サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
温度 90 度
収容人数: 8 人
●ヴィヒタ水によるセルフロウリュ ●フィンランドHARVIA製ストーブ ●チラー付水風呂 ●デッキベッドで外気浴 ●水着、ポンチョ 、バスタオル、フェイスタオル付 ●サ水、イオンウォーター、エビスビール無料
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●外気浴 寝転べるイス(フルフラット可): 2席 |
|
ウィスキング
|
||
イオンウォーター
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi ○
- 電源 ○
- 作業スペース ○
- 給水器 ○
- 駐車場 -
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
-
レンタルフェイスタオル
無料(使い放題) ○ -
レンタルバスタオル
無料(使い放題) ○ - 館内着 ?
-
サウナマット
無料(タオル地・使い放題) ○
アメニティ
- シャンプー -
- コンディショナー -
- ボディーソープ -
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
サウナイキタイメンバーズ特典
プライベートサウナ(貸切)補足情報
貸切専用 男女グループ利用可能 要水着着用
施設補足情報
●BBQスペース有り
金曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
1件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
サ活
最近、新しいサウナ施設のオープン情報が続いている。サウナブームとやらは本当なのか?キラキラ&ピカピカなサウナ施設は、皆同じに見えてしまう上、予約がとりづらかったりと敷居が高い。
そんな中、HUBHUBのサウナ室には、心が動いた。木壁のサウナ室に、長さが異なる円柱の複数座面が並び、天井には丸い天窓。セルフロウリュできるHARVIA社の石むき出しストーブ。都会のド真ん中で、空を見上げ、貸切で蒸されるなんて素敵じゃないか。。。
遊休地に、トレーラーユニットを組み合わせ、仲間との遊びの拠点にしてほしいという意味の「HUB」。人形町は、宿泊「GUEST ROOM」、BBQ&パーティールーム「BBQ KITCHEN」、サウナ「BADE POOL」の3種類のユニット。宿泊して全部のユニットを借りるか、デイユースでサウナのみ、もしくは、サウナ&BBQの組み合わせで借りるか、日によってプランが出たり出なかったりする模様。
デイユースでサウナ(BADE POOL)のみ予約。予約システムのわかりにくさと、入場時モタモタはご愛敬。この日は、某施設のレディースデイだったため、予定を空けてあり、休暇もとれて、家族との貸切利用。
やっぱり、天窓から青空を見あげ、美しいサウナ室で蒸されるのは、素敵だった✨
バケツには、ビィヒタを浸したアロマ水、ヴィヒタ、ラドル。ラドルは熱くて素手で持てず、タオルを巻いて持つほどアッツイサウナ室。好きなだけロウリュしても、HARVIAの強力ストーブで一瞬で蒸発。カーブした低い天井をロウリュが駆け巡る。
最初は低い座面、慣れてきたら高い座面へ。
好きな音楽をかけて蒸されながら、久しぶりに家族とじっくり、たわいないお喋り。楽しい♪
しっかり蒸されたら、水風呂&外気浴スペースへ。
気恥ずかしくなるw照明つきの透明の一人用水風呂。シャワーで汗を流し、ドボンと浸かれば、チラーが効いて冷たくて、気持ち良さに恥ずかしさもすっかり飛ぶ。
目前の白ラタン寝椅子にゴロンして、ビルに囲まれた空を見上げる。
見事な青空!
ビルからも、覗きこまれちゃいそうだけど、それさえも気にならない(水着必着)。
唯一気になるのは、近くの飲食店の排気口から流れる、油の匂いw
(ファンが1台あれば、風向きが変えられそう…)
▶LINEクーポン割引利用。椅子が2つのみでサ室以外は狭いので、BBQエリアと一緒に借りないとMAX8名利用可能な仲間とのワイワイポテンシャルは引き出せないかも。サのみなら、2~3名が丁度良い?
▶タオル大小、ポンチョ、ドライヤーあり。水は飲み放題。アメニティなし。
歩いた距離 2km






共用
-
90℃
-
13℃
HUBHUB日本橋人形町
2022.2.24 (木) 東京都
本日初訪問!
念願の夫婦初サ活でした(笑)
妻は今までサウナに入ったことが無かったので、何処かでゆっくり一緒に入り方を教えながら、と考えていた時に知ったのがここでした!
いやー、素晴らしいサウナでしたよー!
90分完全貸切のサ室と水風呂、外気浴スペース。
アメニティも、タオル類、ポンチョ、ドライヤー。
さらには男女分かれての更衣室も付いていて。なんか至れり尽くせりで(笑)
受付のお姉さんもすごく丁寧で分かりやすかったし、素敵なラベルのお水もサービス。ホスピタリティすごい。
とにかく綺麗で入る前から夫婦共々テンション上がる(笑)
シャンプーなどはないので、シャワーでしっかり身体を流していざサ室へ。
かなりしっかり熱い。
95℃くらいありそう。
アロマ水も用意してあり自由にロウリュウ出来ます。
さらに移動可能な高さが様々な椅子が用意されていて、座り方を自由にアレンジ出来ます!
さて妻のサウナデビュー戦。
まずは低めの椅子で様子見。
妻曰く、熱が篭りやすく出るタイミング間違えるとのぼせて体調悪くなるとのことなので、少し慎重に。
かなり良いサ室ですぐ汗が噴き出て、ロウリュウするとかなり発汗します。
8分程で水風呂へ!
水風呂、12℃でチラー効いててかなりキンキンなのです(笑)デビュー戦ではちと冷たいか。
やはり水風呂に怖気付き、なかなか肩まで浸かろうとしないので応援、そして1分弱我慢してもらい(笑)
さっ、と飛び出て外気浴(笑)ポンチョあるのはほんと嬉しい。
妻は足先が冷えるらしく、2セット目は少し工夫を。
サ室では足を高く上げられるように椅子を配置。さらに夫のセルフアウフグース(笑)で足に熱波を(笑)
うん、効果あるみたい。
10分くらい入ってると二人とも汗だくになったので水風呂へ!
足先が冷えてしまう妻は今度は足先は外に出し身体は浸かるスタイルで(笑)
貸切だから出来るこの自由さ、最高。
僕は3セット目、バッチリ整い、都会のビル中のオアシスで街灯が煌めいて。
妻に外気浴の感覚を聞いたところ、「部活でめちゃくちゃハードに練習して、ハイになって酸欠みたいな感じだけど苦しくない状態。リラックスは出来てる。下に吸い込まれる感じも少しあった」とのこと。微妙に整いかけているのかも。でも体調は大丈夫みたい!
帰り道、またサウナ行きたいと妻が言ってくれて、とても嬉しい!
次は一緒にどこへ、
と胸躍るサ活なのでした!

あまりこういう事書きたくないですが、
今まで行ってきたサウナ施設でワースト一位です。
(コミュニティガイドラインに厳守して投稿)
結論
行かないことをお勧めします。
店について早々に違和感
外国人の男性の対応は会話も通じるしよかったんですが、タブレットで同意書の記載とタブレットで外部と繋げられ、質疑を幾つもされる。そして電波が悪いのでうまく聞き取れない。
他のサウナではない様な流れで、このオペレーションいらないですよね?と伝える。それに13:00〜の時間すぎてからやる事でもないし、他のサウナで聞かれた事ない質問ばかり
時間の記載おかしい(写真を添付したかったが1度投稿すると、追加が出来ない様なので、コピペ)
▼ここ1番重要
13:00〜16:00
パーティールーム&サウナスペース貸切と記載あるが、実際は13:00〜15:00までサウナ施設OKで、15:00〜16:00はワークスペースのみ利用可能。
メールには一切記載がない
自分はこの日13:30〜オンラインMTGがあったので14:00〜16:00で入ろうとしてたので途中定員さんから15:05頃にノックされ3セット目の途中で退出することに。。
その他、
サウナマットなくて激アツ
水風呂汚い
タオル大小と記載あるが大しかない
アロマ水、無臭
更衣室から移動するサンダルも汚い
店員さんが悪いわけではないので、最後に店員さんに「これクレームとか普段出ないんですか?」と聞いた所めちゃ出てると。店員さんも困っていました。(不憫に思う)
この施設BBQも出来るんですが、泊まりで予約してた方で以前、お肉やお酒など購入してきて何人かでBBQしようとしてた方がいたけど、それもサイトの記載されてる内容と違うという事で、断ったとの事。
また、アメニティありと記載ありますが、シャンプーもボディソープもなくティッシュもありません。
これは接客というより、ビジネスのシステムやサイトの記載方法に大きな誤りがあるので、時間の問題で悪い口コミ多くなると思います。
いくつかのYouTubeでも上がっていたのでプロモーションにお金はかけてるのかもしれませんが、システムとオペレーションの問題解決していただきたいです。
もう再訪はしませんが。

基本情報
施設名 | HUBHUB日本橋人形町(ハブハブ/はぶはぶ) |
---|---|
施設タイプ | ホテル・旅館 |
住所 | 東京都 中央区 日本橋堀留町1丁目8−9 |
アクセス | 東京メトロ日比谷線・都営地下鉄「人形町」駅徒歩3分 |
駐車場 | 無し |
TEL | - |
HP | https://hubhub.jp/ |
定休日 | |
営業時間 (大浴場) |
月曜日 11:00〜15:00
火曜日 11:00〜15:00 水曜日 11:00〜15:00 木曜日 11:00〜15:00 金曜日 11:00〜15:00 土曜日 11:00〜15:00 日曜日 11:00〜15:00 |
料金 |
デイユース(4時間・定員6名)/15,000円〜
ステイユース(5時間・定員8名)/60,000円〜 ※宿泊定員4名・BBQスペース利用可能 ※宿泊者はモーニングサウナ(6:00-9:00)利用可能 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像






