絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

たけぽん

2023.06.03

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
ジートピア。ここが個人的にはいちばんアチいサウナ。二段目で10分入れない。低音サウナはセルフロウリュできて好き。70℃くらいだから15分くらい入る。そしてやはりオーヤマさんの扇風機で外気浴。やっぱりサウナ界への貢献ハンパない。サウナ飯は板わさとハムエッグ定食のゴールデンコンビでした。

板わさ

400円

続きを読む

  • サウナ温度 73℃,110℃
  • 水風呂温度 18℃
21

たけぽん

2023.05.28

52回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:不感湯から出れなくなる症状に名前をつけたい。不感湯がめちゃくちゃ気持ちいいシーズンの到来。あと瞑想サウナの爆風ロウリュらへんで並びができてた。あの熱さの中にいきなり入ると秒殺されるけど、勇者すぎる。日曜日のノーイベントのレインボーはゆったり丁度いいくらいなので、マジで穴場だって話

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 17℃
13

たけぽん

2023.05.27

3回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
シングルの水風呂に頭からザブンすると気持ちいいんだけど、サウナー以外がそれを聞くと、頭がおかしいと思うと思うんだけど、ボクもそう思うって話。ライオンサウナはやっぱりいいサウナだわ。30分のライオンタイムはまじでおすすめ。勇者席でいける人は、稀有な存在なはずぬ。

長浜屋台やまちゃん 銀座店

長浜ラーメン

美味しいよ

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,108℃
  • 水風呂温度 17℃,6.3℃
11

たけぽん

2023.05.23

51回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:月に一度の鮭鱸祭。
20時回になんとか滑り込み。

ACJ2023の裏話とか聞けてめちゃおもしろい。
2段目で4セット目まで行ったけど、りくくんが
アチくし過ぎて撃沈。

クールダウンで鮭ちゃんに扇いでもらうの、
マジでうれしいし、気持ちいい。

ドイツ🇩🇪できっと優勝だー!

瞑想サウナでオートロウリュ完走できたけど、
ある意味、そっちのが壮絶だった。

あまみでまくりで最高にととのいました。

牛乳

200円。美味しいよ

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,120℃
  • 水風呂温度 16℃
23

たけぽん

2023.05.21

50回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
アイスバー食べてみた。
バニラ味

アイスバー

バニラ味

続きを読む

  • サウナ温度 116℃
  • 水風呂温度 17℃
16

たけぽん

2023.05.20

26回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
40食限定。ノーチャンスでした

カレー

750円美味しすぎです

続きを読む

  • サウナ温度 116℃
  • 水風呂温度 14℃
11

たけぽん

2023.05.14

25回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:今日は風がめちゃくちゃ気持ちいい。
とにかく風が気持ちいい。
カレー食べて、最高のサウナでした。
ロウリュのアロマなんだったんだろう。最後までわからんかった。スタッフさんに聞いてもわからんと言われたので、謎のアロマのまま。笑

カレーライス

750円。美味しい。

続きを読む

  • サウナ温度 116℃
  • 水風呂温度 14℃
14

たけぽん

2023.05.13

18回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:20時のスタッフアウフ。満員御礼オブ満員御礼て感じだった。アロマはフルーツブレンド。フルーティを感じながら熱波。
1段目だったので、楽勝で完走。

何気に書いたことなかったけど、ととのい椅子で整ってるときにスタッフさんがミントみたいなのをふりかけてくれるのが気持ちいい。

アウフも気持ちいいんだけど、そのあとのあれがセットで好きなんだよな。

熱湯のジャグジーさえ修理されたら、マジで最高なんだよなー、レインボー新小岩店。

サ飯は、豚丼。
これはマジでうまい。

豚丼

美味しい。マジで。

続きを読む

  • サウナ温度 114℃
  • 水風呂温度 14℃
20

たけぽん

2023.05.07

49回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

ヒーリングサウナで締めました。サ飯は板わさと焼きそば。あちこちのサウナいくとホームのありがたみがわかるな。シンギングボウルはヤバいので、試してほしい案件。

焼きそば

美味しいよ

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,120℃
  • 水風呂温度 17℃
30

たけぽん

2023.05.06

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

19時くらいから入ったけど、けっこうゆっくり入れた。
ライオンサウナのオートロウリュの勇者席は、
マジでアチアチ。レインボーの瞑想サウナレベルかもしれない。火傷しそうって思うレベル。

水風呂はシングルと18度なんだよなあ。
15-16度がほしいところ。

前に行ったときと比べるとかなりよくなってる
ように思う!
設備はよいので、ホスピタリティがあがれば
かなり良いサウナになると思う。
ほんとにところどころ残念なとこがあるんだよね。

メディテーションサウナがいちばん好き。

肉めし岡もと 新橋店

肉玉めし

美味しいよ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,108℃
  • 水風呂温度 18℃,6℃
24

たけぽん

2023.05.05

6回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

煉獄の悪魔ver.Eurasia。完走できました!みーちゃんのアドバイスとおりに二段目でのアウフ。レインボー、金亀、オリ2と撃沈しまくってたけど、リベンジ!そもそものケロサウナが好きすぎる。もちろん外気浴もぐるぐる。今年いちばんくらいのととのいだったわ。ユーラシア好きすぎる。やはり好きすぎる

餃子

6個入り 700円

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃
24

たけぽん

2023.05.04

24回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
北欧でととのう。しらよものアウフ完走できず。でもめっちゃ気持ちよかったさ。ゆなちゃんの回る振りがすきすぎる。北欧カレーはもちろん美味いし、北欧板わさも美味い。あー、最高のサ活で優勝となりました。サウナTシャツ着てみたけど、わりと誰も気付かないんだと思う。北欧でも一人しか気付かれて

北欧カレー

今日は提供がだいぶ遅かった。 そんな日もある。

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 14℃
27

たけぽん

2023.05.03

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:
サウナ東京。まさに横綱。6時に入って5セット。久しぶりの5セット。それくらい良いサウナ。朝だと待ちがないのも満足度あがる。瞑想サウナが良すぎて2回も入ってしまった。あの木の香り。2500円でもぜんぜんリピートしたい施設さん。ちなみに8時40分位までしか入れません。かなり早めに清掃始まります

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,108℃
  • 水風呂温度 14℃,8℃
28

たけぽん

2023.04.30

23回目の訪問

17時にIN
よもぎユナさんのアウフを受けたいが、やや早めの到着。18時30分から

いきなり普通にサウナすると、18時半まで持たないので、どうしようと思いつつまずはひとっ風呂浴びようと風呂へ。

洗体して頭洗って、熱湯につかりトゴールに浸かり、17時20分。

よし、ボディーケアしてもらおう。
と思いつき、ボディーマッサージへ。
30分コースでやってもらうことに。
今まで北欧に何回も来てるけど、初のボディー。
そしてこれが大当たり。
めちゃくちゃ気持ちよく、おばちゃんめちゃくちゃいい人。めちゃくちゃ気持ちいい。
なんだこれ。というくらいの。。。
北欧、マッサージもこんなか。すげー!

そしてサウナにゴー。
今日はいつもよりサウナ室。アチアチ。
ほぼ満席つめつめ。で10分。

水風呂14℃。1分。気持ちいい。

外気浴は風が今日は少なめの、やや蒸し蒸し。

2セット目はユナちゃんのアウフ。
当然の大人気のため、7分前にサ室にIN。
5分前に換気のためにドア開けますと。
助かります。そしてユナちゃん登場。

初ソロらしくド緊張が伝わる。
自己紹介で白樺って自分の名前を間違いそうになるスタート。タケルくんの奥さんに!?笑

二段目の真ん中あたりにいたけど、風も届いて気持ちよかった!アロマはたぶん白樺。
ロウリュたんびにめちゃ気持ちいい。
手拍子もあって大盛り上がり。
(今日のミスはきっと全部手拍子のせいw

完走できずに8分あたりで退場。
だけどトトノイスギター、なので今日は2セットでやめた。

よいサ活でした!

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 14℃
20

たけぽん

2023.04.29

1回目の訪問

サウナ飯

渋谷SAUNAS

[ 東京都 ]

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:SAUNASでととのう。ガラガラでした。あの施設をあの人数で使えるのは、ガチでお得。ロッカーの鍵がマジでわかりずらいのでそこだてご注意を。

カレーライス

美味しいよ 1400円とかかな。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
18

たけぽん

2023.04.23

1回目の訪問

堀田湯

[ 東京都 ]

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
ほっ。堀田湯さん。めちゃくちゃよかった!朝8時すぎの朝風呂でサ室前に並ぶほどの人気。まー、それもわかる。西新井に引っ越したいと思うほどの、銭湯サウナ。めちゃくちゃ好きなサウナ。体に負担も少なそうな優しいサウナ。露天から見上げる西新井の空。まー、ととのわないわけない。とくに外気浴◎

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 20℃
14

たけぽん

2023.04.22

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
金亀ロウリュ。二戦二敗。気の緩み。いや蒸気がすごくよくまわる。アツさというより蒸されて、15分持たなかった。舐めてたわけではないが、一段目案件だった。今後の教訓。はじめての施設のロウリュは一段目に座ること

勝者
豹華ももさん@momotasu0214
みーちゃん@mii33gts2000

生姜焼き

美味しいよ

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 12℃
10

たけぽん

2023.04.21

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
初オリ赤。テレビで見てたサウナだった。19時のロウリュイベント、アロマは紅茶とラベンダー。気持ちいい。水風呂もキンキンでシングルのミルク水風呂はよかった!赤坂だからか、マナーは突き抜けてすごかった。サ室で外人さんが英字新聞読んでたし、普通にサ室でお客さん喋ってる。ロウリュ中も...汗

もう一回、平日に行ってどうかだな。
あとアソビューでチケット買って行っても、
週末の追加料金は500円追加でかかる。

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 15.9℃
20

たけぽん

2023.04.16

22回目の訪問

サウナ飯

7時にIN
久しぶりの北欧のあ、サウナ。
静けさを期待していたけど、ほぼ満席。
マナーのよくないお客さんも多くて、残念回に。

サウナはあったかくて、アチアチ。
2段目で3セット。8分の2セット。10分の1セット。
アロマ水置いてなかったので、セルフロウリュなし。
110℃くらいでてたかな。

けっこう混んでいて0.5段目に座ってる人もいたけど、よく見ると二段目の三人席に2人、七人席に6人しか座ってない。あぐら族がいたり詰めて座ってなかったりと。
慣れないとあそこに突っ込んではいけないからなあ。と思いつつ、僕は詰めてもらい二段目で全部座る。

あとはドア問題ね。開けっぱなしにする方がいるので、開いたままになっちゃう。ドア早く直るといいな。

水風呂は15℃。
いちばん今日は水風呂がよかった。

外気浴。風が気持ちいい。
北欧の季節到来。
だけど会話厳禁の前に話すふたり組。
あんだけ人数いて、ふたりだけ。
小声ならまだしもうるさい。
朝ウナは静けさも欲しかったので残念回に。

タケルくん来ないかなと少し思ったけど、
もちろんこず。静けさは平日の朝で再チャレだ

大好きな目玉定食で終了。

目玉焼定食

大好物。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 15℃
25

たけぽん

2023.04.15

17回目の訪問

サウナ:6分 × 3(3段目)
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
アチアチ。118℃の3段目(勇者席)に久しぶりにチャレンジ。今年いちばんのあまみがでまくる。水風呂14℃で104℃の落差。ぐわんぐわんでととのう。熱波イベは2段目で。アロマは森呼吸という深呼吸が絶対できない熱波で、完走できず。今日はかなりクイックなサ活となりました。飯食って爆睡まちがいなし。

続きを読む

  • サウナ温度 118℃
  • 水風呂温度 14℃
21