2021.04.02 登録
[ 千葉県 ]
お久しぶりのサ活!!
もう、絶対今日はサウナ行くんだって決めて先週末から生きていました。
ホームは落ち着きます🥺♨️👌
久しぶりすぎて一瞬危なかったほど💦💦
サウナ7分
水風呂30秒
外気浴5分
は定番スタイル。
一回目からととのったあああああああ!!
外気浴に来ると春を感じる暖かさ、風、インフィニティチェアと一体化していく、私はととのい椅子だった?メタ○ン?ぐでーん🍳
溜まり切った疲れやストレスが浄化されました。
今日はお昼くらいにインしたので岩盤浴ロウリュは17時のみ。
香りはお初のリラックスヴィダ?クールヴィダ?
記憶力無くてすみません。でも、ベルガモットに続いて推しな香りです!!!
このロウリュ、整理札を取る際、入室時に参加者の協力の元大分整列するようになったなぁと今日思ったんだけど、この列の並びが女湯入り口前を塞ぐ感じになるんだよね。
👫👫👫
岩盤浴入り口👫👫👫👫👫👫女湯👫👫👫👫
みたいな。
初めて来た人は女湯入場待ち!?って勘違いしてたみたいだし、男性もたまたま近くで並ぶ事になったらなんだかなーって思うだろうし、出入りする女性も不便かもしれない。
常連さんが多いしロウリュも知ってる方が多い場所だから、あとは整列導線が上手くつくれたらもっといいなって思う。
そして新メニューの濃厚豚骨魚介ラーメン!
個人的ヒット!めちゃうま!うずらの卵な所が可愛い❤️❤️
[ 東京都 ]
秘密の花園ルビーパレスに初めて行ってきました!
例のごとく前夜がライブだったので😆✨✨
麦飯石の岩盤浴サウナプラスして(220円)
一階がロッカールーム。ここでガウンに着替えて二階の浴場に行きます。浴場前にもロッカーがあります。
(靴箱、ロッカー、浴場ロッカーは共通キー)
浴場電灯が眩しい!明るい!
お風呂深い!バイブラ付き!お尻つけて座ったら口上にくると思います。
サウナは3種類🧖🏻♀️
遠赤外線サウナ
あまり熱くなかったかな。穏やかな春の日差し的な🌸でも薄暗くて、逆への状態的な木の椅子(伝わるかしら)に身をあずけたら寝ちゃうかも。
ロウリュサウナ
定期的に自動ロウリュがでます。カラッとしてました。個人的にカラカラなので居心地あまり良くない
よもぎスチームサウナ
個人的に大ヒット。よもぎの香りはあまりしなかったけど湿度が高くて蒸されてる感がすごく良かったです。もはやずっとここに居ました。
水風呂は深めで20度くらい?入りやすくてむしろ水風呂内で整ってしまう。なんか沈んでいく感ブクブクブク、、、😌😌😌😌(伝われー🧐)
麦飯石サウナは一階。
専用着に着替えます。ビー玉みたいな石が敷き詰められた所と岩塩?が敷き詰められた所に寝ます。
コロナ対策換気の為、それほど熱くなくほのかに暖かく仮眠しやすい環境的な感じでした。
この、ビー玉みたいな所は出入り際玉が転がり滑りやすいです。私も滑って石の淵に脛を打ちました笑
麦飯石サウナを軽く終えてもう一度、よもぎサウナを楽しみました😙✨✨
それほど混んでなく、静かな環境でした!
ただ、ドリンクは受付、自販機の現金なので気をつけてください。
次きたらあかすりや韓国料理食べてみたいな😆
[ 東京都 ]
2021のサウナ納めと2022のサウナ初めはこちら。
大晦日は渋谷でピロウズのライブでした。
めちゃ良かった😭😭アラバキ出てくださるの待ってます。
そして急いで帰ってサウナへ😌♨️♨️
23時頃行くともはや貸切。のんびり湯船に入ったり、サクッと2セット。
(急がないとJのカウントダウン間に合わない)
カウントダウン5分前にカプセル内に戻りました。
あけましておめでとうございます。
2021はサウナに出会った年。あれやこれやサウナ旅したり、サウナの為に仕事しました。
2022もサウナを極めて行きたいと思います❤️❤️
とりあえず、今月末は聖地しきじに行きます✨
さて、サクッとサウナを楽しんだので、
今度はじっくり行って来たいと思います。
shizukuさんは本当に快適で過ごしやすいです。
サウナ納めもサウナ初めもこちらで本当に良かった😊
[ 愛知県 ]
名古屋でライブがあったのでライブ前のサウナです。
ただいま名古屋!ただいまサウナラボ!
相変わらず過ごしやすくてフリードリンクも美味しいし、お水もレモンやハーブ入りで最高です。
サウナでは女性は紐付きの布を全身に巻くのですが、これがめんどくさい笑
上手く出来なくて落ちてくるし←
ポンチョ着てても中は腰巻きになりそうな感じですしおすし🍣
本当寸胴で辛いわ😭😭😭😭😭
山が欲しいよ。豊かな山が。←←
普通に水着持ち込みokとかチームラボコラボの時のレンタル水着にならないかな。(コスパ悪いかもだけど)
共用サウナはあまり熱くなかったかな。ほどよい熱さでした。中が暗いので立ち上がる時は男性は天井に頭をぶつけない様気をつけてください。
私は足元を段差にぶつけました笑
女性専用はまあ、お話盛り上がっちゃうよね、映え〜映え〜しちゃうよねって時間に遭遇でした。
瞑想サウナは1人用なのに2人で居座っちゃうし。
そんな難点もあったけど、瞑想サウナしたり、ロウリュに、セルフウィスキングしたりと楽しみました😊🍀
そしてごはん!やっぱり美味しい💕
一口ごとに噛み締める幸せ、なくなっていく悲しみ。サウナもいいけど、サ飯を食べに来たい🥺
マッカラというソーセージが美味い!美味すぎる!
[ 千葉県 ]
久しぶりに来ましたマイホームほのか😉💕
それまでスカイスパやラクーアやドーミーイン池袋とか開拓してたのですがやはりホームは落ち着きます🧖🏻♀️✨✨✨
いつものながれの岩盤浴ロウリュ❤️
11時ゼラニウムシトラスの香り
13時搾りたてのレモンの香り
今回はこの2回で。満員御礼で皆さまキチンと並ばれての入場。5分前から並ぶと上段が座りやすいみたいです。
どちらも汗だく💦💦今すぐ水風呂ダイブしたいくらい温まりました🔥🔥
ロウリュ後はいざお風呂&サウナ。
こちらはほとんど貸切で人が少なくてラッキーでした。
サウナ7分
水風呂1分(やっぱり軽く目が回った😭)
外気浴5分
Colemanの椅子に座ったらもう、もうっ!
ね、何もしたくないでしょ?ぽーっとしちゃうよ。
ととのっちゃうのよ、一回目ですが🤤🤤🤤🤤🤤
その後は足が重くて浮腫んでいたので自分ご褒美に
フットケア40分を楽しみました。
これが本当すごくて、自分の脚かな?ってくらいスッキリ✨(どんだけ酷かったんだ)
足ツボ付いてるのですが、そこまで痛くはなくて
「強めにしてるけど、足裏つよいんですね」と言われたけど健康とは言われなかった笑
最初は会話を楽しんでたけど、気持ちよくてだんだんとろ〜んと眠くなってきて、生返事になってしまいスミマセン😭💦施術後は休憩室で爆睡でした😂
やっぱりスパ銭最高🤤💕💕
サウナに来ると肌も身体もスッキリ楽になるね🐼
[ 神奈川県 ]
ついに行って来ましたスカイスパ🤤💕💕💕
10時半前にイン!
着替えてからのとりあえず館内探検😁🎊🎊
新設されたシアターサウナが大きくて木の香りがしてとても良かったです🍓
木のまくらもあったので人が少なければ寝転がっても良さそうです。
寝転がってみると寝れる!気持ちいい!おやすみなさい😴💤な感じです笑笑
そしてお風呂!炭酸泉やジャグジーでくつろいだり、高速道路を眺めながらサウナしたり、肌の調子が大分良くなったので塩サウナにもトライ!
すべすべになりました。🍑✨✨
サウナ10分
水風呂35秒(前回1分程いて目を回して以来ずっと短め)
休憩 5分
アウフグースも受けることができました。
香りはなんだっけ?ラベンダーとかオレンジじゃなくてメディカルサウナ的な、香りが想像できない感じでした。実際はスパイシーな感じ。
とにかくサウナや各所からの景色がよかったです❤️
ご飯もハチミツチーズピザが美味しかった🍕
食べ終わった時の悲しみ😭😭💔おかわりしたい🤤
今回は昼間でしたが、次回は夜にきたり泊まってみたいです。
休憩エリアは満員だったのでシービューの休憩エリアでブランケットに包まるといつの間にか寝落ちしていました😴🤤🎊
ととのったあああああ💕💕
[ 東京都 ]
美容室行く前のサウナチャンス!って時間をつくり久しぶりのラクーアに行きました。
前回はBUMPのライブ前の安らぎ時間で来ていて、サウナのサの字も、岩盤浴のガの字も興味なかったので💦💦
さすが休日ともありファミリー層も多く安らぎを求めて人が多かったです。
サウナはそれほどではなかったですが、お風呂利用がすごかった💦
それでも色々なお風呂が楽しめました☺️
露天風呂から離れてるサウナも居心地がよく7分くらいいたかな。もっといてもよかった🧖🏻♀️🥺
水風呂もキンキンすぎなくて今日の体調によかったです☺️
ただ。ととのい椅子がないのである所まで歩かなくちゃいけないのが面倒でした。
出てすぐに有ればいいけど、スペース的に厳しそう。
別料金の岩盤浴・ヒーリングエリアに行ったけど全部満席状態で全然使えなかった(仕方ないけど)
もう人数規制してればいいのに。時間制限とか💦
まあ休日。みんな安らぎを求めてるのよね😭😭
休憩エリアもそこそこ人は居ました。ヒーリングエリア使わずでよかったな💦
ラクーアの難点はジェットコースターが通過するたび揺れることかな。なんか毎回地震みたく感じてしまい落ち着かない。慣れるには時間がかかりそう💦
個人的にはラクーアはサウナやお風呂よりのんびりゴロゴロしたい時に来たいかなと思いました。
[ 東京都 ]
今月で終わってしまうので滑り込みで行きました!
本当、有給様様。
チェックインのスタンバイはTDLみたいな雰囲気。
時間になると小部屋に入り説明動画をみます。
(薄暗く密室です。立ち位置は決まってます)
その後、水着、タオルセット、マスクをとって更衣室へ。
更衣室内にスマホ防水ケース、館内着があります。
さすがチームラボ!ライトが映えます📸
少し撮影をしてからサウナへ。
貸切サウナ室(別料金)。
女性専用サウナ
男女兼用サウナがありました。サウナ室前には貴重品金庫も多めです。(サウナ内は撮影NG)
ロウリュも割と30分ごとくらいでありました。
スタッフさん割とかけ過ぎじゃ笑という感想
(なんかジャバジャバわんこ蕎麦リズム的な?)
終わると速やかに退室するスタッフさん。
熱さはすぐ来るので気持ちいいです!
あーこれでアウフグースあれば最高でした。
ほうじ茶の香りサウナも良かったです。
ロウリュのかけ始め、なぜか香ばしいイカ焼きの香りを感じた私🤣🤣
サウナ後は冷水シャワーで!館内着は脱いで水着だけで浴びます。冷たくて気持ちよかったです☺️
ととのいスペースの映像や球体バルーンのコーナーは映像の明かりしかないので足元や他の方に気をつけてください。
私個人的には綺麗だったけど、程よい明るさがあり寝そべられる空間のがいいのにと思いました。
1番人気の映えスポットは鏡と光とシャワーのスポット。撮影待ちもありますがほぼいない時もあり。
鏡で反射するので、他の人が映らないようにするのも大変笑。
サウナ内では今まで感じなかった、耳がいたい!髪が熱すぎる!があったのでタオルやサウナハットは必須です。
各所にウォーターサーバーがあり、冷水と常温が選べます☺️☺️
また、サウナ後のシャワー室も多めで、シャンプーなどもいい香りで、ドライヤーも有り。
本当に手ぶらで来れますが、気になる方は水着を持ってきてもOKです。
1番気をつけてほしいのは床です。シャワー後の冷水などでかなり濡れていたり水溜りがあるので滑らないように気をつけてください。
個包装マスクも自由にとりかえられるので濡れてしまっても大丈夫ですよ!
冷水シャワー後、わりと身体を拭いても冷えやすいのであまり休憩は長くとらず、少しサウナで身体を温めてまた休憩したりもいいと思います。
サウナ10分
シャワー1分
休憩5分
[ 千葉県 ]
浅草のドーミーインをチェックアウト後にお誘いがありご一緒させて頂きました☺️☺️
南柏のすみれの姉妹店です。
どうやら最近リニューアルしたようで✨✨
外観は古民家的な感じで床もすみれと同じクッション性が抜群です。
入り口からお風呂は奥まっていて距離があります。
一度外の渡り廊下を渡ります。
お風呂の脱衣所で岩盤浴着に着替えてレッツ岩盤浴!!
ミュージックロウリュは寝転がって聴くタイプ。
ただ定員は10名ほど。
低温の岩盤浴はスマホや漫画が読めました。
セルフロウリュが出来る岩盤浴。ここが1番良かったです!らかんの湯のようなアイスボールが使えました✨✨✨
ここはサウナーに寄せたのかなという素敵空間!
居心地もよく、呼吸しやすく、爆発汗🤩🤩
クールダウン部屋もかなり低い☃️設定でした👍
静かが好きな人は気になるかもしれませんが、ミュージックロウリュの音楽も聴こえてきます。
このセルフロウリュの間は20人は入れるので、熱響の間で聴かなくてもバッチリですよ🥰🥰
すみれほどお休み所は広くないですが、岩盤浴着専用のラウンジもあります。
貴重品金庫がかなり少ないのでスマホは脱衣所に置いてくる方がいいです。
先程の渡り廊下で外で外気浴もできて最高でした。
澄流(すみれ)の名にふさわしく、周りは木々や竹林に囲まれています。
お風呂はすみれと比べ、各所コンパクトめ。
ととのい椅子やベッドも少なめです。
ただ、サウナ→水風呂→お風呂みたいな流れの方が多かったかな。
私はサウナ7分 水風呂35秒 外気浴5分にしました。やはり座った瞬間からなんとなく凍えやすくなったような笑💦💦
サウナはすみれと同じダクト?があって赤ランプもありました!!
赤ランプ点灯で退散してしまいましたが、期待大です☺️👍👍
とにかくセルフロウリュの岩盤浴はみんなにおすすめしたいです🥰
[ 東京都 ]
昨日仕事終わりにイン!
なんかむしゃくしゃして、癒されたくて予約しました。レディースプラン。ミキモトのアメニティや
12時アウトのコース!
地下に温泉があって、半露天風呂(天井に外気を取り入れる側溝の蓋?がみえました)には壺湯2つと休憩椅子。
女湯はミストサウナです。水風呂なし。
サウナ利用者はほぼいなく貸切。壺湯も貸切。
来ても1.2分で出て行く方が多かったです。
内風呂の方が良いのかな。
私は改めて知りました。
水風呂あってのサウナ。水風呂なくてはだめなんだ。ととのい不足だと。
サウナ後冷水で身体を流して座ってもなんか足りない。
もう、壺湯のひとつ水風呂にすればいいじゃん!
水風呂〜水風呂はないのか、とゾンビ🧟♂️状態。
(男性側は水風呂あります)
そんなこんな夜が終わり、朝は朝食付けたし8時半には起きようかな。
目覚めたのは6時半。なんでや!今日祝日!
仕事じゃないんで!
いきました。朝風呂。朝風呂サイコー🤩🤩
朝食を食べて、ベッドでゴロゴロしてたら寝てました。幸せ時間。
お風呂もご飯も良かったです🥰夜鳴きそばも!
また自分ご褒美に行きたいな。
[ 千葉県 ]
やっぱり大好きマイホーム❤️😘
ワクチン2回目も無事終わり、すこしダウンしたり仕事が立て込んだり、区切りがなかなか出来ずだったり、仕事の内容を風呂敷広げすぎて訳分からなくなって自分を追い詰めたりだった日々。
もう、頭真っ白にしたい!リフレッシュしたい!とやって来ました🥺✨✨
いつもの岩盤浴ロウリュ!
11時はグレープフルーツの香り
13時はキンモクセイの香り
15時はベルガモットの香り(1番好き)
今日はサウナストーブが調子悪くて11時の初回はまったりな温度(46度位)
それでもスタッフさん頑張ってくださり回を重ねる事にアツアツの空間になりました👍👍👍
サウナは久しぶりすぎて水風呂不安でしたが、
スン😤と全身疲れました。
暖かな昼下がりの外気浴凍えることもなかったです。ワンセットで整ってしまった🥺
まだ脳内が仕事を忘れきれてない、、、。
プレゼンは月曜日。もう、前倒しでお疲れ!私!
頑張ったよ!えらいで賞とフェイシャルエステをやりました💆♀️✨✨✨
肌トゥルットゥルッ❤️かなり白くなった❤️
月曜日頑張るから、今日だけ私の脳よ仕事を忘れ
てくれ😭
そんなこんなで大分リフレッシュでき、パワーをもらえました。仕事で闇そうな時もサウナや岩盤浴、温泉です。
ロウリュのアロマ水人気投票とか希望とか本当やって欲しい🎊🐣🎉
[ 東京都 ]
お久しぶりのサ活☺️☺️
都内をグルグルしてるとやっぱり疲れてくる。
そんな時はサウナチャンス!!
15時からの3時間コース❤️
本当はカプセルも使いたかったけど、確認不足で使用できない時間帯でした😭💦💦
それでも大満足のSHIZUKUさん❤️
時間帯も良かったのか2.3人にしかいませんでした。
サウナ7分 水風呂1分 休憩5分を4セット。
5セットしようかなと思ってた所、人が増えてきたので、着替えて少しばかりの仮眠タイム💫
リフレッシュ出来ました🤩🤩🤩
さあ有楽町へ行くか!と店をでると、一瞬みんなこちらをみる🤣💦💦
SHIZUKUに興味津々な様子!!4.5人程がなになに?サウナ?と案内看板を読んでました👍👍
[ 千葉県 ]
やっぱりホッとするマイホーム、ほのかさん!
岩盤浴のロウリュはやっぱり最高です!!
11時回は15名で(定員45名)!
アロマの香りは言われなかたけどミント?っぽかったかな。少ない人数なのでまったりじっくりな回でした☺️✨
13時回は30名位。
香りはラベンダーと少女の香り←!?!??
ラベンダー畑で遊ぶ少女を思い浮かべて頂けたらみたいです。少女が付くことで皆ハテナ状態笑。
見えた様な、白ワンピの麦わら帽子姿👒
15時回は45名満員御礼✨✨✨
香りはやすらぎのベルガモット。ベルガモット好きー🥺❤️癒される🎀
どの回後も、お風呂andサウナ🧖🏻♀️🛁
サウナは7分、水風呂45秒、外気浴5分。
1セットでととのってしまう〜😋🍎
水風呂にもすぐ肩まで入れるようになってきて、颯爽とスーン☺️と入ったら
お試しで水風呂に入ってみた人(足だけ)と会話していた人(湯船)から「あの人凄いな」と言われました🤣🤣🤣
あー私も水風呂ムリムリムリムリムリムリィッ!!でしたが、サウナに出会って入れるようになったんですよー!サウナお試しあれ!最高ですよー!と念じましたw
あの2人さんもいつかサウナの楽しさに気づきます様に🥰
ほのかの岩盤浴ロウリュがTHE SAUNA?という
情報誌に載ったそうです。
熱波師さんが言っていました。よし!見るぞ👀
あと、レッグドレナージュしました!
オイルマッサージ気持ちよかったです🥰
また月曜日から頑張るぞ🌈🌈🌈🌈🌈
[ 千葉県 ]
お久しぶりのサ活andすみれさん。
最近肌荒れ?発疹がひどくて、サ活を自重気味でした。湯上がりに蕁麻疹でたり、痒みがひどくて😭😭😭
だいぶ落ち着いたのですみれinです。
岩盤浴のミュージックロウリュを楽しんだあとは
サウナです。
サウナ5分
水風呂30秒
外気浴5分
小雨降る中の外気浴も乙なものです☺️✨✨
湯船に入ると肌がピリピリ。なんか痒みが酷くなってきた😭😭😭
お風呂あがりから大分たった今もずっとピリピリしてる💦💦
前まではこんな事なかったので、これからお風呂やサウナが楽しめなくなるのが辛い💦
調べたら湯かぶれという症状に当たるかも。
これからは泉質もチェックしたいと思います。
はやく症状が落ち着いてサウナライフを楽しめるよう願いを込めてカキコ✏️
[ 千葉県 ]
2か月ぶりにやってきました!SSS😭❤️❤️
そして2daysも楽しんじゃいました!
この流れマジでおすすめです!
18日は最終時間のsunset timeと星空✨
19日は開店直後の青空、海、太陽✨✨
いや本当。生きててよかったです。
贅沢時間ですよ。大人になって良かったあ😭😭
バジルウォーターも美味しいし、スタッフさんの行き届いたご案内と、アウフグース最高です。
19日は総支配人の勝俣さんのアウフグースを受ける事が出来ました😭😭😭😭
めっちゃ熱波!アツアツ最高です!
SSSの滝も、サウナ室内で氷水を頭にかけて頂いたり(勝俣さん考案)、くはあ、ととのったああ!
黄金の水風呂もなめらかで本当に気持ちいいです。本当この水風呂知ったら他は入れなくなるくらい。
外気浴も気持ち良過ぎて、サウナより長くいたような笑
看板猫ちゃんのがんもちゃんとイチャイチャしたり。
本当人懐っこい猫で、座ってると膝に乗ってくれたり、寝転んでるとお腹に乗ってくれたりで、
幸せ時間過ぎた。猫は世界を救う。
夜時間も側に来てくれました😭❤️❤️
お天気に恵まれて富士山もバッチリでした!
ちょっと雲に隠れてましたが🤣💦
サウナ室ないから観る海も空も、ねっ転がってみれるのでそれもまたポイント。
サウナもですが、外気浴が存分に楽しめます。
何度でも期待シーサウナシャックです!
次回も2days狙いたい☺️❤️❤️
[ 千葉県 ]
お久しぶりのマイホームです🏠🧖🏻♀️❤️
この三連休ずっと悪天候で出掛けるのも躊躇われた感じで、でもサウナ行きたくてモヤモヤ😭
そして連休最終日、11時から19時までガッツリ楽しみました🤤🤤🤤
同じみの岩盤浴ロウリュ!
11時、13時、17時!アツアツでした!
15時回は参加札取れず😭😭
どの回も満員御礼でした。参加回はどれも二段目で汗をダラダラ💦💦
二段目だけは背面座りしたり、立ち上がって良いので意を決してやってみたり😆⭐️🔥
参加者の皆さんもマナー良かったです。
(でも参加札を取る待ちの最前の人がほぼ通路中央に座り込みしていたので、アレはなしかと)
熱波師さんも「くれぐれも無理はしないでください、熱く感じたら退出しても大丈夫です。僕も熱くなったら出ます」と笑かしてくれました🤣🔥
サウナは5分
水風呂45秒
外気浴を5分
こちらを計5セット。
外気浴も風は強いですが、雲のながれをただただ見つめてボーっとしてしまいました。
BGMは武田鉄矢の「少年期」と「雲がゆくのは」そう、あの未来の猫型ロボットの映画主題歌です。大人になると沁みる名曲。
どうして大人になるんだろう。
いつごろ大人になるんだろう。と、ね。
夏季限定のご飯も食べたり、レディーボーデンのアイスを食べたりと、連休の思い出が出来ました🤤❤️❤️
次回は館山のシーサウナシャック2daysです。
どうか晴れますように😭✨✨✨
[ 愛知県 ]
27日にイン。フリータイムコースです。
サウナにハマって数ヶ月。YouTubeやサ道でみた憧れの地に同僚と来てしまいました😆😆😆
感想は
最高。また絶対くる。無理矢理時間つくってくる。なんなら金曜日仕事終わりに新幹線乗ってる自信あるです。
予約制で平日なこともありとても空いてました。
女性エリアでは3つのサウナが。
定員4名程のサウナでは
同席になったお姉さんに「ロウリュしてもいいですか?」の質問に「お願いしますっっ」と即答!
「ヴィヒタやりますか?私も教えてもらって良かったんですよ☺️」と教えてもらったり、同僚と来ているので気を使ってか「全然話していて大丈夫ですよ😊」となんて素敵なお姉さんなんだ!女神に違いない。(会話は気持ちいいなや最高ですね位の会話はさせて頂きました💦あとは黙々と楽しみました🤫)
初ヴィヒタサイコー!なんだこれ!もっとやりたい!やっているサウナは他には何処だ!?状態。
瞑想サウナではお一人様しか入れません。
こじんまりとした空間にポーッとする感覚が最高でした。こちらもセルフロウリュできますが、掛けた時のジュ〜って音がしなくて、ん??壊れてる?となりました。
瞑想サウナ下の洞穴的な寛ぎスペースも穴場です。
アロマロウリュのサウナが本当にいい香りすぎて
店員さんに何の香りですか?売ってますか?と聞きました笑。いいお値段で今回は諦めましたが次回は購入してるでしょう。
男女共用サウナは寝ることもできます。
寝るサウナに心つかまれ2回貸切ではいることが出来ました。
フィンランドのご飯も美味しくて、美味しくて、この瞬間よ永遠に止まれ😭😭😭
食べてなくなっていくソーセージとスープが悲しくて泣きたくなってきた。おかわり追加したかった。
なんだかんだ色々なサウナを通して6.7セット。
アイスサウナも気持ちよかったです😍✨✨
サウナラボの道中にウェルビー栄さんを見つけて、「きゃー見ちゃった😍」と街中でジャニーズを見かけたような反応をしてしまいました笑
ちびっ子様のサウナモチーフハウスも可愛くて思わず入ってみたり。館内も色々とお楽しみポイントがあります🥳🥳
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。