む
22

じんぴろー

2021.08.20

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

じんぴろー

2021.08.17

1回目の訪問

エンタメ性の強い銭湯って感じでまた行ってもいいなと思わせるところであった。

サウナは80℃と聞いていたが、上段近くは90℃はあったのではないかと思うくらい熱い。5段作りで2段目が入り口と繋がっている。1段目は狭めで上段に行くにつれて少しずつ狭くなる。

なんの知識もなく行ったが、17時半からのロウリュウを体験することができた。熱波師によるロウリュウは久々でドラゴンフルーツの香りと共に熱さを感じることができた。(もちろん感染対策の上)

水風呂は16.5℃の設定だったがバイブルがついており、体感もう少し冷たく感じた。広さも6〜8人は入れる程広い。

浴場の作りは個人的にまぁ広いといった感じ。ただ種類が豊富で炭酸線やジェットバスはもちろん、熱湯や洞窟風呂なんてものもあった。極め付けは某サマーラ○ドみたいな、バケツをひっくり返した水が下に落ちてその水しぶきの音を楽しむことができる(ここは観賞用で入ることは不可)等、話のネタになるようなエンタメ性の高い銭湯であった。

続きを読む
24

じんぴろー

2021.08.14

1回目の訪問

以前行った時よりかなりサウナに力を入れているな〜と率直に感じた。
5段ある広々としたサウナ室に留まらず、15分おきに行われる自動ロウリュウは上段で体感100℃近くまであがる体験ができた。
以前なかったと思うが、ビート板の様なサウナマットも用意されていた。サウナ室前に水飲み場もあるので、水分補給もバッチリ。

水風呂は15℃と少し低めに設定されており、急速に冷やすことができる。
露天スペースにはイス・長イス含めて20人は余裕で座れる・くつろげるスペースがあるので、ゆっくり外気浴を行うことができた。

動線は比較的まとまってる方ではあるが、水風呂⇨外気浴までちょっとだけ距離があるが個人的には許容範囲であった。

オロポは380円と少し高めだがある。
その他炭酸泉はしっかり効いており、個人的には露天にある壺湯の壺が大きめになってることや屋根があるとこが気に入った。
気になる方は是非行ってみて欲しい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
25

じんぴろー

2021.08.12

1回目の訪問

銭湯屋さんとしてのサウナならこれ以上のものはないと思う。そう思わせるくらいいいとこだった。
サウナ⇨水風呂⇨外気浴の動線が露天スペースで完結するのが良い。水飲み場もサウナ室の側にあるので水分補給もできる。ととのうための椅子は10程ある。市内唯一の水素風呂もあるので、気になった方は行ってみて欲しい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
25