2021.02.01 登録
[ 宮城県 ]
仕事前クイック1セット
冬嫌いだけど、冬だからこその、外の良い感じの空気感来ちゃってんだよな〜くぅ〜〜〜
晩ご飯はお家でホンコン焼きそば
具なし トッピングはマヨネーズのみが至高
[ 千葉県 ]
金町の焼肉屋でご飯を食べ、終電で松戸へ。
リクライニング就寝。
バスタオルにフェイスタオル2枚付いてくるの嬉しい。
ウォーターセレモニーは風の出る時間が長くて良い。
セルフロウリュサウナはしっかり熱くて良い。
真っ赤なアディロンダックがアクセント効いてて良い。
男
[ 東京都 ]
1時間クイック活動
13:30オートロウリュ
14:00アウフグース
瞑想サウナだけ入り忘れた
戸棚蒸風呂が何気に良かった。
オアシス御殿場のスチームサウナを思い出した
髪も乾かさず退館
[ 東京都 ]
先日のイベント仕事の打ち上げで東京に。
9月ころからなんだかずっと忙しかったので久しぶりの休暇です。
打ち上げは西小山の町中華からのシェリー酒推しのお店をハシゴ。
ミキプルーンを液体にしたみたいなシェリー酒を飲みました。
解散してテルマー湯へ向かう。が、
散々、中華食べたのに日高屋の誘惑に負け、ラ・餃・チャセットを食べました。
あと、生ビールも。
テルマー湯のリクライニングシートは寝心地が良い。
寝起きで炭酸泉10分からのサウナ2セット
会員登録して退館。ありがとうございました。
男
[ 宮城県 ]
本日サウナイベント
19:30 青森ヒバ
20:30 レモンミント&ユーカリ
今日は
初参加の奇跡のスガユウ氏
そしてやまびこBASEいずちゃんサプライズ参加
近所に住んでる?ってくらいいずちゃん見かけてる気がする。笑
いつもとは変則的な熱波メンバーでした。
男
[ 宮城県 ]
昨日は山形新庄に行く前にさくらの湯に入り出発。
仕事でそのまま新庄泊まり。
今日の夕方宮城に帰ってきてからまたさくらの湯へ。
さくらの湯の居心地の良さの理由の一つに、
庭木の手入れがしっかりされているのもあると思う。
今日の水風呂は19.0℃
男
男
[ 宮城県 ]
個人的には珍しく、3日連続サウナ。
本日サウナイベント
19:30 レモンミント
20:30 青森ひば
朝の6:30に花巻を出発し、三陸道で石巻へ。
終わり時間の見えない仕事だったので微妙だったけど、なんとか18:30に石巻を出発してさくらの湯に19:25到着...
そしてそのまま熱波へ...
1回目のアウフグース後、サウナを退室するお客さんに『今日、ニュースにちらっと映ってましたよ〜』と報告を受ける。仕事中の様子がちょっとだけ映ってたみたいです。
寒くなってきたのでみんな外気浴の時間が短くなってきた
今日もありがとうございました
男
[ 岩手県 ]
花巻の古民家を買って移住し、民泊を始めた友達の家の改装のお手伝いで岩手2日目
今日はちょっと移動してまーすへ
初まーす
広くて開放感があって良かった
浴場が静かで驚いた
サウナのテレビのスピーカーが常時クランチ系のディストーションONみたいなサウンドで臨場感◎
男
[ 岩手県 ]
近くの友人宅に来たのでお風呂はここへ。
来訪2回目。
セルフロウリュできるようになっていた
水風呂温度ちょうど良かった
温泉熱すぎで常連先輩から『いつもはこんなんじゃ無いよ』と説明を受ける
温度90℃くらいで湿度高めのセッティング
ホームを思い出しました
男
[ 宮城県 ]
ゼビオアリーナでGLAYのライブを見るために長町へ。
空いてる駐車場がぜんぜん見つからず、入ったことの無い道のコインパーキングに停めて車を降りたら銭湯スメルが。
なんと、鶴の湯の真裏の駐車場でした。
引き寄せの法則発動。
こんな所にあったとは。
Liveを堪能して、帰る前に鶴の湯へ寄ることに。
銭湯なのにボディソープとシャンプー付いてるのありがたい。480円。
サウナは先客おらず、1人でスチーム体験。
目の前がホワイトアウト!すごい量のスチーム!
瞬間的かつ部分的な熱さで言ったらハイレベル
(独り言で 熱っ!って言ってしまうくらいには熱かった)
こんなスチームサウナがあったなんて感動
2000年 公開 織田裕二主演『ホワイトアウト』を思い出しました。
水風呂は無いのでカランの水道で桶水被り
少し開いた窓の隙間風で外気浴気分
宮城県サウナ人にとって此処は必修科目な気がする。たぶん。
男
[ 宮城県 ]
今日は山形で仕事。
時間的にラストやまびこは諦めていたものの、
思ってた以上に早く終わったのでサウナチャンス!
ということで19:00ビコIN
早めに来ていたさくらの湯メンバーと合流。
炭酸風呂で待機して早めに並べたから良かったものの、20:00回の列が凄まじかった。
お正月のお茶の井ヶ田かと思った。
(宮城県民以外の方、伝わらずすみません)
たくさん偶然した皆さまありがとうございました🙏
男
[ 宮城県 ]
【扇ぎ、扇がれ。】
19:30ころIN
ちょうど入り口で写真撮影中のラスボス氏と偶然偶然。
『今日は現金のほうが安いよ〜』とか、いつも声をかけてくれて優しい。
そして昨日もお会いした いずちゃんとも入り口でご挨拶。
20時回とゲリラの21時回ロウリュを受けた。
やっぱり青森ひば良い!
普段使ってるけど良さを再確認。タオルの残り香すら気持ちいい。
昨日扇いだ方に今日は扇がれる。
あれ?こんなこと前もあったなーと思ったら前回は安達さん。
その時はびこで扇がれた次の日にさくらの湯で扇ぎました。笑
炭酸泉ではTOMOさんとも前の飲み会ぶりに偶然。お風呂で会うのは初。
明日も朝早いし22時回は受けずに帰ろう〜と着替えまで終えて帰ろうとしたところで、
いずちゃんから声をかけられ急遽タオル回す側で参戦。
それを見ていた、同じく着替えまで終えたラスボス氏がまたサウナ待ち列に戻ってきてくれてました。優しい。
始まる5分前くらいに決まったのでワタワタでしたが、
受け入れてくれたスタッフの皆さま、そしてお客さまありがとうございました🙏
ラスボス氏からは風が来てないと喝を入れられました。サウナに関してはやはり厳しい。
忖度無い意見ありがとうございます。これも優しさ。
反省点が自分なりにしっかりあったので精進します。押忍。
そして他のお客さんからも声をかけてもらえて嬉しかったす!
本当励みになるので、自分もポジティブな言葉はどんどん伝えていこうと思いました😭
男
[ 宮城県 ]
本日サウナイベント
アロマは
19:30 レモン&ミント+青森ひば
20:30 ユーカリ+ヴィヒタ
水風呂体感18℃に突入
気持ちいい
(G◯さんとこの水温の気持ちよさを分かち合えてよかった)
外気浴も月が見えるし風が無くてこれまた気持ちいい
サウナは少し温度低めだったけどめちゃ多湿でしっかり蒸される
帰り際、
隣にどうぶつサウナとかゴリラックスのガチャガチャがあってもやっぱりこういうのに心惹かれてしまう
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。