絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

まんたがす

2021.09.07

11回目の訪問

続きを読む

まんたがす

2021.09.06

2回目の訪問

サウナ:6分×3
水風呂:1分×3
休憩:10分 × 3

23過ぎイン。
平日なら空いてるかなあとやってきましたが
サ室は満杯でした。。

リニューアルして、いいなと思ったのが
内風呂と露天側の境のガラス壁がスライドして、開放的になってました。
思わずリゾートに来ているような気になります。

だいたい、夜帯にここへ来るとマツコの番組をサウナか露天で見てるような気がする。。
一人で来るなら平日昼に岩盤浴も兼ねてがベストですかね。

続きを読む
3

まんたがす

2021.09.05

10回目の訪問

続きを読む

まんたがす

2021.09.04

2回目の訪問

サウナ8分×3
よもぎスチーム10分×2
水風呂1分×4

サウナハットを初めて買ってみたので
どんなもんか本格的に試したくやってきました。
結果無いよりあったほうが断然いい、、!

今回、卸したてなのでスチームサウナで使う事は、ひよったのだが。。。
天井からの熱い雫から身を守るためにはむしろ被っておいたほうが
良かったのかと反省。

今度サービズデーで、もろもろ堪能することを誓ったのだった。

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃
2

まんたがす

2021.09.03

9回目の訪問

続きを読む

まんたがす

2021.09.02

8回目の訪問

続きを読む

まんたがす

2021.08.25

2回目の訪問

水曜サ活

松本湯

[ 東京都 ]

新木の香りのサウナと立って入れる水風呂。
最高でした。
でも混んでるよねえ。

続きを読む
0

まんたがす

2021.08.21

1回目の訪問

松本湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

まんたがす

2021.08.17

2回目の訪問

光明泉

[ 東京都 ]

改良湯に行こうと思ったが23時過ぎてしまいそうなので断念。
25時までやってるこちらへ。
前回はサウナの人数制限で待ちでしたが、すんなりと入れました。

サウナ:8分3セット
水風呂:1分3セット

脱衣所の自販機に
ペットボトルと缶のポカリが置いてあるところに店主のこだわりを感じます。
味を意図的に変えているとメーカーも公式に認めているらしい。
あと、デルモンテの缶のトマトジュースも美味しいなあ。

続きを読む
1

まんたがす

2021.08.14

1回目の訪問

去年の1月ぶりの訪問、コロナの間にリニューアルしていたのね。
露天にあった水晶の塊も無くなってスッキリした印象。
漢方アロマサウナがよござんす。
時間の関係でショート滞在でしたが、今度じっくり堪能したい。

続きを読む
7

まんたがす

2021.08.13

2回目の訪問

極楽湯 幸手店

[ 埼玉県 ]

45分のショート滞在。
サウナと水風呂を1セット
インフィニティチェアー5分ほど。
雨が土砂降りだと
露天を満喫できないので残念です。

続きを読む
4

まんたがす

2021.08.07

1回目の訪問

思いたってクチコミなど見ながら、
ゆバウザひばりに行こうと思ったが、駐車場が満杯、止めにくそうで断念。
時間も22時過ぎていたので、ひばりが丘駅を北上して、混んでるなと思いつつもスパジャボへ。
やはり若者勇者一行がパーティを組んで
露天風呂や洗い場で、わいわいやってます。
変わらずカオスな状態でした。
勇者たちよ、口元は隠さずに堂々喋るけど、下はタオルで隠すのねと思ってしまった。。
なるたけおしゃべり軍団は避けつつ、
サウナ、水風呂2セットで切り上げ、
岩盤浴を小一時間ほど堪能。
むしろ岩盤浴スペースは、いろんな部屋があって
密を避けた選択が出来るのでいいかも。
隙を見てまた…

続きを読む
4

まんたがす

2021.08.04

4回目の訪問

水曜サ活

改良湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

まんたがす

2021.07.28

5回目の訪問

水曜サ活

改良湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

まんたがす

2021.07.18

2回目の訪問

清春湯

[ 東京都 ]

少しだけ間が空きましたが、
日曜夜にキメておきたかったので車を飛ばして中野詣で。
この前は、脱衣ロッカーのお金が足りなくて
ロッカー用の100円を貸してもらった淡い記憶があるので、
下駄箱でちゃんと財布を確認してからイン。

#サウナ
8分、6分、6分3セット
奥に陣取ると熱気がこもるので下段でも3分と耐えづらい。

#水風呂
30秒3セット
やはり俺史上最冷えだ、、!
手足がしびれるので、1分でも入っていれない。
少し違うが、スパジアムジャポンの炭酸水風呂は
デリケート袋が痛くて入っていられないというのもある。

#休憩スペース
脱衣所の長椅子でしばし放心。
扇風機の風もここちよい。
なかなかのサウナ後感でした。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 14℃
6

まんたがす

2021.07.13

1回目の訪問

光明泉

[ 東京都 ]

都心のアーバン銭湯へプチ遠征。
サウナの人数制限もあって、20分ほどサウナ空き待ち。
24時前に受付、入湯。

サウナ:7分 × 3、ラスト5分消灯
最近行く先々のサウナの12分計が壊れていて、
時計を見る習慣が無くなっていた。
ここはちゃんとあって新鮮!
熱さは下段でじっくりが好み。

水風呂:1分 × 3
温度は低くないがバイブラが強くて
クセになる。

休憩:10分 × 3
今週は、露天風呂だったので
外気浴で満喫。
モダンな階段で抜けて、屋上乃吹き抜けの露天風呂。
ロケーションが良いです。

一言:0時過ぎからが空いてくるので、そこからの1時間が狙い目です。

続きを読む
20

まんたがす

2021.07.08

1回目の訪問

極楽湯 和光店

[ 埼玉県 ]

#サウナ
8分2セット

#水風呂
1分2セット

#休憩スペース
寝転び湯とインフィニティチェアで
リラックス出来ました。

続きを読む
1

まんたがす

2021.07.02

3回目の訪問

喜楽湯

[ 埼玉県 ]

小雨でしたが、ミントサウナの日だったので
はるばる遠征。
#サウナ
サウナの12分計が、故障してから
今回無くなっていたので少しショック。
おおよその体感
8分2セット、6分3セット

#水風呂
ミントサウナに合わせた代わり湯
こういうひと手間がいいなあ。

#休憩スペース
外気浴スペースの送風機に直当たりしてると
癒されました。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
2

まんたがす

2021.06.26

7回目の訪問

続きを読む

まんたがす

2021.06.24

3回目の訪問

改良湯

[ 東京都 ]

サウナ:8分 × 4 ラスト5分
水風呂:2分 × 5
休憩:10分 × 4

一言:なかなか来れず、緊急事態宣言も明けて、24時まで営業に戻った模様。
今日は、サウナの湿度低めだったが
水風呂後の休憩をしっかりとって、
みっちり2時間堪能!!
フロントでオーツ麦ミルクもらった。
些細なことだけど、嬉しい。

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 15℃
46