2019.06.24 登録
[ 秋田県 ]
サウナ:8分10分10分
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
宿泊特権!寝起きで秒でサウナ
ユーランドのカプセルでも問題なく朝まで熟睡
サウナーとしての経験値以外にもカプセルホテラーとしての経験値も順調に貯まってきてる気がする
浴場は昨晩の喧騒が嘘のような静けさ
朝のユーランドも当然初めてだったのでこんなに人がいないのは初めて
内サウナも何と貸切状態
昨晩は座る場所なんて選べずに空いた所に収まってく感じだったから既に贅沢な気持ちになってくる
実は昨晩は少し熱量が物足りなく感じてたサウナ室も超高温多湿状態!これぞ王者ユーランドのサ室
やっぱり昨日は人の出入りの多さでパワーダウンしてたんだなー
水風呂も昨晩よりも冷たく感じる
大人のイス取りゲームと化していた外の外気浴スペースもガラガラ
いよいよ雪が降るのかと心配されてた天気も朝の時点では晴れ間も見えてる
月曜日の朝という、本来日本中が憂鬱な気分になってるであろう時間帯にのんびり外気浴をしているという贅沢感が癖になりそう
2セット目には昨日は混雑してるだろうとスルーしていた外サウナも満喫
砂時計2回分の10分間が完全貸切!
朝ウナ最高すぎる!
外の露天風呂も今は期間限定で水風呂にしてるみたいだけど、この少し温めの水風呂が良い
外サウナからの導線が良いのもあるけど
やっぱり中の水風呂からの二段階冷却が良い
外水風呂常設にしてほしいなー
宿泊サウナはやっぱり良いね
普段通い慣れた施設も泊まることで別の楽しみ方ができる、混雑と貸切の両方を味わえる日曜宿泊
唯一の難点が月曜朝は館内食堂がお休みくらいかな
さて朝飯難民は何処へゆくのか
[ 秋田県 ]
サウナ:10分8分10分
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:
いざ!未踏の2階へ!
王者ユーランドへ久しぶりの訪問
そして初のお泊りユーランド!
ユーランドへはかれこれ50回は来てるのに
まだ2階エリアには行ったことがない!
これではいかんとお手頃価格の日曜カプセル宿泊
途中で気づいたけど夜にユーランドに来ること自体が初めてっていう
駐車場もめちゃくちゃ混んでるし
飲食スペースから脱衣場まで人だらけ
家族連れに、青春を謳歌する若人たち
ユーランドの絶対王政はまだ数十年は続くんじゃなかろうか
外サウナやゲリラ豪雨のミストサウナと魅力的な
サウナはあるけどやっぱりユーランドなら内サウナ
高温多湿のサウナ室は常に満員御礼だったけど
なんとか場所は確保できたので3セットバッチリ蒸された
途中マット交換のタイミングにも遭遇したけど
訓練されたサウナー兵隊達の練度は高くあっという間に交換終了
水風呂は程よくしっかり冷たい
これからの時期、周りの水風呂はどんどん冷たくなっていくけど年間を通してこの冷たさをキープしてるのはありがたい
休憩スペースは常に外のととのいイスは埋まっていたので中休憩がメインだったけど、幸い3セット目に外のイスが空いていたのでラッキーだった
終わり良ければ全て良し。寒さも程々で良い感じ
そして遂に未踏の2階エリアへ
ミニカーの展覧スペースやフィンランドの森などなど見どころたっぷり!
こんな風になってたんだねー、普段行き慣れた場所も泊まりで来るとまた違う施設の様でとっても新鮮だった
[ 秋田県 ]
サウナ:10分12分10分
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
生まれ変わった?!ニューくらら
隣接する道の駅と共にリニューアルした
くららの湯を訪問!今回は右側の和風の湯
実際はサウナーの皆さんのサカツでそこまで変化してないらしいという情報は入っていたけど
それでもやっぱりワクワクするね!
高温と低温サウナのダブルサウナと
1人用と広めのダブル水風呂に露天スペース
そのあたりは以前と変わらず
高温サウナはやっぱり人気で人入りも多め
低温サウナは温風サウナでじっくり汗がかける
水風呂も大小両方しっかり冷たい
水流もあるから短時間でもバッチリ冷却
低温の時は水風呂カットで
外気浴スペースには大量のととのいイスが完備
インフィニティチェアまである
以前は露天スペースはイスが少なかったので外気浴に力を入れてくれたのは嬉しい
常連さん達もインフィニティの可変ギミックを完全に使いこなしてたのでもう定着してる様子
サウナや浴場などの設備は殆ど変わってないくらら
でも大きく変わったなーと思ったのが
注意書きやお願い書きなどの案内が相当増えたこと
綺麗で見やすいフォントで書いてる内容はサウナーなら当然守ってる内容だったり
大衆浴場における当然のマナーなんだけど
あえて書くことはとっても大切なんだと思う
現状の設備を綺麗に長く使っていくにはやっぱり
入浴者が気をつけないとダメだしね
座面を濡らせばサウナ室の木板は直ぐに痛むし
水風呂マナーが悪ければ来る人だって減ってゆく
インフィニティチェアだって雑に使えばあっという間に壊れてしまう
マナー向上月間の告知が施設側でもしっかり注意していくぞ!っていう姿勢に感じた
これはとても良い流れだと思う!
頑張れニューくらら!!
[ 岩手県 ]
サウナ:8分10分10分
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
理想的なオシャレサウナはここに!
旧アイスアリーナへの要人護送ミッションを終え
サウナチャンス到来!
1週間ぶりのサウナかつ、久しぶりの盛岡サウナ
そして回れる施設は1つのみという
この状況で訪れたのはここカナンスパ!
久しぶりのオシャレサウナにドキドキワクワク
それでも1回訪問済みの経験値があるので
オシャレトラップにも迷わずサウナ室へ
オシャレサウナは静かなんだよねー
そして暗くて落ち着く
ロウリュタイミングも上手く噛み合って毎セット
セルフロウリュも楽しめた、発汗も良好
ここ一番のお気に入りスポットはやっぱり水風呂
縦長1人用のメディカルマシーンか
培養ポッドのような見た目で豪快に洪水させて入れるのが最高に気持ちいい
キンキンまでいかない絶妙な冷たさで
体が冷えるまで、じっと目を瞑り
ここぞのタイミングでカッと!目を見開いて
ザバッと水風呂からでる、メディカルマシーンごっこができる水風呂はここしかないだろなー
休憩スペースも程よい冷え具合で良い感じ
そういえば前回はもっと寒い時期だったんだと思い出す
やっぱり今の時期がサウナのベストシーズン
カナンスパ!やっぱり良い施設
バスセンターの機能を残しつつここまで綺麗に生まれ変われるんだなーと改めて実感
決して広くなくてもここまでやれるんだ!っていう
秋田駅前とかにもこんな施設ができてくれたらいいのになー
[ 秋田県 ]
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:
今日は楽しいりんご祭りイブ
横手遠征最後はゆっぷるを訪問
りんご農園のド真ん中にあるような立地のこの施設
来るのもだいぶ久しぶり
そして今日はりんご祭りイブ!
そうイブなのだ…
失敗したなー、明日だったらりんご風呂に産直
収穫体験まで出来たのに
それでも気を取り直してサウナへ
朝から営業してるのでサウナ室もほぼ満席状態
保湿性は程々のお馴染みの黄色のサウナマットが敷いてあるのでカラッとした湿度の設定
昨日今日で散々汗をかいてるけど、それでもしっかりと発汗
ここの水風呂も冷たくて気持ちいい
紅葉シーズンと共に秋田エリアの水風呂のレベルはどんどんと上がってゆく
前回訪問時はここの外気浴が良かったイメージだったので楽しみにしてたけど、やっぱり雨
それでも外に出て軒下から景色を眺める
りんご農園に田んぼがずーっと広がる静かな絶景
今度は晴れた日にこないとなー
フレンドールでメロンパンも買ったし
あとはりんごも買えば横手遠征は終了
冬時期にも来たいけどやっぱり県内でもかなりの豪雪地帯の横手近辺には中々来れなそう
まだまだ知らないサウナが沢山あるのに
サウナ:10分 × 1
水風呂:30秒 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット
一言:
泊まりの特権!起きて秒でサウナ!
金ローでゴジラを最後まで見てあっという間に就寝
やっぱりサウナ後は寝付きも普段以上に良い
浴場は6時台でもかなりの賑わいぶり
年齢層は昨晩よりだいぶ上がってるようで
広い年代から支持されてる人気施設だなーと実感
サウナは6時かららしいけど、充分な熱量で
昨晩と変わり無しでアッツアツ
昼から夕方にかけては優しめの熱量設定らしいので
次はそっちも試してみたい
水風呂は朝から冷たい
使用者もすくないので何なら夜より冷たいかも
あいにくの雨模様も屋根有り外気浴のクォードインなら問題なし
朝なのでさくっと1セットのみをこなして
炭酸泉へ
温めの高濃度炭酸泉がサウナで目覚めた体を再び眠りへ誘う
朝ウナ飯もたらふく食べて
これで二度寝したら最高なんだろなー
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:
ハンジュンマクはここにもあーーーる!!
クォーーード!イーーーンッ!!
せっかく横手に来たんなら泊まらずには帰れない!
泊まるんだったらクォードインyokote
20時過ぎの入場でもかなりの客入り
外気浴スペースには人人人!
仙台の汗蒸幕のハンジュンマクが本家韓国の物を
まんま再現してるのならば
横手のハンジュンマクはかまくら式に改良してあるのだ!
高温のストーブは時折唸る高温設定
広めで明るくて閉所恐怖症でも大丈夫!
(入口はこっちも低めだけどね)
ピザ窯で焼かれるピザに乗ってるベーコンの気持ちがわかる気がする
あっという間に大発汗
深めの水風呂も冷たくて気持ちいいし
外気浴スペースにはシャワーも追加されてて以前よりも更に快適に
流石は横手のサウナ特化施設!クォードイン
朝ウナも楽しみだ!
[ 秋田県 ]
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:
横手といったら!
横手といったら!ふるさと村!
金曜ロードショーとジブリ展に行き、ジブリとロードショーの歴史を学び
横手といったら!十文字ラーメン!
マルタマで中華そばを啜る
そして横手といったらあのCMでお馴染みの
横手駅前温泉〜♪ゆうゆう!プラザ〜を訪問
以前の訪問からずいぶん経ってるけど
入ってみれば色々思い出すもんもので
アップダウン激しめで長きお風呂迄の道のりに
お風呂場の点字ブロックもあった!あった!と懐かしい
夕方の訪問もあってサウナ室も浴場もかなりの賑わいぶり、連休直前なのもあるのかな?
それでも17時以降はだんだん空いてきていい感じに
カラカラでパワフルなサウナ室は人の出入りが多めの状態でもパワーをしっかりキープ
濡れてる座面も直ぐ乾く
水風呂も広くてしっかり冷たい
横手エリアも水風呂は相当冷えてきてるね
露天スペースには以前には無かった気もする
ととのいイスが置いてあって外気浴もバッチリ
イスは少なめでも広いので休憩スペースには困らないかな
是非とも泊まって朝ウナしたいところだけど
今回は我慢!
いつかはリッチにサウナ泊したいもんですなー
[ 秋田県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:
いつまでもえがおで
11月は最初のサウナは県内遠征!
初訪問の雄物川温泉えがおの丘
冬季間、雪も降ればどうしても近場のサウナに
こもりがちになるだろうから行けるうちにいっとかないと!
それでなくても、ここえがおの丘は今月末で閉館になってしまうようで…
立派な造りの施設で人入りだって悪くない
館内いたるところに貼ってある閉館のメッセージがとてもせつない
存続を望む署名もあったりで愛されていた施設なんだろうなーとしみじみ感じる
少ししんみりしたけど気を取り直してサウナへ
かなりの高温設定のサ室でタオル生地のマットが
程よく湿度も保っていて良い感じ、発汗良好
鼻がギリギリヒリヒリしない絶妙な湿度
地下水水風呂もしっかり冷たい
広さも充分
特に最高だったのが外気浴!
露天スペースには式場とかで使ってそうなイスが複数配置
濡らしちゃダメなタイプのイスっぽいけどやっぱりその分フカフカなので座り心地は良き
静かに流れる雄物川を見渡す景色
寒くも暑くもない絶好の気候
久しぶりにグワングワンにととのった
サウナ、水風呂、外気浴。この3つがしっかり揃う施設ってなかなか少ないもんで、えがおの丘は
どれをとっても最高だった
館内レストランで美味しいサ飯も完食
こんな良い施設なのに閉館してしまうのはホントに勿体無い…
人気そうな施設でも経営していくのが厳しい時代なんだなぁと改めて痛感したサカツだった
それでも館内は悲観的な雰囲気は一切なし
店員さんも飲食してるお客さんもみんなえがお
こんな施設に来ないのは勿体無い!
閉館前に是非是非訪問してみてください!
[ 秋田県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:
水風呂冷えてます!
帰るべきホームサウナ
今月も色んなサウナに行ったなーとサカツを振り返って気づく、
しばらくホームサウナへ行ってない事に
これではイカンと訪問、ホームのさくらさくらへ
というか近場の施設にすら行けてない体たらくぶり
夕方訪問でも人は疎らな感じ
サウナ室も人が多めとほぼ貸し切りをいったりきたり、スポーツ中継が無い時間帯だと皆の離席も重ならず快適快適
10分無理なく入ってられるくらいサウナの熱が恋しい季節になってきたなー
外気浴もまだそんなに遅くない時間でも外はもう
真っ暗に
雪が積もる季節になると夜でも少し明るくなるけど雪は嫌だねー
ずっとぬるま湯状態だった水風呂はしっかり冷たい温度へと進化
キンキン水風呂を好む人にはまだまだ物足りないと思うけど最ぬる期を知ってる人からしたら充分な
冷たさ、そしてまだまだ冷たくなるからね
やっぱり定期的に地元サウナ、そしてホームサウナには来ないとね
施設を応援するには通うしかない!
[ 宮城県 ]
サウナ:8分15分8分8分(塩サウナ一回)
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:3セット
一言:
超弩級健康都市サンピア
八木山ミッション、そしてどら焼きミッションを
無事に終え、帰りの高速バスまでにはまだ充分時間が残ってる
色々迷ったけど訪れたのは仙台湯処サンピアの湯
しかし便利だなー地下鉄は!
今回は車で来てないので移動にもっと手こずるかと思ったけれど全く問題なかった
サウイキ情報に従って駅から歩くと見えてきた巨大な施設。あれが全部サンピアなのか!!
入口もわからず、入ってからも良くわからず
土足禁止の所に間違ってあがったり
四苦八苦しながらもようやくサウナへ
浴場はかなりバブリーな感じ
建物自体にもそんな雰囲気があちらこちらに
サウナ室はオートロウリュ付きと塩サウナの2つ
先ずはオートロウリュサウナへ
間接照明がオシャレな内装で入った途端にサウナメガネが一瞬曇る高温多湿ぶり
小さめのマットを自分で取って座るスタイル
塩サウナは特に説明書きもなし
オートロウリュが広めに対してこっちはコンパクトなサウナ室
色んな施設の塩サウナは体験したけど結局思い思いに楽しんだらええねん!
ジワッと汗が出てきたあたりで塩を塗り込み15分じっくり蒸された
塩サウナ後にオートロウリュサウナに戻ると
何やら室内が暗い!そしてジュージューなってる!
なにより人もめっちゃ増えてるじゃないか!
1時間に1回のオートロウリュに無事に遭遇できた模様、上段は埋まってたのでライトアップされてる
ストーブの正面で観察
なかなかの長い時間ストーブへの加水を終えて
上段の人が捌けたタイミングで自分も最上段へ
びっくりするほど高温になっている!
ここまで変わるもんなのか!
ストーンも多いし加水も多いこのストーブならではなのかも
水風呂はライトアップされててこれまたバブリー
外気浴スペースも公園みたいに広い
軽い気持ちで来たけど、ここも良い施設だった
バブリーな内装とは別に館内の休憩スペースが現代風で綺麗だったり所々がチグハグなサンピアの湯
それはきっとずっと地域に愛され続けていて
近代化改修を続けた結果なんだろうなー
秋田や青森にも多分同年代くらいの施設はあるけど
例えばプールだったり休憩スペースだったり
様々点で機能不全が起きてて現状維持すら難しい施設も多い気がする
なんだか最後に羨ましさと寂しさも感じてしまったなー
まぁガンプラ買って帰るかな!
[ 宮城県 ]
サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:
秒でサウナだ!クイックとぽす!
カグラバチを読み終え、朝までガッツリ睡眠
カプセルでも問題なし
寧ろ普段よりもしっかり眠れてるまである
そしてカグラバチ!きっとこれからのジャンプを支えていってくれるはず
朝のサウナは夜に比べかなり空いててもはや別施設
朝なので下段でサクッと
夜通しストーブも焚いてるだろうから朝からパワーは強め
水風呂は入れないタイミングもあったけど
しっかり外気浴で冷やせるので問題なし!
水風呂カット外気浴の季節もどんどん近くなってきてるかな
今回はスタンダードプランで問題なく宿泊したけど
何やらプレミアムだとエアウィーヴで寝心地が更に良いらしい
まんたんのくすりでも無く、エリクサーでも無く、ベホマでも無いこの謙虚さ
試してみるしかあるまいて!
夕方までにもう一施設いければ良いなー
[ 宮城県 ]
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
泊まるんだったらやっぱりサウナ付き
大人の秘密基地!とぽす!
都会のサウナは高い!それは悲しい現実
物価の高さの一番実感するのがサウナだったりする
でも泊まるんだったら話は別なのだ
今の御時世、3000円台で泊まれる施設なんてなかなか無い!そしてサウナ付き
カプセル宿泊も休憩室が工事中で使えなくたって
問題なし!だってサウナがあるんだから
ガラガラのサウナ室を独占して楽しむのは
確かに最高でとっても贅沢
でも混んでる人気施設の中で上手く立ち回りながら蒸されるのもまた楽しい
静かなサ室も良いけど、皆でプロ野球のCS最終戦を観戦しながら盛り上がれるのもサウナの醍醐味だ!
カラカラ高温のサウナ室は上段で
水風呂は譲り合いながら
外気浴スペースもコンパクトだけどそれがまた良い
大自然の中じゃなくても街中だって外気浴はできる
そして漫画の充実っぷりもとぽすの良いところ
呪術とヒロアカなき今、ジャンプ卒業を免れる為にも話題作に喰らいつかねば!
[ 宮城県 ]
サウナ:8分 × 5(ロ黄汗汗ロ)
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:
バスで仙台プチ遠征!
今月やっと、そして唯一の連休!
無駄にするまいと高速バスに乗込み杜の都仙台へ
バスに地下鉄に徒歩で到着!ハンジュンマクのゆ!
宮城県の中でも絶対に来たかったこの施設
サ前飯も済ませて早速サウナへ
浴場に入ってびっくりのととのいイスの数々
中でここまでイスを置いてる施設は初めてかも
身を清め、3つあるサウナから先ずは馴染み深い
ロッキーサウナへ
中は青森のフラワー温泉やえだを思い出すような
ストーンの山々に天井のオートロウリュ装置
湿度も程よくて発汗も上々
オートロウリュの感覚も短くて良いねー
次は一番想像のつかない黄土サウナへ
中は完全に寝そべり専用
診察台の様に並べられたベッドに横になって蒸される、暗めで熱さも優しめ
オルゴールバージョンの瞳をとじてのBGMが眠りへといざなう。何かマジで寝てるっぽい人まで
最初は温める程度かな?って思っていたけど退出時にはしっかりと発汗しててびっくりだった
そしてメインの汗蒸幕へ
浴場で一際目に付く縦長円錐型のドームに小さな入口、中へ入ると薄暗いサウナ室では中央のちゃぶ台に並べられた複数の砂時計を皆で囲う異様な雰囲気
直に座るか、丸椅子か選べるけど結構温度差あり
最初こそ普通のサウナと変わらないのかな?って感じだったけどみるみるうちに大量の汗
これが遠赤外線のパワーなのかも
そして各サウナから、かけ湯、水風呂の導線が素晴らしい!これなら直ダイバーは現れないでしょう
水風呂もしっかり冷たい
そして中のととのいイスが多かったので外気浴スペースにイスが少ないんだと勝手に思ってたけど
びっくりの圧倒的物量!
ととのいイス、ベッド、寝転びスペースまで完備
外気浴スペースのおまけに露天風呂があるくらいのパワーバランスだった
流石はサウナ特化施設だなー
[ 秋田県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:3分 × 3
合計:3セット
一言:
敗れざるサウナー
秋田の大スター、柳葉敏郎さんの主演作室井慎次敗れざる者を朝イチで鑑賞
秋田出身の俳優さんも多数出演してて、とにかく続きが気になる映画だった!
映画館を出て、どこのサウナに行こうか考えてると目に入ったのが直ぐ向かいの秋田テルサ
ワクチン接種や講習会諸々で来ることはあってここのサウナに来たことは無かったので早速訪問
体育館に併設のお風呂のサウナではあるけれど
サウナだけの利用も可能な秋田テルサ
更衣室も兼ねた脱衣場は結構賑わってる様子で
体育館やトレーニングルームで運動を終えた人がいっぱい
浴室内は通常の洗い場だけでなく
立ちシャワーも多数設置、流石は運動施設併設浴場
サウナ室はコンパクトながらに座る場所が沢山
テレビもBGMも無しで10分砂時計のみの
往年のカラカラストロングスタイル
蒸されるのは上段で10分しっかりと
カラカラサウナは1セット目こそなかなか発汗しにくいけれどセット毎に発汗は良好に
立ちシャワーの水はしっかり冷たいので冷却はバッチリ!水風呂の温度は程よく冷たい感じだけど
シャワーで体は充分に冷やせるので問題なし
外気浴はできないので休憩は洗い場で
いつも通りのルーティンでサウナを楽しむもサウナ室はずっと貸切状態
汗を流しに来る人は一定数いるんだけどね
やっぱり散々運動で汗かいてるからサウナまでは入っていかないのかな?
他の利用者はみんな元気ハツラツって感じな気がする
健康維持の為には運動が一番良いんだろうね
長くサウナを楽しむ健康体でいるにはやはり運動は必須なのかなー
[ 秋田県 ]
サウナ:8分10分8分
水風呂:1分 × 3
休憩:3分 × 3
合計:3セット
一言:
遠征したらならハシゴでサウナ
実は前々から来たかったぱいんすぱ新山に初訪問
友人に勧められて前から気になってたこの施設
受付でポイントカードもゲット!
思い出になりつつ、また来たくなる
温泉は黄色に近いしょっぱい塩泉
サウナ室はコンパクトなカラカラ系で黒塗りで暗めの落ち着いた内装
前の鶴舞温泉から少し移動しただけなのに全然違う施設、やっぱり色んな施設に遠征するのは楽しい!
カラカラサウナ常に上段で
常連さん達がテレビを見ながらワイワイ
静かなサウナも好きだけどこういうのも嫌いじゃない、大騒ぎしてるのは嫌だけども
カラカラのサ室でもアップは充分にしてあるので発汗は良好
水風呂も程々に冷たい
でもいよいよキンキン水風呂にも入りたくなってきたなー
休憩は浴室内で短めに
だんだん賑わってきてたので最終セットは軽めで終了!
最近は仕事終わりにサウナに直行じゃなくて
休みの日にまとめてサウナのスタイルが定着してきた気がするなー
しごおわサウナイキタイー
[ 秋田県 ]
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
由利本荘へ快晴ドライブ
秋田市内から1時間ほど運転して鶴舞温泉を初訪問
運転苦手サウナーとしてはこれくらいの距離が気軽に来れる限界地点
最近はサウナもだけど温泉も好きになってきたのでサウナありの温泉施設に来るのが増えてきた気がする。サウナにハマる前はそこまで温泉にも行ってなかったのに、好みも変わるもんだなー
サウナ室はL字で二段の構成
明るくてテレビも音量がしっかり聴こえるタイプで
カラカラとまではいかない湿度に、温度も苦にならずに長居できそうな程よい温度で良い発汗具合
お酒を飲んだ翌日であんまりストロングスタイルだとしんどいかなーって思ってたから丁度良かった
水風呂も程よく冷たく、水量は多め
バンバン給水されてるようだった
外気浴スペースは庭園風で椅子もととのい椅子多め
快晴の中でも暑さは感じない、最高の外気浴日和
温泉もとろっとした感じで気持ち良かった!
[ 秋田県 ]
サウナ:10分 × 4(スチーム1回)
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:
リゾート白神でプチサ旅2
秋田で一番のオサレサウナ
ハタハタ館から獣道を下りサウナカフェうみっこへ
結構怖かったけどやむなし!
ハタハタ館の側にオシャレサウナができたと聞いてからセットで訪問するしかないと思ってました!
駅近くに2つもサウナ施設があるなら電車での訪問も全然あり!
親切な店員さんに施設ルールを教えてもらい
それと同時に先客が帰ったことで完全に貸切状態
オシャレ系サウナはルールがわからなかったり
導線がわからなくなって一人であたふたしがちだけど、ルールは説明もしてもらってバッチリ!
貸切なので予め色んな所をよく見て回れる!
まずはミストサウナへ
入った瞬間いい匂い!ロウリュできるサウナが良い香りなのはたまにあるけど、ミスト系では珍しい気がする、柑橘類のような香りが充満
そしてしっかり熱もある!
オットマンにゴム製うちわがあるのも嬉しい
ロウリュサウナもコンパクトながらに良い熱量
こっちもロウリュする度に香る
違いのわからない男、ようようズでもわかる!
ほうじ茶の良い香り
ウォーリュできるのも良い!貸切状態なので好きなタイミングで声掛けなしでできるのも良いなー
水風呂は一人用サイズだけど水圧強めのシャワーもあり
外気浴スペースは立っていると海が見えて
座ると外からは隠れる絶妙な配慮具合
海も近くて風も気持ちいい
以前は普通の温浴施設でそれを改修してるみたいだけど、かなりの力の入れっぷり
かつての浴槽にサウナ室を造った様に見えたけど
誕生秘話を聞いてみたいなー
日帰り強行日程で大変だったけど満足感高めのサウナ活動だった
次はウミッコからのハタハタ館にしてみようかな
サ旅終わりの移動は気怠くてしんどいけれど
電車ならそれも問題なし!オススメ電車サカツ
[ 秋田県 ]
サウナ:8分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
リゾート白神でプチサ旅!
オーシャンビュー外気浴!
以前から来たかった八森いさりび温泉ハタハタ館を遂に訪問!
秋田市内からだと結構遠いので躊躇しがちだったけど、最初から電車来れば良かったんや!
10時に到着同時にハタハタ館へ
あきた白神駅から直結なのが嬉しい
男女お風呂は日替わりで
今日は男湯が「木のお風呂」みたい
既にもう片方のほうが気になってる自分がいる…
立地的にも絶対反対側のが海に近いはず!
サウナ室は奥に細長くて結構広め
露天スペースが窓から見える明るい造り
まずは窓の近くの最奥席へ
カラカラ系で熱さは控えめでじっくり汗がかけるタイプ…なんだと思いきや!
2セット目以降はストーブ近くの入口付近に座るとかなりの熱さ!
同じ上段でここまで熱さに差があるもんかな?と
ついたての向こうのストーブを見て納得
トド湯、沼館のゆっこ、小倉温泉で見てきた
赤いサウナストーブを発見!しかも2つ!
このストーブならあのパワーも納得
水風呂はひんやり冷たいくらいだけど広さは充分
数人でも足を伸ばして入れそう
露天スペースには舟の形のお風呂がドンと置いて
あってヘリに座って外気浴可能!
昨日までの悪天候で心配だったけど今日は絶好の
外気浴日和だった!
館内レストランがお休みだったのでサ飯は近くの
ドライブイン的な食事処へ
10月から八峰町での関連施設でのクーポンが使用可能で食事が500円引きに!
安すぎるぞ!みんなで行こう!八峰町!
八峰町まで来たんならあのサウナに行かずに帰るわけには行かんよね
[ 秋田県 ]
サウナ:10分10分8分
水風呂:1分3分3分
休憩:3分 × 3
合計:3セット
一言:
カラカラサウナを貸切!独占!ひとり占め!
プラザの湯でのフロカツを終え
万松でチャンポンを啜りながら作戦会議
リニューアルした天王くららに行ってみるのも良いけれど、今日は公民館系地域密着系サウナで蒸されたい気分だったので井川のゆうゆうを訪問
のはずが何と定休日…今日はとことんついてない
昨今の情勢で休みを設けるようになったのかな?
しかし!諦めきれず!更にサウナを検索
最終的に流れ着いたのは小倉温泉旅館
サウナは13時からのようで結果的に丁度いい時間
でも他にはお客さんもまだ居ないみたいで
自分で電気をつけながら脱衣場、浴場へ
身を清める前にサウナ室を覗いてみるとちゃんと
暖かい。サウナが暖かいだけでこんなに嬉しいとは
サウナ室は二段にこそなっているけど
上下どっちかに座れば片側は座れなそうなコンパクトな造り
カラカラな室内にあるのは沼館のゆっことトド湯と同じ赤いストーブ!またこいつに出会うとは!
室内は無音ででっぷりした10分砂時計があるだけのストロングスタイル
最初は控えめな温度だなーと思いながら入っていたけどセットごとにぐんぐん温度は上がり
最初と最後では20度くらい開きがあった
唇と鼻がヒリヒリするようなカラッカラサウナを久しぶりに堪能できた
水風呂はそこそこに冷たくて、長く入っていたくなる温度
外気浴こそできないけれど、眺めはなかなかに良い感じ
色々あって行ったり来たりの珍道中だったけど
なんやかんやしっかり良いサウナに巡り会えて良かった
次はもう少し調べてから行こうかね
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。