masac

2022.05.07

6回目の訪問

久しぶりに土曜日が休みで
天気が良かったのでまったりゆったりする為、コチラにチェックイン!
チェックイン後、かけ湯からメディテーションに行くと、めちゃくちゃ明るく、かなり熱い!
ちょうどマット交換中でした。軽くお手伝いし
奥の上段に着座。
マット交換後なのでロウリュ終わったのかな、湿度もあるし良いかーと思いつつ、しかしながら明るいメディテーションは
なにかと落ち着かないと感じてると暗くなり、
その後にスタッフさんが、ロウリュしますと
大きめのラドルで2杯。
ありがたい事に一気に熱が充満し、
可愛いチワワが猛犬の様に豹変かの如く灼熱に!
伊都に求めてないのになーと思いつつしっかり堪能。
その後、水風呂へ。
ご褒美というか快楽の極みというか、
全ての熱を優しくゆっくり緩やかに柔らかくしてくれるコチラの水風呂。
冷たすぎないからこそ、同化出来る!
外気浴に行かずそのままロウリュサウナへ。
もち最上段へ。
こちらも前回より熱い!
昨夜の万葉での耐性がなければキツイほどの温度。温度計は90°ですが、体感は100°。
きっちり8分で退出。
室内の水風呂から期間限定の露天水風呂へ。
その後、横のベンチで外気浴。
途中から日光浴。
MOKUタオルが乾くほどのお天気で本当に気持ち良い。
これをもう1セット繰り返し、タバコ休憩へ。
まさかのタバコを車に忘れ、
そのまま退館。
結局、お湯には入っていない笑
久しぶりに来るとアップデートしている箇所や、
企業努力も感じられ、改めて素晴らしい施設だなと感じれました。
今日は特にお客さん少なく、本当に快適で良かった!
ありがとうございました!

masacさんの伊都の湯どころのサ活写真
0
45

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!