2021.07.04 登録
[ 茨城県 ]
はじめての蔵サウナへ。
ポップのイラストの書かれた入り口を抜けると、カウンターの先にはとても良い雰囲気の蔵が鎮座し、その横にはこれまた解放感とノスタルジックの合わさった外気浴スペース。
蔵を改装したサウナは、初めこそ70℃とややぬるめでしたが、薪を足すうちにあっという間に85度となり、ストーブの前に座るとなかなかの温度、何より薪サウナの木の燃える匂い、炭の匂いに心が休まるのは言うまでもなく。
水風呂は、味噌か醤油の樽を利用し、深さも十分。チラーで冷やしてる感じではないですが、なかなか冷たい水でした。
ありがとうございました。
[ 東京都 ]
早朝のPARADISEへ。
浴場全天井が高く、二階建てで、上の階に個室サウナと内気浴スペースがある。
サウナは2段で右奥に3段目がある。
ストーブは、セルフロウリュウが出来、この日はレモングラスかなと想像。
やや割高ではありますが、サクッと入れてオシャレで立地も良くとても良いサウナでした。
[ 茨城県 ]
実家に帰る途中につくばの喜楽里へ。
オープンして日が浅いこともあり、館内全体に清潔感があり、とてもキレイ。
サウナは多段のタワー式でオートロウリュウもあり。ロウリュウ時は、風も出てなかなか熱い。
露天風呂スペースは、杉に囲まれており、良い雰囲気。デッキチェアも多数あり、外気浴も最高です。
[ 東京都 ]
飲み会の前にドシー五反田へ。
何度か前を通ったことはあるが、入るのは初めて。
そもそもサウナにハマる前は、浴槽がなくシャワーのみというのがいまいちで。
改めて友人に誘われて行ってみると、これがなかなか良かった。
水風呂はないが、TOTOのウォーターピラーからは10℃の冷水が途切れることなく頭上から流れてきて、上手く体を冷やす。
サウナは狭いが、4段のタワー式で最上段はなかなかの熱さ。
1時間1,000円で構造もシンプル、コンクリートの打ちっぱなしもディストピア感があり面白い。
五反田に行く際にはまたサクッと立ち寄りたい。
[ 北海道 ]
待望の北海道ホテルへ。
チェックイン時にロゴ入りのサウナハットを購入し意気揚々とサウナイン。
室内は、温泉のロウリュウしているため、なんとも複雑な香りだが、なかなか趣き有り。温度は85℃だが、数値以上に熱く感じるのは、湿度が高いせいかもしれない。
12分、10分、3分の3セットでフィニッシュ。
[ 茨城県 ]
2回目の湯楽々へ。
土曜の午前中ですが、空いています。
リニューアルしたてなので、サウナ室内は木の香りいっぱいでとても居心地が良いです。
あと比較的狭く天井も低いのに3段式のため、3段目がとても熱くサイコーです。
水風呂がもっと冷たかったら言うことなしです。
[ 栃木県 ]
はじめての南大門へ。
少し年季を感じるものの、清掃が行き届いてあり、とても綺麗です。
グランドサウナは非常は広く、温度によってエリア分がされておりました。
ストーブはヒーター式て、ややドライですがテレビには甲子園が映っており、典型的な日本式サウナ。良い夏の1日になりました。
[ 東京都 ]
初めてのかるまるへ。
なかなかタイミングが合わず行けていなかったからまるに行くことが出来ました。
テイストの違うサウナがいくつもあるのは素晴らしいです。
なかでも刺さったのは、薪サウナ。薄暗い室内で薪ストーブの炎が揺らぎ、木の燃える時の煤やスモーキーな香りがする中蒸されるのは格別でした。
ケロサウナも、ケロ材の香りとロウリュウのアロマの香りが混ざり合い良い感じ。
岩サウナはタワー式のサウナで、サウナストーブには大量のストーンが積まれており、なかなかの迫力でした。
また行きたいです。
[ 茨城県 ]
はじめての夢楽々へ。
土曜の午前中でしたが、びっくりするくらい空いている。
サウナはリニューアルされ、メトスの対流式ストーブが導入。いずれロウリュウもしてほしいな。
温度は約100°C、なかなかの熱さでした。水風呂は狭いながら十分。
外気浴も露天風呂の隣に椅子が複数あり、開放感もあって良かったです。