絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

tsun//

2022.12.30

31回目の訪問

金春湯

[ 東京都 ]

ホームでのサウナ納め!
今年もお世話になりました💕

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
35

tsun//

2022.12.28

1回目の訪問

CDJ参戦前に朝ウナ!
波音を聴きながらの外気浴と露天風呂がサイコー🤤

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
46

tsun//

2022.12.25

3回目の訪問

サウナ飯

白山湯 六条店

[ 京都府 ]

大好きな白山湯で朝ウナ!
常連さん達5人に混じって入ってたら冷凍みかんもらいました😳サ室で食べていいのか知らんけど、みんなで食べた冷凍みかん、美味しかった…😂
水風呂も外気浴も最高でした✨

六角kitchen109

京の朝ごはん

ザ朝ごはん!!

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 17℃
45

tsun//

2022.12.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 40℃,79℃,80℃
  • 水風呂温度 13.6℃

tsun//

2022.12.19

7回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 51℃,82℃
  • 水風呂温度 15℃

tsun//

2022.12.18

6回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 51℃,82℃
  • 水風呂温度 15℃

tsun//

2022.12.11

4回目の訪問

アクア東中野

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 22℃,16℃

tsun//

2022.12.04

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,92℃
  • 水風呂温度 15℃

tsun//

2022.12.03

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 52℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃

tsun//

2022.11.27

2回目の訪問

サウナ飯

北海道サ旅5日目
最終日の朝ウナ!

サ室はカラカラのアチアチで朝からスッキリ!
港町の13階での外気浴は風が強過ぎたのでさくっと足湯外気浴した後は、かもめの鳴き声を聞きながら源泉掛け流しの壺湯でまったり🤤

日の出も拝めたし、暗い時間から空が明るくなるまでのんびり癒されて、最高の旅の締めくくりになりました✨✨

朝食バイキング

海鮮中心に!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃
74

tsun//

2022.11.26

1回目の訪問

北海道サ旅4日目②
最後に函館で1泊!

16時前インで空いていたし、夕暮れから夜景に変わっていく景色を眺めることが出来ました✨

ととのい椅子がどこにも無かったけど、露天風呂の縁が足湯出来るベンチになってる場所があって、そこでの外気浴が最高💕やっぱりこの時期の北海道では足湯しながらの外気浴が正解ということですね!

ミストサウナは故障中で入れませんでした😭

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃
61

tsun//

2022.11.26

1回目の訪問

北海道サ旅4日目①
札幌での宿泊朝ウナ!

朝6時過ぎに行ったら既に6、7人いて焦りました😅こちらに泊まるのはサウナ好きさんですもんね

しっかりアチアチで広めのサ室!照明暗めでヒーリングミュージックが流れていて、アロマの香りが心地良い。セルフロウリュでがっつり蒸された後の外気浴が最高で、朝焼けから青空に変わっていくのを眺めてました…✨

水風呂が無いのでどうかなーと心配してたけど、レベルの高いサ室と北海道の外気浴でととのい、あまみもしっかり出て大満足でした!!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
73

tsun//

2022.11.25

1回目の訪問

歩いてサウナ

北海道サ旅3日目③
札幌ではニコーリフレお隣の女性専用サウナへ!

サ室は湿度高めで好みのセッティング💕
シャワーで汗を流した後の壺水風呂にざっぶーんがたまらん!お風呂も3つあって癒されましたー

シャワーヘッドはリファやミラブルで、パウダールームにはドライヤーとアイロンあるのも嬉しい!お出かけ前のサ活には有難い施設でした😊

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
72

tsun//

2022.11.25

1回目の訪問

北海道サ旅3日目②
登別来たからには鬼サウナ!!

露天スペースの庭園がすごく素敵で滝が流れてととのい椅子もたくさん✨

110度の鬼サウナはアチアチだけど苦しくなくって、1段目なら気持ち良く蒸されるし、大きな窓から滝やら庭園やら青空やら最高の景色を見えるの、さすがTTNEさんプロデュース💕オートロウリュは水量少なめなのに、体感温度やばかった…

綺麗な自然の景色に湯気が立ち上るのを眺めながらの外気浴と露天風呂が幸せでした…🥹

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 12℃
76

tsun//

2022.11.25

2回目の訪問

登別万世閣

[ 北海道 ]

北海道サ旅3日目①
4:30からさくっと朝ウナ!

初ウォーリューやってみました✨
木の板にうまく水がかけられず勢いが必要?
当然のことだけどサウナストーンのようなジュワーが無いから不思議な感覚だけど、なんだか楽しめました😊

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃,15℃
71

tsun//

2022.11.24

1回目の訪問

登別万世閣

[ 北海道 ]

北海道サ旅2日目♨️
定山渓から移動して本日は登別へ

白樺の枝が柱になっている可愛いサ室は木の香り!ウォーリュー出来るらしいのですがよく分からなくて普通にロウリュしてました😅

2つある水風呂のうち1つは硫黄源泉水風呂でめちゃくちゃ気持ちいい!露天風呂も広めで雰囲気も良くて、外気浴しながらの足湯が幸せな時間…🤤

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃,15℃
67

tsun//

2022.11.24

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 20℃,15℃

tsun//

2022.11.23

1回目の訪問

北海道サ旅初日♨️
去年行った洞爺湖の万世閣に続いて今年は定山渓へ。

3段目まであるサ室はパワフルなストーブとセルフロウリュでめちゃくちゃ気持ちいい…🤤
水風呂の水質もいいし、インフィニティチェアで北海道の冷たい空気の中での外気浴が最高でした!

サウナ入る前は寒くて外気浴無理かも…と思ってたけど、やっぱり北のサウナはいいですね!
明日の朝ウナも楽しみ✨✨

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 20℃,15℃
58

tsun//

2022.11.19

2回目の訪問

久しぶりのサウナコタ!
2段目でのセルフロウリュが気持ち良過ぎて、イグネスとお風呂を挟みながら7セット♨️

MOKUタオルも可愛すぎる…🥹

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,74℃
  • 水風呂温度 15℃
37

tsun//

2022.11.13

30回目の訪問

金春湯

[ 東京都 ]

今日もサ室入った瞬間から気持ちよかったー!!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
42