ひづめゆ
温浴施設 - 岩手県 紫波郡紫波町
温浴施設 - 岩手県 紫波郡紫波町
グランドオープンの本日、行ってきました!
ひづめゆ。
ニャロみかんさんと初めましての
サ活(*ˊᗜˋ*)♡
ホントに初めましてって感じではなく
超二人でテンション高くなりながら
グランドオープンの、ひづめゆで興奮しまくり♥
10時オープンってことで
オープニングセレモニーでテープカットならぬ
ユニークな手ぬぐいカット♫
オープニングセレモニーが終わってから並び、
並んだ人達は手ぬぐいカットに使用した
その手ぬぐいを
ハサミを渡されて自らの手でカットして、いただけた。
あと先着プレゼントでポカリスエットと
ひづめゆのオーナーが経営する焼き肉屋さんの
金券600円分をGET。
さらに先着プレゼントとは無関係かもしれないけど、ひづめゆのレシートを隣接するローソンのレジに提示するとコーヒーのSサイズと引き換えできるサプライズも♥
浴室に入って、ニャロみかんさんと肩を並べ
身を清め、いざサ室へ突入!
タオル等は座面にセットされていないので
サ室扉横に準備されてある、おひとりさま用のタオルマットを持って入室…それに着座。
サ室の左奥にハルビアの、
ずんぐりむっくりタイプのサウナストーブが
ドーンと構えていた。
サ室内には砂時計や12分計はなく…
サ室内の温度計は
これまた近くに寄らないと温度計と気付かないような洒落た温度計がありました。
それと、セルフロウリュの道具一式がサウナストーブの手前に置かれていました。
セルフロウリュ用の水についてスタッフが、たまたま入って来たので確認したところ、普通に水道水を補充していいです…ということでした。
水風呂は半円形で深めな水風呂。
思っていたよりも水温は高めでした。
水風呂を出て外気浴スペースへ…。
露天風呂はなく、ホントに外気浴のためだけのスペース。
トータル4セットして満足…♥
グランドオープンの、ひづめゆ…
ニャロみかんさんと興奮や感動を共有できて
もうッ…嬉しすぎて、嬉しすぎて♫
終始テンション高々でした(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)♡
最後にローソンのアイスコーヒーで、
ニャロみかんさんと乾杯〜
オープンの模様がテレビに映ってたけど、あの中にいました?🤭タイミングが合えば行ってみたい施設🎵
トントゥありがとうございます😊あとで夕方のニュース映像を確認したら、しっかりと並んでいるところを写されていましたね😅4号線沿いだからアクセスはしやすいですね♫福さんも、そのうち是非♥
偶然偶然、おめでとうございます。何で分かったんですか? なかなかの確率ですね。そして、新しいサウナ室はいいですよね。
トントゥありがとうございます💕正確に言うと偶然っていうか…今日の朝に、お互いにグランドオープンに行くことが、わかって服装を教え合って現地で合流しました。なかなか、御一緒することがないので。
そうですね、是非♥あ…そう言えば古戦場のマスクをして行ったら「古戦場さんのマスクですね」ってオーナーさんに言われましたよ🤭
オープン初日に行ったとはさすがです! 手拭いカットとは斬新ですね〜。サ室水風呂外気浴全て良さげだし私も早く行ってみたい!けど場所柄しばらくは混み合うんでしょうねぇ😆
トントゥありがとうございます☺実は、ゆうべまでグランドオープンに行くか行かないか悩んでたんだけど…行かなければ行かないで後悔しそうだったので思い切って行きました😆確かにアクセスしやすい場所の上、駐車台数が決して多くないので…しばらくは混むかも💦
確かに…毎週、解体~整地~建設まで見てましたが、🅿️はちょっと台数が少なめ😓22時までなのでチャンスはあるね🎵
入浴受付終了は21時半のようです🤚
オープンサ活おめでとうございます👏手拭いカット斬新ですね🤭サウナに特化した感じの施設で、めちゃくちゃ良いですね👍少し遠いけど、機会があれば是非行きたいです✨
トントゥありがとうございます😊サウナーなら喜ぶだろうなぁ…って感じの物がギュッと詰まってます。さらに、これから様々なイベントも考えているようなので機会があったら是非行ってみて下さい。
そんな…羨ましいなんて💦週末さんはリアルで会ってサ活している大先輩じゃないですか😆サウナ好き同士で真新しいサ室、水風呂、外気浴スペースを共有出来て尚テンション高くなってしまいました⬆️
るるんさん、今日は貴重なサウナ時間を共有出来て、本当に楽しかったです🙆♀️またサウナ話に花を咲かせて、色々語りたいですね⤴️今でもどっぷりと余韻に浸ってました😃また、機会があれば偶然したいです😺
トントゥいっぱい、ありがとうございます♥ニャロみかんさんと、一緒にサ活出来たからこそ楽しくって、楽しくってテンション倍増でした😆♫…NHKのやつ全カットでしたよ🤣また機会があったら宜しくお願いします🥰
まぁ…隣県ですからね。一気に訪問するのは厳しいので少しずつ色々なところを訪問するっていうのもありだと思います😊新しい施設で、サ室や水風呂…全てが、二人共その施設の初めて利用なのでキャッキャッと盛り上がっていました🤣
オープン初日に行けるとはなんとも羨ましい限りです🥰すんごい楽しいのが伝わりわたしまで楽しくなっちゃったよ((o(^∇^)o))
トントゥありがとう♪オープンに行くか迷ったけど、貴重なオープンの日に行ってホントに良かったです😊ぽこっぺさんも4号線沿いだし、アクセスしやすい場所なので、もし良かったら行ってみて下さい❤
是非♥でも…明日、明後日はオープンして初の土日休みだから混むかもしれませんね😅
一緒に写ってるのはもしかして・・・
そうです…お察しのとおりの方だと思います🤭
次は、10月の盛岡バスセンターの♨️🚪ですね🎵
ですね😊でも街中過ぎて駐車場が…💦多分、入浴料+駐車場代ですよね?😥
🅿️代がネックですね💦ボクは歩いて行けますけど…
わかりやすいレポート感謝です。マイホームがある地元で、なかなか帰れませんが…帰った際には通いで連日行かせていただきます。レポートありがとうございますm(_ _)m
トントゥありがとうございます♫褒めていただき…ありがとうございます。むしろ乱文にて失礼いたしました🙇🏻♀️施設の方も浴室やサ室に、いらっしゃって来客に意見とかを直接、聞きに来られて、その場でメモしていたので真摯に施設を良くしようという感じで好印象でした😀💕
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら