絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

おやぶん

2021.09.17

7回目の訪問

チェックアウト前に3セット。
朝サウナは、空いてて最高でしたー。

続きを読む
32

おやぶん

2021.09.16

1回目の訪問

初めて入りましたがボナサウナ最高でした。
熱さ、湿度、風がなんとも言えないハーモニーをかもし出して気持ちよく。
水風呂も2つあってはしごでき、外気浴はできないけど浴室内が広くて気持ちよくととのうことができました。
一日中居たくなるサウナでした。
4セット。

続きを読む
37

おやぶん

2021.09.16

6回目の訪問

今朝は昨夜と違い空いてて快適にサウナを満喫できました。
朝9時以降がおすすめです。
3セット。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 8℃,18℃
34

おやぶん

2021.09.15

5回目の訪問

水曜サ活

23時過ぎに入ったのですが次から次へとお客さんが入ってきて超満員のサウナリゾートオリエンタル。
24時間営業とは素晴らしい。
ホテル(カプセルじゃないよ)の中にあるので東京での宿泊地として常宿にしてます。
サ室は3段熱さ充分、水風呂は8度と18度の2つ、外気浴はできないけど浴室内に椅子がいくつもあるので大丈夫。
3セット。
休憩ルームもリクライニングシートでゆっくりくつろげます。
最高のサウナホテル。

続きを読む
19

おやぶん

2021.09.15

1回目の訪問

冠岳温泉

[ 鹿児島県 ]

サ室は2段。6人制限中。
なかなかの気持ち良さでした。
森林浴の外気浴も最高です。
水風呂がもう少し冷たいともっとよかったけど満足出来ましたー。
4セット。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
23

おやぶん

2021.09.15

2回目の訪問

今朝も3セット。

続きを読む
28

おやぶん

2021.09.14

1回目の訪問

隣接するホテルに宿泊してココのサウナへ。サ室は8-10人入れて座席は二段。十分満足です。ひとつだけ残念なのが水風呂がぬるい。
3セット。

続きを読む
14

おやぶん

2021.09.10

1回目の訪問

今回のサ旅の帰り道にふとサウナの匂いがして寄ってみました。
7段のサウナ席の最上段は熱量もハンパなくオートロウリュウも最高です。
畳一畳の横に寝れる外気浴も素敵。
3セット。

続きを読む
24

おやぶん

2021.09.10

2回目の訪問

ホテル五龍館

[ 長野県 ]

一泊二日で夜と朝にサウナ入れる幸せな宿。
4セット。

続きを読む
34

おやぶん

2021.09.09

1回目の訪問

ホテル五龍館

[ 長野県 ]

白馬の温泉の地に最高のサウナがありました!
セルフロウリュウあり、天然水の水風呂あり、サ水はもちろん天然水。
外気浴もリクライニングのイスがあって言うことなし!
4セット。

続きを読む
28

おやぶん

2021.09.09

1回目の訪問

The Sauna

[ 長野県 ]

大自然の中で薪ストーブのサウナ小屋が2つ。
貸し切りで両方とも入ってきました。
天然の水風呂の樽が4個あって外気浴も大自然の風を浴びて最高ですー。
8セット。

続きを読む
38

おやぶん

2021.09.06

1回目の訪問

2セット。

続きを読む
21
続きを読む
31

おやぶん

2021.08.30

3回目の訪問

スーパー銭湯を侮るなかれ。
高温サウナは広くゆったりと汗をかくことができ外気浴もリクライニングシートで風を感じることができます。
健美香炉なる低温サウナではスマホも使えて本も読める。低温なのに信じられないくらい汗をかくことができます。

続きを読む
37

おやぶん

2021.08.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

おやぶん

2021.08.30

1回目の訪問

とんでもないサウナです。
メインサウナは、30分おきにロウリュウあり熱波あり。
フィンランドサウナは、セルフロウリュウで大自然の中にいるような心地よさ。
水風呂は、11.7度でキュッとしまり外気浴の風も心地いい。
ずっとココにいたい。いや住みたい。

続きを読む
53

おやぶん

2021.08.29

2回目の訪問

海月館

[ 兵庫県 ]

チェックイン

続きを読む

おやぶん

2021.08.28

1回目の訪問

海月館

[ 兵庫県 ]

チェックイン

続きを読む

おやぶん

2021.08.27

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む