絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

塩リズム

2022.06.11

1回目の訪問

寿湯

[ 京都府 ]

女湯感想


土曜日22時小雨降る中イン


番台のお姉さんが上品で優しい感じ

サウナの温度は
1回目は110℃ありましたが、
3回目は100℃になっていたので
体感は温度よりだいぶぬるく感じました。
貸し切りだったのでストレッチをしたりして10分過ごしました。
水風呂は優しい温度でいつまでも入っていられそう。
外気浴が出来る露天は
小雨も相まってこちらも貸し切り

少しだけスペースがあるので
浴用椅子を持ち込んでゆっくり整えます


行った時間にもよるかもしれませんが
お風呂は一期一会の他客や常連との相性が大きいですね

ここは昨日の京乃湯と違って
お客さんがにこやかでほのぼのしていて
とても良かったです。

番台のお姉さんのお人柄
類友なのか偶然なのか

設備はよくある京都の銭湯かもしれませんが
また行きたくなる優しい銭湯でした。




#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
8

塩リズム

2022.06.10

1回目の訪問

京乃湯

[ 京都府 ]

女湯感想

金曜21時頃イン


京都最安サウナ
5人位入れるかな

京都っぽい香りのするサウナ
ひのきの香りを入れてるみたいです。


マナーの悪いババアがジロジロ見てきて
いちゃもんつけてくるのでうざいですが
言い返せば黙ります。

受付のお姉さんは感じが良かった。

ロッカー100円かかります(戻ってきます)

続きを読む
4

塩リズム

2022.06.09

1回目の訪問

女湯感想


心斎橋に用事があり
せっかくなので帰りに初タテバです。


大阪の人気サウナだけあって

木曜日17時半過ぎイン
既に男風呂サウナは30分待ちとの札が

一階の券売機でサウナが売り切れになっているので二階の券売機で購入。


ここは一階の下駄箱からアロマのいい香りがしました。

女湯は洗い場サウナ安定の空きです。

私が行ったときは塩サウナでした。
サンダル履き忘れて入ったら
みなさんが仰る通り床が激熱で直ぐに引き返し
履いてからイン。

置いてある塩もあっつあつで
熱い塩を擦り込みながらしばし蒸され。。。

うん
良かった
でも合計¥790だからね〜
銭湯だから
石鹸もシャンプーも持参だからね〜
3割くらいの方が
大小それぞれ何かしらのタトゥーが入っていましたが
みなさんマナーはよかとです。

普段いかに
京都の自分のサウナ環境は恵まれているかを実感した帰り道でした。

でもきっとまた近くに行ったときは
お世話になると思います。





#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む
21

塩リズム

2022.06.08

2回目の訪問

京極湯

[ 京都府 ]

チェックイン

続きを読む

塩リズム

2022.06.07

1回目の訪問

門前湯

[ 京都府 ]

チェックイン

続きを読む

塩リズム

2022.06.06

1回目の訪問

白山湯 六条店

[ 京都府 ]

女湯感想

本日2件目は白山湯六条店
高辻店は行ったことがありましたが
六条店は初です。

小雨ぱらつく
月曜日21時過ぎイン
立体駐車場がちょっとしたアトラクション
子供の頃に行った花やしきを思い出させます。

清潔感がある店内
脱衣かごもピカピカです。
サウナの温度計は110℃を指していましたが
体感はもっと低く感じました。

熱さが優しくしんどくなかったので
あっという間の10分
シャワーで清めてから天然水の水風呂へ
2頭のライオンさんから勢いよく出る水の間を陣取りしばしの1分
からの露天のベンチで外気浴
露天があるのは女湯だけみたいですね。




#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む
29

塩リズム

2022.06.06

7回目の訪問

女湯感想
6月は今のところ
毎日サウナに来れてます。

月曜日11時過ぎイン。

普段は夜の来店が多いですが
久しぶりの昼間

昼はおしゃべり餓鬼の巣です。

悟りを開いたお釈迦様か
ともに地獄の住人意外はおすすめしません。


現世を生きている人間の方は
ストレスが余計貯まるかもなので
夜遅い時間をおすすめします。


わたくしは地獄の住人の赤鬼なので
グチグチうるさい餓鬼共に一喝してやります。
恨めしい眼差しで見てきますが
所詮餓鬼共なので気にしません。

施設の清潔感は無いですが
サウナに敷いてるタオル類も2時間に1回くらい取り替えてくれていますし。
水風呂もぬるすぎず冷た過ぎず良いです。
外気浴も寝転びスペースが片方にあるので設備はいいです。

ただし人間は整うのが難しいでしょう。



#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む
31

塩リズム

2022.06.05

1回目の訪問

女湯感想


日曜日
大衆演劇後にサウナへ

お風呂は混むと思ったけど思ったより空いていました。

定員8名までのサウナは天井が高めの二段でした。
上の空間がもったいない。
上の方にかかっている温度計が
90度を指していなかったので
若干ぬるく感じました。

ロウリュウは0分丁度らしいけど
チョロチョロたまに出てました。

めっちゃいいサウナを使っているので
楽しみにしていた0分のオートロウリュウ
凄いのを期待していたのですがだいぶ優しめでちょっと残念。

露天の椅子で休憩するときに
直接生で座るのが気が引けたので
使いさしのサウナマット敷いて座り

使い終わって片付ける時に掃除のおばちゃんに
「サウナマットは屋外に持ち出し禁止です」と言われたので
使いまわして座るときは
屋内の白い椅子までにしてください。


男湯には全身和彫りのお兄さんとお付きの方が
いたみたいで
ええもん観れたと相方が言ってました。
スーパー銭湯系には珍しく
ここは入れ墨オッケーみたいです。

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
22

塩リズム

2022.06.04

1回目の訪問

山ノ内湯

[ 京都府 ]

女湯感想

土曜日20時過ぎイン。

銭湯では広めのサウナの2段式
山城温泉と同じ感じのサウナ機
温度はそれ程高く無いけど
湿度があるので楽に汗が出ます。
板張りで外のビート板を敷いて入ります。

水風呂は温度がわかりませんでしたが
優しめでしっかり浸かれます。


露天風呂が有るので外気浴が出来ますが
椅子は無いのでサウナのビート板で。

私が行ったときは女湯は空いていましたが
3ターン終って
露天スペースから浴場に戻ったら
結構な人がいました。
常連さんも今日は混んでるなーと
言っていました。

時間にもよるのかもしれませんが
若めの年齢層でした。

男湯から学生ノリの大声での会話や
大爆笑が聞こえて来てうるさかったです。
露天でも大騒ぎしていて
せっかく女湯が静かなのに。。。
平日昼間行ってみたいかな


#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む
19

塩リズム

2022.06.03

1回目の訪問

風風の湯

[ 京都府 ]

サウナは狭めなので出入りがあると温度がイッキに下がる感じがあります。

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む
11

塩リズム

2022.06.02

1回目の訪問

笠の湯

[ 京都府 ]

女風呂感想

レンタルタオルは2枚までです。

木曜日16時過ぎイン。
空いてました。

サウナは銭湯にしては広めで
板直タイプ
温度計は102℃を指していました。

水風呂は優しい冷たさで
苦手な方も入りやすい温度

めっちゃ小さい岩風呂露天があるので
ヘリにも座れますが
自分で浴用椅子を持ち出せば
少しはお邪魔にならずに外気浴も出来ます。
女風呂は外気浴用の椅子はありません。




#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む
21

塩リズム

2022.06.01

1回目の訪問

京極湯

[ 京都府 ]

女風呂感想

6月はアクアアリーナ帰りに
初 京極湯からスタート

えーー!めっちゃ良いんですけど

さてはみんな隠してるな。


水曜21時in

ほぼ貸し切りで空いてて静か
シャワーの出は普通だけど
こじんまりしてて
サウナ→水風呂→外気浴の導線がスムーズ

サウナは
私が入ったときは
108℃を指していました。
小さいテレビのデジタルの時間の表記有りですが
12分計は無いです。

水風呂深いし外気浴も出来て
清潔感のない銭湯サウナ独特の匂いもないし

めっちゃ良かった。



#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
10

塩リズム

2022.05.31

1回目の訪問

桜湯

[ 京都府 ]

女風呂感想

今月最後のサウナ
初の桜湯〜
21時頃にイン

サウナは貸し切り
水風呂も外気浴も最高。

隠れ家サウナ
有りです。

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む
11

塩リズム

2022.05.30

6回目の訪問

歩いてサウナ

チェックイン

続きを読む

塩リズム

2022.05.28

5回目の訪問

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む
13

塩リズム

2022.05.26

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

塩リズム

2022.05.25

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

塩リズム

2022.05.25

1回目の訪問

女風呂感想

コロナ禍でサウナが休業中かと思いハラハラしていましたが
しっかりやっていました。ほっ。
こじんまりした小さめのサウナですが清潔感が有りしっかり整いました。
整い椅子が2つあります。

2階で外気浴は無いですが蚊がいたのでご注意を

続きを読む
9

塩リズム

2022.05.25

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

塩リズム

2022.05.23

1回目の訪問

やしろ湯

[ 京都府 ]

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース


女風呂感想


う~~~ん
サウナがカブトムシの匂いがするかも

整いスペースのデッキチェアや設備
サウナの広さ
どれもとてもいいのだけれど
全体的に清潔感にかけるかも。。


前にクチコミ書いてくださった方が
小さい水風呂使ってもオッケーって仰ってたので
キンキンに冷えたそちらにはいって
整いました。

ありがとうございました。

続きを読む
14