絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ジョニーみうら

2021.07.24

2回目の訪問

サウナ錦糸町の朝サウナに行ってきました!
平日の朝サウナはその後すぐに仕事なのでせわしない感じもありますが、休日の朝サウナはその後仕事も控えていないので、穏やかな気持ちで入れて良い感じでした!

#サウナ
いろいろなサウナ行ってみてやはり感じるのは、ここのサウナは熱い!というか熱すぎる!ということ!
しばらく入っていると、熱さで体がヒリヒリした痛みを感じるくらいに熱いです!
ただ、その痛みにも段々慣れてきて、「痛きもちぃ~」みたいな感覚に変わっていきます。
ただ、やはり熱すぎるので、普通のサウナに比べたら長くは入っていられないです。
ここのサウナに10分入れる人は結構すごいと思います!
また、サウナ室を数歩歩く際に地味に熱さで足の裏を軽く火傷します。
帰ってきてから2時間ほど経つ今も、ほんのり火傷しています。

#水風呂
やはりなんと言っても、汗を流さず入れるここの水風呂は最高です!
これは唯一無二というか、私は「汗を流さなくてもいいですよ」と公式に言ってくれているサウナはここしか知りません!
温度もちょうどいい!
前回昼に訪れた際ははぬるいなと思いましたが、今日はぬるいなとは思いませんでした。
源泉かけ流しなので、朝は冷たくて、昼はぬるいんですかね?
源泉かけ流しの仕組みをよくわかっていないので、テキトーなこと言っていますが・・・

#休憩スペース
ここの休憩スペースは脱衣場に出て、体を拭いて、室内の階段を上って向かわないといけないので、面倒くさく、そのためか休憩スペースを利用している人はあまりいません。
私も前回訪れた際には最初は休憩スペースの存在にすら気づかず、最後服を着替えて帰る際に、「こんな所にあったのか!」と気づいたくらいです。
ただ、それだけ面倒くさく、気づかれづらい休憩スペースだからこそ、それを乗り越えた人間には、極上のととのう体験が待っています!
また、シンプルに休憩スペースを使う人が少ないので、休憩スペースはガラガラで独り占めできる確率が高いです。
フルフラットのイスもあるので、寝転がれますし、外気浴なので、錦糸町の空を見ながら、無になれます。
そういう意味ではこの面倒くさく、わかりづらい造りも悪くないなと思いました!

続きを読む
26

ジョニーみうら

2021.07.22

1回目の訪問

今まで楽天地に行っても、1階のフードコートでご飯を食べるだけでしたが、サウナ好きになってから、最上階に楽天地スパという有名サウナがあるということを知り行ってきました!

#サウナ
ikiサウナ&ボナサームサウナの“ダブルサウナ”
よもぎスチームサウナ
の2つ

私は断然、
ikiサウナ&ボナサームサウナの“ダブルサウナ”
の方が良かったです!

よもぎスチームサウナの方は温度が低いためか心拍数があまり上がりませんでした。
10分くらい入った後でも水風呂は冷たく、体が温まってないなーと感じました。
ただ、サウナルームで深呼吸をすると、よもぎのいい香りが喉を通りとても気持ち良かったです!

ikiサウナ&ボナサームサウナの“ダブルサウナ”は普通に入るだけでもとても良いのですが、
1時間に1回行われる、楽天地スパ名物?の、
ロウリュ&熱波が最高でした!

何が最高だったかって、熱波をみんなで浴びるのが最高でした!

年上とか年下とか、外見とか職業とか関係なく、ただサウナが好きという共通の価値観を持った男達が1つの部屋に30人くらいのすし詰め状態で集まり、
そして、みんなで熱波を浴びる。

熱波を浴びるときは、苦悶の表情を浮かべる人もいれば、笑いながら浴びる人もいたり、両手を広げて神の啓示を受けるかのように浴びる人もいたり。

これこそまさに集団サウナの醍醐味というか、ソロサウナじゃ絶対味わえない経験という感じがしました。

私はソロサウナの方が好きなタイプではあるのですが、初めて集団サウナがソロサウナを超えました!

今まで行った集団サウナの中では楽天地スパはNo.1です!

#水風呂
ちょうど良い温度でした。
サウナ室⇒水風呂⇒休憩スペースの導線はとてもスムーズでした。
ウォーターサーバーが近くにあるのも助かります。

#休憩スペース
外気浴ではないです。
なので、最初はどうかな?とは思いましたが、一人一人が外に向かって座るスタイルなので、自分だけの空間に入りやすかったです。
足を上に置ける足置きマットもありましたが、私はあまり使いませんでした。

#その他
スタッフの方々がとても気さくで、話しかけやすい方が多かったです。
スタッフの方の対応で言えば近隣のサウナ錦糸町やニューウイングに比べると良いと思います。
サウナ錦糸町やニューウイングは良い意味でも、悪い意味でも錦糸町感というか龍が如く感があり、私みたいな貧弱ひ弱男だとちょっとびびってしまいます。

楽天地スパは入れ墨がある人は入れないのも私みたいな貧弱ひ弱男からすると有難いです。

続きを読む
17

ジョニーみうら

2021.07.21

1回目の訪問

水曜サ活

行ってきましたニューウイング!
風俗の無料案内所のほぼ横にあり、店の近くにはキャバクラや風俗が立ち並ぶという、THE錦糸町みたいな立地にあるニューウイング。

「黙浴」という形で浴室内では喋らないでくださいという貼り紙が至るところに。

ただ、若干マナーの悪い人がいて、気分が悪くなりました…

それについては後述するとして、サウナ施設としてはかなり良かったです!

#サウナ
サウナは下記2つ
・最適な湿度のボナサームサウナ
・テルマーレ改(セルフロウリュ)

私が行ったのは朝5時頃だったのですが、サウナ室には常時2-3人くらいという感じ。

ただ、人気なのはボナサームサウナの方。

ただ、私はテルマーレ改の方が好きでした。

なので、ほぼ一人でテルマーレ改を独占できました!

サウナイキタイの中ではテルマーレ改は70℃と書かれていますが、
体感的にはボナサームサウナとそんなに変わらない感じ。
流石に70℃ではないんじゃないの?という気がします。
温度計は見忘れました…

セルフでロウリュもできて、ロウリュをすれば更に熱くなるので、非常に満足できました。
何でみんなボナサームサウナの方ばっか行くんだろうと不思議でした。

よくわかってないのですが、ヴィヒタというのも部屋の中にかかっていました。

あと、サウナ室に持ち込むマットがふかふか&毎回交換でとても衛生的でした!

ウォーターサーバーもあり、氷も置いてあるので、ほぼ必要なものは全て揃っているという感じでした!

#水風呂
16℃~18℃の水プールと18℃~20℃の水風呂と2つあります。
私は圧倒的に水風呂の方が良かったです。

多分16℃くらいまで行っちゃうと、
冷たすぎて気持ち良く入れないというか、
我慢しながら入る感じになってしまうので、
それが良い場合もあると思うのですが、
18℃~20℃の方が気持ち良く長く入っていられる感じではあります。

水風呂の方はミスト機能もついていて、壁のボタンを押すと、上からミストが降ってきます。


#休憩スペース
水風呂のすぐ横にあります。
イスのみです。
外気浴ではないです。
ただ、横から扇風機と上から風も来るので、屋内ですが気持ち良い風は受けれます。

続きはnoteで。
https://note.com/johnny_miura/n/nbf3705c2bd4b?magazine_key=mec46befd103b

続きを読む
40

ジョニーみうら

2021.07.20

3回目の訪問

本日も大黒湯に行ってきました!

今日は奇数日だったので、男湯は広めの方でした。
奇数日か偶数日かは前日開店の15時から翌日閉店の朝10時で変わるので、
20日の朝に行った場合は、偶数日扱いになります。

私もうまく説明できていない気がしますが、
要は20日は単純に考えれば偶数日ですが、20日の0時~10時は前日からの延長でやっているだけなので、奇数日扱いとなります。

で、奇数日の男性風呂は、偶数日よりも広くて、より良かったです!
また、サウナ、水風呂、外気浴、どれも偶数日よりも奇数日の方が良かったです!

#サウナ
普通のサウナとよもぎスチーム塩サウナがありました。
普通のサウナは偶数日の部屋と同じ造りなので、まぁいつも通り。

よもぎスチーム塩サウナは奇数日の部屋にしかないので、初体験。
ただ、Fitbitつけて臨んだのですが、なかなか心拍数があがりませんでした。
温度がサウイナキタイ掲載情報だと60℃とのことなので、温度の低さのせいなんですかね。

#水風呂
こちらも内風呂と外風呂2つありました。
内風呂は偶数日のと同じ造りなので、まぁいつも通り。
外風呂は4人くらいは入れそうな造りで広めで良い感じでした!
温度も冷たすぎず、熱すぎずでちょうど良かったです!

#休憩スペース
これは圧倒的に奇数日の方が偶数日よりも良かったです!

良かった点としては、

・寝れるイス(フルフラット型のイス)がある。
・イスを洗うシャワーがある。(偶数日の方にない)
・外気浴スペースが広い。

みたいな感じです。

また、露天風呂の横にもベンチがあったので、そこでも外気浴は出来ると思います。

寝れるイスがあるってのが最高です!
寝れるイスに寝ながら、ぼーっと空を見てたら、飛行機が通過して、その飛行機の通過音を聞きながら、感覚の世界に入っていくみたいのが最高でした。

トータル、奇数日の大黒湯さんの男湯はコスパとても良かったです!
これで、ウォーターサーバーがついてくれれば最高です!

続きを読む
41

ジョニーみうら

2021.07.19

2回目の訪問

Fitbitをつけて臨んでみました。
自分の心拍数がわかってとても良いです。
一応サウナ室でも問題なく動きました。

#サウナ
テレビはなくても良いかなという気がするのですが、いろいろな方が使う銭湯サウナなのでまぁそれはしょうがない。
衛生的にはちょっと悪い方かも。

#水風呂
温度がちょうど良い。
ただ、1人しか入れないので、誰かが入っているときは外で待ってなきゃいけないので、サウナ出た後に誰かが入っているとちょっと気分が沈みます。
そういうときは、すかさず立ち水シャワーを浴びます。

#休憩スペース
椅子を洗えないのが、衛生的にはやっぱりちょっと…というのはありました。
スカイツリー見ながらの外気浴はとても心地よいです。
ウォーターサーバーが脱衣場にでもいいので、あると有難いです。

続きを読む
41

ジョニーみうら

2021.07.17

4回目の訪問

ソロサウナtune

[ 東京都 ]

サウナ初心者がまた行ってきました!

まず今日新たにわかった良かったこととしては、リピーターであれば終了10分前を知らせる電話コールをなくすことも出来るとのことです!

これちょうど整ってるときに電話かかってくるので嫌だなーと思ってたので非常にありがたいです!

そして、今日はこれは単純に私の問題なのですが、直前までZoomで打ち合わせをしていて、そのままソロサウナに突入したので、なんだか気持ちがソワソワしていて整いづらかったです。

サウナは行く前から始まってるんだなと思いました。

あと、これも私の問題なのですが、いつも部屋の中では森山直太朗の「生きてることが辛いなら」をエンドレスリピートでかけているのですが、音量を上げすぎたのか、自分で流しておきながら「うるさいなー」と感じたので、これも整いづらい1つの要因になってしまいました。

部屋によってスピーカーが違うからか同じ調整をしても結構音の大きさが変わるんですよね。

これはもう自分で各部屋に合わせて調整していくしかなさそうです。

あと、今日は部屋の時計が5分早く進んでいて、そのせいで5分時間を無駄にしました。

これについては受付の方にお伝えしました。

5分あれば、もうちょっと長くサウナルームにいた上で水シャワーを浴びることも出来たので、たかが5分、されど5分ということで是非改善してほいしです。

また、いろんなサウナに行き慣れたせいで、60分という時間が短く感じるようになってしまいました。

しかも、服脱ぐ、シャワー浴びる、サウナ終わったらまたシャワー浴びる、バスタオルで体拭く、髪乾かす、服また着る、みたいな時間も全部入れて60分なので、実質純粋にサウナに使える時間は45分~50分くらいかなという気がします。

余裕見て45分だとすると、3セットやるなら1セットあたり15分。

サウナ 7分
水シャワー 1分
外気浴 7分

みたいな感じですかね。

無理ではないのですが、ちょっとせこせこしながら入る感じですかね。

一応80分コースもあるんですが、そっちは4,800円なので1,000円高いんですよね。

もしくは3セットじゃなくて、2セットで行くかっていう手もあるんですが、私はまだ初心者サウナーなので、1セット目でいきなり整えないこともあることも考えると、保険として3セットくらいやっておきたいなという思う今日この頃です。

あと、今日サーキュレーターを試したいなと思ったらエアコンしかついてない部屋だったので、その辺の設備も部屋によって微妙に違うみたいです!

続きを読む
23

ジョニーみうら

2021.07.15

2回目の訪問

黄金湯

[ 東京都 ]

サウナ初心者が一昨日、昨日に続き本日もサウナに行ってきました!

行ったのはこちら、錦糸町の黄金湯さんです。

2回目の訪問です。

前回行ったときは混んでいたので、受付のお姉さんに、

「空いている時間帯ってあるんでしょうか?」

と聞いたら、

「一概には言えないけど、平日だったらOPEN直後の朝10時か昼くらいですかね~」

とのことでした。

ただ、日によって結構違うので、何とも言えないとのことでした。

で、今日はちょうど昼の13時くらいに行ったのですが、前回よりは空いていました。

前回はサウナ室に12人くらいでぎゅうぎゅうで座るという感じでしたが、今日は多くても10人くらいだった気がするので、前回よりはちょっと少ないかなという感じでした。

サウナ室は2列あるので、1列あたり1人減るだけでもだいぶゆとりが出ますよね。

ただまぁガラガラという感じではなかったので、普通の銭湯に比べたら混んでる方だとは思います。

やっぱり人気店ですね。

で、前回は冷たすぎて水風呂に入ることは出来なかったのですが、今回は3セットやって、3セット全部水風呂に入れました!

しかも水温は15℃なので、結構低めです!

ずっと入っていられるほど心地良くはなかったですが、1分~2分くらいなら我慢して入れなくはないかな?くらいの感じでした。

前回は水風呂に入れなかったのもあり、大して整わなかったですが、今日は水風呂に入れたので、外気浴が非常に気持ち良かったです!

ただ、集団サウナだとやっぱり周りが気になって、整いそうになっても、整いきらないですね。

ベンチに座るときも周りに気を遣いますし、自分の真ん前に座った人のチンチンがタオルの隙間から見えたりするのも、整い始めたときに、結構気が散る要因の一つになったりするんですよね。

あと、自分なんかは外気浴のときに気持ち良くて顔がにやけてしまうのですが、それも人前だと「こんなアへ顔見せてはいけない!」とちょっと抑えたりするので、やっぱりソロサウナが一番良いなと思ってしまいました!

これはやっぱり一度ソロサウナを知ってしまったがゆえの宿命というか、お金を沢山もらって良い暮らしを一度経験してしまうと、お金が減ってきたときに前の暮らしになかなか戻せないみたいなもので、ソロサウナを一度知ってしまうと、集団サウナのデメリットが目についちゃうというのはある気がします。

でも、「あぁーサウナ行きたい!」と思ったときに、家の近所に黄金湯さんがあるというのは非常に有難いです!

ではまたー

続きを読む
37

ジョニーみうら

2021.07.14

1回目の訪問

水曜サ活

本日、サウナ初心者が再度集団サウナに行ってきました。

今日行ったのは大黒湯という銭湯です。

こちらに行ってみて思ったのですが、昨日行ったサウナ錦糸町のサウナ室はやっぱり熱かったです!

120℃ってやっぱすごいんですね!

そして、サウナ錦糸町の水風呂はやっぱりぬるいと思います!

絶対19℃じゃないと思います!

今日行った大黒湯が20℃で、昨日が19℃なんてことはないと思います!

しかも今日行った大黒湯の水風呂の温度計は22℃くらいをさしていました。

それでも昨日のサウナ錦糸町よりも冷たかったです!

120℃のサウナの後だからぬるく感じるんですかね。

温度計があったか覚えてないので、今度行くことがあったら見てきたいと思います!

そして!

私、水風呂普通に入れるようになってきました。

私もサウナーとして成長してきました。

話を大黒湯に戻しますと、大黒湯は外気浴場があるのは有難いのですが、階段をのぼって向かうので、水風呂直後だとフラフラしてて結構きついんですよね。

あと、外気浴場のベンチを水で流すことができないのも衛生的にちょっときつかったです。

あと、これはもうしょうがないのですが、入れ墨の入ったヤ〇ザっぽい人がいるのも嫌なんですよね。

まぁこれは下町の銭湯の集団サウナなのでしょうがないのですが。

そして、大黒湯の姉妹店の黄金湯がいかにサウナ施設として優れているかもわかった気がします。

黄金湯は、

・サウナ室の温度が高い
・サウナ室にテレビがない
・水風呂が広い
・サウナ室、水風呂、外気浴場の導線がスムーズ
・外気浴場にウォーターサーバーがある
・外気浴場のベンチを洗うシャワーホースがある

こんな感じで、黄金湯しか知らなかった頃に比べて、他のサウナを知ったことにより、黄金湯のサウナ施設としての良さがわかるようになりました。

この辺のサウナだと私は黄金湯が一番好きな気がします。

まだ1回しか行ったことありませんが。

ただ、人気のためか混んでいるので、空いている時間を狙って行きたいです。

1回しか行ったことないので、空いている時間が何時かも知りませんが。

ちなみに黄金湯は水曜は男風呂と女風呂が入れ替わり、女風呂のサウナは狭く、外気浴場もないので、男性の方は行くなら水曜以外がおすすめです。

偉そうなこと言ってますが、何度も言うように、1回しか行ったことありません。

ではまたー

続きを読む
22

ジョニーみうら

2021.07.13

1回目の訪問

サウナ初心者である私がサウナでかいた汗を流さずに水風呂に入ってもOK!で有名なサウナ錦糸町に行ってきました。

ここの水風呂は、サウナでかいた汗を流さずに入ってもOK!と店が公認してくれている珍しい水風呂なんです。

通常のお店だったらサウナでかいた汗は一回流して、その後水風呂に入るのがマナーだと思うのですが、ここの水風呂は地下から湧き出た鉱泉がかけ流しで溢れかえっているので、そのため水風呂の水が20分で入れ替わるようなんです。

なので、通常のサウナでは必須のマナーでもある「水風呂前には汗を流す」も必要ないようです。

全長7mの水風呂で人がいなければ泳いでもOKらしいです。

また、私は水風呂にちゃんと入れたことが今までの人生で一度もなかったのですが、ここの水風呂は普通に入れました。

なので、人生で初めて水風呂にちゃんと入れました。

もはや普通の風呂に入っているのと同じような感覚でした。

ただ、ここの水風呂の温度は他の銭湯の水風呂の温度よりも高い気もしたので、自分がサウナーとしてレベルアップしたのか?ただ単にここの水風呂だけが特殊なのか?もっといろいろ試してから結論を出したいと思います!

こちらのサイトを見たら水風呂19℃となっていたので、やはり温度は少し高めかもしれません。

ただ、サウナ室の温度は激熱のなんと120℃!

私はサウナ初心者なので、正直120℃が他と比べてどのくらい熱いのかはよくわかってないのですが、確かにこれまで行ってきた他のサウナよりも熱かったです!(そんなに沢山は行ってないので比較対象としては少ないですが…)

そして、この灼熱サウナから出てすぐに水風呂に飛び込めるのは最高でした!

更に水風呂がそこまで冷たく感じられなかったのも、自分的には助かりました!

ただ、一点不満がありまして、外気浴がしづらいんですよね・・・

外気浴場は一度脱衣場に出て、階段を登った先にあるんです。

つまり、サウナ室、水風呂とは全然別の場所にあるんですよね。

外気浴場自体は良い感じでもあったので、非常にもったいないなと思いました。

実際遠くにあるので使っている人はほとんどいませんでした。

サウナでは外気浴のタイミングで「ととのう」体験が得られると私は思っているので、この外気浴がやりづらいという点は自分にとってはかなりマイナスでした。

なので、とりあえずは当分行かないかなと思いましたが、サウナ室と水風呂は最高でした!

続きを読む
13

ジョニーみうら

2021.07.02

3回目の訪問

ソロサウナtune

[ 東京都 ]

先日、3回目のソロサウナtuneさんに行ってきました。

今回は金曜の夜という、仕事が後に控えていない最高のタイミングで行けました。

これは今までにない感覚が味わえそうだなと非常に期待しておりました。

3回目なので慣れたもので、入ったらまずはこれと自分のスマホをBluetooth接続させます。

で、壁面のスイッチをBの方にします。
Bにしないと自分のスマホの音楽は流れません。

で、スマホとポケットWi-Fiをケーブルに繋いで充電します。

で、好きな音楽をできればリピート再生で流します。

スマホはこの後60分後に部屋を出るまでは一切触らないという気持ちであらかじめ何を流すか決めておくのが大事かなと思います。

で、全裸になり、シャワーを浴びる前に水をサウナルーム近くの台の上に置きます。

シャワーを浴びた後だと、濡れた体でカバンから水を出さなきゃいけなくなるので、先に水を台の上に置くのがポイントです。

そしてサウナハットはサウナルームの横のフックにかけます。

更に今回はシャワールームを出た所に設置されている足拭きマットをサウナルームで自分が寝たときに踵がつくあたりに敷き、更に備え付けのフェイスタオルは木の枕の上に敷きました。

最初から敷いてある灰色のタオルの面積が座る分には良いのですが、寝るには狭いんです。
仮に小柄な女性だとしても狭いと思います。
で、木が剥き出しの熱々の部分に踵をつけたり、頭をつけると熱いので、今回はタオルを敷きました。

これによりサウナルームの中で寝ながらでも快適に過ごせました。

これで準備完了です。

今回は、森山直太朗の生きてることが辛いならの別バージョン2曲をYouTubeの再生リストに入れて、ひたすら交互にリピート再生するという形で入ってみました。

時間は、
サウナルーム8分
水シャワー1分~2分
休憩場8分
くらいで回して、3セット行ってみたのですが、1セット目は普段のサウナと別にそんなに変わらないなーという感じでした。

続きはnoteで。
https://note.com/johnny_miura/n/n5b6aeb98adef?magazine_key=mec46befd103b

続きを読む
1

ジョニーみうら

2021.06.26

1回目の訪問

サウナ初心者の感想

【結論】
ソロサウナ、銭湯の集団サウナ、チームラボのサウナなどいろいろ行ってみましたが、ソロサウナが一番いいなと思いました!


チームラボは入り方を動画で丁寧に説明してくれるのでサウナ初心者の自分にとっては大変有難かったです!

で、入ると着替えるのでですが、ロッカーの貼り紙でもサウナの入り方が説明されています。

サウナルーム、水シャワー、休憩室は全て男性、女性混同で使うので、男性は短パン、女性はスポーツブラと短パンで室内に入ります。

サウナルームは合計7室あります。(うち1室は女性専用)

サウナルームはそれぞれテーマが違うのですが、室内の装飾は基本同じでした。

ロウリュは部屋ごとに「あと何分で始まるか?」というのがモニターに書いてはあるので、
それを見て自分にとって適切な部屋を選べばいいものの、
自分のタイミングで出来ないのはストレスでした。

体を冷やす際は、水風呂はなく、水シャワーのみです。

その後、ウォーターサーバーで水を1杯飲んで、マスクをつけて3つある休憩室のどれかに向かいます。

使い捨てマスクが休憩室に入る前に用意されているので、何枚使ってもOKです。

休憩室はマスク着用必須でしたが、それ以外はなしでもOKでした。

休憩室は3つ全て使いましたが、球体の部屋が背もたれもありますし、一番暗かったので、一番リラックスできました。

こんな感じでサウナルーム(約10分)⇒水シャワー(約1分~2分)⇒休憩室(約10分)を3セット繰り返す感じです。

【総評】
銭湯の集団サウナとは勿論異なる部分は多々ありますが、結局は集団サウナだから落ち着きませんでした。

ただ、普通のサウナよりは広々使えるし、室内は基本的に全部暗いから周りの目も気になりづらいです!

また、室内が色鮮やかであるというのは「整う」に関しては良くも悪くも特に影響はしない気がしました。

それよりも、
・周りに人がいないか?
・ロウリュを好きなタイミングで出来るか?
・サウナルームで寝転がれるか?
・好きな音楽を流しながら過ごせるか?
の方が「整う」には大事だと思いました。

で、そう考えるとやっぱりソロサウナが一番かなと思いました。

ただ、ソロサウナは水風呂ではなく、水シャワーです。

水風呂も水シャワーも自分は生粋のサウナーの方に比べれば長時間できないのですが、
いつか長時間できるようになった日に、
水シャワーじゃなくて水風呂の方がいいなと思い出すのでは?とちょっと未来を心配している今日この頃です。

続きを読む
1

ジョニーみうら

2021.06.15

1回目の訪問

黄金湯

[ 東京都 ]

サウナに全然行ったことない男による集団サウナの感想です。

サウナに全然行ったこともないのに、まずソロサウナに行ってしまったので、ちゃんと普通の集団サウナも経験しようということで、近所の銭湯の集団サウナに今日行ってきました。

ただ、近所の銭湯のサウナとは言えど侮るなかれ、黄金湯というサウナ好きの方達の中では結構有名なサウナに力を入れた銭湯だったみたいです。

行ってみた感想としては、
思っていたほど悪くはない!
ただ、やっぱり自分はソロの方が好きかも!
という感じでした。

やっぱりソロの方がいいなと思った理由は、
・好きな音楽を流し、それを聴きながらサウナに入れる
・サウナルームで寝れる
・好きなタイミングでロウリュができる
・周りに気を遣わなくていい(うなれる、奇声をあげれる、フルチンで走り回れる)
・ヤから始まってザで終わる人にビクビクしなくていい
・ヤから始まってザで終わる人ではないかもしれないけど、ちょっと怖めの人にもビクビクしなくていい
みたいな感じです。

で、ソロのデメリットとしては、
・値段が高い(1時間で3,800円)
・家から遠い(往復約1時間)

みたいな感じかなと思います。

今日行った黄金湯は貸しタオル込みで1,170円だったので、銭湯に比べたらソロサウナは約3~4倍の値段って感じですね。

ただ、自分は週一で銭湯のサウナに行くなら、月一でソロサウナに行く方を選ぶかな~という感じはしました。

自分にとってはサウナでは森山直太朗の生きてることが辛いならを聴くというのがとても大事なんだなと思いました。

逆に言えばこれがエンドレスリピートでかかってる集団サウナなら行ってもいいかもしれません!

また、今日行ったところはソロサウナの3倍くらいの広さの部屋に12人くらいで入っているタイミングもあったので、人口密度がかなり高かったです。

コロナだからとか関係なく、ちょっと人口密度が高すぎたので、そういうのも集団サウナだと気になりますよね。

肌と肌が近すぎるというか…

女の人に囲まれている状況で肌と肌が近すぎる分には良いのですが、男同士だとちょっときついなと思う瞬間はありますよね…

そんなこんなで自分としてはソロサウナの方が良いかなと思いました!

続きを読む
0

ジョニーみうら

2021.06.11

2回目の訪問

ソロサウナtune

[ 東京都 ]

本日、2回目のソロサウナtuneに行ってきました。

そしてすいません、いきなり文句で申し訳ないのですが、前回も思ったのですが、サウナに入る前にトイレに行ったのですが、そのトイレの中にカバンをかけるフックがないんですよね!

私は男性なので男性トイレしか見れていませんが、フックつけてほしいです!
もしくはカバンを置けるスペースを作ってほしいです!
リュックサック背負いながら便座に座るの嫌です!
リュックサックに何かついちゃいそうでサウナで整えるどころじゃないです!

※訂正
こちらはtuneさんから正式な回答をいただきまして、トイレに行く際は受付の方に声をかければカバンなどは預かってくださるとのことです!

で、サウナについては2回目なので前回とは違い入り方は慣れたものでした。

ただ、前回はこちら1人に対して、たまたま複数人で使える部屋を案内してもらったのですが、今回は完全に1人でのみ使う部屋でした。

なので、前回は感じなかったのですが、1人部屋だとサウナルームに敷いてあるタオルが小さくて、サウナルームで寝ようと思ったときに、タオルエリアから足が飛び出すんですよね。

添付の写真だとわかりづらのですが、この灰色のバスタオルが敷かれているエリアだけだと体が全部入り切らないんです。

なので、足は木の板の上に直接置かなきゃけないのですが、それだと熱すぎて置いてられないんです。

しょうがないので膝を立ててバスタオルに体を無理矢理おさめながら寝ました。

そんな窮屈な態勢で寝たので、1回目より2回目の方が満足度は低かったです!

是非バスタオルエリアをもっと広げてほしいです!

あと、木の枕もちょっと熱いので、木の枕の上にもタオル敷いてほしいです!

あと、この際なのでついでにもう一個要望があるのですが、予約するときに毎回クレジットカード番号を入れないといけないのが面倒なので、会員登録機能はあるのだからクレジットカード番号も一回入れたら次は入れなくても良いようにしてほしいです!

というわけでサウナの話に戻りますが、今回は長渕剛ではなく、森山直太朗の生きてることが辛いならを聴きながら入りました。

これを聴きながらサウナに入るのはとても良かったです!

生きてることが辛いなら
嫌になるまで生きるがいい
生きてることが辛いなら
くたばる喜びとっておけ

この歌はこの最後の歌詞の部分まで聴くと、とてもいい歌ですよね!

そんな感じでちょっと不満な点もありましたが、ソロサウナは自由度が高くてやはり良いですね!

続きを読む
0

ジョニーみうら

2021.06.08

1回目の訪問

ソロサウナtune

[ 東京都 ]

サウナに全然行ったことない男がソロサウナというのが初めて日本に出来たとのことなので、行ってみました。

サウナを好きな方ってよく「ととのう、ととのう、ととのう・・・」って呪文のように唱えていると思うのですが、私はととのうが何なのかもわからないし、ととのうという感覚をこれまでの人生で味わったこともない男です。

なので、ととのうという感覚をいつか味わってみたいとは思ったものの、
・人と一緒に入るサウナはあまり好きではない
・ヤで始まってザで終わるちょっと恐い方々が多数出現するのも嫌だ
・サウナの効果もいまいち感じたことない
みたいな負の理由から熱心にサウナに通うみたいなことはしてこなかったのですが、ソロなら良いかもと思って興味が湧いた次第です。

お金は予約時にクレジットカードで先払いなので、受付でお金を払うことは基本ないのですが、水かポカリスエットをここで買うこともできます。

ただ、値段は水が220円、ポカリスエットが330円なので結構高めです。

なので、事前に買っていくことをオススメします。

私は店内に無料のウォーターサーバーがあったので、そこで備え付けの紙コップに水を3杯くんで、持ち込みました。

ウォーターサーバーの水なら何杯でも無料です!

サウナ自体に大して行ったこともないのに勢いでソロサウナを予約したので、
「普段サウナに行くことがないので、サウナの入り方が全然わからないんです・・・」と自白したら、受付のお兄さんが丁寧に教えてくれました。

1、シャワールームで髪と体を洗う。
2、受付で貸してもらえるサウナハットを濡らす。
3、サウナハットを被る。
4、サウナに4~5分入る。
5、シャワールームで冷水を浴びる。
6、休憩場で4~5分休む。
4~6を繰り返す。

とのことです。
ちなみにサウナに入る時間、休憩場で休む時間は初心者なら4~5分、上級者は8分~12分くらいは入るとのことです。

私は初心者なので最初4~5分くらいにして、最後の方は慣れてきたので6~7分入りました。

続きはnoteで。
https://note.com/johnny_miura/n/n248962f28858?magazine_key=mec46befd103b

続きを読む
0