絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

maumau

2022.02.13

1回目の訪問

4人で利用させていただきました!
3つのコテージ全てにサウナがついており、
セルフロウリュも可能。

サ室からすぐデッキに出ることができます。
湯船に水を溜めて水風呂に。
何も考えずに溜めたのでしっかりシングルになりました笑

室内に時計やテレビはないですが、ゆったりと落ち着いた時間を過ごせます☺️
朝でも夜でも何時間でもできるなんて
夢のよう!!

コテージの奥様もお子さんも大変素敵な方でした。絶対また行きます!次は夏かな。

続きを読む
38

maumau

2022.01.16

16回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

お昼を食べてからのサウナ🧖🏻‍♀️でした。
初サウナの子も引き連れて、最高の時間を共有できた〜

人も少なく貸切サウナ状態😉
午前に出入りが多かったのかサ室の温度計は90度。下段はぬるかった〜😶
女湯ストーブもそろそろやばいのかな?
でも上段はしっかりと汗をかけました〜
水風呂もキンキン😂10度あったかな?

残念なことに体を拭かずびっちゃびちゃで、しかもサ室のなかで髪の毛を絞るという、おばさまがおられました…笑 滞在時間2分だし笑
私はサウナを友達に勧める時は必ずそういったマナーも伝えます🥲マナーのいいサウナーを増やすことを心に誓いました🥲笑

とにかく!そんなこんなでしっかりととのいました。
和園に来た人はみんなサウナにハマる現象に名前をつけたいですね〜☺️

天丼

美味しかった🤤

続きを読む
38

maumau

2022.01.15

4回目の訪問

泊まったホテルに大浴場がないため
初めて日帰り温泉の利用😳

さすが野々!
安定の100度越え、水風呂は10度。
結構飲んだ後だったからか、すぐ回る😱
耐えながら3セット笑
あまみ十分☺️
はーととのったー。
帰りは歩けなくてタクシー笑
全然無駄じゃない😇
最高でした〜

続きを読む
27

maumau

2022.01.04

1回目の訪問

サウナがあるとは知らずに予約した宿!

水風呂も広々して、浴室の中央にはととのい椅子、サ室には貸出用ビート板が!
…意外とちゃんとしてるじゃん!(謎の上から)

サ室は2つありましたが、1つは故障中との張り紙。動いている方のサ室をあけてみるとびっくり、1人用ではありませんか!笑
温度は82度前後、ぬるめです。
砂時計は中身がないものがかけてあります。笑
なあんだ、こんなもんか〜と思っていたら…意外と汗をかく。笑
狭い分じわじわくる。笑

そして水風呂は、利用客が少なかったのかキンキン!これもまたびっくり。
なんだかんだ、サウナ初めがしっかりできたのでした!

続きを読む
26

maumau

2021.12.28

15回目の訪問

かーなり久しぶりの和園!!

お昼と夕方の間の時間、
雪化粧した山と水色の空がいい感じ。
風もなく、ただ静かな景色だけ。
あ〜最高!入る前から最高♨️笑

本日仕事納めして、和園で滝汗。
サ室はほぼ貸切。浴室もだーれもいない時間があったり。最高。
あっつい室の次はおいしい水風呂、
雪景色を見ながら外気浴!
ちょっと雪に座ってみたりして。笑
ちみたい!笑

はじめての冬和園、気持ち良すぎて
このまま時が止まってほしいと何度考えたことか。
冷たい空気が身体の中からシャキッとさせてくれる。ととのう。

やっぱりホームはここでした。
今年もたくさんありがとう和園😊
納めた感じの投稿ですが、誘われたらまた行っちゃうね😂

続きを読む
34

maumau

2021.12.26

1回目の訪問

サウナ飯

釜ぶたの湯

[ 新潟県 ]

初めましての釜ぶたの湯!
想像以上でした、、、🤤
受付でヤクルトとサウナ用のタオルをいただき、いざ浴室へ。
広々とした清潔感のある浴室が◎
内湯も熱めの温泉で、ぬるぬるとした水質!お肌しっとり〜🤗

サ室は2階にあり、サ室の目の前に水風呂。露天風呂まではちょっと遠いです。
大きなストーブがフル稼働し久しぶりの滝汗!!
遠赤外線では味わえないあの感じ!
やっぱ好き!
頭の中は水風呂でいっぱい🤤しっかり肩まで浸かったら、少し歩いて露天風呂横のととのい椅子へ。
外に6脚、中に3脚?ありました。わかってるー😂


しっかり3セット。最高でした。
絶対またきます🤗

フルサット

青島ビール

続きを読む
27

maumau

2021.12.23

4回目の訪問

湯来楽 砺波店

[ 富山県 ]

気になってたチーズタッカルビ!
美味しかった〜☺️
吹雪いてなくて外気浴も最高だった〜!

続きを読む
28

maumau

2021.12.17

3回目の訪問

湯来楽 砺波店

[ 富山県 ]

暴風雨(雪)の中久々のサ活☺️
天気のせいかほとんどお客さんはおらず!
貸切サウナ楽しめました〜

初雪は露天風呂にて。
外気浴は最短コース😂
寝転び湯に行ったり露天風呂に足だけ入れたりと色々試しましたが、雪降る中はちょっときちかった!笑
けどぬるめのお湯に浸かるのも最高🥺
あまみ十分で3セット完了でした😇
一週間の疲れとれた〜

続きを読む
33

maumau

2021.11.28

2回目の訪問

湯来楽 砺波店

[ 富山県 ]

サウナ教えてよと嬉しいお誘い☺️
もちろんいく!💕

久々のゆらら😉朝から行くのは初めて!
意外とサ室は混んでて驚きだったけど
友達にもしっかりレクチャーして
2人であまみ十分!!
肩まで出てた😂
サウナは90度前後、水風呂は18度で初心者にも優しい感じ☺️気持ちよかったー!

入浴と食事セット利用で
お得に楽しくおいしく過ごせました😊

続きを読む
37

maumau

2021.11.17

3回目の訪問

歩いてサウナ

となみのゆ

[ 富山県 ]

2週間ぶりのサウナ!!
最近体調が悪く…行きたくても行けない日々が続いていました。
この間に体は芯から冷え、いつも厚着状態。なんだかやる気も出なくて風邪っぽい🥲
あーサウナで体温上げたい!!!
とずっと考えていました😂
やっと行けた🥲
負のループから抜け出した!万歳!
あったかいって最高☺️

3段目🪜アチアチワールドに飛び込んだあとは水風呂にダイブ…ととのい椅子ではあまみ十分。これよこれーーーー
おばちゃんにたくさん話しかけてもらいました🙋🏻‍♀️

ととのったけぇ?!
サウナハットいいちゃ〜
ずっと羨ましくて見とったがいぜー
どうやったら痩せるかねえ?
ですって!笑
あー楽しかった笑
平日からサウナ最高だーー!

続きを読む
40

maumau

2021.11.03

2回目の訪問

となみのゆ

[ 富山県 ]

山登りの後のサウナは最高〜🤤

今日はすごく寒い中登山しました⛰
雨もぱらつき、体はひえひえ!
早くあったまりたーいということで、今日はリニューアルしたてのとなみのゆへ🤗

脱衣所は新居のにおい!
外観だけでなく中も綺麗になっていました〜
シャワーも壁付け型からホースになって嬉しい。水圧は人が多いと弱まりますが、私は気にならなかったです!

そしてお目当てのサ室…!
広々と綺麗でテレビも大きくなっている?のかな、いっちょまえの内装です!笑
温度計は80度。上段は90度くらいかな?
水風呂は変わらずマイルドで、誰もいない露天風呂でバッチバチにととのえました。

(ただ、、、常連おばさん達のおしゃべりが😥
しゃあないよね、仲良し集まったんだもんね。(悟り)
内容は昨日サ室であった一悶着。内容どうでもいいんだけど、そんなイライラして入って辛くないですか?って言いそうだった😅そしておばさんたちの結論が、おしゃべりやサ室内の距離が気になるなら来なきゃ良い、というもの笑笑
まじかー笑と思いながら耳を傾けていたのでした🥴
何事も柔軟に対応することの大切さや、相手ばかりに変化を求めるのはいけないな〜なんて彼らのおしゃべりから価値を見出した私はえらい。)

はースッキリした!

続きを読む
35

maumau

2021.10.29

1回目の訪問

陽だまりの湯

[ 富山県 ]

私事ですが…
サウナスパ健康アドバイザー合格しました💪ご褒美に友達と初めての陽だまりの湯へ☺️
内湯の種類も多くて、露天風呂も広々!!
これだけでもテンションあがる🔥
サ室はゆららとよく似た形。
ロウリュは今日していなかったので、また今度浴びに来たい😊

サウナは重め2セット笑
外気浴も最高に気持ちいい…
疲れが取れてすっきりしました💓

続きを読む
44

maumau

2021.10.24

14回目の訪問

久しぶりの訪問でワクワクでした🥺
サウナ友達は初訪問。
こんな山奥に来たけど大丈夫?!と心配そうでしたが、上がった頃には
こんないいところ知らなかった…と☺️
たくさん褒めてくれてすごく嬉しかった笑

夜の露天風呂も照明がいい感じで、さらにリラックスできました!

疲れた日に効く和園、疲れなくても来たいです。

続きを読む
56

maumau

2021.10.09

13回目の訪問

1週間ぶりの和園。
今日は登山をしてきたので、帰りは絶対にサウナ!!と思っていました☺️

15時ごろ到着。女湯はすきすき!
こーれはサウナチャンス💪
安定の104度🤤
水風呂も最高☺️
疲れた日はほどほどにした方がいいかなーと思っていたけどしっかり3セットしちゃいました!
やっぱり和園だなあ。

今日の気づきなのですが…
女湯露天風呂、ギリギリまで前に出てしまうと男湯が見えちゃいます😥(互いに)
みなさまお気をつけください!笑

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
42

maumau

2021.10.02

12回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

秋晴れの和園は最高ですね!
今日一緒に行った初サウナの友達は
すっかりサウナにハマったそうです😌
空いていて、晴れていて
程よい風🍂
露天から見える山々も紅葉し、赤とんぼも頭上を通っていく様子がインフィニティチェアから見えました☺️

秋だなぁ〜

サウナの後は塩分補給ということでラーメン!あっという間にきえたー😂
最高でした〜

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
46

maumau

2021.09.26

11回目の訪問

久々の和園。
そして、はじめての1人和園。
インフィニティチェアが来てから初来訪ということで、外気浴を楽しみにしてました!

秋風がとっても気持ちよくて、やっぱり今日来て正解でした。
サ室は3名までとなっており、やや混み。

ステッカーももらって、飲みきれない缶ジュースとともに。

続きを読む
51

maumau

2021.09.20

1回目の訪問

初めまして、しあわせの湯!!
イキタイの抽選で入浴券が当たった人と一緒に行かせてもらいました🥺

まず駐車場の車の多さにビックリ!
たいていそういう時でも女湯は割と空いていますが、さすが地元の人気店、女湯も混雑していました。
ですが、
スタッフさんがずっと椅子や桶を消毒してくださっていたり、30分に一回サウナマットが交換されたりと、感染対策にはかなり力を入れておられ様子。お客さんも多いけど、皆さんしっかり黙浴でした!すごい☺️

お目当てのサ室は広々、中央にはサウナストーンとその上に水の入った鍋が。あっためられて蒸気となって広がるのですね〜
いい香りでした。さらに毎時間ロウリュしてくださるので、アチアチタイムもしっかり!😊
今日はお客さん多めなのか、サ室にはMAX11名が入っていました笑 多い笑

水風呂は浴室中央にドーンとあります。水風呂って端っこの方にひっそりあるイメージだったので、一瞬水風呂がどこかわかりませんでした笑
中央にあるお陰で、サ室からのシャワーからの水風呂からの外気浴ーの流れがスムーズで最高です。水温も高すぎず低すぎずとっても気持ち良いです。

外気浴スペースには椅子が二脚。これだけサウナを利用される方が多いのですぐ埋まってしまいます。二種類ある露天風呂の端にすわって外気浴することもできました。心地よい音楽も流れており、バッチバチにキマりました〜🤤

全体としてすごく清潔だし、ロッカーも鍵があるしパウダールームも広い!内湯も温度ごとに細かく別れていて面白く、ずっといれました。
サウナはボスと取り巻きがいたのでちょっと怖かったです。(そういう人もいるってTwitterでは知っていたけど…初めて見て感動しました。笑)

以上初しあわせの湯レポでした!!
アチアチ、キンキン最高〜
とっても気持ちよかった!!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
43

maumau

2021.09.19

2回目の訪問

The Sauna

[ 長野県 ]

お久しぶりのthe sauna。
今回もカクシ。
前回はなかったスタッフさんによるロウリュやアウフグースが催され、熱波とアロマを堪能しました。白樺の香り、ハッカの香り、タールの香り、それぞれとってもいい香りでした。

朝9時ということで、水風呂もキンキン!
外気浴では初秋の風と、ほんのり色づき始めた木々が熱った体を癒してくれました😳

来るたび所々進化していてすごいな、って思います。

お昼ご飯には併設されているカフェでハンバーガーを。ほんとはルーローハンが食べたかったけど夜限定らしい。残念!今度は泊まりで来たいです☺️

最高のサウナをありがとうございました!
集う人も優しい人ばかりだし、
スタッフさんも優しい。
身も心も癒されました💓

続きを読む
53

maumau

2021.09.04

10回目の訪問

サウナ:7分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

早めにサウナしてこのみでご飯食べよう作戦!最高です…
久しぶりにしっかりめ4セット。上がる頃にはフラフラ💦体に力が入らない💦
危ない入り方でもしたのか?!体が言うこと聞かない笑 昇天♨️

雨上がりで虫もおらず、鈴虫の音が聴こえる中でチェアに腰掛ける。誰もいない、自然の音の中で何も考えないこの時間がやっぱり最高や…

サ室も安定の104℃!
満員になることもなく、まったりと過ごせました。

脱衣所の真ん中のドライヤーが壊れていました。この機にいいのにならんかな🐥
綺麗にお行儀よくするので、
欲を言えばナノケア、可能であればサロニアあたりお願いします!!!🥺

女湯にもいつかインフィニティチェアくるのかな〜楽しみだ😊

最後に念願のこのみご飯をのせておきます!冷や汁、さっぱりと美味しかった!
次は天丼にしたいな〜

続きを読む
49

maumau

2021.08.30

9回目の訪問

月曜、17:30
駐車場にはまあまあの車がありましたが、女湯はガラガラ!やったー☺️
先客のおばさまと軽く挨拶しサウナバトンタッチ。タイミングよく全てソロサウナさせていただきました〜🤤
初心者なので?いつもは汗を流すのはお湯ですが…今日から思い切って冷水で!
いや〜きもちいいいい😮‍💨💓
首までつかり、ぽけーっとしていると先程のおばさまが
「あんら〜気持ちよさそうやねえ☺️」
と孫を見るように声をかけてくださいました笑
マナーのいいおばさまが多いのもこの施設の魅力ですね🍉
お食事処は19時ラストオーダーということでまたリベンジ!!!あーん!

続きを読む
44