2021.02.23 登録
[ 神奈川県 ]
銭湯ヨガの日
ホットヨガばりの湿度たっぷりの中。
ポーズ取ると汗がじわっと。
そんな感じの後の貸切風呂。
真っ先に真ん中の常温水風呂へ。
電気のビリビリがいい感じにほぐしてくれる感じもたまらない⚡️
サウナは軽めに。
日曜日発売のBSHのコラボサウナハットをお試しさせてもらいました。
深めでよかった。
タイミング合えば買いたいな🤔
そしてジェットは大好きなお風呂の万田酵素。
万田布団の日🥰フワッフワの泡がたまらない。
グルシン水風呂と常温水風呂がより気持ち良いです。
サウナに入り水風呂梯子して休憩。
ジェットバスの横の椅子で万田の泡をブランケット代わりに。膝だけ温もりあって異次元でした。
また万田布団楽しみです。
いつも楽しい企画ありがとうございます
[ 東京都 ]
ウィスク作りのワークショップ
去年はたかの湯Perfume Dayのため参戦できずだったけど毎年楽しみにしてるワークショップ。
夏至のシーズンの生き生きとした白樺でウィスクを作って植物を愛でる一日。
今年で3回目。
ガチです。
自分で作ったウィスクを早速サウナで使える贅沢。
今年は3束作りましたが使う用は小ぶりのウィスク。
この時期にしか味わえない爽やかな香り🌿
用意していただいたセージのシュガースクラブとミントのソルトスクラブをIkeサウナにシーツを敷いていただいてつかえる贅沢。
アイスサウナはキンキンに凍った蓬がもりもりと。
休憩。
ヴィヒタベッドにヒノキ枕などあり!
ヴィヒタにうもれて休憩は人生最高の整いでした。
ワークショップで楽しみにしてるハーバルプログラム。
生ヴィヒタを使ったグループウィスキング体験
プラス植物を楽しむ時間。
ホップやセージの香りを楽しんだり、
山椒の実ロウリュ。
新しい体験でした。
サ飯はお弁当付き。
ゴーヤすごい沁みます。
サウナ後のおしゃべりも楽しませていただきました。
来年も参加させていただきたいです。
ありがとうございました
[ 東京都 ]
坂を上り切ったところでサウナハットタオル忘れたことに気づいたらあなたはどうしますか?
私はタオルセットつけます
🤓🍍さんがお出迎え。
私疲れてますと言ってタオルフルアイテム受け取って浴室へ。
本当に疲れているようでml完走無理でした。
その代わり漢方風呂の温度が今の私に程よく史上最強ベストコンディション😍
外気浴は扇風機の風ここちよかったです。
この季節楽しみたいです
[ 東京都 ]
マルシンスパLDという名の万平蒸祭
奇跡のボタニカルロウリュ回当選🥺🌿
前半参戦のお友達から万平さんいることをお知らせいただき感謝。
前回は前半のロウリュだったので21:00の回を選択。
時間までメインサウナを行ったり来たり。
居心地の良いサウナリラックスレベル半端ないです。
雨も止んで外気浴も堪能
万平さんがいろいろと気遣ってくださり一人一人に確認しながらホスピタリティ溢れる対応してくださって感動🥺
サ室出る時にお休み中失礼しましたと、出たのも素敵な言葉だなと。
ボタニカルロウリュは一人一本ウィスクを受け取り。
セルフウィスキング、隣の人と叩き合ったりしながら万平さんにもウィスキングしていただき。植物が身近に感じられるプログラム。生ヴィヒタの香りも堪能🌿🌿🌿
サウナをでてサ飯タイム。テーブル席満席でリクライニングシートへ。万平さんつまみに飲めるスペシャルシート。
Perfumeかけてくれたり、おしゃべりさせてもらったり特等席でした😭
皆さんに相談しながら九州サ旅プランも完成。
締めには万平さんにコーヒー入れていただき至れり尽せりスペシャル企画ありがとうございました😭
万平さんよりファンになりました!
[ 東京都 ]
初めましてGokurakuyaさん
セルフロウリュのサウナにリニューアルと気になってたらお風呂の万田酵素🍊🍋
電気風呂、ジェット、シルク全て万田。
きれいな脱衣スペースには椅子が3つ➕ベンチ。
サウナは82℃、10分に1回セルフロウリュOK
セルフロウリュOKの銭湯しっかり100℃近いところが多いので柔らかい熱でこれはこれで好き。
特に万田でほかほかになった後はこのくらいがゆっくり入れてちょうど良いです😊
水風呂もずーっと入れて気持ちよかったです。
[ 東京都 ]
最近の湯どんぶりイベントが多かったので
通常版湯どんぶり。
スタッフさんは笑顔で迎えてくれて。
特別はないけどいいお風呂、サウナ。
スタッフさんはいつも私たちが快適に過ごせるように動いてくださってみんな幸せそうな景色。
スタッフさんが心を温めてくれる湯どんぶりが大好きです🥰
[ 東京都 ]
行きたい施設、恵みの湯とのまさかのコラボ。
カレンデュラオイル作りのワークショップもつけて行ってまいりました🙋♀️
まずはカレンデュラオイル作り。
カレンデュラも恵みの湯で作られたもの。応用しやすいレシピで作りました。
完成が楽しみ。
スタッフさんが気さくな方ばかりで一層恵みの湯に行きたくなりました🥰
サウナ。
浴室エリア入った瞬間ハーブの香り。
シャワーヘッドや水風呂にもハーブが吊るされ視覚からも幸せ。
サ室にはハーブが吊るされ、ロウリュで柔らかくハーブが蒸されていく感じ大好きです。
常にハーブ香ってました。
締めはアウフグース
ハーブをふんだんに使って。
仰いだり、潰して嗅がせてくれたり。
ウィスクとはまた違った柔らかくフレッシュな香り。
アシスタントのaiさんが扉の開閉で柔らかい熱になるよう調整してくださったの印象的でした🥰
15分の前半戦のあと休憩。
水風呂に入らずハイビスカスティと共にハーブの余韻。
ミントの葉を配ってくださり。
側から見たら怪しいけどミントの香りで飛びました👼
後半戦は途中ラベンダーハチミツもぬり🪻
さらっさらの汗と共に芯まで温まりました。
夜までぽかぽか。
素敵なコラボありがとうございます😊
また是非よろしくお願いします
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。