定山渓万世閣ホテルミリオーネ
ホテル・旅館 - 北海道 札幌市
ホテル・旅館 - 北海道 札幌市
陽が登る頃から掃除、靴手入れ、奥様の車タイヤ交換、オイル交換…
テキパキこなしご褒美タイム
開店目指し11:40着
リニューアル後お初!
「どぞーっ!」と係の声掛けに人生の先輩ら数人とイン♪
洞卍と同じくミニマムながらシャンプーバーがあるも配置、構造は大体そのまま
ただ、17〜22℃の水風呂と露天の休憩処にインフィニティ目視しニヤつく♪
カランは馬油系と洒落た2メーカー
楽しく清め42℃湯でアイドリングしサウナ室へ凸!
どうやら清掃明け一番乗りな模様♡
下、中段L字、上段I字の3段
12分に92℃を指す計と砂時計
壁板やら施しが小綺麗になり段の下部にお洒落イルミ
ウォーリュ用のミズナラ…
んで、ハルビアに山積みにされたデカめストーンが籠に収まっていた♪
人がいない事をいい事にウォーリュ三昧
サ活で復習した3杯とロウリュは留めストーブ対角線の上段へいざ!
着座後、かなりのあちちちがお出迎えw
ご年配な先輩いたなら配慮しないとトドメか事件にきっとなりますわw
だって証に口塞がないと気道やけどする暴力装置だw
忍者巻きにサウナハットで防御しても2分で汗だか湿度からの湿気纏いボディはビシャビシャ…
そこに先輩登場!
「水掛けていい?」とw
頷いたらまさかの3杯ロウリュomg!
5.6分で計6杯とは予想外過ぎw
乳首どころか足指、肩、膝頭に襲い掛かる熱の暴君に身悶え&息絶え絶え…
謝辞と笑顔を頂くが
「いいんです…こんなんが好きな変態なので…」で打ち解けるw
タオルマスクなこの2人でココや各マンセー閣のお話
やはり日帰りは平日12時〜が1番オススらしい
ラドルも最近変わった模様!
水風呂は15℃位?
羽衣形成特化タイプ
❶サ→水→インフィニティ外気浴
❷サ→水→緩水風呂→整い椅子
❸水→サ→水→整い椅子
❹サ→水→室内整い椅子
中でも❷❸が特に良かった!
インフィニティがダメじゃないんだけど、やっぱ配慮の極み「足元迄流れる湯」に頭をガラスに預けての外気浴が断然気持ちうぃー
緩水風呂もジェット、バイブラ&静かなゾーン有
1階テラスでソフトクリームしばき足湯するつもりがおっさんはワタシ1人…
空気を勝手に読む症候群なので諦め、鯉のぼりまくりな定山渓を堪能しカラバトカリーしばくつもりが休業中…
帰路徐々に睡魔に襲われ呆然と帰宅…
でも奥様手作りキーマ作ってくれてて
カレーとサウナ欲満たされ大満足じゃったとさ!
めでたし
めでたし♪
男
私も思いましたww 余所では見たことないタイプのイス!
ぎっちょさんもだけど着眼点特殊じゃね?w露天整い椅子の座面が男子には怖い筋あった方が記憶あるけど…
普段はめちゃくちゃ仲悪く互いに合わないですが怖しい位理解と偶然を持ち合わせてるので逆らえないですw
読んだだけでととのいましたこの文章力。 ナイスサ活です。やはり❷と❸かー。
是非食らってきて!! ❺.❻.❼もあると思うんで!
1セット計6ロウリュは中々なご褒美でしたわ…ww
いってみんしゃい!!
いやーその後ミリオッたならワタシラのサ活が目につく事目につく事w 皆好きだよね♪奥様は怖い位能力発揮してますわ…
予想斜め上はポジティブしかないしねらw6ロウリュは危険だけどw.
是非真似してね!(人いたら大人しくか手枷つく人生か選べるよ!)
素直にいいですね此方!毎回ウォーリュで室内カスタマイズしたなら、尚のこと…だよー♪
あれが優勝でした! ああゆうのがたまんねーすぅ
逆ナンすよw
オープン直後は空いてるらしいけど週末なら…かもね! ダメならビューホテルに小金湯が近くにあるし試してもいいんじゃないかい?
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら