絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

masac

2022.05.12

1回目の訪問

部下とサ旅でチェックイン!
本命のらかんの前に嬉野温泉でブースト!
高そうなお宿の大浴場で
ウリは源泉掛け流し、サウナはオリンピアの遠赤でこじんまりとしているが、程よい。
先客は1名のみ。
圧巻は露天風呂!
広くて景色も素敵!
地元の方とサウナで色々話しながら2セット!
湯上がりの嬉野茶の緑茶、ほうじ茶を頂きフィニッシュ!
期待してなかった分、良き施設でした!

続きを読む
39

masac

2022.05.11

5回目の訪問

仕事が遅く終わりホームが閉まったのでチェックイン!
23時15分に入館。
平日なので少ないかと思いきや学生の2〜3名が6組。
ドライ5セット(オートロウリュ2セット)
塩1セット
24時以降は一気に減り快適。
サ室のセッティング、水風呂の温度、外気浴スペース、塩サウナの温度やお風呂の種類など、
ポテンシャル高いのに客層がアレなんでもったいない。
もう少し黙浴徹底や注意喚起をスタッフさんや施設側が行って欲しいなー。
露天は無法地帯です。猿山状態でした。
そりゃ20代が感染拡大をするよなーと思いつつ、スタッフさんがテキパキと清掃されていて感心でした。
でもまた来るんだろうな笑
本日も1日ありがとうございました!

続きを読む
32

masac

2022.05.10

163回目の訪問

チェックイン

続きを読む

masac

2022.05.09

162回目の訪問

久しぶりの筋トレ目当てでチェックイン!
21時45分〜22時の20分までしっかり追い込みました。
ベンチプレス→ラット→スクワット→アームカール。
本当はもう1セット行きたいところでしたが、
サウナも入りたい為、撤収!
何回も書いときながら改めて筋トレ後のサウナは最高!
サウナはゴールが整いやリフレッシュになりがちですが、
筋トレ後のサウナはサウナ自体がゴールみたいな感じ。
その上で昇天できるなんて!!
しっかり2セット!その後、マッサージチェア1セットでケアもバッチリ!
本日も1日ありがとうございました!

続きを読む
32

masac

2022.05.07

161回目の訪問

チェックイン

続きを読む

masac

2022.05.07

6回目の訪問

伊都の湯どころ

[ 福岡県 ]

久しぶりに土曜日が休みで
天気が良かったのでまったりゆったりする為、コチラにチェックイン!
チェックイン後、かけ湯からメディテーションに行くと、めちゃくちゃ明るく、かなり熱い!
ちょうどマット交換中でした。軽くお手伝いし
奥の上段に着座。
マット交換後なのでロウリュ終わったのかな、湿度もあるし良いかーと思いつつ、しかしながら明るいメディテーションは
なにかと落ち着かないと感じてると暗くなり、
その後にスタッフさんが、ロウリュしますと
大きめのラドルで2杯。
ありがたい事に一気に熱が充満し、
可愛いチワワが猛犬の様に豹変かの如く灼熱に!
伊都に求めてないのになーと思いつつしっかり堪能。
その後、水風呂へ。
ご褒美というか快楽の極みというか、
全ての熱を優しくゆっくり緩やかに柔らかくしてくれるコチラの水風呂。
冷たすぎないからこそ、同化出来る!
外気浴に行かずそのままロウリュサウナへ。
もち最上段へ。
こちらも前回より熱い!
昨夜の万葉での耐性がなければキツイほどの温度。温度計は90°ですが、体感は100°。
きっちり8分で退出。
室内の水風呂から期間限定の露天水風呂へ。
その後、横のベンチで外気浴。
途中から日光浴。
MOKUタオルが乾くほどのお天気で本当に気持ち良い。
これをもう1セット繰り返し、タバコ休憩へ。
まさかのタバコを車に忘れ、
そのまま退館。
結局、お湯には入っていない笑
久しぶりに来るとアップデートしている箇所や、
企業努力も感じられ、改めて素晴らしい施設だなと感じれました。
今日は特にお客さん少なく、本当に快適で良かった!
ありがとうございました!

続きを読む
45

masac

2022.05.06

3回目の訪問

サウナ飯

久しぶりに激アツを食らいたくなり、仕事終わりにチェックイン!
仕事中もどこに行こうか悩んだあげくコチラにやって参りました。
嫁に遅くなる旨を伝えたので、のんびり堪能しました。
20時30分のオートロウリュに間に合う様に伺ったのですが、受付に手こずり34分にイン。
ちょうど4発目のロウリュが終わったタイミングでかなりの灼熱。
この呼吸器をヤられる感覚が堪らん!
その後、水風呂からのスチーム。
なんと貸し切り!
やはり混雑してないコチラを選んで正解だと自画自賛。
その後、水風呂からの外気浴。
夜風がたまらんのよ。
そして、半露天の湯布院温泉〜武雄温泉でのんびり。トロトロヌルヌルでニヤニヤ。
一旦、洗体し、オートロウリュへの準備のため水風呂へ。
タオルを濡らし、頭と顔に巻き付け、氷を口に2つ含ませ予備の氷を頭に乗せいざ!
ストーブ正面の上段で5分蒸され、ストーブの照明が灯る。
1発目、うーん心地よい。
2発目、あー、気持ちよい。
3発目、おー、熱い!
4発目、やりすぎなんよ。
その後、ヒリヒリアチアチを耐え、水風呂へ。
くー沁みるー!
外気浴で見事に昇天し、放心。。。
タバコを挟み館内を散策。
初めて1Fに降りてみると仮眠室あり、コミックあり、ゲーセンありと家族で来ても楽しめそう。
仮眠室で一応ゴロリしてみるも、イビキがすごくすぐに退室。仮眠の域を超えとるんよ。
締めにもう1セットし、全ての浴槽を満喫しフィニッシュ!
サ室で歯磨きする猛者も現れてビックリ。
広い浴場に5〜6名しか居なくノンストレスなサ活が出来、大満足!
本日も1日ありがとうございました!

とんこつらーめん雷蔵 諸岡店

ラーメン

濃厚かつ繊細な味わい。 無料のキムチが素晴らしく美味しい。 閉店間際にも関わらず、快く対応頂けた

続きを読む
40

masac

2022.05.05

160回目の訪問

チェックイン

続きを読む

masac

2022.05.03

159回目の訪問

チェックイン

続きを読む

masac

2022.05.02

158回目の訪問

チェックイン

続きを読む

masac

2022.05.01

157回目の訪問

娘の昼寝中にチェックイン。
昨夜の湯らっくすの夢見心地を覚ますかのような、カラカラアチアチコンディションで
2セット。
バックトゥーザベーシック。
なんだかんだで勝手が良いホームが心地よい。
ありがとうございました!

続きを読む
35

masac

2022.04.30

10回目の訪問

熊本出張終わりに部下とスタッフとチェックイン。
19時30分まで業務を行い、
銀シャリ亭で夜ご飯を食べ、聖地へ。
因みに部下とスタッフは昨夜も訪問したが、
アウフグースに入れなかった後悔があり
2夜連続参戦。
帰りは社用車なのでフリーコースで入店。
洗体からの12分前にサ室へ入り2段目を確保。
既に満員、待ちも発生しており、何十秒か決断が遅ければ入室出来ない状況。
5分前にバタバタ出ていく方もおり、
並びが騒ぐ。
最後まで並んでいた4名も無事に地べたで参加!
21時の担当は新人さんことタシロさん。
この方のキャラがツボにハマり常にニヤニヤしてしまい完全に怪しいやーつ。
途中で上段が空いた為、移動。
かなりの勢いでロウリュし、勢い良くタオルを振り回す。
無理しないでくださいねー!って、言いながら楽しげにタオルを振る姿はドSの典型w
最後はじゃんけん大会が始まり、最後まで残った方に熱波をいただけるとの事。
幸いにも勝ち残り熱波を頂いた。
いやー全員参加型エンタメアウフグース最高!
1セット目でバチバチに整いました。
その後、メディを堪能中に騒がしい若いのが来てしりとり始めたので、注意し
蒸気という名の暴力を行使し半数を追い出しました。
22時のアウフグースはヤマベさん。
15分前から入室し、2段目で参加。
安定の気持ちよさで素晴らしかった。
23時のアウフグースはときめきさん。
こちらも15分前に入室し2段目で参加。
初めてのときめきさんでしたが、
立ち振る舞いや所作も含めて大変素晴らしく、
人気がある理由が理解出来ました。
また選曲も好み!(Ed Shape Of You)
アウフグースに見惚れてしまうのは初体験でした。
外気浴中にも仰いで頂きホスピタリティに感服。
途中で飲んだ天草産ソルティオロポも
初体験でしたがクセになりそうでした。
しっかりアウフグースを堪能出来たので、
23時30分にフィニッシュ!
人気店のハードだけでは無い真髄に触れた時間でした。
本日も1日ありがとうございました!

続きを読む
39

masac

2022.04.30

156回目の訪問

チェックイン

続きを読む

masac

2022.04.29

2回目の訪問

嫁さんが温泉にイキタイとの事で、
家族風呂の予約をしチェックイン!
思った以上にお客さんが少なく、
家族風呂に嫁と娘を残し、男湯へ。
前回は1セットのみで消化不良だったので、
今回は堪能しよう。
まずは内湯で下茹で。
PH値10ある温泉で程よい加温とヌルヌル、トロトロでついつい長湯。
そしてサ室へ。
ほぼ満員で何とかストーブ横の下段に着座。
マイルドな熱さが心地よく、TVもない為
時間が早く感じる。
水風呂は地下水でバイブラありですが、
ヌルい。しかし水質が良い為、問題なし!
2セット目はストーブ正面の上段へ。
しっかり熱く、熱圧もあり、気持ち良い!
途中、スタッフさんが来られ
まさかのロウリュ!!
これは嬉しい誤算。
少量でしたが、しっかり汗をかけ
水風呂へ。
その後、小雨降る外でベンチに座り外気浴。
木々に囲まれた自然に抱かれ、
深呼吸を繰り返し、笑みが浮かぶ←やべぇー奴。
寝湯でゴロンとし森の息吹を感じ昇天。
寝湯の温度が雨と混じり不感湯の温度で
たまらん。
最後にもう1セットし、家族湯で娘と戯れ
洗体し、フィニッシュ!
その後、休憩室で団子やらプリンを頂きました。
最近、サ賀サウナばっかりやな笑
ありがとうございました!

続きを読む
32

masac

2022.04.27

4回目の訪問

こもれびの帰りに、せっかくなので
部下とチェックイン!
部下は初訪問の為、
招福側だったら行こうと決め、
見事に招福日だったので、やってきました。
こもれび5セット後なので、
軽く流す感じでしたが、
サウナ→水風呂→外気浴→露天風呂を
じっくり味わい2セットでフィニッシュ!
サ室は地元の年配の方が独占されており、
なかなか入りづらかったですが、
年配同士の近況報告やら庭に何が咲いたやら、
畑で何が採れたなど、普段聞けない会話で
終始面白かった笑
水風呂は井戸水の蛇口フルオープン、垂れ流しスタイルで18℃位。
三瀬の井戸水掛け流しとかなんとも贅沢!
外気浴はデッキチェアが2つある方で昇天。
田舎ならではの田園風景、
鳥のさえずり
滝から流れる水の音
木々のざわめき
吹き抜ける風
柔らかな夕暮れ空
新緑の香りなど、
ここでしか味わえない空気感を堪能し
PH値が高く柔らかな温泉に身を任せると
身体がお湯に溶けていき、
ダメ人間になっていきます笑
ここの施設にはここの良さがあり
このご時世に550円でリフレッシュさせて頂け、
本当にありがたい。
ときめく恋愛も宜しいが
落ち着く関係も
また一興かと。
さー、帰宅したら娘と本日3回目のバスタイム。
本日も1日ありがとうございました!

続きを読む
43

masac

2022.04.27

1回目の訪問

サウナ飯

部下と休みを合わせてチェックイン!
噂の新施設に行ってきました!
温泉良し、サウナ良し、外気浴良しと
非常に良き施設でした。
平日の午後なのに、お客さんが多かったですが、
サ室は8割程でしたが、
天気がよく、インフィニティチェアもデッキチェアもガチ寝勢が多く、回転率が悪い為、
ほぼ空かない状態で整い難民が多かったです。
土日はもっと凄いんだろうなー。
2時間5セットでしっかり整いました。
ありがとうございました!

kusukusu 兵庫店

カレーパン

佐賀に行った際は必ず食べる一品。 いや逸品! 牛肉ゴロゴロ、モチモチ揚げパン。 是非!

続きを読む
44

masac

2022.04.26

155回目の訪問

チェックイン

続きを読む

masac

2022.04.25

154回目の訪問

チェックイン

続きを読む

masac

2022.04.24

2回目の訪問

べんがらを堪能し、
下道にて帰路。
途中で嫁さんから
「家族風呂行こうか?」との提案あり。
いわゆる
「自分だけ入りやがって」の意味だと推測。
日曜だから家族風呂は予約取れないから、
娘と一緒に入るよと伝え、
快諾を頂く。

続:サウナチャンスは訪れるので無く作るのだ。

お手頃価格or露天の景色の2択で、
こちらにチェックイン。

日曜の夕方で駐車場もほぼ埋まっており、
浴室も若い子が多い!
しかし、本日は2歳8ヶ月の娘がいるので
こっちが迷惑かけない様に気をつけての入浴。

かけ湯からの人の少ない湯船を探し、
温度を確認し入浴。
娘は終始嬉しそうにしており、
露天風呂でも良い子にしており、
心地よい時間を過ごせました。
その後、嫁さんに娘を預け、
とりあえずの1セットし、
ハンモックのある休憩室で娘と戯れ、
館内にて夜ご飯。
とても美味しかった。
こちらの施設の方は、非常にテキパキ作業しており好感でした(もちろんお食事処も)
嫁さんも喜んでいたので一安心!
本日も1日ありがとうございました!

続きを読む
53

masac

2022.04.24

1回目の訪問

先々週くらいから嫁にマルシェって何か良いね。とだけ伝え、ジャブを打つ。
マルシェ好きの嫁は色々調べており、先週の週末は吉野ヶ里マルシェへ。
私的には捨てマルシェである。(楽しかったけどね)
今週、八女でもマルシェあるみたいやね。と伝え、カウンターを狙う。
「どうせサウナ目的やろ?」
ん。。
まさかのカウンターを逆にもらう。

「人が多くてイライラせんなら行こうか」

出来た嫁さんだ。

サウナチャンスは訪れるので無く
作るのだ!

都市高速、高速道路を駆使し、昼過ぎにチェックイン。
駐車場がほぼ満車&路駐が多く、嫁が先にイライラ笑
何とか駐車出来、娘とたんぽぽの綿毛を飛ばしながら施設へ向かう。
雨も上がり多くの方で賑わっている。
白いトランポリン遊具はカオスな一言。
マルシェも並び、館内レストランも大盛況で長蛇の列。
一通り館内を巡り終わった所で、嫁から
「ソワソワしとるならサウナ行ってき」との事。
あざす。
速攻で施設に向かい、券売機でチケットを購入し、2Fへ向かう。与えられた時間は30分。
とにかく新しい施設を体感したい思いのみ。
かけ湯からのサ室へ。
サ室左にはikiストーブにケルケスストーン、更にはロウリュ用の棒が神々しく鎮座。
上段の入り口付近に座り、TVの音声と洋楽が入り乱れ、座面からブルーの明かりが照らす。
ヤン車みたいだけど品がある。
00分ピタリにオートロウリュ。
キメ細かいミストが数十秒噴射され、
熱気が包む。めちゃ良いじゃん。八女なのに。
水風呂も浅いが広く、ととのいスペースもある。
2セット目は奥の上段に座る。
こちら側はサウナリテラシー高き方が多い印象。
噂のボナも素晴らしく、この広い空間でしっかり熱を確保しており湿度も素晴らしく、気持ち良い発汗。
あー、また今度来よう!
水風呂に浸かり、すぐ洗体しチェックアウト。
30分と短時間ですが、新しい施設を体験できて良かった!
ありがとうございました。

続きを読む
50