新越泉
銭湯 - 東京都 中野区
銭湯 - 東京都 中野区
今日の〆はどこにしようかな。
色々行きたい所はあるけど、混雑は回避したいし、近場で済ませたい。
そうだ、新越泉だ。
えごた湯オープン前はよくお世話になってた。いつもだいたい平和でサウナも熱々。
個人的穴場。
さて、サウジャン号をかっとばし、久々に行ってみよう。
到着すると、チャリは少な目。
予想的中、空いてるか!?
受付で「サウナもお願いします」と告げると、「混んでますけどいいですか?」
あれれ。
ここまで来て引き返すつもりもないし、「風呂だけでいいです」という選択肢もない。
渋々「いいですよ」と告げ、IN。
脱衣場へ行くと、浴室から騒がしい声。
そして、お風呂セットとか置く棚に大量のバスタオル。
やっちまった。
予想大ハズレ。
渋々洗体に向かうと、全身お絵かきの団体さん。
マジかー。
しかし、洗体をしているうちに1人、2人と浴室を出て行く。
どうやらちょうど入れ替わりのタイミングだった。
危ない危ない。
自分がサ室に入る頃には、いつもの平和な新越泉を取り戻していた。
温度計は95℃前後を指していたが、体感は110℃くらい。
相変わらずバッチバチ。
他では10分〜15分入っているけど5分くらいで満足する。8分くらいで出ようかな、と思ったけど、もう少しだけ耐えよう、と10分で退室。
水風呂は20℃とぬるめだけど、バチバチに温まった身体にはこれでも結構引き締まる。
そんな感じで3セット、良い1日の〆になりました。
やっぱりここは穴場ですね。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら