絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

よしだいご

2024.07.22

26回目の訪問

爆風6〜7週目受けたあとにスコールに襲われました。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 15℃
47

よしだいご

2024.07.17

1回目の訪問

サウナ飯

こちらも初訪問。
外観も内観も和のテイストが全面に出てて、とても風情がある。元々銭湯だった面影もあって歴史を感じます。
サウナ自体もクオリティ高い。セルフロウリュの熱の広がり方、天井も低めで熱さをダイレクトに感じる。
水風呂も打たせ水があるのがgood!!
ただ料金システム上、どうしても忙しなくなってしまうし、サ室内のマットの乱雑さがとても残念😢

咖哩アンダーソン

海鮮ガパオカレー

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃,17℃
53

よしだいご

2024.07.12

1回目の訪問

久しぶりに新規開拓!
とても良かった。連れてってくれた友人に感謝。
似たような系統でROOFTOPが近くにあるから流石に敵わんだろって思ってたけど中々いい勝負してる。
水風呂の気持ち良さがサウナリウムの方が上な気がする。ずっと入ってられる感覚、この感覚は結構久々。
屋上の外気浴スペースは動線がちょっと手間なところ以外文句なしです。いいところ見つけた👍

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
49

よしだいご

2024.07.08

6回目の訪問

サウナ飯

猛暑すぎる中サンダートルネードを求めて池袋に行く人です。アウフもケロサウナも堪能してもはやドMの権化だよ。夢海さん、フレンディぬのさんありがとうございました!

新珍味

ターロー麺

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,100℃
  • 水風呂温度 7.5℃,23℃
57

よしだいご

2024.07.04

4回目の訪問

サウナ飯

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

ここは車で2時間近くかけても行く価値ある。
毎回満足させてくれる。定期的に通ってしまう。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,100℃
  • 水風呂温度 14℃
68

よしだいご

2024.06.21

2回目の訪問

めちゃくちゃ久々に来たけど、インバウンドがすごく増えた印象。笑
ストーブもオートロウリュになってたね、あれ熱すぎ笑

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 20℃
37

よしだいご

2024.06.17

25回目の訪問

元々ここの昼間のセッティングって体感的に高く設定されてると思うんだけど、サ室リニューアルしてからまた進化してたなぁ、、
夜のイベントも好きだけど、サウナに没頭できる昼間ももちろん好き。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 14.5℃
56

よしだいご

2024.06.06

8回目の訪問

この時期のロスコやっばいなぁ
水風呂が至高すぎる

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 20℃
40

よしだいご

2024.05.29

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

えごた湯

[ 東京都 ]

今日はすごく銭湯に行きたい気分だった。
半地下な感じ、すごくワクワクする。
サ室もこじんまりとしてるけど、なかなかパワフル。

麺家たいせい

特選ラーメン

続きを読む

  • サウナ温度 116℃
  • 水風呂温度 16℃
57

よしだいご

2024.05.24

3回目の訪問

サウナ飯

ここはやっぱりバッキバキになる
あの温度差たまらない。

大島

味噌ラーメン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,114℃
  • 水風呂温度 28℃,15℃
53

よしだいご

2024.05.20

24回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 15.4℃

よしだいご

2024.05.16

1回目の訪問

サウナ飯

HARE-TABI SAUNA&INN

[ 神奈川県 ]

初訪問。
レンガ調でレトロな雰囲気の浴室。
港町横浜ならではの世界観。
水車型のストーブ、ロウリュも中々の破壊力。
これは近かったら通ってたと思う。
石川町はちと遠い笑

蒙古タンメン中本 横浜

五目味噌タンメン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
56

よしだいご

2024.05.10

2回目の訪問

COCOFURO かが浴場

[ 東京都 ]

今日は気分的にミュージックロウリュ受けたくなった。
やっぱりぶっ飛んでるここのロウリュ。
曲のBメロ辺りから背中が焼けるんだよね笑

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 13℃
65

よしだいご

2024.05.01

1回目の訪問

水曜サ活

やなぎ湯

[ 東京都 ]

めちゃくちゃいい銭湯見つけた
昔ながらの銭湯なのに、まさかのオートロウリュ付き。
しかも中々パワフルたまらないね。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 17℃
51

よしだいご

2024.04.26

1回目の訪問

サウナ飯

めちゃくちゃいいサウナじゃないですか
サ室の作り、雰囲気がおしゃれだし、どこ座っても満足できるセッティング。
店長のちくわさんも物腰柔らかくてとてもいい人だった〜
これは再訪確定

中華料理 石川屋

上海焼きそば&餃子

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 15℃
64

よしだいご

2024.04.17

23回目の訪問

水曜サ活

リニューアル後初の訪問!
ガスストーブの横にikiストーブが鎮座してた。
内装も今っぽい感じに変わってて、テンション上がりつつ、少し寂しい気持ちに。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15.5℃
64

よしだいご

2024.04.09

1回目の訪問

おふろcafeに行こうとしたらやってなかった、、
最近こういうこと多いな。

カンデオ初めて来たけど結構満足した。
1人でふらっと行くならすごく丁度いいかも。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17℃
60

よしだいご

2024.04.05

1回目の訪問

サウナ飯

結構好きだわここ。
毎時30分のロウリュは思わず声が出てしまうほど熱い。肌が焼ける感覚。
からのシングル→17℃くらいの水風呂完璧です。

ただ土地柄もあってか、結構混んでた!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃,110℃
  • 水風呂温度 17.7℃,7.7℃
50

よしだいご

2024.04.01

6回目の訪問

サウナ飯

新年度も頑張ろうという気持ちで、好きな施設北欧へ。
街にはちらほら新入社員が。
春が来たなっていうのと同時に、社会人になってもう一年経ったのか。あっという間だなと。

蒙古タンメン中本 御徒町

五目味噌タンメン

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 15℃
73

よしだいご

2024.03.28

22回目の訪問

サウナヘヴンに行こうとしたらまさかの管内清掃日で休業、、、初訪問はお預け。

最近混んでるから避けてたホームへ。
やっぱり混んでた、春休みだからかな?

暖かくなってきて外気浴も気持ち良い時期になって来ましたね!!

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 15.6℃
74