2021.05.23 登録
[ 北海道 ]
2回目のサウナ!一応夏休み第6回😶
混雑状況の案内がスマホで見れるので便利です。どうしても「混雑」の時間で行くしか無かったのですが、サウナの上限人数(3人)に達する時間は一瞬あったものの、待ちはなく、のんびりと過ごせました。
しかし洗い場の争奪戦で大変😂
もちろんドライヤーなんて空くわけもなく
部屋で乾かしました。こればかりはしょうがないです😶
けど!夜は湯上がりアイスがあります🍨
北海道産牛乳アイスがおいしかった〜!
[ 北海道 ]
夏休み第5回!
憧れホテルのサウナは、一言で言うと
おだやか🌿昨日の白銀荘とまた違うよさ☺️
朝ウナしに行きましたがちょうど良い😳
サ室自体80℃ほどで、ゆっくり入ることができます。テレビもありません最高🫶
浴室の中央にある、大岩をくり抜いた形の水風呂は、こちらも18℃くらいかな?スーッと沁み渡るちょうどいい感じ。
奥には半露天風呂があり、その隣に打たせ湯とベンチが一つ。
全体的に薄暗い作りで、リラックスできました!
あと、若い人が多いのかな?朝は人もまばらで、後半は出るまで貸切状態😂
夜はかなり混むみたいなので、落ち着いてサウナしたい方は朝がおすすめです💗
ミントのアロマが香る浴室で、とっても気持ちよかった〜!
女
[ 北海道 ]
ついに、ついについについに…!
北の大地へ✈️憧れの白銀荘へ🫶
夏休み第4回目のサウナです♨️
富良野の山奥にある白銀荘は、
緑あふれる緩やかなカーブをいくつも上った先にありました。
入浴券、タオルなどは事前精算機にて。
お土産にミニタオル(200円)を買う人もちらほら。私も買いました✌️
脱衣所はたくさんロッカーがあり、広い!
カゴタイプのロッカーですが、貴重品用の小さいロッカーもありました。
浴室に入るとまずヒバの香りが!ログハウス調の大浴場は初めてです。なんだか安心する感じ!洗い場もたくさんあります。
お昼時に行ったので女湯はお客さんが5人?ほど。昼過ぎになると家族連れで溢れましたがサウナはガラガラでした!!ラッキー!
内湯は何種類かあります。内湯はどれもかなり熱め😂露天風呂も4種類?ありました!導線を考えながらちょっとずつ入るだけで体はポカポカです😳
サ室の温度計は90℃無かったけど絶対嘘です。壊れています😂入って2分で滝汗!!!笑
人もいないしセルフロウリュも自分のタイミングで💗じわーっとじゅわーっと蒸されるサウナ。最高です!
さて水風呂はというと!キンキンに冷えているにも関わらず、まろみがあっていつまでも入っていたくなる…🥺大人3人がやっと入れるスペースで、天然水掛け流しです。
外気浴スペースは、大自然に囲まれ、爽やかな風がそよぐ露天風呂スペースにて。広いベンチが何台か用意されています。白樺の樹林や堂々と聳え立つ富良野岳を見上げながら、富山では今は味わえない秋の風のようなすっきりとした風に体を包まれます🌿
ここまで来てよかったと思わせてくれる施設でした!お天気にも恵まれて良かったです🥹
女
[ 石川県 ]
夏休み第3回はしあわせの湯♨️
旅の疲れを癒しに久々の訪問です。
体に疲れがかなり溜まっていたのか
サウナが熱すぎるのか笑
開始5分で心拍数は倍に❤️🔥
夜遅かったこともありサクッと2セット。
あまみばっちりです!
欲張るとだるくなるのでこれで終了。
自分の体と向き合えているなあ…満足。
次はトントゥ抽選会で当てた入浴券もってこよう!!
[ 石川県 ]
夏休み第2回は和おんの湯さんで☺️
なんとたまたま!Cohokaさんの熱波師
キクちゃんさんのロウリュデーだと知り!
予約制のところ空きがあったため入れていただきました🥹快く入れてくださって感謝…!
サウナ歴1年ちょいですが…
やっと初めての本格的なプロのロウリュ…🌪
めっちゃ楽しかった…!!
これはハマりますね😂
追っかけたくなる!笑
名前は忘れましたが、とってもいい香りのアロマでやっていただきました〜💗
ロウリュ前に「15分ほどやりますねー☺️」と予告してもらい、結構長いんだ!!大丈夫か?!と不安はあったのですが、あっという間の楽しい時間でした😭
水風呂ざぶんと顎まで浸かったころには完全に白目…笑
初めての施設、どこに整い椅子があるかも把握できないまま、おぼつかない足取りで露天へ笑
リクライニングチェアが二つ、ベンチも3つ、寝転びスペースも。どこでも寝れそう🥰
バチバチにととのい、終了。
金曜夜でしたがお客さんはまばらで、なんとも貴重な体験をさせていただきました☺️
また会いたいのでTwitterフォローしてみます🫶
[ 富山県 ]
待ちに待った夏休み🌞
第1回サウナはアルプス!!
リニューアル後初めての訪問でわくわくっ
駐車場はいっぱい車がありますが女湯は
とっても空いていました🫶
広い海みたいな水風呂と外気浴スペースが出来ており、開放的な感じ!
サウナも相変わらずアチチで速攻汗だく😂
海(のような水風呂)に静かに飛び込み、
最高の気分…💗
潜りたい…浮きたい…😂
やっぱ水の質がいいな〜〜
マイルドで且つキリッとしてる。
上がってからも余韻に浸る外気浴。
今日はフリータイムなのでゆったり4セット。
ご飯もおいしかった〜🍛
楽しい夏の始まりです!
[ 石川県 ]
小旅行の帰りに。調べて見つけた銭湯☺️
初めてのところはワクワクですね!!
写真で見るより広くて、きれいな施設でした。
サ室は4人がやっとかな?
いつみても100℃。上段はとくにあつい!
自分史上最速で汗が出たかもしれません。
水風呂はぬるいです。水シャワーで体を冷やしました。これはこれで好きなのでよき!
外気浴スペースにはベンチがひとつ。
混んでいなかったので貸切になるタイミングもありました。
サ室にテレビはなく、じっくりと集中できる好きなタイプ🫶浴室のBGMもありません。露天風呂の水の音と、外から聞こえる虫の声、風の音を聴きながら田園風景を眺めることができます。夕焼け空が綺麗だった〜🌿
ゆったりと良い時間を過ごしました。
女
[ 富山県 ]
はじめましての花椿☺️
やっとこれた!うれしい〜
まず、ちゃんとした?ボナサウナは初めてということで、どきどき。下段に座ったけど足先とか頭とかの温度のばらつきなんて一切なく、がーーーっと熱を感じる!いいね、ボナサウナ!
大体10分くらい入るけど、今回は熱くて無理無理ー!となり、5分ほどで退場😂
1時間に一回投入されるアロマもジャスミンでいい香りだった〜🌿
水風呂もまろやかで気持ちよかった!!!
水風呂の時点であまみが十分と出てました笑
電波がないのとシャワーが弱いこと以外は最高です☺️笑
地域の愛されサウナ、また来ます✌️
[ 石川県 ]
3セット楽しみました☺️
生きててよかったー
夕陽が綺麗だなー
と、外気浴ぼんやーり。
しあわせ。
湯上がりサービスも最高。アイスうま〜
明日も頑張って起きて朝ウナしよ!
いまからプシュ🍺です🧡
たのしみっ
[ 富山県 ]
お久しぶりの風の森!
今年から福利厚生のリフレッシュ券が使用できるということで早速…!
昼前は曇天だったので心配でしたが
入る頃にはすっかり晴れて、爽やかな風🥹
オートロウリュの広々としたサ室は
お客さんも少なく、あっつあつ!
水風呂も最高だけど、汗ながさないお客さんもいてちょっとやだったので冷水シャワーで。
頭の上から冷やせるのはよいな〜◎
しっかりめの3セット。
最高のサウナ日和でした〜
ほんとにタダでこんないい思いさせてもらっちゃって🤤嬉しい!
[ 京都府 ]
モダンなデザインが目を惹くおしゃれサウナ🧖🏻♀️
2泊したのでthe saunaもthe bathも体験できました。
サウナはもくもくスチームサウナ。温度こそ高くはないですが、アロマの香りと落ち着くBGMと照明だけでかなり癒されました😊
冷水シャワーも滝シャワーとミストシャワー、アロマのシャワーがあり面白い!
外気浴はできませんが、あったかいストーンに座ってぼーっとできます。このあったかストーンがなんかいい感じ🥴
新しい感覚で楽しかった💗
そしてこのホテル、朝ごはんもお洒落なサンドイッチ食べ放題で最高なのでお泊まりの際はぜひつけてください!笑
[ 石川県 ]
こじんまりとした2人用サウナがあり
温度は90度、上段にいれば割と熱いです。
カラッとしています🔥
水風呂はないので水シャワーで。
そんなに汗をかけなかったのでちょうどいい感じ!露天風呂もありますが椅子はないので、浴槽のヘリに座ってととのいました。
時間帯によっては大分お客さんがいるし、取り合いになりそうかな〜
けど、ウォーターサーバーもちゃんとあるし
湯上がりどころもあるし、何より施設が綺麗!
県民割を使って1泊2500円だと思えばかなりお得な体験でした😌
女
[ 石川県 ]
ずっと行ってみたかったテルメ金沢。
小さい頃から知ってはいたけど、距離的に中々踏ん切りがつかず!笑
本日仕事終わり、お誘いを受けていざ☺️
まず広さに驚き!!
内湯と露天風呂の種類の豊富さにも驚き!
サ室と水風呂、露天スペースを把握し
サウナへ〜💓
サウナ用のタオルが使い放題でありがたい…
階段エリアと寝転びエリアがありました。
ちょっと寝転ぶの勇気いったので次こそ寝転んでみます!笑
しっかり3セット。
整い椅子もコールマンのすきなやつ☺️
サウナハット被ったお姉さんが何人もいて嬉しかったな😂
会員になったのでまたいきます😌
[ 富山県 ]
初訪問!🏔
念願のアルプス!
まず、
玄関から大浴場まで近いのがいいですね🥺
大抵忘れ物をして駐車場からダッシュしなきゃいけないので助かります(今日もやった)
はやる気持ちを抑え、まずは体を清めます。
施設の年季の入りから想像できないほど、洗い場は清潔でした!
内湯であたたまり、いざサウナへ。
平日の夕方とは思えないほどサウナだけは大盛況!笑
さすがですね、みなさんマナーも良く、お喋りする方もおられない😭
すごい〜
すごい気持ちいい〜〜!
わずかな時間でもじっっとりと汗をかく強めのサウナでした。
飲める天然水風呂もとっても広くて最高!
ざぶんと肩まで浸かり、2回目は泳いじゃいました!🌊
整い椅子もたくさんあり、屋内なので冷えず、いくらでもいれます…💤
なんと、2回でしっかり整ってしまい😂
なんだか料金の割にもったいない気持ちになりながらも(貧乏)スパアルプスの威力を見せつけられたようでした。
3時間コースだったので余った時間はお楽しみの食堂へ。
食堂も女性専用の場所があるのですね!
なんだかせまいなーと思っていたら笑
向こうに大きめの宴会会場が🤭
男女で来た時はみんなでワイワイできて楽しそう!
噂通りごはんも美味しかったです☺️
女性専用スペースもこじんまりとして、静かで、落ち着きのある空間でした。
体が軽くなってうれしい!
次行ける時までまた頑張ろう〜
[ 石川県 ]
サウナイキタイで当選した優待券を利用🥴
久しぶりのしあわせの湯、最高でした!
スノボ後ということもあり、1回目でととのってしまいました…!笑
もったいない気持ち(?)と集合時刻までまだまだあるということで2回目。
1段目でじっくりと温めて、最後に最上階にて滝汗!!!
ロウリュもタイミング完璧で昇天😌
露天スペースは程よいオルゴール音楽が心地よく、ととのい椅子に座ると足元を流れる露天風呂のお湯が気持ちいい〜
こんな気持ちいいサウナ久しぶり🥰
また当たれ〜〜!!笑
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。