2021.07.22 登録
[ 東京都 ]
草加帰りのフォロワーさんが、えごた湯はしご、との事で。
ようこそマイホームへ。
えごた湯前で、目印にハットを持って待っててくれた姿が、なんだかとてもほっこりしました。
ふざけたチャリで登場してすみません。
週末だけど空いてる。
ナイスタイミング!
サ室は104℃
良いコンディション。
ただ、おすすめの炭酸泉はタイミングが悪くゆっくり入ってもらえなかったので、またゆっくり炭酸泉に入れるといいですね。
お揃いハットでセッション、サウナ談義楽しかったです。
気に入ったようで、嬉しいです!
[ 東京都 ]
今日も大塚が俺を呼んでいる(確信犯)
昼過ぎにIN。
何度でも言うけど大塚ブームが確実に来ている。
結構賑わっている。
紳士が多いので静寂のCIOは健在だけど。
後半戦は空いてきましたね。
オートロウリュは1リットル。
やりすぎ。
背中まで熱々になります。
フォロワーさんと設定③くらいがちょうど良いっすよね〜とか談笑したけど、鬼設定も怖いもの見たさで体験したくなるのがここの醍醐味。
セッション、サウナ談義してくれたフォロワーさん、ありがとうございました。
[ 東京都 ]
仕事が終わり、今日はどこに行こうか、と考えていた頃。
大塚が俺を呼んでいる。
勢いで家を飛び出したから、大事なハットを忘れかけた。
21時頃IN。
脱衣場のロッカーいっぱい。
やばい、混んでる。
サ室待ち発生。
オートロウリュ狙いも厳しいなこりゃ。
だけど今日はフォロワーさんと偶然必然確信犯。
サウナ談義で整ったので、まさかの1セットで終了。
サウナ愛ですね。
ありがとうございました。
マジで大塚ブームかもしれません。
[ 東京都 ]
ミストサウナのボイラーを新調したとの事で、様子を伺いに。
フィーバータイム絶好調!
チプカシ忘れたのでマイペースに楽しみました。
中野界隈攻めてる方、こちらもおすすめですよ。
ミストサウナなんで趣向を変えてみたい時なんかもいいです。
ホットバスはまだ故障中でした。。
[ 東京都 ]
今月のサ活は絶好調にCIOでスタート。
平日に来たのは初めてかな。
なるほど、なかなか賑わってますね。
サ室はタイミングによっては満席。
だけど、静寂のCIOは健在。さすが。
今日は90分3本勝負!
休憩室でゆっくりする時間はほぼないけど、全然アリ!
仕事早く終わった日なら行けるな。
【本日の成績】
3セット
3ロウリュ(設定③)
3王者席
2インフィニティ
1お湯ブースト
1外気浴
時計付けてない人が時計付けてる人に「あと何分で20分ですか?」って聞いてた。
好きですねぇ。
自分はチプカシでセルフコントロール。
お湯ブーストからの外気浴、最高でした。
[ 東京都 ]
21時頃IN。
今日はなぜかびっくりするくらい空いてました。
タイミングによってはサ室も貸切状態。
おかげで107℃と絶好調。
相変わらず水風呂から炭酸泉直行で、こちらも1人で遠慮なくゆっくり浸かって宇宙へ旅立ちました。
ノンストレスでマイペースに、最高の11月最後のサ活となりました。
[ 東京都 ]
今夜のサウナチャンスを見失っていた自分の救世主。
肌寒くなってきたから水シャワーカットマンでもいいかもね。
25:30までだからゆっくりチルアウト飲んで一服して帰ります。
今日も「家かよ!」ってくらい永遠と喫煙室で1箱くらいタバコ吸いながら酒飲んでテレビ見てるおじさんがいる。
色んな人に愛される一の湯は平和です。
[ 東京都 ]
今日の〆はどこにしようかな。
色々行きたい所はあるけど、混雑は回避したいし、近場で済ませたい。
そうだ、新越泉だ。
えごた湯オープン前はよくお世話になってた。いつもだいたい平和でサウナも熱々。
個人的穴場。
さて、サウジャン号をかっとばし、久々に行ってみよう。
到着すると、チャリは少な目。
予想的中、空いてるか!?
受付で「サウナもお願いします」と告げると、「混んでますけどいいですか?」
あれれ。
ここまで来て引き返すつもりもないし、「風呂だけでいいです」という選択肢もない。
渋々「いいですよ」と告げ、IN。
脱衣場へ行くと、浴室から騒がしい声。
そして、お風呂セットとか置く棚に大量のバスタオル。
やっちまった。
予想大ハズレ。
渋々洗体に向かうと、全身お絵かきの団体さん。
マジかー。
しかし、洗体をしているうちに1人、2人と浴室を出て行く。
どうやらちょうど入れ替わりのタイミングだった。
危ない危ない。
自分がサ室に入る頃には、いつもの平和な新越泉を取り戻していた。
温度計は95℃前後を指していたが、体感は110℃くらい。
相変わらずバッチバチ。
他では10分〜15分入っているけど5分くらいで満足する。8分くらいで出ようかな、と思ったけど、もう少しだけ耐えよう、と10分で退室。
水風呂は20℃とぬるめだけど、バチバチに温まった身体にはこれでも結構引き締まる。
そんな感じで3セット、良い1日の〆になりました。
やっぱりここは穴場ですね。
[ 東京都 ]
早く起きたし日曜朝湯に久々行くか、とチャリをかっ飛ばす。
Twitterのフォロワーさんもよく行ってるようなので誰かしら偶然するかな、とか思いながらチャリを止めて入場前に一服。
すると「サウナジャンキーズさーん」と声を掛けられる。
ホイッスルさんと偶然はじめましてでした。
自分は何かしらサウナジャンキーズを身につけていることが多いので、はじめましてでも分かりやすいんですよ。
さて、今日の松本湯は割と空いている印象。
サ室も出入りが少ないせいか、しっかり熱さをキープしている。105℃くらいかな。
オートロウリュもバチバチに熱を感じられる。
かなり良い状態。
泡風呂にもゆっくり浸かれて昇天。
やっぱり個人的にここは日曜朝が最高だな。
[ 東京都 ]
メッシャーの仲間入りを果たしたのでCIOでのデビュー戦。
ここで使いたくて入手したと言っても過言ではないので。
(メッシャーデビュー自体は先日の北欧)
前半戦はオートロウリュ3倍。
王者席でも完全勝利。
全く耳が痛くならない。素晴らしい。
後半戦はオートロウリュ5倍。
そもそもがやりすぎなので、王者席だと耳が痛い。。
王者席以外であれば上段でも勝利。
CIO常連のメッシャーの皆さんは何倍まで耐えられますか??
まあ、そんな訳でこれからメッシュハットが大活躍するでしょう。
肌寒くなってきたので、水風呂初心者の如く、10秒くらいだけ浸かってからの外気浴が気持ち良かったです。
[ 東京都 ]
いい風呂の日なので、銭湯、サウナにハマるきっかけとなった一の湯へ。
ホットバスブーストでゆっくり楽しもうと思ったけど、スイッチ故障中。
だけど内湯のデフォルトが42℃くらいなのでお湯ブーストでも充分。
肌寒くなってきたのでキンキンの水シャワーは軽く汗を流す程度にして、外気浴。
今はこれが気持ち良い。
おかみさんがサウナジャンキーズを気になっているようで、嬉しかったな。
最近不調のミストサウナとホットバスは12月頭に修理入るそうです。
前聞いた時は12/1にサウナのボイラーを入れ替えると言っていて、合わせてホットバスも修理するとの事。
がんばれ一の湯!
[ 東京都 ]
予約しなきゃいけないし、聖地だし、勝手に行くハードル上がってました。
が、北欧の主、サ飯の主、エクストリームなんちゃらさん(実はお互いサウナーになる前からのつながり)が色段取ってくれまして。
遂に初潜入!
もはや詳細は省略しますが、感動ものですよね。
アウフグースも受けられて、中ちゃんさんが座ってた椅子に座れて、カレーも食べて大満足。
なんちゃらチラーさんのアテンドと、偶然した常連ズの皆さん、ありがとうございました。
[ 東京都 ]
仕事終わって家であれこれしてたらもう22時近く。
さあ、今日はサウナ行くのか!?
そんな時でも近所に神スポットがあるから行ってしまうよね。
22時過ぎIN。
見覚えのあるメッシャーさんと偶然セッションして、今日も水風呂からの炭酸泉直行でサクッと3セット。
〆はお湯ブースト。
お決まりパターンが最高なんですよ。
kinkin saunaさん、ありがとうございました。
[ 東京都 ]
今日は下北沢に諸用があり、偶然偶然目と鼻の先にベストサウナハットさんがあるので初訪問。
サウナマットはいくつかストック持ってるのでスルーして、メッシュハットを購入。
さとうさんとお話しして楽しかったな。
で、帰宅してハットカスタムしたりなんやかんややってえごた湯で〆よう。
22時頃INで、流石に祝日なので久々ににサ室待ち食らった。
出入りが多く、温度が保てず90℃前後。
なので1セット目からお湯ブースト。
からのお決まりの炭酸泉直行で昇天。
3セットキメて大満足の1日でした。
ちなみにメッシュはここぞという時に使いたいので少しの間観賞用にしますw
[ 東京都 ]
仕事が休みだったので諸用を済ませるも目標達成ならず。
歩き回ったし心も身体も疲れた。
天気も冴えない。
大塚でスッキリしてやる。
90分3本勝負キメようと思ったけど、1セット目で終わっても良いくらい満足してしまったので、バタバタ帰らず済むように2セットで終了。
おかげで自由な旅人さんと偶然ご挨拶。ありがとうございました。
ひろさんはニアミスだったけど、そのうち偶然するでしょうw
【本日の成績】
2セット
2オートロウリュ
1王者席
1インフィニティ
1外気浴
[ 東京都 ]
週末恒例のCIO。
SPA効果か賑わってましたね。
静寂のCIOを壊さないでくれ、と思いつつ人は人、自分は自分、という事で。
【本日の成績】
6セット
6オートロウリュ
2王者席
2インフィニティ
2外気浴
オートロウリュは多分通常。
サ室は100℃前後だったけど湿度と新兵器効果か体感はそれ以上。結構熱いです。
ぐりさんとはニアミスだったんで、そのうち偶然できたら良いですね。
[ 東京都 ]
ここはサウナも良いけど炭酸泉が人気ですね。
えごた湯ユーザーの皆さん、炭酸泉はどのタイミングで入ってますか?
自分は少し長めに水風呂入って炭酸泉直行が激推しです。
マジで脳みそ溶けます。
マジでよだれ出ます。
未体験の方、是非体験して下さい。
現場からは以上です。
[ 東京都 ]
遅くまで仕事して、集中力も切れたので、一の湯で疲れを取ろう。
22時過ぎIN。
25:30までやってるから、この時間でも慌てなくて済む。
ミストサウナでじっくり蒸されてホットバスブーストで追い込む。
心拍数がしっかり上がって、まるで宇宙へ行くカウントダウンをしているよう。
万平式水シャワーからの外気浴で濡れ頭巾スタイルになれば、そこには果てしない宇宙が広がります。
最近サウナのボイラーが調子悪いようですが、今夜はバッチリ稼働してフィーバータイムも絶好調!
12/1にボイラー新調するそうです。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。