2021.07.18 登録
[ 北海道 ]
実家帰省に湯らん銭へ!
サウナ10分▷水風呂10秒(キンキン北海道の直水▷外気浴は夕暮れの露天で涼しい5分
寝落ちしてしまって寒くて露の薬草風呂へ。
あぁいい施設。
なんかサウナ代金200円追加になったみたいですが。。全然良い施設。。
なかなかこんな場所東京にないなぁ。。
食事は相変わらず安過ぎます笑
[ 北海道 ]
北海道マラソン走ってから
旭川へ足を伸ばしてからのキトウシへ
いやぁ素晴らしい素晴らしい^ ^
さすがです。わざわざ行く価値あるサウナとはこーゆーやつね。
陰陽のサウナが楽しめて最高過ぎた旅でした。
フルマラソンの疲れも取れました。
[ 東京都 ]
最近浮気ばかりして若者に混じって文化浴泉に行きがちでしたが!久しぶりにhome銭湯サウナへ!オレンジジュースサービスdayでラッキー
やはり八幡湯は最高過ぎた!整いベンチも優しい夕方の風が入りやっぱりここだなぁと。
風呂上がりもゆっくりビール飲めるし
皆様が仲良い憩いの場所感が最高でした。
[ 長野県 ]
The Sauna の最高の時期春に!
そとはほのかにポカポカ 桜も散り花が綺麗で
外気浴で無限に寝てしまう
4号棟の水風呂は井戸水でガブガブ飲めるし bebeさんが火も見てくれる!
わざわざ行く価値ありに決まってます^ ^
サウナが旅する目的になったきっかけでもある施設でした!
また来ますありがとうございます
[ 東京都 ]
お客様のサウナリテラシーが改装してから高い
良い感じ
銭湯サウナの最終系だと思う。
しかし,..
暗闇ルーム(トトノイ場所)でおしゃべりする男子2人...さすがに注意をうけるパターン
普通おしゃべり出来ないよね..
サ室/トトノイ場所は普通黙浴だよね。。
6名\8名入るサ室内で15番目の方はどこで待つのか..問題?中で待つか 扉の間か..外か...
迷いますね(笑
終わった後
缶ビールくらい飲みたい時
ロビーは待ちのお客様で溢れてる..から
すぐ帰るパターン
[ 東京都 ]
混んでるから嫌だなぁと。
でも早く行きたいなぁ。
リニューアルしてからそろそろ大丈夫かなぁ。。
と思っていた文化浴泉に夕方参戦!!
いやぁ、。。
何も言えません...最高ですね。。
なぜここまで変われる!ぁぁ。。
我が家の近くの最高サウナが、、。
全国から集まるんだろうなぁ。。
ぁぁ。混むんだろぅなぁ。。
銭湯サウナ東京聖地
①文化浴泉▶️②黄金湯▶️③改良湯
[ 東京都 ]
満月の中街ラン18km走り向かうはサウナ好きが集う文化浴泉(若者多数のわちゃわちゃ感と)
上段席がなかなか取れない(下段手前寒い) トトノイ椅子足りない... しかしサ室は最高セッティングであり 脚がパンパン疲れの際には最高の15度以下の水風呂キンキンを味わいだけ。。
結果コミコミの文化浴泉でコミコミタイム20時-21時にきた自分が悪いので
サクッと2setで終了。
またたまに来るんだろなぁ、。。とありがとうございました
[ 東京都 ]
1930イン 普通くらいスムーズにin
2000のアウフグースに当たるラッキー
気持ちいい久々。
サ室は混んでないのに。。お初さんが多いのか
席が暗く見えないのか もじもじ青年が多数。。
2回も空いてるよ!いきなと教えてあげるパターン...
お風呂もドラクエさんが多数で大騒ぎ...
店員さん注意してもかまわず...もう一度ビシッと注意!(内心拍手拍手)ルールを守りましょう。
改良湯のセッティングは好きだなぁ。
絶対静粛の改良湯でした。
店員さんありがとう
[ 東京都 ]
日曜日夕方は覚悟が必要も愛嬌愛嬌
子供連れ親子軍団/常連おじ様/サウナー男子が
一気に固まると 久々渋滞のサウナ待ち5-7人
wowowoww大人気ですなぁ。
しかし待つ価値ありの日曜日夕方の八幡湯。
そんな待ちも
あっという間に落ち着いて3set目は
待ちなしスムーズにサ室inこれ以上混まない頃合いが最高です^ ^ 本当にマナーが良い清潔感のある方ばかりのいい銭湯です。
[ 東京都 ]
ラストhomeサウナ
色々な事を聞きたいが。。
色々あって閉店なんだろう。。
渋谷の隠れ家サウナ
寂しいなぁ。。
再開を楽しみにして
帰り際スタッフにいつものように
『また来ます』の一言
[ 山梨県 ]
過酷な富士山登頂を終え向かうは
ふじやま温泉はサウナも最高だが。。なんせ水風呂天然感が最高にはまる。
外気浴が最高って寝てたら
土砂降りとカミナリ!
滝雨に!
危なく早く下山してよかっななぁと。
車運転もあるから
富士山ついでは1セットで毎回終わり...
3.4セット入って
ゆっくり外気浴してビールをゆっくり飲みたいなぁ。の
場所
歩いた距離 18km
[ 東京都 ]
気になっていたがなかなかタイミングがなく!
サ友が予約!いつもは近隣八幡湯か富士見湯
やってきました!由縁!一言最高でした。
おしゃべりおじさん2人組がいたのが残念ですが!施設が立派 ビールもおつまみ付きプラン!
あまり皆様に教えたくない。
秘密の場所!
サウナ来る前に代々木公園ランニングしてからたっぷりサウナ4セットありがとうございました。
[ 埼玉県 ]
作業を終えて!初施設!
外気浴最高!!
また来ます^ ^
水風呂が冷た過ぎるとクレームを入れてる常連おじさん軍団がいた。
水風呂冷たくて最高!
ぬるい水風呂はそとにありますから^ ^
[ 東京都 ]
富士見湯さんは木曜日定休日な為!
少し距離を伸ばして茶沢通りの若者が多数いる居酒屋を抜けて
やって来ました八幡湯!最高じゃないですか。
トトノイ場のベンチから吹く風が心地よく
GW後半でも良い感じのリズムで入れるサ室もガンガンで最高のセッティングである。
今日は菖蒲湯でオレンジジュースのサービスもあり 控えめに言っても最高なる銭湯サウナである。。
あ^ ^ぁ良かった良かった^ ^
[ 東京都 ]
赤坂はよく来るので気になっていた
オリエンタルサウナ!GWの合間だけに多分多分
口コミ通り
若者がわちゃわちゃしてるのはご挨拶。
しかし
シングル水風呂と15.16度の水風呂は味わいたい
覚悟を持ってきました^ ^
いやぁ沁みる水風呂最高。。
しかしサウナ最上段 中 下段 こーも温度が違うのか!と 色々な場所で4セット。
とりあえず赤坂オリエンタルホテル来れて良かった。。若者わちゃわちゃ軍団が静かになれば
いいなぁ。。そしたら赤坂が大人のサウナになるのに!でもシングル水風呂はなかなか◯
[ 東京都 ]
姪っ子達の付き添い
連れてきました!新大久保
私は駅にてサヨナラを告げて約束時間まで1.5時間キラキラ女子を避けてプラプラ街を散策。。
なんとサウナがあるじゃないか!
秘密の隠れ家みたいなサウナルーム アジト感が満載レトロでしっかり堪能してきました。
水風呂も広くちょうど良い温度
ロッカーも緑で昭和全開
トトノイ場所は少ないので風呂へりか脱衣所側のベンチなど 窓から涼しい風が心地よくしっかり
1.5時間堪能して姪っ子とまた待ち合わせ
JR新大久保は凄い人だった
裏のサウナは完全昭和のステキなサウナ^ ^
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。