2021.03.10 登録
[ 青森県 ]
今月のレディースデーで3回目にもなると、かなり慣れたもので、今回初めて館内着を着る😅
時間ギリギリまでサウナに入るので寛ぐ時間が無いのだが、今回は珍しく夫が車で送ってくれたので最初に着ることができた😅
楽しみにしていたアウフグースは2回堪能。
初めて本物のヴィフィタに触る!
小学校で枝落としした白樺で作れないかと思っていたけど、別物らしいので断念😞
熱波担当の工藤さんと写真撮ってもらえて大満足✨
初めて落ち着いてオロポ飲む😅
[ 青森県 ]
今年の初花の湯は、雪は少し降ったけど暖気の日で雪かき後の汗を流しに行きました。
いつも通り3セットの間に一度だけお一人とご一緒したけど、私を含めて3人程がタイミングをずらしてサ室入りしたので実質一人占め状態で、快適なサ活。
最後はいつもの坪湯でととのいました☺️
写真は売店の様子です😃💕
[ 青森県 ]
今年の初ワニカムは、夫の都合アルパイン無しのうぐいすの湯から。
アルパインはなかったけど、妖怪濡れ女は居ました。
最近は長い髪の方はちゃんと結ってくれてるし、受付でもヘアゴムを売ってたり貸し出してるのですが、その人は背中まである髪を垂らしたままワカメの如くユラユラと湯船にたゆたわせて入られておりました。
そこへサ室のタオル交換にお店の人が!
これで注意してもらえる、と思ったらわずかの差で出て行ったので「現行犯逮捕」とはなりませんでした😢
そうしてる内にもう一人、気になる人物が。
最近県内では6才以上は混浴できない事になっていますが、あの子はどう見ても……と思われる程大きい男の子が居て気になりましたので、結果ととのいませんでした😅
[ 青森県 ]
昨夜は猛吹雪の中正月休みのお楽しみに、こちらのホテルにお泊まりでした。
今回もお気に入りの洋風風呂でした。
でもさすがに露天風呂は寒過ぎた😅
サ室は相変わらずの熱さと、穏やかな水風呂、風徐室(風や雪を避けるための部屋)に風呂椅子を持ち込んでととのいました😅
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。