対象:男女

定山渓万世閣ホテルミリオーネ

ホテル・旅館 - 北海道 札幌市

イキタイ
624

klymitt

2023.05.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

とらネコ

2023.05.28

1回目の訪問

今日は、3セットで整え完了しました。
外気浴が気持ち良かったぁ~👍

続きを読む
14

37ハーモニー

2023.05.25

19回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Chocola

2023.05.25

14回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サニー

2023.05.25

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぺぺ

2023.05.25

1回目の訪問

サウナ飯

北海道サ旅✈️💕10施設目✨

定山渓温泉“ホテルミリオーネ “

札幌からバスで1時間で、定山渓へ🚌✨
12時から日帰り入浴♨️

ホテルなので広〜い!
シャンプーバーもあって好みの
シャンプー選べる🤭💕

めちゃくちゃ好みのサウナ室だった😊
薄暗くて静か…
ストーブ大きくて迫力あるし
セルフロウリュも出来る💯💯😄🫶
ロウリュウ後は熱々🔥🔥

渓谷の外気浴…
山一面の木々と、青空全開で贅沢👏🥹
風気持ち良すぎる〜🍃🍃🍃


カッパ伝説のある渓谷らしく
願掛け手湯スポットでお祈り🙏🎋🥒

近藤昇商店 / 寿司処 けいらん

ほっけ定食

朝から良い朝食〜〜✨ ぷりぷり肉厚✨これで半身🐟

続きを読む
44

saintjust

2023.05.24

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

☆蒸し崎りん☆

2023.05.24

9回目の訪問

ばっちくそにととのいたくて、、、


たぶん私が生まれて初めてととのったのもミリオーネで、前回もやばいくらいにととのったので、タイミングが合わずなかなか来れなかったけど、やっと久しぶりに♨️


今日は時間的に宿泊の皆さんが夕食の時間だったからなのか?めちゃめちゃ空いてました😊


サウナは3セットとも全部貸し切り最高😍


1セット目で久しぶりにととのったー🤤リクライニングチェアでととのって、今日は天気もよかったさら目の前の山々の緑を愛でるのも最高なんだよな🌲


3セット目に3段目で寝サウナしてみたんだけど、タオルマットなしだから、背中激アツの寝てるのに温度も激アツで5分で下段に移動、、、


最後はぬるい方の水風呂に😊


やはりミリオーネ相性いいわー😍今日もミリオーネは最高なのでした🩶

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
29

サ助

2023.05.24

1回目の訪問

平日休みで天気良しと言うことで、前より行きたかったミリオーネへ!!🔥🔥🔥別に狙ってなかったんだけど、早割効いて900円で入れました💕(13:20くらいに来たはず)浴場がクッっっっっっっっっじゅっっっっソ広い!!!!(シャンプーバー脱衣所あり)そして露天風呂の目の前が一面森!!🌳これは外気浴期待ですわぁ、、、。

さて、サ室はレイクサイドテラスの星の湯のとこと似てるな。セルフロウリュも出来る。2段目座ってもしっかりと熱い。水風呂もキンキン(体感14℃後半くらい)外気浴クッソええやん、、、はあん❤️と思ってたら仕事の用事思い出して2セットで終了。不完全燃焼ですわな😭絶対リベンジします

続きを読む
19

サニー

2023.05.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

a⭐️

2023.05.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Keita Ishida

2023.05.22

1回目の訪問

湯めぐりパスポート使って入場。
中は空いてて騒ぐ人もいなくて、すこぶる居心地ヨシ。
まず温泉で温まって、イザ入室❗️
セルフロウリュが出来て、照明暗め、テレビ無しで最高のコンディション‼️
10分4セットのあと、イスでキゼツ。
休憩あと3セット追加してしまった。
スバラシイ休日サイコウの1日

続きを読む
23

ユウ

2023.05.21

8回目の訪問

20数年ぶりに映画に行って来ました。
最後に行ったのは娘と、とっとこハム太郎😁
嫁と行ったのはまだ独身時代だから25年ぶりかなぁ〜⁉️
帰りに遅い昼食食べ16時くらいからミリオーネに出発🚗
やっと南沢から白川に抜ける道が開通したので助かります👍
17時ミリオーネ到着。
相変わらずミリオーネのフロントは遅い💢
たいしたお客いないのに待たされる待たされる💢
洞爺万世閣の様に日帰りのフロント作ればいいのに!
でお風呂のある3階へ行ったら混雑の表示があり脱衣所に行ったら本当に混んでました😭
身体を清めに行く途中サ室を覗くと満員御礼❗️
とりあえず気を取り直して身体を清めゆっくりと内湯の寝湯のバイブラでタマ○ンをブラブラさせながら下茹で😁
さてサ活開始と思いサ室に行くとまだ満員御礼😭
仕方がないのでさらに内風呂で下茹で!
いい加減茹で上がって来たので20℃の水風呂でクールダウン&内気浴。
その後サ室を覗くとなんとか座れるスペースがあったのですかさずin!
2本目もお待ちがかかるほど混んでました😭
時間にして18時30分くらいまで混雑してましたね〜!
整いタイムも外気浴4本中2本は満員で座れませんでしたわ〜😭

本日のサ活
サ室9分 水風呂2分半 内気浴10分
サ室10分 水風呂2分半 外気浴10分
サ室8分 水風呂2分半 内気浴10分
サ室11分 水風呂2分半 外気浴10分
前半は混雑して気が散ったけど後半は空いて来たので気持ちよくサ活出来ました👍

あと外気浴のコールマンのインフィニティチェアーまた壊れてました😭
ミリオーネさん早急になんとかして下さい。
あと脱衣所のレモン水入れ新しくなってました😁

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
25

ナウサー

2023.05.21

9回目の訪問

雨上がりに山を散策してからミリオーネ

今日はさらに大混雑
サウナ室は満席率高く
露天スペースの整いイスも常に満席

サウナ室に入るのに並んだり、室内の席取りが煩わしかったので、2セットで切り上げるという贅沢をしてしまった

続きを読む
26

あき裸

2023.05.21

35回目の訪問

未明から憂鬱な雨がしとしと。
体調不良とかいろいろあって、心にまで雨が染み込んできそう。

本日もトップ入室。
ファーストロウリュで気分が晴れた。単純。

いいないいな サウナていいな。

ミリオちゃんに大感謝です。

続きを読む
61

ナウサー

2023.05.20

8回目の訪問

快晴の土曜日、遅く起きて軽く筋トレ行って、満開には早いけど北海道最古の藤棚を見てから、夕方からミリオーネ

結構な賑わいでサウナ室内の席とりが大変
入室してまず1段目に座り、先行者の退室のタイミングを捉えて、徐々に2段目、3段目とステップアップするのを毎セット繰り返す

こんな日は焦らずのんびりゆっくり蒸されようと言い聞かせる

今日は外の気温が高いけど程よい風があってまたまた心地良い外気浴だった

続きを読む
12

Strix Sapporo

2023.05.20

1回目の訪問

初めての訪問。
最近近くの鹿の湯に行っていたから、今日も鹿の湯に行こうかと思っていたけど、嫁に「違うところも行ってみたら?」と言われてきてみました。
足湯のバーチテラスには何回も来たことあったんだけどね。
面白いのがシャンプーバーがあること。
色々あったけど、パーマで髪が傷んできてるから補修系のMAMA BUTTERをチョイス。
まず驚いたのが、入ってみたら大浴場が広い!
種類も多い!
寝湯→高温湯→奥の方のお湯→露天風呂としっかり湯通ししてからサウナへ。
まずは2段目に座ってみる。程よい熱さ。
そしたら他の人がセルフロウリュを始めた。
声はかけないのね、、、。
水風呂は薄暗く集中できる良い環境。
外気浴はイスが4脚、リクライニングチェアがが1脚。
空いてたイスに座ってみる。
なるほど口コミの通りで、露天風呂から溢れてきたお湯が足に流れてきてあったかーい!
目の先には定山渓の青々とした山が見える。
ととのうわ〜。
隣にあったリクライニングチェアを何気に見てみたら、ちょっと壊れかけ。
座面の紐がプラプラになっていたり、ヘッドレストが外れちゃってて腰当てみたいな位置に置かれてた笑

2セット目は3段目に着席。
するとまた同じ人が声掛けなしでセルフロウリュ2杯、、、。
これはこの人が声かけない人なんだな、、、。
外気浴はイスが混んでたので手すり手前の石畳に足を伸ばして座ってみる。
山も見えるし日差しもあってメチャメチャととのう!!
味をしめて4セット目まで同じメニューを繰り返す。体が冷えたら露天風呂で温め直し。

どこのサウナもそうだけど、悪いところやしっくりこないところを気にするよりも、楽しめるポイントを探すとより満足できることに気づくことができた良い1日でした。

続きを読む
23

R52

2023.05.20

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

つばちゃん

2023.05.20

1回目の訪問

13:50in

今週は今日までとっても良い天気☀
ドライブがてら日帰り風呂へ!
14時まで入館すると、@1500→@900

昔、来たことあるけどあんまり記憶がなく‥

お風呂場で、シャンプー選んでっと。

サウナへゴー!
常連さん?達のサウナ事情を聞きながら(笑)
蒸されました、、

ロウリュのタイミングを見計らってかけさせて
頂き‥あっつぃぃ!もげる!
12分計を超えたけどもう少し行けそう‥
ぷはぁーー水風呂がまぁ気持ちイイ事。

水風呂は2種類あり、サウナ隣の15〜17℃位と少し離れた20℃〜22度あり楽しめます。

露天も天気が良かったので遠くの景色を見ながらのんびり。


夕方には宿泊の方達で大盛況になって来たので、終了。

帰りにお饅頭を買って車でむしゃむしゃ
満足満足😋

少し遠かったけどまた行きたいです🔥

続きを読む
21

鍛高譚(たんたかたん)

2023.05.19

28回目の訪問

今日も朝から定万サウナ!

サウナ ジュワ〜ン(92℃)
⬇︎
水風呂① ジャパ〜ン(16℃)
⬇︎
水風呂② デロ〜ン(20℃)
⬇︎
和風風呂 ダラ〜ン(39℃)
⬇︎
外気浴 ポワ〜ン(11℃)

かける④セット

快適な一日の始まりはサウナから。

続きを読む
76
登録者: かわさき
更新履歴
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り122施設