2021.02.23 登録
[ 北海道 ]
サウナ旅シーズン2
5軒目(最後)
新千歳空港温泉
結論、最高!
もう何度もお世話になっています。
飛行機の欠航の時や、東京から遅い便できた時。
そして北海道旅行の締めくくり時はここ以外にありえません!!
フライト時間より7時間以上早く空港へ。
お昼コアタイム前に一幻のラーメンの流し込み即座に温泉へ入館。
まずは体を洗う。
ここのハスカップのシャンプーやボディソープ好きなんだよなあ。
苦手っていう人もいますが。自分は好きな香りです😌
体洗ったので早速サウナ室へ。
サウナ室自体でかいので結構収容人数ありますね。
苦しすぎない暑さでじっくり入っていられる。
10分程度へ水風呂へ。
冷たすぎずいい感じ。
気持ち水が柔らかい感じがします。
水風呂後はすかさず外気浴へ。
開放感いいよね😊
石の上に座ったり、ベンチに座ったり整い方は様々。
しっかり整うことができました。
ミストサウナなど含め計3セット満喫。
サウナ上がった後はリクライニングが並ぶ休憩スペースへ。
ここは世界一寝れる笑
うまく表現できませんが、本当にぐっすり眠ることができます笑
フライトの2時間前まで眠って退館しました。
新千歳空港温泉は本当に最高な施設です!
北海道旅行の際はまた必ず利用させていただきます!
ありがとうございました!!
[ 北海道 ]
サウナ旅シーズン2
4軒目
森のスパリゾート 北海道ホテル
結論、最高!
医者が教えるサウナの教科書をみてずっと行きたかった場所。
今回は宿泊。
札幌から帯広にJRで移動し、お昼前に到着。
即座に豚丼のぱんちょうで豚丼を平らげました😊
歩いて北海道ホテルまで移動。
ホテル内に入ると雰囲気がある老舗のホテル。
古臭いわけではなく、きちんときれいに手入れされている感じ。
結婚式もできるホテルでチャペルがすごいいい雰囲気だった。
チェックインまで時間があったので、ホテル内のカフェで一休み。
目の前には木々が広がっていてものすごくいい雰囲気。ゆったりとした時間を過ごす。
時間よりちょっと早めにチェックインさせていただき、諸々準備などととのえ早速大浴場へ。
体を洗ってまずモール温泉へ。
説明書きなどよむと美人の湯とのこと。お肌によさそう😊笑
ちょっとあったまったところでサウナ室へ。
何の香りかわからないけど、いい香り。
落ち着く😌
だれもいなかったため、早速ロウリュさせていただく。
あれ、全然ジュージューいわない笑
でもしっかり湿度は高い🔥
6分程度で水風呂へ。
冷たすぎずぬるすぎずの18.1度
札内川の伏流水とのことでこれもすごく良い。
しっかり冷えたので外気浴へ。
目の前に木々が広がっており、緑が目に優しい。
なにより足元に流れてくる温泉が本当にきもちい😊
足冷え性なので本当にうれしい笑
色々と総合的にいい感じでしっかりととのった😊
その他モール温泉もちょいちょいはさんでしっかり5セット完了しました!
もちろんウォーリュも徹底的にさせてもらいまして大満足です✨
ちなみに、今回旭川だとか富良野だとか札幌を縦横無尽に移動してますが、
JR北海道が発行している「HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パス」を使ってます。
12,000円で6日間特急も乗り放題。指定席も4回できるのでおすすめです!
https://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Otoku/006811/
こういうの使ってまた来たいなあ🤗
ありがとうございました!!!
[ 北海道 ]
サウナ旅シーズン2
3軒目
吹上温泉保養センター 白銀荘
結論、最高すぎ!!!!!!!!!
旭川駅 7:40発 JR富良野線の富良野行きに乗り込み上富良野へ向かう。
上富良野からは8:52発 町営バスに乗り込み 9:24 白銀荘に到着。
遂に来た北の聖地。
普通に感動🥺笑
大浴場は10:00からとのことで少々待ちました。
10:00 に館内放送が流れ大浴場へ。
早速シャワーでからだを洗っていったん露店風呂へ。
十勝岳が目の前に見えて圧倒的開放感。
空気は当たり前に良すぎて何度も深呼吸しまくりました。
露店風呂も4種類くらいあり、想像より全然充実している。
こんな最強なロケーションあるか?笑
感動しながら早速サウナ室へ。
くうう〜めっちゃいい香り!!
誰も居なかったのでさっそくセルフロウリュさせていただきました。
都会のサウナではあり得ないような柄杓のサイズで1杯だけで充分な威力。
もうジュージューいいまくり。
6分程度で水風呂へ。
しっかりと冷たい!
水もガブガブ飲ませていただき露天の整いスペースへ。
これは過去最強のととのいロケーションかもしれない。
自然と一体になる感じ。自然に感謝。
本当に最高の体験でした。
その後も温泉などちょいちょい挟みながら計3セット堪能させていただきました。
施設内も比較的新しく清掃が行き届いており非常にきもちいい施設でした!
これは絶対1回はきてみる価値絶対にありです!最高の体験が得られると思います!
次は冬に着たいなあ🤤
サウナとは別件ですが、ふとした縁でお母さんとおばあちゃん2人組にとても親切にしていただくことがありました。
それに対し、「何もお礼できるものがなく申し訳ありません🙇♀️」と伝えたところおばあちゃんが「なんもいいんだ!どっちみっち返ってくるんだから」と😭
ジーンとくる。自分も人に優しくしたいと感じました。いつかあのお二人に届けばいいなと。
全てに感謝!ありがとうございました!!
[ 北海道 ]
サウナ旅シーズン2
2軒目
OMO7旭川 by 星野リゾート サウナプラトー
結論、大変満足。
夕方頃チェックイン後、コインランドリーで洗濯を済ませてすぐ大浴場へ。
大浴場入った瞬間、なんかワクワクした!笑
からだを洗って早速ドライサウナへ。
サ室にレッサーパンダの人形が座ってる!笑
隣に座りました笑
しっかり熱く10分が限界。
水風呂へ。
水風呂もちょうどよく冷たい🍧階段先にある整いスペースへ。
リクライニングきもちい🤤即座にととのい。
ウォーキングバスも楽しい🚶♀️
整いすもたくさんあって、とにかくサウナのことを考えられた施設で本当に満足😊
ただ、なんだか‥
ずっときたかった星野リゾート。
1人で泊まってると虚しさを感じる笑
まわりは楽しそうなカップルやファミリーばかり
ずっときたかったのに悲しいきもち。。笑
ビール飲んで忘れます!笑
ありがとうございました!
[ 北海道 ]
サウナ旅シーズン2
1軒目
プレミアホテル-CABIN-札幌
結論、大変満足。
実は過去も何回か利用させてもらっておりますが、
サウナが新しくなってからは初。
早速身体をあらってサウナへ。
入ってみると木のいい香り。
セルフロウリュもできることから、ラクーアのコメアみたいな雰囲気!
中段くらいに座りましたが、本当にいい感じ✨
すぐあつくなって水風呂へ。
何度かわからんけど、めちゃキンキンに冷えてる!!!
水風呂から湯気(けあらし?笑)がでてる。
冷た過ぎて浴室内とかなり温度差が発生してるってこと!?笑
体感では神戸サウナの水風呂より冷たかった。
整い椅子への導線も最高すぎてすぐととのった。
ここは温泉も良くってトータルで満足度たかいですよね👍
ありがとうございました!!!
[ 愛知県 ]
サウナ旅4軒目
ウェルビー栄
結論、まあまあ満足。
プレミアムルームでチェックイン。
早速部屋に荷物を置いて浴場へ。
そこまで広くないですが、必要な広さは整っている感じ。
早速からだを洗いサウナへ。
<高温サウナ>
左右に分かれてて広い。
サウナ室隣の湯船とつながっている?まずそれに驚き笑
なんとも言えないいい香りがする。
苦しくないけどしっかり汗をかく。
サ室で寝転がる体験もすることができました。
アウフグースにも参加!
今日はウェルビー今池のアウフグースチームが来ているとのこと。
アウフグースの日本予選で2位の成績で、明日?オランダの世界大会に旅たつため、今日が最後のアウフグース。
演出やパフォーマンスもあり約15分ほどアウフグースを堪能しました😊
世界一目指して頑張ってください👍
そしてそんなタイミングに恵まれたことに感謝。
<森のサウナ>
たたずむ感じがいいですね。
みなさんのロウリュもかけすぎずでいい感じ😊
瞑想しながらサウナに入れます。
<水風呂>
・プールのような水風呂はプールって感じであれはあれでいいかも笑
・丸い湯船の水風呂はきっちり冷えていて引き締まる。
・アイスサウナにも挑戦しましたが、そこまで冷えてない気がする。丸い湯船の水風呂よりちょっとぬるい?笑
<プレミアムルーム>
部屋自体は完全に仕切られているわけではなく、天井が空いている。
扉に施錠できないが、鍵付きの荷物入れがある。
ヘッド自体はカプセルより寝やすい。
しかし、プレミアムルームのエリアに入るためのドアがうるさく、人が出入りする度に音が鳴り響く。
でもカプセルよりは良いと思える。
<レストラン>
ホルモン鉄板はアチアチ味濃い目でビール進む🍺
油そばもちょっと麺が固かったけどうまい!
<その他>
気になったのは一部店員さんの接客態度。個別事情は記載しないが一部の店員さんの接客が。。
また、客側のマナーとして整い椅子で歯磨きしている若者が😵そんなやつ初めてみたぞ。
でもサウナ自体はとても良いもので楽しめました!
ありがとうございました!
[ 兵庫県 ]
サウナ旅3軒目
神戸サウナ2連泊
カンデオホテルズと悩みましたが、再びこちらへ。
結論、大変満足。
再び宿泊でカプセルの上段を予約。
16時頃浴場へ。
体を洗って、フィンランドへ。
相変わらずあつい🔥
初めてロウリュさせてもらいました。頻繁にロウリュしてるからかあまりジュージュー鳴らないですね。
でもすぐに蒸気回ってかなりあつくなる🔥
すぐ水風呂へ。
相変わらずキンキンに冷えてる。
アウフグースのタイミングに恵まれメインサウナへ。
夕方くらいの時間は全然混雑してないですね✨
その他塩サウナなども含め系5セットして終了。
2泊して感じたことですが、ここは常連さんに愛されているのだなと感じました。
みなさん顔見知りなのか会釈してる方が多かった。
きっとタオルの使い放題や、館内至る所にウォーターサーバーがあるなど数えきれないかゆいところに手が届くサービス、
店員さんの丁寧な接客や細やかな清掃の賜物だと思いました。
東京に神戸サウナ欲しい🥺
必ずまたきます!
ありがとうございました!
[ 兵庫県 ]
サウナ旅2軒目
神戸サウナ。
結論、大変満足。
宿泊でカプセルの上段を予約。
今回の旅で一番来たかったところ。
建物が見えてきたときには感動もんでしたよ😭
チェックインし、ロッカーに荷物を入れて浴場へ。
サウナパンツを履いて上半身裸で行くスタイルがなんとも謎。
(サウナパンツの中はノーパンであってますかね笑?)
施設自体はそんなに新しさはないものの綺麗に清掃されている。
<メインサウナ>
あつい!!板も暑くて足元にも敷かないと耐えられないほど。
若干火傷した笑
アウフグースもお目にかかることができました。
<塩サウナ>
塩サウナは人気ないのか終始1人。
大量の塩があって楽しい。
<ハマーム>
こちらも人気なしか終始1人。
でも雰囲気が好きでずっとでもいられる😊
<フィンランドサウナ>
とにかく香りがいい🌲
そして静かにたたずむ感じがとてもいい。
ロウリュするとすぐあつくなる🔥
なんだかクセになる
水風呂も冷たい方もぬるい方もどちらも長所があっていい感じ。
焚き火も体験してみたかったけど、今は期間じゃないんですね。
月曜ということもあってかそこまで混雑しておらず、全体的に楽しむことができました。
ありがとうございました!
[ 熊本県 ]
サウナ旅1軒目
湯らっくす。
結論から言うと大変満足。
今回は宿泊ドミトリーの下段で予約。
下足箱に鍵をかけて受付でチェックイン。
ロッカーで館内着に着替えて早速浴室へ。
浴室に入って第一印象は、諸々ネットにある情報で予習しすぎて初めてきた感じがしなかった(笑)
体を清めて一旦湯通し。早速高温サウナへ。
アウフグース後だったので、とても湿度が高い。
9分程度で水風呂へ。
夢にまでみたMAD MAXボタン。
ロープにしがみつきボタンを押す。
水が大量すぎて呼吸もできない(笑)ただしがみつくことを考える。
いや楽しすぎ(笑)
アウフグースも2回参加させてもらいました。
謎の感動系音楽に合わせてのスタイル。音楽はよくわからないけどアウフグースはすごくよかった。
塩サウナ、メディテーションサウナ含め計5セット。
全てMAD MAX実施。
MAD MAX使うのは水風呂利用者の3割くらいでしょうか?わりとみなさん使わないですね。
宿泊したため、朝も2セット。
今回総じて満足だったものの、朝以外は大変混雑しており、混雑時は諸々難あり。
サウナに入れないや水風呂に入れないということはなかったが、大量の利用者で水風呂も濁っている&水温が上がっているのでキャパオーバーな様子。
朝利用した時は水も綺麗でキンキンに冷えていた。
また、建物事態そんなに古くないわりに館内の水回りは不衛生ではないけど衛生的とも言えない感じがしました。
でもまた来たいと思える施設でした。
どうもありがとうございました!
[ 東京都 ]
最近全然サウナに行けておらずでしたが、あまりにも脳疲労ひどいのでこれは行くしかないと思い訪問!
結論、最高でした。
この時期の外気浴は寒くてすぐ足冷えちゃうんですが、それもなく1発目から整う。
そしてちょうど良い混み具合で待ちが発生するタイミングもありましたが、すぐ解消される。
いつもは3セットで終わるところを合間に炭酸風呂とか漢方風呂とかはさみつつ4セットしちゃいました。
やっぱりサウナ最高だなあ。
サウナ入ってイオンウォーター飲んでるだけでカラダがメンテされてる気がするし、なによりメンタル向上にも大きく影響すると思う。
もうちょっと定期的に通うようにしたいっすね。
歩いた距離 2km
男
[ 東京都 ]
最近は滝シャワーも冷たくていい感じ🚿
しっかり整う
ところで、朝方に行くこと多いのですが、最近は治安いいですね。
無人営業開始当初はシャワーブースに使い捨てシャンプーのゴミが放置されていたり、ペットボトルが散乱していたりとカオスな状態でしたが、最近はそういったことが少なくなっている気がします👍
お試し入会が終わって、会員の質が安定してきたんですかね。
今後も期待です!
歩いた距離 1km
男
[ 東京都 ]
いつも快適に利用させていただいております🙇♂️
シャワーブースの排水が詰まってるらしく、流れが悪いところあるのでご確認のほどお願いします🙇♂️
業務連絡みたいですみません🙇♂️笑
歩いた距離 1km
男
[ 東京都 ]
朝方行きましたが、無人サウナ!
YouTubeでの監視はちょっと賢いと思った(笑)
ただ、名前をフルネームで書くのはちょっと抵抗あるなあ〜🤔
会員じゃない人がきても多分わからないだろうし、会員証で入室等セキュリティは強化してほしいっす
。
あとサウナマットなくなってるので、尽きないような在庫用意しておいてほしい😭
要望ばかりで申し訳ないですが、よろしくお願いします😭
男
[ 東京都 ]
初来店
若いあんちゃんからご年配のじいちゃんまで年齢層が幅広いですね。
ロッカーにフェイスタオルが入っておらず、浴室にあるのかと思ったらない🤣
後から確認したら受付にあったのですね。失礼しました。
サ質は湿度も結構あったような感じがしますが、辛くなく長く入っていられる。
水風呂もキンキン。即整いそうになるものの、おしゃべりが2組。整えず。。。
かけず小僧も多く、なかなかな治安だなと思いました(笑)
施設自体は素晴らしいと思いました。
もっと空いている時に来たい(期待)☺️
[ 東京都 ]
サウナ:7分 × 1
水風呂:30秒 × 1
休憩:5分 × 1
合計:1セット
一言:ほぼ毎日来ていますが、投稿サボってました。
ビジターの方も多く来ているみたいでいいですね!
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。