萬歳湯
銭湯 - 兵庫県 神戸市
銭湯 - 兵庫県 神戸市
兵庫銭湯代金に➕20円でサウナに入れるだけでも有難いのにサ室のメンテもしっかり❗️
✨萬歳湯✨
神戸サウナを後にし、新年3時間並んだ尼崎のラーメン屋ぶたのほし で今日は1時間並びと楽勝で美味しいラーメンを食べた後、萬歳湯を愛してるHideさんがサウナの座面と床を張り替えたとサ活で書かれていたので新しい木の香りを嗅ぎに再訪問😆
サッと洗体してエステバス♨️でゆったり😌
バスタオルを巻いてサ室IN❗️
Hideさんの言う通り❗️座面と足元のすのこが新しい木材でリニューアルされて木の香りが心地良い☺️この時の温度は102度🔥ストーブは小さいけど、メチャメチャハイパワー💪なのを体で感じる❗️あっという間に大発汗💦サ室自体は小さくこじんまりしてるけど、丁度良い湿度と相まって凄く気持ち良い☺️
水風呂も小さいながらライオンの口から絶えず浴槽に注がれ肌触り滑らかな水を体で楽しむ✨
この瞬間、来て良かったと☺️
休憩はカランの椅子に座ったり、水風呂横の椅子に腰掛けたりで充分に気持ち良い❗️
萬斎は基本3セットしかしないけど、心地良くてそれ以上の複数セットを楽しんだ😆〆は露天エリアのじっこうの湯♨️に浸かって✨
そして萬歳湯のもう一つの楽しみ❗️脱衣所出ての
0秒飲み🍻😆生ビール&おでん🍢から牛すじと玉子をチョイス❗️
カラカラに乾いた体にキンキンに冷えたビールが最高🤤おでんも味が染みてバチくそ美味い😋
帰り際に今、萬斎が愛用してる萬歳湯ハットが使い過ぎてくたびれてきたので再び同じのを再購入🤣ご主人も喜んでくれて、サービスで萬歳湯ステッカーを頂く🙏
神奈川では、そんな銭湯サウナに行かないのに😅
関西の銭湯サウナの魅力には何時も惹きつけられる😆とても気持ち良い再訪問になりました😆
また来まーす😊
さて❗️今回関西へ来た1番の理由を楽しむ為の施設へ向かいます😆
男
やすだサン☺️萬斎は未だ、くさつ行った事なくて皆んなのサ活でしか知らないけど、こうゆうアットホームな所が有るのは共通して良い場所では有ると思ってます☺️関西もいっぱい良い銭湯有るけど、ココのご主人含めて雰囲気が良いので、やすだサンが関西へ来る事があったら寄って欲しいですね
りきあサン🤣先ほど迄、今回関西へ来た1番の理由の場所での再会ありがとね😘もう感覚が麻痺してるから1時間待つなんて全く平気よ🤣でもサ室待ちは10秒でも嫌だね
よこよこサン☺️やっぱり ぶたのほしから萬歳湯と一緒に行ければよかったね😆まぁ〜萬斎よりは近い よこよこサンだから萬歳湯なんて直ぐよね😆寿司活と共におでん🍢とビール活よ‼️
ビールさん☺️直ぐ酒が飲めるのは銭湯サウナの醍醐味なのかもしれない😁萬斎は神奈川の銭湯って全然行って無いけど😅神奈川にも こんな場所有るんだよね⁉️ちょっと神奈川のこんな雰囲気の場所にも行きたくなった
しゃんサン😁コテコテの関西人の、しゃんサンが1番この美味しさを知ってるかもね🤤関西エキスが足りなくなってるんじゃない⁉️久々に関西へ帰ってサウナ入りに行かなきゃよ❗️
桃白さん🤣そう、ココヘ行くキッカケは屋号とSNSネームが似てるしか無いです🤣でも そのお陰で良い銭湯に巡り会えたから、我ながら良いSNSネームを付けたなと自画自賛してます😆
この雰囲気堪らんのです また来て下さい 偶然を期待していますね!
Hideさん😆ありがトン🙏早速Hideさんのサ活報告の影響をもろに受けて再訪問です☺️小さいながらサ室は萬斎の好みを突いているので大好きな場所です❗️関西は良い銭湯サウナがいっぱい有るから悩ましい🤣第一平和も良いし❗️また萬歳湯は伺います☺️その時は偶然出来ると良いなぁ〜
ビギさん☺️萬斎萬歳湯ってややこしい🤣けど、再訪問したくなる施設だから同然よ😆第一平和も行きたいしココへもまた戻って来なきゃだし忙しいわ🤣
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら