温度 102 度
収容人数: 3 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
温度 90 度
収容人数: 8 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース -
- 食事処 ○
- 漫画 ○
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 -
- 駐車場 -
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー ○
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
- サウナマット ?
アメニティ
- シャンプー -
- コンディショナー -
- ボディーソープ -
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
施設補足情報
タトゥーは黙認されてる様子
木曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
【食いしん坊じゃないけど】
神戸サウナを後にして、大きなリュックを背負って神戸の街をテクテク歩く🚶♀️
もう何十回も歩いてるのに、つい来てしまう元町中華街でゴマ団子を朝食代わりに頂く。
からの万葉倶楽部まで2kmを歩き、フロントでヨネさんの奥様に挨拶して荷物を預かってもらったらいざ神戸銭湯RUN🏃♂️
まずはアンパンマンミュージアムに向かう子供達の楽しそうな笑顔を見てほっこり😊
あ〜我が家にもこんな時期があったな〜…、なんてしっとりしてから走り出す。
港沿いを走り、雰囲気が好きな兵庫運河へ向かう。
うん、いいお天気で気持ちいい☀️
からの川崎車両の工場を走ってたら初代こだまがいたので写真を撮る📷
そんなこんなで目的地の萬歳湯♨️に到着!
約6km、いいRUNでした🏃♂️
さあ!銭湯!
しか〜しまだ開店前…。
なのでその前に!
目の前のお好み焼きの名店「青森」へ。
行列必至のお好み焼きの名店だが、11時半の開店直後に間に合い奇跡的に着席。
その2分後には満席で待ちになったのでギリセーフでした。
ここは長田のソウルフード「そば飯」発祥の店ですので、当然そば飯をオーダー
カウンターで頂くそば飯は当然美味しゅうございました🙏
で、食べ終われば目の前の「萬歳湯」のオープン時刻12時半!完璧なスケジューリング👍
おじいさんに続き、3番目で入店。
大人450円にサウナ・バスタオルで+20円。安い❗️
明るい女将さんに挨拶したら、食いしん坊じゃないけど萬斎…、もとい萬歳湯さんこんにちは😃
サクッと洗体したら、まずは汗で冷えた身体を熱湯で暖めてから奥のサ室へ。
加古川千代の湯スタイルのカギを使ってドアを開けたら、TVありの1列1段、3名くらいの狭いサ室は96℃といい温度。
サ室目の前の水風呂は体感19℃と気持ちいいが、排水の音が「ズゴーー!」と異常に大きいのでビックリする😅
これを2セット、からの深い熱湯と水風呂の温冷浴が気持ちいい。
ドライヤーが無料なのもいいね。
とてもいい銭湯です。
そして番台横にはなんとサウナハットまで売ってたので写真を撮らせてもらう。
赤と緑のやつがいい感じなので食いしん坊に買ってあげようかと思ったけどRUNの荷物になるのでやめとく😁
自分で行ってね🤣
で、店主と女将にありがと〜と挨拶したら復路RUN!
万葉倶楽部に戻りましょう🏃♂️
やっぱり銭湯RUNは楽しいね!
今日もありがとうございました♨️















男
-
96℃
-
19℃
屋号に親近感を抱いたから🤣
初めまして✨萬歳湯✨
くいしん坊萬斎→萬斎→萬斎湯⁉️→萬歳湯♨️
も〜これは萬斎にネタにしろ‼️と言われてる様な場所じゃん🤣とサウナとか施設がどうとか関係無く、屋号だけで行きたいと思ってた場所🤭
券売機でチケット🎫購入✨バスタオル付いて470円って価格にビックリ‼️
洗体→熱湯は浅めと深めの浴槽に、エステバス、ローリングバス、ドリームバスと3つの特殊浴槽も完備で風呂も楽しい☺️
サウナは浴室と区切られた、空は見えないが半外気浴的な場所に水風呂と電気風呂 兼日替り湯浴槽✨
厚めのサウナマットを待ってサウナキーで扉を開けてサ室IN‼️
温度は100度、座面は一段、詰めて定員4名といった感じかな😆昭和ストロングサウナと聞いていたが、湿度も有り心地良いのが第一印象✨
TVでは相棒が放送中で 見ながら蒸される…
が‼️段々と このサ室の本領を感じる…
居心地は良いけど、ストーブのパワー凄いね😆
貸し切りってのも有るのだろうけど、そのパワーに嬉しい誤算✨汗が凄い‼️
パワーに押されて萬斎 7分で出来上がり😆
水風呂は1人様で水温の体感としては17〜18度位かな?チーターの口からジャバジャバ注がれる水に心地良さを得る☺️
休憩は、電気風呂浴槽のフチに足を乗っけて椅子に座って😌あまみ が凄い‼️浴室と区切られているからモワット感も少ないから心地良いね☺️
終始、貸し切りで快適な3セットを頂きました!
そして‼️なんと言っても気に入ったのが脱衣所出て0秒で飲み食い🍺出来る食事処か併設されてるところ😆
生ビールと おでん🍢を注文😆
キンキン🧊に冷えたビールがバチくそ美味い🤤
萬斎は基本、あまりビールは好きじゃ無いのだけど、この萬歳湯のビールのクオリティの高さには、たまげた😆
おでんも味が染みてメチャ美味しいし🤤出汁の味わいも少し甘めで萬斎が大好きなやつ😆愛知の柴田温泉に並ぶ大好きな銭湯サウナの一つになりました😆
キッカケは屋号とサウイキネームの似てる感から興味を持っただけなのに、サウナも酒も つまみも萬斎好みの素晴らしい場所で再訪問間違い無しの場所になりました☺️
帰りに萬歳湯サウナハットも購入させて頂き✨
ルンルン🎶で今回、神戸に来た最大の目的地へ移動です☺️
ちなみに…今回は強い意志を待って神戸サウナへは行きませんからね😤姿すら見ないつもり(寄りたくなっちゃうから🤣)












男
-
100℃
4月下旬から明石で勤務することになりました。
通勤が楽になるのはかなり嬉しいんですが、神戸のサウナが遠くなるのが残念すぎます。
明石周辺はサウナが少なく、会社帰りにちょっと、みたいなことがしづらくなりそうです。
今のうちに行けてなかった神戸周辺の施設を開拓したい。会社帰りに新長田の「萬歳湯」を初訪問です。
施設が見えてくると、お好み焼きのめちゃくちゃいいにおいがします。道を挟んですぐ向かいに「青森」というお好み焼きがありました。お客さんいっぱい。
後で某グルメサイトで調べたら結構な人気店。次はここもセットで来たいな。そばめし食べたい。
サウナ利用込み、バスタオル付きで470円。
安い!
ここに来た目的は2つ。
まず1つ目は「おでん」。
受付のお母さんに「おでんまだ行けますか?」と聞くと、「7時までなので行けますよ」とのこと。時計を見たら6時55分。ギリギリセーフ!
土鍋にはいろんなおでんが入っていて、迷わず、スジ、タマゴ、チクワをチョイス。
全部100円。美味い!
ダイコン、ガンモも追加したかったですが、サウナ前なので我慢しました。生ビールも飲めるみたいです。
そして、他の方のサ活を読んで気になっていた、ここの「熱いサ室」をぜひとも体験したかった。
入口近くに置いてあるビート板をとり、先程受付でもらったカギを引っ掛けてドアを開けます。
期待を裏切らぬ熱さ!温度は100度ちょうど。
3人がけのベンチが1つと、向かいに丸椅子が1つ。
テレビあり、時計なし。
肌がヒリヒリしてサイコー!
この前の大垣サウナに行ってから、昭和ストロングに目覚めました。
6分で150bpm超え。水風呂はサ室を出てすぐのところにあり、体感20度。ライオンの口から絶えずドバドバ。カルキ臭まったくなくて気持ちいい!おそらく地下水ですね。2分ぐらい入ってると、鼓動に合わせて全身がドクドクして、まだ水風呂なのにファーっとしたあの高揚感が来ました。
すぐ横に薬湯の電気風呂があっていい香り。
合計4セット、で帰ろうとしましたが我慢できずにもう1セット。
この前の菊水温泉のボナも良かったですが、新長田の銭湯、大好きです!
今日もありがとうございました!
歩いた距離 0.7km



男
-
100℃
-
20℃
基本情報
施設名 | 萬歳湯 |
---|---|
施設タイプ | 銭湯(公衆浴場) |
住所 | 兵庫県 神戸市 長田区腕塚町4-1-2 |
アクセス | 新長田駅から、徒歩6分少々。大きな交差点を渡りますので、少し余裕を持っておきましょう。距離は500m無いくらいの筈です。 |
駐車場 | - |
TEL | 078-641-2655 |
HP | - |
定休日 | 火曜日 |
営業時間 |
月曜日 12:30〜翌00:30
火曜日 定休日 水曜日 12:30〜翌00:30 木曜日 12:30〜翌00:30 金曜日 12:30〜翌00:30 土曜日 12:30〜翌00:30 日曜日 12:30〜翌00:30 |
料金 | サウナは兵庫県公定料金に20円追加で、貸しバスタオルも付いてきます。 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像

- 2018.03.08 09:25 天野 雄一郎
- 2018.03.08 09:25 天野 雄一郎
- 2020.04.10 11:14 ぶぅ 来世こそは草刈正雄
- 2020.12.19 15:41 まねきねこ🐱神戸FD311
- 2021.04.03 18:42 ポカリマン💦@サウナー
- 2021.10.09 17:45 ミ
- 2021.11.25 20:27 ちいちい
- 2024.06.01 17:11 saunabozu2.0