絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

エリ

2024.07.13

55回目の訪問

利用時間:9時30分〜16時(土)
施設混雑度:午前20%、午後70%
午前中から来ると空いていてのんびり。土日はこのパターンがベスト。

続きを読む
3

エリ

2024.07.10

1回目の訪問

水曜サ活

利用時間:15時〜22時(水)
施設混雑度:30%
平日で空いていました。
湯河原温泉で肌がツルツルになりました。
サウナは4段ベンチでいい熱さだった。水風呂は体感17℃。露天のビーチベッドでの外気浴も気持ち良かった。
レストエリアも広くてくつろげました。
正規料金は高いけど、クーポンとか使えばリーズナブルに利用できるかも。

続きを読む
25

エリ

2024.07.07

11回目の訪問

利用時間:13時30分〜21時(日)
施設混雑度:浴室30%、館内90%
屋外プールがオープンしたので、館内には子供が多かった。
さくらの湯のオートロウリュを初めて受けたけど激熱だった。もともとアクアユーカリのツインガス式サウナは熱かったけど、オートロウリュで更に激熱になりました。
最上段は勇者席だと思う。

続きを読む
26

エリ

2024.07.05

35回目の訪問

利用時間:15時〜21時30分(金)
施設混雑度:60%
気温35℃で海から水蒸気が立っていて、霧がかっていました。
炎天下だけど、サウナと水風呂に入ると暑さなんか関係ない。そもそもサウナは90℃だから。
夏の暑さが心地よかった。

続きを読む
6

エリ

2024.06.29

1回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

利用時間:15時30分(土)〜翌9時(日)
施設混雑度:100%
サウナ泊しました。若者でごった返していました。
フィンランドサウナは熱いけど、湿度がちょうどいい。
薬草スチームは激熱で息が苦しいので、みんなタオルで鼻を隠していた。
水風呂はまろやかだけど、水風呂の概念が変わるというのは盛り過ぎな気が。
だけど、湯船と薬草湯は湯が優しい。温かい方が水の良さが伝わります。いい湯だったので、温冷交代浴を10回やってしまった。

続きを読む
14

エリ

2024.06.28

54回目の訪問

利用時間:19時30分〜25時(金)
施設混雑度:40%
週末に温泉に入ると1週間の疲れが取れる。酒飲んでベロベロになって帰るより、温泉やサウナに入って帰る方が健康的だと思う。

続きを読む
18

エリ

2024.06.27

69回目の訪問

利用時間:19時〜25時(木)
施設混雑度:30%
夜の露天の外気浴は静かで、浦安市にいることを忘れてしまう(笑)

続きを読む
9

エリ

2024.06.23

44回目の訪問

利用時間:10時30分〜12時30分(日)
施設混雑度:70%
サウナの温度が上段で7分といい温度だった。
水風呂が体感17℃とチラーが強化されていました。
雨の中のビーチソファが気持ち良かった。多分、目隠し壁が高く、天井板があるから、雨が垂直に落下してくるからなのだろう。

続きを読む
20

エリ

2024.06.22

86回目の訪問

利用時間:15時〜23時30分(土)
施設混雑度:60%
高温サウナが熱かったので、低温サウナに行ったけどこちらも熱かった。
低温といってもスーパー銭湯のサウナ以上の熱さになっている(笑)

続きを読む
20

エリ

2024.06.21

52回目の訪問

利用時間:20時〜25時(金)
施設混雑度:60%
熱波イベントがあったりして、金曜夜でも混んでいました。
温泉は仕事帰りの週末は癒されます。

続きを読む
15

エリ

2024.06.18

34回目の訪問

利用時間:9時30分〜18時(火)
施設混雑度:40%
平日は空いていてのんびりできました。これを味わうと土日の午後には行きたくない。

続きを読む
17

エリ

2024.06.16

80回目の訪問

利用時間:15時〜22時(日)
施設混雑度:90%
15周年だそうで、いろいろサービスをやっていました。
水風呂にはバスクリンが投下されていました。
鬼滅の刃とコラボ湯をやっていました。

続きを読む
24

エリ

2024.06.08

53回目の訪問

利用時間:9時〜15時(土)
施設混雑度:40%
スパ銭は土日の夕方から混雑するので、開店から来ると空いていてのんびりできる。

続きを読む
6

エリ

2024.06.06

85回目の訪問

利用時間:16時30分〜23時30分(木)
施設混雑度:40%
外気浴室のプロジェクターが復活していた。床も滑り止めマットが敷かれ、裸足で行かれるようになっていた。
リラックスできる外気浴室になっていた。

続きを読む
6

エリ

2024.06.01

1回目の訪問

利用時間:10時00分〜19時30分(土)
施設混雑度:50%
露天の庭園がメチャメチャ広かった。外気浴しているとセミが鳴いていました。さすが熊谷。
岩盤浴レストエリアのリクライニングシートで爆眠してしまった。

続きを読む
26

エリ

2024.05.31

2回目の訪問

利用時間:15時(金)〜翌9時(土)
施設混雑度:30%
週末でサウナの温度設定が上げられていて、結構熱かった。
露天のバレルサウナが楽しかった。
個室キャビン(1500円)を借りて宿泊すると、おふろカフェをリッチな気分で利用できる。

続きを読む
7

エリ

2024.05.29

84回目の訪問

水曜サ活

利用時間:18時30分〜23時30分(水)
施設混雑度:50%
アウフグースイベントをやっていました。それを受けて副浴槽が水風呂になっていました。
アウフグース前に換気して室内温度は下げていたけど、もし換気せず114℃でアウフグースをやったらみんな死んじゃう笑

続きを読む
21

エリ

2024.05.26

41回目の訪問

チェックイン

続きを読む

エリ

2024.05.25

52回目の訪問

利用時間:12時〜20時30分(土)
施設混雑度:昼30%、夜100%
昼は空いていたけど、夜は芋洗い状態。
みんな夕食食べながらスパ銭に来るんだなぁ。
銭湯は庶民の楽しみ。

続きを読む
20

エリ

2024.05.23

40回目の訪問

利用時間:21時(木)〜翌7時(金)
施設混雑度:20%
サウナはほぼ貸し切り。水風呂は13.5℃とキンキンに冷えていました。
サウナ泊して目が覚めて朝5時の朝サウナ。気分スッキリして退館。
朝食は近くの吉牛の朝定食。

続きを読む
21