絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ヒゲイチロー

2021.04.02

2回目の訪問

爆風ロウリュ含め前後で4セット。
SSKさんが見守る中、爆風ロウリュスタート。
SSKさんちゃんとお客さんと中の湿度をみていて
ちょっと湿度高いかなと感じてた時があり
最上段の離脱者の様子をを見て
ブロアーの当て方をいつもより優しめに変えるように
指示出ししている姿に安心感を覚えました。

続きを読む
42

ヒゲイチロー

2021.03.28

1回目の訪問

熊本遠征2日目
ゆらっくすチェックアウト後にこちらに移動。
初めて訪れました。当然サガサウナ目的です。

☆浴室はとっても広々で空間の使い方が贅沢〜
☆露天スペースが最高!
 →露天風呂の温泉の温度、庭、各種ととのい椅子、畳など
☆(特にゆらっくすの後だと)人口密度が低くて快適。
☆レストスペースの庭園が綺麗。換気で開けている窓からすごいいい風が。

とまあ、ゆらっくすで満たされなかった点を満たしてくれました!

サウナーブームを受けて、色々と仕掛けているのが施設を見ててわかります。
そしてここにはサウナが好きな人がいます。おそらく岡本さんがそうなのではと。

今度熊本訪れた時には
ゆらっくすだけでなくここにも来たい!
ありがとうございました。

続きを読む
27

ヒゲイチロー

2021.03.28

1回目の訪問

27日から泊まりで利用しました。
ついに念願の湯らっくす!

ジェットスターで成田から来ましたが
フライト前にチェックしたアウフグースの担当をチェック。
豪華メンバーじゃん。でもゴリラグースは叶わずでした。
結局、有料は18時の増本さんと21時の福永さんに。
2時間前から予約受付ということで混み具合が分からず
2時間前に待機していたら1番手でした。

▼18時の増本さん
タオル捌きがとても華麗。イケメン。
でもお友達がいて緊張していたよう
そして別のお友達は大阪から来ているのに
アウフグース寝過ごしたらしい。

▼21時福永さん
曲に合わせてやるのは慣れてないとのことでしたが
安定のタオル捌き。かるまるでアウフグース受けた時は
死神に遭遇したのでもっとアチアチでも大丈夫です。

いつも行っているスカイスパの一部のアウフギーサーが
イカれている(褒めてます)ので
アチアチからのMADMAXを体験したかった。
ご意見に、アチアチにして客があつい、あついっていうのはどうなん?
という意見もあったからでしょうか。


メディテーションサウナ中心に数セット。
ヴィヒタがよく香り気持ちいい。
そして一番奥に座る人のロウリュ次第というのがわかりました。

土曜の夜だったので、泊まり客は多かったようですが
朝は日中より落ち着いていてゆっくり朝ウナ楽しめました。

いやー、2Fフロアが充実していて、アメニティーも十分。
ご飯も安くて美味しい。
水風呂とサウナも最高でした。

土曜・日曜入れるようにスケジュール組んでましたが
今日はどこかでサガサウナが実施になったのため
あがんなっせへ。
ありがとうございました!

続きを読む
30

ヒゲイチロー

2021.03.26

26回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

【スカイスパ フルコース2日目】
5:30 日の出に合わせて起床
サ室で御来光。
※中学の先生が言ってた
「夜行列車の車窓から地平線からの日の出を見ると人生観が変わる」
というのを思い出す。

朝のアウフグースまで3セット程

7:00 朝のアウフグース
昨日から熱波浴びまくってるからか
耐性なく途中でギブ。
※ゆらっくすの社長に似てる人発見。
自信なく声掛けられず。。

7:30 朝食
向かいでスカイスパの金社長と
西生社長が食事している。やっぱり。
明日初ゆらっくす予定だったので
ちょっと興奮。
さらにレストランのホールは
ロウリュウキング坂口さん。。
なにこの空間のメンバーw

ベットで一休み。
とくダネとスッキリを見る。

10:30 オープンロウリュへ
ブラックフォレストのかほり。やった!
目覚めの1セット
26日なのでクールバイブラは変わり湯仕様

11:00頃 チェックアウト

マッサージも頼めば
本当のフルコースでしょうか。
とにかく満喫しました。
ありがとうございました😊
明日は初の湯らっくすへ。

続きを読む
46

ヒゲイチロー

2021.03.25

25回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

じゃらん春セールクーポンにて
何と0円宿泊!
今日はスカイスパ・フルコース!
アウフグースの担当も今日はヤベー日。
皆さんありがとうございました!!

昼のアウフグース

整ったらランチ(キムチチゲ)

昼寝

夕方加藤さんアウフグース

夕ご飯、スマホいじり

お鮭さんプレミアムアウフグース

21時の杉本さんアウフグース

休憩

23時お泊まりアウフグース(キャンセル枠)

※明日に続きまーす

続きを読む
43

ヒゲイチロー

2021.03.22

4回目の訪問

20時IN。で20時と21時のロウリュ参加。
定刻で数名入れる程度で今日は空いてる?

最近体脂肪が増えてきたので
今日は20時台は水風呂には入らず
繰り返し浴で。(サウナ10分→休憩10分を3セット)

21時台から温冷交代浴解禁。2セット。

1時間我慢した水風呂はロウリュ後ということもあり
至極幸せでした。

追記
コロナ後から受付の接客いい印象です。
ありがとうございます。
※コロナ禍前は結構対応がぶっきらぼうな場合が多かった。

続きを読む
40

ヒゲイチロー

2021.03.19

24回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

りくさんの下のツイートに即発され
3年先のアウフグースを体験したいと
昨夜20時前に入りました。
https://twitter.com/sakicho42/status/1372178757650325511?s=21

20時の杉本さん。途中から。
20時半のお鮭さんはキャンセル枠で。
そして21時の郷地さん。
3セット全てアウフグース。ありがたや。

郷地さんの回スタート!
クラシックなスカイスパアウフグースを
2セット。
あれ、このまま終わっちゃう?
と思いきや
一旦終了の後おまけの3セット目。
例のジャンルの音楽がかかり始め
たしかに3年先のアウフ魅了されました。
言葉に偽りなしです。
サ室の広さを気にしないで思う存分
パフォーマンスできるともっと良いと
思います!

是非皆さんもご体験あれ。

続きを読む
59

ヒゲイチロー

2021.03.07

1回目の訪問

今年のサウナの日はSKC。
0:00の爆風ロウリュ参加しました。
サウナ室から聞こえる久々の「さん・よん・ごっ」。
SSKさん他皆さんありがとうございました。

23:30頃入館。混んでるだろうと予想してたものの
下駄箱が男子ほとんど空いてない・・。
浴場はサ室含めると80人くらい居たのでは?
爆風ロウリュ前はスカイスパのような待機列が・・。

スタッフも入れ替えしながら
ブロアーのバッテリー無くなるまで
やりますので〜と事前にSSKさんよりインフォあり。

12時開始時は湯船で温めつつ、水通し後に並んでIN。
初めは最下段だったので暑すぎず熱波受けられました。
入室しまずは1段目へ。その後2段目。
スカイスパのバトルロワイヤルアウフグースによる
特大タオルとブロアーのW攻撃を経験すると
爆風に耐えられるようになって居たのがちと怖い。。

00分開始の回が20分後に終わり
30分頃から2回戦開始。
SSKさんもだんだん楽しくなってきたようで
Sっ気発揮。ロウリュもブロアーで送っている時も
楽しそうにやっているのが印象的でした。

皆さん書いてあるとおり最後は桶一杯丸ごとぶちまけて
1段目の人にブロアーで送った跳ね返り熱波に
SSKさんたちも耐えきれず一時中断・・(笑)
エンタメ要素もあり。

終了後の赤ブロアーによる水風呂表面への風送りも初体験。
水飛沫が顔面にくる。もっとやっても大丈夫でした。

そして何十人も連続で入っている水風呂は全く温度上がらず水温キープ。

計4セットほど堪能。
SSKさんも終了後もお客様に挨拶。
ありがとうございました。拍手👏

1時過ぎたら急に滞留が減り
数名しかいない落ち着いたサ室を3セットほどさらに堪能
激アツで恐らく今年1のアマミ発生でした。

今日も大変整いました−

皆さんサウナ紳士でとても良かったです。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
64

ヒゲイチロー

2021.03.05

1回目の訪問

16:00頃 90分でIN
滞留は5、6名程度でストレス無く
4セット出来ました。

施設情報にあるスペック通りですが
恐らく滞留が6人、7人超えたあたりで
何処かしら譲り合い発生すると思うので
印象としては少人数制で入れ替え制の方が
満足度高めでは思います。

サ室はロウリュしなくても
湿度は結構あり温度もやや高め。今日は95℃表記。
ドシーよりウエット(コロナになってからは行ってない)
スカイスパよりドライです。
混んでなければスパイアスより整いやすいはずです。
TVは設置されてますが、OFFされてます。

朝サウナやさっと入りたい人は上段で。
ゆっくり入りたい人は下段になると良いかと思います。

今日もよく整いましたー

あ、シャンプー類が玉の肌ミントをちょっと期待してたのですが
ハズレでした。ぜひご検討のほど・・。

続きを読む
36

ヒゲイチロー

2021.02.28

1回目の訪問

営業最終日に初めて伺いました。
混雑覚悟でしたが、午前中から伺ったところ
そこまで混雑しているとは感じませんでした。

サウナ室の感想ですが
支配人にサウナの愛情がある人が成せる環境でした。

また評判の通り施設全体的にも
サービス精神が溢れる地元の人に愛される施設なんだろうなぁ
と感じました。閉館が残念です。

ロウリュもくじ引きの結果、受けることができ
水通しをした上で万全の体勢で受け
その後水風呂を堪能し、整い部屋もしくはプールで大の字浮遊で
整いましたー!

個人的には、ニュージャパンとも通じる導線が
(螺旋階段や2F⇄3Fの男性浴室へのショートカット階段とか)
愛でたいポイントでした。

続きを読む
23

ヒゲイチロー

2021.02.22

1回目の訪問

行ってきました。初、厚木の🦦ちゃん

草加と同じくセッティングがGOOD
→温度以上に熱かった。でも発汗のし易さ
ゆっくり入りたい時は出入口横の丸太椅子だとずっと入ってられる。ロウリュに遭遇しても程よい蒸気が舞い降りてくる。

水風呂がいい感じで冷たい
→サ室との温度差がGOOD

外気浴もいい感じ
→今日は少し風邪が強かったから
冷たい水風呂の後には少し寒かったのが残念。

飯が美味い
→コロッケ最強説

トータルでたいへん整いましたー

続きを読む
40

ヒゲイチロー

2021.02.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ヒゲイチロー

2021.02.15

1回目の訪問

豊島園 庭の湯

[ 東京都 ]

天気は朝から雨。
低気圧の影響で午後からは雨足も強くなる且つ強風予報でしたが
リスケするより今後の混雑を見越して決行しました。

流石に混んではなく、バーテでゆっくり滞在。
バーテゾーンのサウナでのロウリュを受けて
そのまま雨降る野外で雨による水シャワーとベンチでの休憩。
や雨が止んだ後は風が強かったこともあり良い外気浴。

ここは水風呂の温度がそこまで低くないので
サウナ初心者におすすめ。
クールダウンできる浴室の休憩室がいい感じですよねー。
アロマの香りもするし、椅子の上にある空調から程よく風が来るので気持ちいいです。

続きを読む
5

ヒゲイチロー

2021.02.14

1回目の訪問

たまたまサ道放送日。
願わくばサウナでと思って覗いてみるとテレ朝。。
自分の部屋で観ました。
(そしたら、明日行く予定の庭の湯が・・・)

ドライなサウナ室でしっかり汗かけました。
水風呂も17℃くらい。

風呂上がりの休憩スペースにサ道が揃ってました。

続きを読む
1

ヒゲイチロー

2021.02.07

1回目の訪問

スパ・アルプス

[ 富山県 ]

チェックイン

続きを読む

ヒゲイチロー

2021.02.07

1回目の訪問

高原鉱泉

[ 富山県 ]

チェックイン

続きを読む

ヒゲイチロー

2021.02.06

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ヒゲイチロー

2021.02.06

1回目の訪問

黄金湯

[ 東京都 ]

サウナランド無事ゲット!
入浴する人で結構列出来てたから
雑誌だけ購入で退散。。

続きを読む
31

ヒゲイチロー

2021.02.03

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

ヒゲイチロー

2021.02.01

6回目の訪問

お一人様利用になってからは初。
皆さんサウナで整えるいい環境になったのではないでしょうか。

今日もサンダートルネード→やすらぎor外気浴で5セットほど。キマる!

続きを読む
31