2021.04.19 登録
[ 神奈川県 ]
シゴオワに17:15IN、
本日は昼間の仕事で滝汗、シャワー代わりに。
午後は作業着から着替えてディスクで事務ワーク、適度な運動で体調はすこぶる良いが、ひょっとして臭ってたんじゃないかと今更ながら気になる。
周囲の女性陣、ごめんなちゃいね。
日常の些細なエチケットの精神を忘れたら、小汚い爺さんモードに真っしぐら、精進せねば。
ゆったり温冷交代浴4セットで完了、毎度です。
本日も至福の一時を過ごさせて頂きました、
しかしホームの湯に何度メンタルを救われた事だろうか、今日も感謝の気持ちで一杯です!
身長175.5㎝ 素っ裸体重75.2㎏
18:30退館。
[ 神奈川県 ]
シゴオワにホームへ17:20入館。
温冷交代浴3セットでいつも通り完了、
ロッカーキー(木の板)は偶然「37」でしたが今日もアツアツの湯とヒエヒエの水風呂だけで充分。
パンツ一丁で一服しつつ、
職場で頼りにされているのは嬉しいが、自分は定年再雇用制度の最終年度。
ドジれば「首!」的な業務を少しずつ課内に振り分けているがなかなか上手くいかない、
まったく逃げるのが上手い奴が多いだよなぁ。
皆んなヤバい領域なのは知ってる、
そこで黙って完遂すれば周囲の評価は大きいのに失敗した時の己の処遇だけ考えて、勿体無い事だ。
あと在職は残り半年余り、世話になった組織の為にも心を鬼にして業務の引き続きに望みたい。
こんな風に考えてしまった次第です。
至福の時間帯は、自画自賛の立ち位置に思考が偏る、現状を冷静かつ客観的に考察していかねば。
身長175.5㎝ 素っ裸体重76.25㎏
極楽浄土、ご機嫌状態で18:30退館、
ダメだこりゃあ。
[ 神奈川県 ]
昨日は終日、趣味の農作業に従事して身体中バキバキ、もう歩行さえしたくない体調。
しかしせっかくの休日なので、以前からの妻の哀願に応える形で喜楽里別邸に初訪問。
9:00開店と同時に入店(少しでも混雑を回避して)。
本来私は近辺のスパ銭ではYOU(ヨコヤマユーランド緑の愛称)一筋の者(もの)、
浮気は嫌で嫌で嫌で(エンドレス)しょうがないが話のタネという事で。
ダブルローリュウサウナ、
森乃彩の地獄ローリュウを耐えてきた自分には大した事ない、YOUのゆっくりジワジワくる程良い熱さが懐かしい。
期間限定の冷えっ冷え水風呂、
10度! シングルギリじゃないスか、
シングルは缶酎ハイの度数だけで充分です。
なんだか過剰だな、YOUの優しさが懐かしい。
朝イチで来ても既にお喋りグループや家族連れがチラホラ、
YOUの水音だけが響く落ち着き空間が懐かしい。
※以上、入店前からマイナスの先入観しかなかったのでこんな印象、喜楽里ファンの方誠に申し訳ないです。
新し物(あたらしもの)好きで、変化や変貌を好む妻は喜楽里を大絶賛。
一方自分は精神の安寧がサ活目的、あと昭和ノスタルジィに浸る事にある。
ここは設備の整った令和の最新鋭の「レジャー施設」、
自宅から近い施設だが私には全然合わないとハッキリと明言したいが・・・、
何だかんだ言っても結果的には悪くなかった。それでも自分はYOUに帰還します。
前半は
サウナ10分×3
水風呂2分×3
雨宿り外気浴20分×3
昼飯後、惰眠を貪り後半は
サウナ10分×1
水風呂2分×1
外気浴20分×1
15:00退館。
[ 神奈川県 ]
職場は神奈川の湘南エリア、業務中に地域の自然災害の情報が次から次へと。
自宅は東京の町田、一応都市生活者の端くれのつもり、インフラ脆弱な地方都市の面倒な事案に巻き込まれたくないので定時と同時にダッシュで離脱(大自然の猛威に下手に抗ってもしょうがないもんね)。
豪雨真っ只中、
シゴオワにホームへ17:25IN。
こんな日でも行くべき場所には、しっかり行きます。
しかしさすが台風直撃直前でがら空き、
浴室は自分ただ一人きり。
貴重なシャッターチャンスなので、初の浴室撮影(写真参照)。
しばらくしてヨチヨチ歩きの人生の大先輩が浴室に、さらにサ室へ。
「一人サウナ」は危険と思ったが、15分後ぐらいでサウナマット片手に涼しい顔で出てこられた、この方熟練者だな。
余計な心配をしてしまい、大変失礼いたしました!
ホームの立地は小田急線運行停止でも徒歩で帰宅可能なので心は安寧、
心穏やかに温冷交代浴4セットで完了、
のんびりパンイチで一服しつつ実感
「いつもよりサッパリしたあぁぁ」。
身長175.5㎝ 素っ裸体重76.2㎏ 18:30退館。
本日は長靴を履いて出勤、大正解でした。
[ 神奈川県 ]
今日は休み、久々のオールフリーな日。
高齢者は休日に予定が無いと不安になるらしいが、自分は今のところそれは無い、
暇が良いに決まってるヨ。
兎にも角にもこんな日こそYOUで心身の疲労回復ダァ、10:40入館。
サウナ10分×2
水風呂3分×2
外気浴(日光浴兼読書タイム)40分×2
後半戦は
サウナ5分×3
水風呂2分×3
外気浴(日光浴兼読書タイム)30分×2
外気浴10分×1
やっぱり平日昼間はがら空きで王様気分、
本日も良き一人YOUタイムでした、
明日からもガンバルンバ!
サ活とは無関係な話ですが・・・。
YOU入館前にブックオフ横浜十日市場店で以下の数冊を売却、
①キン肉マン85巻 売値300円
購入済みの最新刊を再び購入してしまう過ちが最近多い。加齢の為か、ストーリーがちゃんと把握されていればこんな失態は無いはず、まったく情け無い話です。
②碑文谷事件 鬼貫警部事件簿I(鮎川哲也著)売値250円
20年以上前の推理小説、あまりにつまらないので途中挫折した書。町田中央店で100円で購入が250円で買取、これは店舗ごとしか書籍のデーターベースが無い証拠。今後はケースバイケースで購入店舗以外で売却する様心掛けたい。
③その他
町田中央店より気持ち買取額が高い。とても良心的なブックオフ。
身長175.5㎝ 水分絞り切り体重75.7㎏
15:15退館
[ 神奈川県 ]
今日は休みだけど休みじゃない、
休日みたいだけど休日じゃない、
それは何かと言いますと、
ベべンベンベン(笑福亭鶴光、これ分かる人って多分前期高齢者)。
今日は午前は自治会の役員会、夜は町内のパトロール活動。
まあ、地元の地域活動参加は自ら望んでやってる事なんでしゃーないです。
趣味の農作業もまるでやる気無し!
これじゃあ貴重な休日が何一つ生産性ゼロ、
隙間時間にホームへ14:10入館。
しかし炎天下の中、ホームに行くまでに滝汗状態、こりゃあ本日サウナは不要だな。
軽くササっと温冷交代浴3セットで完了、
今日はサウイキで水質が良いと高評価の水風呂をちょっと長めに。
身長175.5㎝ 素っ裸体重76.9㎏
14:55退館。
[ 神奈川県 ]
秦野へ出張帰りに10:30入館、
外気浴スペースの山風が心地よい、
思いっきり幸せな気持ちになる。
今頃、皆んなはまだ仕事中かぁ、
役得、役得、ヒヒヒのヒ。
サウナ5分×1、10分×1
水風呂5分×2
外気浴10分×2
規模が縮小傾向の喫煙スペースで一服、
その後休憩室で1時間程の惰眠を貪る。
「さあ、後半戦だ!」と起き上がると同時に、言いようの無い不安感が全身を覆う、
これって『背徳感』という感情?
まるっきりサ活をする気になれず、
逃げる様にして13:30退館。
なんだか俺って小ちゃえなぁ、とっても可哀想な人間だと思う。
[ 神奈川県 ]
今日は所属している環境保護団体の活動日、
伊勢原市内の工業団地夏祭りに団体ブースを出店。
「ヨーヨー釣り」で子供を釣って、その間に各企業のお父さん方に同団体の趣旨等を説明、一社でも新規加入して頂こうという作戦、遊びみたいだけどコレ仕事。
自分の様な人見知りオジサンが面識の無い方々に話しかけ続けるといった作業は正直精神的な負担大、慣れない業務に疲労困憊MAX。
苦役終了後はサウナで心身ともにサッパリさせたい、自分はノーお疲れさん会です。
帰宅途中の本厚木駅近くのアーバンスパさんに21:00入店、久々の訪問。
サウナ5分×1、10分×2
水風呂3分×3
内気浴10分×3 で完了。
水風呂のなめらかな水質は特筆すべき素晴らしさ、生き返ったぁ。
基本的には毎日22:00に床に入る生活スタイルの自分には冒険でしたが行って良かった、明日の労働の活力となりました、ありがとう!身長175.5㎝ 素っ裸体重76㎏ 22:30退館。
年内にテキヤさん稼業が最低でもあと4回(スーパーボールすくい×3回、ヒヨコすくい×1回)。
もう、これ以上はテキヤさんお呼ばれされたくないですね。
[ 神奈川県 ]
今日は休み、早朝から菜園や庭の伐採や雑草除去作業の肉体労働に終始。
ほとんどトランス状態で隣りのお宅裏庭エリアまで余分にやっちまった。
ランニングハイじゃなく農作業ハイ、炎天下の中限りなく危険な状態、熱中症真っしぐら。
まだまだやり足りない気分だったが自制して昼過ぎに終了。
泥まみれ、汗みどろ状態でシャワー代わりにホーム15:50IN、温冷交代浴4セットで完了。
本日も安定の気持ち良さ、心底サッパリしました、16:40退館。
身長175.5㎝ 素っ裸体重75.8㎏
昨晩、焼肉をたんまり食ったのに体重の増加があまり無い、ひょっとして体質が変わったかな。
サッパリした後は「ノラさがライブ」(地元相模原出身のフリーの芸人さんを中心としたお笑いライブ)。
ホームから徒歩数分の会場にて観覧、
なんと観客20名以上、増えてきてる。
しかし面白かったなぁ、やっぱりお笑いはLIVEが一番、皆さんも日栄のサ活後に是非!
[ 神奈川県 ]
今日は休み、はしご湯は基本しない方針だが本日は特別。
趣味の活動で炎天下をテクテク、ウロウロ、途中でサッパリしたい。
という事で湘南モノレール富士見町駅から徒歩数秒の野田の湯さんに15:25入館、お初の訪問です、ここは鎌倉。
利用者には海水浴焼けした人生の先輩方がチラホラ、さすが海チカ湘南の銭湯。
温冷交代浴4セット、
浴室内の温度計を信じるなら熱湯が43度、水風呂14度。アツアツのヒエヒエ〜、下手したらサウナより滝汗で整っちゃうかもしれない、異常に気持ち良い。
水風呂の壁に「サウナ専用設備なのでサウナの方が来たらご配慮願います」、そんな感じの掲示文書を発見。
自分はホームでも常々、水風呂利用中にサ室から出てきた方々が来たら、「サウナ優先、サウナ優先・・・」とニコヤカに唱えながら出るよう心掛けてる、この文面、なんか嬉しいよね。
「木の桶」があったり、喫煙所の椅子が何気にオシャレだったり、コンパクトな銭湯だが一つ一つの設備がとってもスペシャルな素晴らしい施設、16:20退館。
その後、ボトルのお茶割りをチビチビ飲みながらJR東海道線で移動、平塚しんしく横丁にて野外スポーツイベントを観戦。
大仁田選手、パフォーマンスは素晴らしいが、スポーツ選手としての限界はとうに越えているのでは。それでもお客さんから一番の大歓声、プロレスは奥が深いです。
場外乱闘でまた滝汗をかいてしまった、気持ち悪りぃ。
[ 神奈川県 ]
今日は休み、趣味のフル活動日、
久々にJR大船駅近くひばり湯に12:45入館、ここは鎌倉なんだよなぁ。
前回訪問はコロナ禍前、町中華「でぶそば」は閉店してた。今は亡き松竹大船撮影所の近く、以前は心酔してた映画「男はつらいよ」シリーズの渥美清さんがご常連だったとか。残念だが、今は寅さんが親族にいたら迷惑な人といった印象、やっぱり社会的な責任が無く毎日プラップラしてる成人男子は好ましいとは思えないです。
人の心は移ろいやすい、いつのまにか自分はタコ社長。
ちなみにお気に入りだったライブハウス大船ハニービーは健在。
サウナ 7、8分×4
水風呂 3分×4
内気浴 10分×2(秘密基地みたいな2階の整いスペースで)、5分×2(脱衣所で)
水風呂でオッサンの「かけず小僧」が、
他の利用者に「汚ったねぇなあ💢」と罵倒され頭からシャンプーをぶっかけられてた、
一瞬浴場内に緊張感が走る、
ハハ、オモロいけどコワ!
厳しい殺伐とした空気感(たまたま?)、襟を正そう、14:30退館、
なんだか心身ともにサッパリしたぁ。
[ 神奈川県 ]
今週はホーム日栄浴場が盆休み。
当たり前過ぎる日常ルーティンが崩壊、
ホームのありがたみを肝に刻む。
という事で小田急線百合ヶ丘駅から徒歩数分
松葉浴場へシゴオワ、フラフラ状態で17:40入館、ここは川崎市麻生。
珍しい事に、1セット目サウナ5分後のサ室から水風呂に向かう途中まさかの、まさかの転倒、後頭部を浴室の床に強打。
とっても恥ずかしい所作なので何事も無かった様に、ササッと速攻で立ち上がり水風呂へ。
内心「痛ってぇ」と打撲箇所を指で撫でると指先が紅(くれない)に、若干の出血。
久々の「頭痛」って感覚、なんか新鮮ですね、ほっときゃ止まるだろうという雑な考えで、
しらっと水風呂3分、外気浴10分。
その後
サウナ10分×2、5分×1
水風呂3分×3
外気浴10分×2、
内気浴20分(脱衣所でダラダラ)×1
計4セットで完了、
身長175.5㎝ 素っ裸体重75.25㎏
19:40退館。
出入口横の喫煙スペースで一服、
頭(おつむ)もスッキリ、最高に気持ち良い。
[ 神奈川県 ]
今日は休み、丸一日自由な趣味の活動日。
人生とっくに後半戦、たまにはこんな日があってもバチは当たらないだろう。
自分は基本的にはしご湯はしないが、
今日は特別、スポーツ観戦直前にひとっぷろ浴びたい。
相鉄線和田町駅から住宅街の狭い道をクネクネ歩いた先、途中街並みの中ポツンっと煙突を発見、初訪問で開店と同時に15:00前入館
(チャンス!利用者不在の浴室のペンキ絵、写真撮らせていただきました🙇♂️)、ここは横浜市保土ヶ谷区。
脱衣所から浴室の扉を開けっ放しにしておくとの事、
無人でもカランの前に椅子と桶があったらご常連さんの場所との事、
様々なローカルルール(暗黙の了解?)を人生9回裏あたりの方々から沢山ご指導頂いた。
なんか面白いですね、自分の一般常識的な行動が当然の如く否定されていくのって。
歴史を感じさせる渋い内装、それでいて清掃が行き届いているので清潔感がある。
湯は温い、水風呂はキンキンじゃない、だが近隣の人気施設M天の湯より、個人的には全然こっちの方が好み、
天然化石海水(黒湯)を温冷交代浴3セットで充分堪能、
サッパリしたぁ、15:50退館。
プロレスラー、ウルトラセブンこと元国際プロレス高杉正彦選手69歳、
リング上の動きが良い、
頑張ってんなぁ、
「元気」を貰ったぁ!
[ 神奈川県 ]
今日は休み、
巷では3連休、ひょっとしてそのまま盆休みに突入ですか?自分は悲しい事に自由時間は本日のみ、そんな貴重な一日、確実に充実した日にしたい。
てーな訳で、まずはサウイキで以前から気になっていた京浜急行井土ヶ谷駅徒歩数分の横浜天然温泉くさつへ初訪問、11:30入館、
ここは横浜市南区。
久々の漆黒の湯、なんと水風呂も黒湯だぁ、
喫煙所は脱衣所から直行出来て素っ裸で一服が可能、煙草吸いにとってはホンマありがたいこってス。
常々思ってる事だが本当に横浜銭湯、特に黒湯地帯はレベルが高いなぁ、
ここも素晴らしいの一言に尽きる施設。
黒湯を堪能しつつ、
コンホードサウナ5分×3
水風呂3分×3
外気浴5分×3
一服して休憩場所でマイボトルのイイチコお茶割りを高校野球を観ながらチビチビやって後半へ。
コンホードサウナ10分×1
水風呂3分×1
外気浴5分×1
あまりにも居心地が良過ぎる、
もっとダラダラ、チンタラしていたいが次の予定があるので13:40退館、
再訪は確実、次回は偶数日に来て隣のロッキーサウナを堪能したい!
[ 神奈川県 ]
どしゃ降りの鶴巻温泉、
職場最寄り駅の隣り小田急線鶴巻温泉駅から徒歩数秒、久々の弘法の里湯。
傘無し状態で突然の雷雨の為シゴオワ16:45急遽入館。
こちらの施設は雨宿り代わりか、小田急線人身事故発生時ぐらいしか利用しない。
あくまで偏見ですが、無色無臭透明の温泉は自分は温泉として認められない、
ただの鉱泉の沸かし湯って感覚。
本当にあくまで偏見中の偏見、
スミマセンです。
そんな事ウダウダ言ってますが、思ったより温泉もサウナも良かった、久々に小綺麗な温浴施設に来たって感じ、サッパリしました。
ちなみに私は今年の11月1日からお年寄り料金で2時間利用600円になるとの事、
銭湯料金と大差ないじゃん、また来るかぁ。
ドライサウナ5分×4
水風呂、雨の外気浴×4
身長175.5㎝ 素っ裸体重74.65㎏
18:55退館
ここ数年間で体重が最軽量を達成、
前部署の時は3桁の目前まで体重があったが、現部署に異動後に生活スタイルを一新、
とうとう夢の60キロ台が現実となったぞ!
サウナ様、SAMAです。
[ 神奈川県 ]
8月1日の自身の恥を告った(こくった)サ活の続き、シゴオワにホーム17:20入館。
本日、皮膚科専門医を受診し患部の痒みの病名が判明、「脂漏性湿疹」。
結論として「湿疹」なんでウィルス感染では無く、サ室でのノーマットも無関係との事でした。
但し、患部周辺の蒸れた状態の放置は好ましくないので、サウナ後は患部をよく拭き、本日処方された保湿クリームを塗って今後は様子見との事。
確かに現在患部の掻痒感(そようかん)は皆無、でも自分的には今回の原因はもっと複雑な要因があるのではないか、と考えるのだが。
自身の肛門周辺等の陰部をガン見された立場として、私は女医さんに何か言える立場では絶対にありません、ハッキリと言われた診断を受けて指示通りにしていきたいと思います。
温冷交代浴3セットで完了、
サッパリ・・・、しねぇよ💦
身長175.5㎝ 素っ裸体重75.65㎏
18:20退館
[ 神奈川県 ]
今日は休み、早朝から野菜の収穫作業、
ここ数日トマトばかり異常に収穫。
コレ、どうやって消費すれば良いだろう。
兎にも角にも汗ばんだ身体をサッパリさせたい、毎度のシャワー代わりにYOUへ、
10:45入館。
サウナ5分×2
水風呂3分×2
外気浴兼読書60分×2
一服して後半は
サウナ5分×1
水風呂3分×1
外気浴兼読書30分×1
サ室で蒸されてるとラーメンショップのネギチャーシュー、無性に無性に無性に食べたくなってしまった。
ラーメンショップ成瀬ヶ丘店の昼営業は15:00まで、
脳内ネギチャーシューの事で一杯、口腔内が唾液で溢れ返った状態で14:20退館。
定期的に特定の外食メニューに対してこんな精神状態になってナリフリ構わず行動してしまう、我ながら単純な人間だと思う。
[ 神奈川県 ]
シゴオワに17:10入館、
今日もいつものホーム。
本来ならJR南武線方面のお初銭湯を訪問予定だったが、業務終業した直後の疲労感が半端無く、まともな状態で現地まで辿り着けないと判断。
まあ、行こうと思えば根性で行けますが、苦悶の表情を浮かべてまで行く必要性も無いでしょう、明日以降もあるし。
温冷交代浴3セットで完了、
炎天下の労務でかいた乾いた汗をスッキリと流せた、身長175.5㎝ 素っ裸体重76.15㎏ 18:10退館。
「病院のベッドの上じゃなく、自宅の畳の上で死にたい」と人生の先輩方が宣う(のたまう)が、自分はホームの水風呂で水没したい。今日、本気で願いました。
[ 神奈川県 ]
シゴオワに17:10入館。
どうせ一部の方々を除いて、イクゾウはどこの誰だか分からないので恥を忍んで記します。ここ3週間程、ある疾病に悩まされていた、
具体的には肛門周辺の皮膚の炎症。
こんな事は65年近く生きてきて初めて、
悪い「遊び」は一切していない。
ひたすら耐えてきたが、最近は床に入ると痒くて痒くて睡眠障害になる程。
今週に入って陰部周辺にもジワジワ広がってきたので、意を決して総合病院の専門医を昨日受診。
第三者(皮膚科医、運が悪い事に女医さん)に患部を見られるのは個人的に最大の恥辱、これが今まで受診を躊躇した最大の理由です。
結論は足部の白癬(水虫)から感染したのでないか?との診断、ステロイド含有率たんまりの軟膏等を処方頂き、一週間後に再診予約となった。
次回の受診ではYOUのサ室でサウナマットを使用してない事等、じっくり女医さんに自身のサウナライフとの因果関係を確認するつもりだ。
しかし身近の同年代では、
腰痛だぁ、
ガンだぁ、
心疾患だぁ、
と苦しんでいる方々がいるが、
ケツの皮膚炎や頻尿レベルでオタオタしてる自分が心底恥ずかしいと思う、つづく
温冷交代浴3セット、
サ活で告って(こくって)、サッパリしたぁ、身長175.5㎝ 体重75.85㎏
18:00退館。
[ 神奈川県 ]
シゴオワにホームに17:15入館。
学生さんの夏休み中はスッゴイ楽だぁ。
今日はミッチリ労働したなぁと自画自賛、そんな帰宅時、痛勤(つうきん)利用の小田急線登り電車、
学生さん(東○大学等)不在で確実に座れて楽だぁ、月並みだが年は取りたくないものです。
温冷交代浴3セットで完了。
「ザッブゥ〜ン」
ホームの小ちゃな水風呂でも潜水士はいる、
でもつるっ禿げの爺様だから良しとする、
一瞬意識消失からの転倒かと凝視する、
身長175.5㎝ 体重76.25㎏ 18:10退館。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。