温度 80 度
収容人数: 16 人
ストーンとボナのW熱源。 温度計あり、12分計あり、2段、L字型。 ビート板型のサウナマットあり
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
毎時0分と毎時30分 |
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●外気浴 イス: 10席 ベンチ: 2席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
温度 82 度
収容人数: 15 人
ストーンとボナのW熱源。 温度計あり、12分計あり、2段、L字型。 個人用マットはビート板タイプの準備あり。
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
30分に一回 |
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●外気浴 寝転べるイス(フルフラット可): 6席 イス: 8席 デッキチェア: 2席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 ○
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース ○
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー ○
タオル・館内着・サウナマット
-
レンタルフェイスタオル
有料 ○ -
レンタルバスタオル
有料 ○ - 館内着 ?
-
サウナマット
ビート板 ○
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー -
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア ○
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
施設補足情報
靴箱100円(リターンあり)、脱衣ロッカー無料。 券売機にて電子マネーQRコード決済可能。 カフェ終了後もレストランにてオロポ注文可能。
木曜日の混雑傾向
ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
1件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
1件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
1件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
「クロウゼン新加入」
大町温泉ひじり乃湯の劇的な復活をお祝いした後は更に東へ🚗
カップルアウフギーサーともれぴをゲストに招いてアウフグースイベントを開催するとのことで、リニューアルオープン直後以来久々のライドオン🔥
サウナサンで寝過ぎるという痛恨の出遅れが響いてアウフグース開始15時の10分前にようやく到着💨
急いで浴室へ♨️
バタバタサ室に入ると既にサ室は満室近く🈵
入口真正面上段にサウ仲間のおはぎさんがいらっしゃって空いていた隣の御神体iki真横の上段に着座💺
そして15時になり、いざ本日のゲスト、クロウゼン新メンバーのともHEROくんのアウフグースへ😆
自己紹介から、「アウフグースチームクロウゼン所属のともHEROです😆」
この度晴れてクロウゼンに新たに加わったと改めて感じ、誇らしく思いながら室内には大きな拍手が沸き起こる👏
和風の新衣装を身に纏い、今回のアロマはヒノキ→桜→サンダルウッドを使用😄
和風の音楽に乗せた演目😆
前回受けた伊都の湯どころは床が狭いサ室でしたが、こちらは床が広く、扇ぎやすいことから今回はそのポテンシャルを存分に発揮し更にキレキレパフォーマンス👍
流石クロウゼンに新加入するだけのことはある💪
また、思いの外優しくマイルドで、上段ながら耐えられるほど👍
15時のアウフグース後は久々のべんがら村のサウナをじっくり堪能すべく2セット😊
やはりこのikiとボナのハイブリッド熱源、30分置きのオートロウリュによるしっかりとした湿度、暗めの室内で座面を照らす照明…😊
雰囲気もよく、しっかりアツアツになり、本当に素晴らしいサウナ🤩
また、リニューアルオープン直後、アウフグースをやっても面白いと思っていたところ、アウフグースイベントを開催するようになったことも、サウナ熱の高まりが感じられます🔥
一旦外に出て一服し、ともれぴカップルとサウ仲間とのわずかながらのサ談義に花を咲かせてから17時のアウフグースへ🔥
室内は28人と満席で、今回は下段センターに着座💺
アロマはレモングラス→ホワイトティー→八女茶に桃をブレンドと、15時の回とはテイストはガラリ一変🤗
パワフルなアウフグースでしっかりアツアツに🥵
アツアツになった体に16℃のキンキンの水風呂が沁みわたる🤤
休憩は露天スペースのととのいテラスの床にゴロン🛌
露天スペースを見ると、前回リニューアルオープン直後にはなかった桶が2つ置いてある✌️
そのお陰か、思いやりバトンが定着して皆様が実践されている👏
思いやりバトンをが根付く施設は個人的には間違いなく、愛でたいポイントです🥰
するとともHEROくんが入って来られクール




サウナ×3(オートロウリュ×2)
水×3
ブルワリー併設の施設を存分に楽しむため、公共交通機関を乗り継いだ。JR羽犬塚駅で下車すると、ロータリーに羽犬の像がお出迎え。文字通り羽付きの犬で、九州征伐の際に豊臣秀吉が連れて行ってこの辺りで死んだとも、暴れ回って住民らを苦しめていたのを秀吉がこの地で撃退したとも伝わる、筑後市のおなじみのシンボル的なやつだ。
で、べんがら村行きは堀川バスが運行しているが、ロータリーには西鉄の乗り場しかない。ここじゃないと探し回ると、「堀川バス乗り場」とでかでかと書いてあるこじんまりしたバスセンター的な建屋を発見。バスは既に到着している。べんがら村への直通便は日祝ダイヤで0950発しかなく、急いで乗車した。
道中、蒲原温泉前というバス停があったが、周りはどう見ても墓地と田畑しかない。後で調べると、隠れ家的な温泉らしい。約30分で到着。外観を回っていると、木質バイオマスを熱源にしていると説明する看板があり、SDGs的な視点も取り入れていることがわかった。
券売機で入浴券を買って早速男湯の磐井の湯に向かう。全体的な造りは改装前の雰囲気を残しつつ、湯船自体は若干狭くなっている印象。その分、サウナを2倍に拡張したりととのいスペースを充実させたりしており、サウナシフトがみてとれた。
サ室はというと、以前はL文というか変わった造りだったのが、長方形のような形に。多くの言及があるとおり、入り口近くにIKIがあり、奥にはボナのW体制。この日は高いときで90℃まで上がりしかり熱い。サウナマットがふかふかのやつなのもうれしい。毎時0分と30分にオートロウリュが発動する。一かけで終わるが、個人的にはふくの湯みたいにもう一かけほしいと思った。
水風呂も体感16℃くらいで丁度いい。記憶があいまいだけど、前はもうちょっとぬるかった気がする。露天のととのいスペースには足伸ばせるベンチが2個に椅子が10程度。一部屋根付きなので、今日みたいな雨の日にはありがたかった。
3セットして併設のレストランで昼食を挟んだ。温泉のカウンターでその旨を伝えて再入浴チケットを受け取る。で、楽しみのクラフトビールを注文。瓶では飲んだことあるけど、サウナ後の生のピルスナーやIPAは格別。手間かけて来たかいはある。八女に来たし、八女産豚のハンバーグのランチプレートを注文。満足感のあるボリュームだ。
レストランを出ると、そのままカフェへ。ここでも八女産ビールや日本酒、茶を使ったドリンクなどが楽しめる。ここでは喜多屋の蒼田を頼んだ。精米歩合が39%とあって、すっきりと飲みやすい。めちゃめちゃ飲めた。再入場してまた楽しもう









男
-
90℃
-
16℃
『八女のオシャレなiki+ボナサウナと地ビール』
feat.トモゾー
閉館から1年を経てリニューアルオープンしたべんがら村に新規開拓!
改装前のイメージを一新し、ロゴデザインからクラフトビールの醸造設備が並ぶ開放感あるカフェスペースとオシャレで綺麗な内装にビックリ!
ワクワクしながら受付を済ませたところでトモゾーさんと偶然偶然!
1Fに畳スペースや女性専用スペースのある広々とした休憩スペース、2Fには見晴らしの良い展望のデッキスペースと充実した館内を散策しながら浴場へ向かう。
浴場は天井が八角形で開放的かつ、各種バイブラのある内湯、岩造りの露天風呂とシンプルでスタイリッシュで広々した造り。
オーバーヘッドシャワー完備した洗い場で身を清め、ウリの源泉で湯通ししたらサウナへ!
20人入れる奥行きのあるL字2段座面のサ室。
暗い土壁に囲まれて薄暗く、照明はフットライトの間接照明のみブルーに光っていてなんとも落ち着いた雰囲気。
雰囲気の良いオシャレな洋楽のBGMを聴きながら入るもよし、中央にあるテレビも見ながら入るもよし。
温度計は90℃ながら湿度が高めでダラダラ汗をかけて心地良いセッティング!
熱源は入口近くのikiストーブだけかと思いきや、なんと奥背面にボナを完備したiki+ボナサウナなのだ!
入口側に座れば明るくikiの熱さを体感でき、奥側に座れば暗く湿度が上がってボナ特有の心地よい熱さを体感できる、ikiとボナを両方楽しめる福岡初の組み合わせに感動!
トモゾーさんと共に驚きと笑顔のアイコンタクト(笑)
さらに0時に30分毎のオートロウリュがあり、サ室全体に熱い蒸気がめぐり最高な仕上がりに!
サ室を出たら掛け水付きの水風呂!
温泉の浴槽同様、こちらも広々した造りで体感17℃と冷えていて素晴らしい!
休憩は露天エリアで外気浴!
ととのいテラスと名付けたまさにサウナーのために用意されたウッドデッキ、しかもイスが10脚にU字リクライニングデッキチェアが2台と充実したととのい環境に感動!
サ室同様にオシャレな洋楽BGMで雰囲気のギャップ!
施設の周りは高い建物がない平野だからこそ、八女の自然風が気持ち良く肌を撫でて大満足…
オシャレなiki+ボナサウナで、ととのった〜!
サ飯はトモゾーさんと館内レストランのガーデンラディッシュでクラフトビールで乾杯!
ウリの八女茶を使った香りの良い地ビールを呑みながら、地元野菜を中心とした八女ふくふく豚のロコモコ丼食べて最高!
オシャレな最新温泉施設が再誕して、佐賀含め久留米周辺エリアのサウナがさらに面白くなるとトモゾーさんに熱く語っていた。














基本情報
施設名 | 天然温泉 べんがらの湯(八女市健康増進施設 べんがら村) |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 福岡県 八女市 宮野100 |
アクセス | - |
駐車場 | 無料駐車場あり(200台) |
TEL | 0943-24-3339 |
HP | https://www.bengalamura.com/ |
定休日 | 火曜日 |
営業時間 |
月曜日 10:00〜22:00
火曜日 定休日 水曜日 10:00〜22:00 木曜日 10:00〜22:00 金曜日 10:00〜22:00 土曜日 10:00〜22:00 日曜日 10:00〜22:00 |
料金 |
大人(中学生以上):700円
小人(4歳~小学生):350円 70歳以上:500円 障がい者:400円 20時以降の入館は¥400(平日のみ、土日祝除く) |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像







- 2019.09.18 11:39 コータロー
- 2019.10.12 23:51 水風呂
- 2020.02.09 20:13 ころころ
- 2020.02.09 20:18 ころころ
- 2020.02.09 20:22 ころころ
- 2020.02.09 22:56 ころころ
- 2020.08.10 21:00 UMP
- 2020.09.13 21:42 ころころ
- 2021.05.27 22:46 ととのったっき〜
- 2021.05.27 22:47 ととのったっき〜
- 2022.03.04 22:34 ころころ
- 2022.03.05 09:01 ころころ
- 2022.04.21 12:37 mrs.saunner_akashi
- 2022.04.21 12:40 mrs.saunner_akashi
- 2022.04.21 22:24 ワニ子
- 2022.04.22 22:14 ころころ
- 2022.04.22 23:12 ワニ子
- 2022.04.22 23:14 ワニ子
- 2022.04.23 12:02 名無しサウナー
- 2022.04.30 14:31 ころころ
- 2022.04.30 23:40 ころころ
- 2022.05.10 20:38 ホーリー
- 2022.08.15 11:57 Chan curry
- 2022.08.19 16:44 ころころ
- 2022.11.25 14:07 杉並バイブラー
- 2023.01.05 10:12 noname
- 2023.01.05 10:15 noname
- 2023.10.08 15:31 ドロ沼
- 2023.12.17 17:43 やま
- 2024.02.25 14:53 Pさん