対象:男女

エルムの湯

温浴施設 - 青森県 五所川原市

イキタイ
107
サウナ室 1

温度 84

収容人数: 12 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV有

20人以上楽に入れる広さだが、サウナマットが12人用になっている。タワー型3段。

水風呂

温度 20

収容人数: 4 人

  • 地下水
  • 水深80~110cm

褐色の地下水。サウナ室入口にかけ水があり、こちらの方が冷たい。階段2段で急なので下りる時要注意。

水深の目安

サウナ室 2

温度 50

収容人数: 6 人

  • 塩サウナ
  • 格納式(ボナサウナ、座面、壁)
  • TV無
  • 無音

サ室の中に塩あり。

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 ベンチ: 1席 イス: 1席

●外気浴 ベンチ: 2席 イス: 3席

ウィスキング
無し


イオンウォーター
有り
サウナ室 1

温度 84

収容人数: 12 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV有

水風呂

温度 22

収容人数: 5 人

  • 水深80~110cm

地下水かけ流し、色は褐色

水深の目安

サウナ室 2

温度 40

収容人数: 7 人

  • 塩サウナ
  • TV無

サウナ内に塩あり

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 ベンチ: 2席

●外気浴 イス: 5席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画
  • Wi-Fi
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器 -
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル -
  • レンタルバスタオル -
  • 館内着 -
  • サウナマット
    ビート板

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア
  • アカスリ
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

施設補足情報

簡易宿泊可。

木曜日の混雑傾向

混雑度の投稿が少ない施設です

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
1
0
0
14:00-16:00
1
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

タコタコタロー

2024.05.03

8回目の訪問

サウナ飯

【GWスタートっ!!】
ゴールデンウィークの初日、天気は快晴。
この大型連休を迎えるにあたって最高のスタートを切りたい。
そう。朝サウナですね。
ということで、今日も元気にエルムの湯へっ!!

投稿の8割型がエルムの湯なので、もはや書くことがない訳ですが、日々のサウナ日記ということで、今日も淡々と書き連ねていきます( ´ ▽ ` )

GWということもあって、普段の土日よりは利用者さんが多かった気がします。
それでも、混雑による不自由を感じることはなく、自分のペースでのんびりと入れました♪

天気が良いとはいえ、今の時期はまだ水風呂を出て露天風呂に行くと「少し肌寒いな」と感じてしまいますね(°▽°)
個人的にはもっと冷たい水風呂に浸かって、外気浴はスーパーサイヤ人状態と言いますか、スーパーマリオのスター状態と言いますか、もう【無敵っ!!】ってなる感じが好きですけどね(・∀・)

でも、水風呂の温度も好み人それぞれですかね(^^)
この広いドライサウナとミストサウナ、どっちに入るか迷いながら、のーんびりサ活できる環境があるだけでも贅沢ですよね♪

ドライサウナとミストサウナ、どっちか一択に絞っていくか、コンビネーションでいくか、最初ドライからの最後ミストか、はたまた最初ミストから行ってみるか……
など、サウナへの探究心が止まらない素敵な温泉ですね( ´∀`)

個人的には、最終セットの外気浴が終わった後に、浴場内の休憩用椅子でさらにのんびりするのがとても気持ちよくて贅沢に感じます(°▽°)
これからのエルムの湯で自己流の整いルーティーンを探究していきますよっ!!

お風呂上がりは、いつものスイーツタイム♪
さ、今日はどうかなどうかな…♪
おっ!?【シフォンケーキ】だっ!!
いつもフルーツサンドでお世話になっているLOVEPOTION2さん、今日はシフォンケーキ(コーヒー&バニラ)ですかっ!!(*゚▽゚*)
値段は300円、もちろん、食べるしかない!!
実はこのシフォンケーキを見た時から、もう相方は決めていたのですよ。ふふふ…。
風呂上がりの鉄板、そう!コーヒー牛乳さんっ!!
もうシフォンケーキとコーヒー牛乳が合わないわけがないっ!!
シフォンケーキのふわっふわでほのかにしっとりとした食感、自然な優しい甘さにコーヒーの風味、まずはシフォンケーキ単体を堪能し、頃合いをみてコーヒーを流し込むっ!!
悪魔的っ!!
シフォンケーキ→コーヒー牛乳→シフォン…
のサイクルでペロリと頂いてしまいました(°▽°)

今日も満足!!
大型連休もしっかりとクオリティスタートで迎えることができました!!
GW、皆様も素敵なサ活ができますようにっ!!(^^)

LOVEPOTION2

シフォンケーキ(コーヒー&バニラ)

ふっわふわのなかに、ほんのりしっとりバニラとコーヒーの風味が絶妙。 コーヒー牛乳との組み合わせは最強

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
25

ともぞう

2024.11.06

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

今日は旦那さんとお休みが重なったので、
平日だしそんなに混んでないだろうから、以前から気になっていた五所川原のエルムのロピアに行ってみようか、という話になりまして。

それならお買い物の前にエルムの湯に行ってみたい!と私が強く希望

烏の行水な旦那さんはあまり興味なさそうでしたが、
私は皆さんのサ活とかホームページの画像見ながら
サ室広い!塩サウナある!塩サウナはどのタイミングで入ろうか…
とずっとソワソワ

いざ当日!

ロッカーは正方形と長方形の2種類あり
脱衣所広い〜

荷物置き場も入り口と、浴場内に2箇所もあり広々ありがたい

まずは洗い場…
もたくさんありましたが、なんか独特なにおい…
温泉とはまた違うような。ここは早めに去ろう。
さっさと洗って、まずは一通りハシゴ湯。

ジェットバスも良い〜
ぬる湯、42度くらいの湯、あつ湯と3段階。
若干茶色っぽいお湯で気持ちいい〜
ぬる湯が個人的には気持ち良かった。時間さえあればずっと入っていられるー

さて、いざサ室へ
足を伸ばせるくらい広い座面
4列3段で12人入れる広さ。
寝そべりたくなるくらい広い
しかし寝るのは禁止と張り紙があった

なんだかうっすら音楽がかかっている気がするが
それに被せてテレビがガンガンにかかっている
もう少し静かでも良いような…

サウナは遠赤外線型で、湿度は低めでカラカラな感じ
個人的には湿度のある方が心拍上がりやすいので
案の定7分では最初全然足りず、10分くらい入ってしまった…

サ室出てすぐツボに入った掛け水。結構冷たいので、私は入り口の方の掛け湯を利用しました

水風呂はぬるめだけど広い〜
真っ黒で中が見えないけれど、中で階段が2段になっているので入る時注意

透明じゃない水風呂、あれこれ気にならずなんか落ち着く。好きかも

露天風呂はやっぱり調整中で、中身からっぽ。
しかし昨日湯ったらで外気浴出来なかった私の外気欲はマックスだったので
外の椅子を利用させて貰いました。
誰も来ないので1人の空間、最高でした〜
しかしちょっと寒かったな。

3セット終えてだいぶいい時間だったけれど、どうしても塩サウナやりたくてちょっと訪問。
先客が居たけれど、勝手が分からずキョロキョロしてしまった
スチームサウナなのでサウナメガネ全く役に立たないし…
真ん中にあったお塩を一握り全身に塗って
5分くらいじっとして退室
すぐ横のシャワーで流しました

名残惜しくて温冷交替浴をして終了

ドライヤーは、普通のは無料だけれど、ダイソンは5分100円でした。あるだけですごいわ。

あ〜楽しかった〜
是非また来たいです。
ロピアも安くて大満足でした!

築地食堂 源ちゃん ELM店

サーモンとアボカドの醤油糀丼

マヨネーズたっぷり、お腹いっぱい

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
30

空冷L型二発

2025.01.05

2回目の訪問

のんあるサ飯

んーやはり写真が投稿できん…😅
↑1/17やっとできました😅

連休最終日
家族サービスで
カミさんが食べたいとのリクエストから
幡龍のネギラーメンにお付き合い
カミさんは鬼辛‼️
長女はネギラーメンのまぜそば
辛いのが苦手なオイラは担々麺(それでも頑張った😅)

からの、
五所川原エルムへ
ちょいとお付き合いして
サウナのお許しを得
やっと来れましたエルムの湯

以前来て好印象だったので
何度か伺っていたが
駐車場が大体満車😅
ちょうどエルムも満車💦
2回ほど振られてきたが
今日は日曜日なのにエルムがガラガラ
ロピアも初めて通路真っ直ぐ歩けたくらい🤭

さて、
なぜこちらにきたかったかと言いますと…
塩サウナです‼️
お肌ツルツル
汗だくだくになるアレです😆

いざ入場❗️
駐車場は満車だったけど
浴室内は全然余裕!?
…ってことは
フィットネスの方々が沢山なのね
と、一人納得しながらお清めを終え
女子二人を待たせているので
クイック目にどのように組み立てようかと練りに練り
白湯→白湯熱湯→露天→水風呂
からの…塩サウナ😆♪
体の水分を丁寧に拭き取ってから入室
塩を全身に塗りたくり汗で塩を溶かす感じで…
あー気持ちええ🥴
塗った側から肌がツルツル✨
やっと来られたことで充実感120%😆

…「塩の使い方が汚い」との注意喚起が
うーん🧐どういう状態なのだろうと思いながら
ちょいと気を遣いながら使用させていただきました☺️

いやー塩サウナ
いいです❗️
女子に人気だけど
おっさんにもオススメです♪(失礼🙇)
まず、発汗が違う♪
ミストなのもあるけど、かなりの発汗促進作用を感じました
ナメクジの気持ちがわかるかも🥴
んで、さっきも書きましたが
お肌がツルツル🌟
お年柄肌にも気を使うんです…🫣
温度低めなのでじっくり楽しめるのもいいですね♪
まあ、今日はクイックですが😨
してして、エルムさんのとーっても優しい水風呂
この季節…
キリキリの水風呂で追い込むのもいいけど
遅ればせながら最近緩めの水風呂の良さに気づき始めた🫣
天然水のありがたさを感じながらじっくり浸かります

最終セット❗️
低温風呂→水風呂→高温サ室へ
94℃
上段に構えじっくり熱を受け止める
ここベンチが広くてあぐらかきやすいのがとっても⭕️

1セット目の影響か
なかなかのヘロヘロ具合😅
めまいを起こさないようにゆっくり行動
水風呂→ジェット寝風呂→高温白湯ですフィニッシュ❗️

低温風呂
ジェット寝風呂
…とっても良かった
時間があったら浴室に泊まりたいくらい🤣
今度はゆっくり来たい❗️

あーサッパドシタぁ♪

中華飯店 幡龍 弘前城東店

サ前飯 担々麺

お酢を入れてもうまいんだな😋写真投稿できないのが残念😭←1/17やっとできました

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
121

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 エルムの湯
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 青森県 五所川原市 大字唐笠柳藤巻509-17
アクセス JR五所川原駅から車で7分(駅から市内循環バス エルムの街行き有り)
駐車場 大型駐車場完備
TEL 0173-34-1126
HP http://elmnoyu.com/
定休日 なし
営業時間 月曜日 06:00〜23:00
火曜日 06:00〜23:00
水曜日 06:00〜23:00
木曜日 06:00〜23:00
金曜日 06:00〜23:00
土曜日 06:00〜23:00
日曜日 06:00〜23:00
料金 大人480円
タオルセット300円。

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: みん🌿
更新履歴

エルムの湯から近いサウナ

音次郎温泉旅館 写真

エルムの湯 から0.44km

音次郎温泉旅館

青森県 五所川原市石岡藤巻56-1

  • サウナ温度 83 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 14
  • サ活 46
五所川原温泉ホテル 写真

エルムの湯 から0.81km

五所川原温泉ホテル

青森県 五所川原市松島町2-90

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 9 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 27 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 26
  • サ活 62
ロイヤル温泉旅館 写真

エルムの湯 から2.49km

ロイヤル温泉旅館

青森県 五所川原市大字太刀打千束苅13-7

  • サウナ温度 95 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 89 ℃
  • 水風呂温度 22 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 18
  • サ活 35
柏温泉 写真

エルムの湯 から3.18km

柏温泉

青森県 つがる市柏下古川絹森55-3

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 22 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 87 ℃
  • 水風呂温度 23 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 11
  • サ活 33
じょっぱり温泉 写真

エルムの湯 から4.84km

じょっぱり温泉

青森県 つがる市柏桑野木田若宮258-2

  • サウナ温度 82 ℃
  • 水風呂温度 26 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 5
  • サ活 7
ゆったり温泉 写真

エルムの湯 から5.74km

ゆったり温泉

青森県 北津軽郡鶴田町木筒字西柳川61-7

  • サウナ温度 111 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 111 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 10
  • サ活 8
あづましの里温泉 いい湯だな 写真

エルムの湯 から6.35km

あづましの里温泉 いい湯だな

青森県 つがる市木造藤田31-2

  • サウナ温度 94 ℃
  • 水風呂温度 23 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 24 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 19
  • サ活 42
屏風山温泉 写真

エルムの湯 から6.48km

屏風山温泉

青森県 つがる市木造浦船58−2

  • サウナ温度 46 ℃
  • 水風呂温度 24.5 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 3
  • サ活 2

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!