絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サウナ・クエルボ

2024.01.21

16回目の訪問

サウナ飯

年末にもらっていた抽選券の結果を確認しがてらふたごの湯へ。
2枚ともハズレ。


男 かしわ

一月とは思えない小雨浴の心地良さ

すき家 石巻元倉店

まぜのっけ朝食

続きを読む
50

サウナ・クエルボ

2024.01.18

26回目の訪問

サウナ飯

明日の朝、早めに山の方へ行かないといけないのでキュア泊。


日中の話。
コインパーキングに車を停めて車に乗っていたら、隣の出庫しようとしてる車にドアぶつけられた。

ヘラヘラしながら『ダンボール擦っちゃいました』とか平気でウソついてきたから
この野郎〜😇🪓と思ったんだけど、
オートディティーリングしてる後輩にも写真を見せ、
自分の所感でもポリッシングでどうにかなるレベルだったので、
連絡先も聞かず、修理費も請求しないで何も言わず帰らせてあげたけど、
それでもなんだかムシャクシャした気持ちは晴れず。

時間が経てば経つほどなにが正解だったのかと考えて落ち込むばかり...
普段あんまり落ち込むことないんですが...


気を取り直して夜ご飯にギリギリダッシュで北京餃子へ。
ラストオーダーのタイミングで、もう券売機を止めようとしてるところだったけどお姉さんが注文させてくれた。泣

どこか1人で飲もうかと思ったけどお腹いっぱい過ぎて酒飲む余裕が無かったのと、バイブス落ち込み気味だったのでそのままキュアへ。

瓶のビール頼もうとしたら、
『今日は八波亭が8の付く日だから生中の方が安いですよ〜!いっぱいおかわりしてくださいね〜!』と!!

この優しい接客で私の心は晴れました😭
どこにも寄らずキュアにすぐ来て良かった。

小さな優しさで世界の幸せは成り立ってますね😭😭😭


そして、相変わらず強烈AL砲で今日もアマミやばめ


心も体もキレイにしてくれるキュアが宮城にあって良かった。


p.s. キュアのサ活投稿 11111件目でした

【移転しました】中華料理 北京餃子

鶏レタス炒飯

ラス地下で食べるのは最後かな

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
56

サウナ・クエルボ

2024.01.15

1回目の訪問

SELEVA

[ 宮城県 ]

極楽湯 多賀城店に入ろうと思ったら、こちらの施設に入ってしまってました。

気づいたらサウナの写真が載ってる部屋のボタンを押してしまい、赤いランプが点灯してる部屋に入ってしまってました。

部屋に入るや否や、サウナのスイッチを入れて、バスタブに水を貯めてました。

全ての行動がスムーズ過ぎて、自分でもなんでこんなことになってしまったのかよくわかりません。

しかしこれだけじゃないのです。

たまたま持っていたアロマ水をタオルに浸してサウナで干してしまったではありませんか。
これじゃあまるで とぽす です。

あれよあれよという間にサウナは90度近くまで上昇。
携帯からは勝手にヒーリング音楽が流れ始め、
わたしは知らぬ間に "ととのい" の中に居たのです。

カラダは正直なので自分の意思に反してととのいを求め続けました。
休憩も束の間、2セット目をする頃には高湿度の110度のサウナに大変身。
これじゃあまるで キュア です。


私はただ極楽湯に行きたかっただけなのになんでこんなことになってしまったんだろう...


他にも不可解な点が。
テーブルの上にはおどろおどろしく【養老乃瀧】と漢字4文字が書かかれた紙が。不気味。
肉や酒の写真がいくつも載っていて、つまりそういうコトなんだろうな、と。


極楽湯の隣にこんな場所があったなんて、皆さん知ってましたか?
わたしは怖いのでもう二度と行きますん。
次は泊まりで。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 20℃
51

サウナ・クエルボ

2024.01.14

82回目の訪問

サウナ飯

今日もさくらの湯
本日はテントサウナイベントに。

テントサウナ×4
館内サウナ×1


心配してた風もほとんど無く、最高のコンディション!
様々なアロマを堪能させていただきました。

ありがとうございました。

(卸)仙台食肉センター

焼肉

はらみ派

続きを読む

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 13℃
51

サウナ・クエルボ

2024.01.13

81回目の訪問

サウナ飯

本日はレアな土曜日サウナイベント

ロウリュ前から湿度も高め、
そしてストーブのコンディションも良く、
感蒸量!


明日もさくらの湯
テントサウナイベントへ

ジョイフル 宮城小牛田店

コーヒーゼリー

続きを読む

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 15.1℃
47

サウナ・クエルボ

2024.01.10

80回目の訪問

水曜サ活

本日、2024初のサウナイベント

入館してすぐ洗体。
シャワースペースの影からジッと見てくる人影が。いずちゃんでした。
宮城県北エリアに住んでます?ってレベルで出没中。

脱衣所に向かう途中で水風呂の水温チェックしようとしてるSHI◯RIさんを目撃。

そしてそのあとは脱衣所でG◯さんと遭遇。

お三人と裸で今年もよろしくお願いしますのご挨拶。

今日のアロマは
19:30〜 ほうじ茶
20:30〜 rentoのblue hour(画像貼っときます)


いつものロウリュの2倍近くアロマ水を使用しても冬場はちょうど良いくらい。
やはり、サウナ室と浴場の寒暖差が大きくなると空気の循環率(熱の逃げる量)も上がりますね。


ちなみに先日、サ東の蒸喜乱舞で学んで来た
『ロウリュは一気にかけると上に蒸気が滞留する。ゆっくりやると分散して降りていく』
を20:30で実践してみました。

じっくり時間をかけて蒸されていく感じは冬の体温に合ってる気がして個人的に好き。

次来るのは13日の館内サウナイベント。
そして次の日の14日もテントサウナイベント参加予定
今週は3回さくらの湯す。


いつも見かける、でも名前は知らない方々でも、元気な姿をサウナで見れると妙な仲間意識が湧いてきてて、新年からみんなに会えて幸せな気持ちになりました🙏

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 13.7℃
56

サウナ・クエルボ

2024.01.07

79回目の訪問

来週は定期的な水曜イベントと、
新春特別イベントの土曜日の2回!
ロウリュ&アウフグースがありますよ!!

ロウリュがあれば今の水風呂はちょうど良い感じかなと。


ガチャガチャの新作を偵察して今日も退館

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 14℃
49

サウナ・クエルボ

2024.01.04

25回目の訪問

サウナ飯

昨日は友人と新年会
寿寿→ちょうつがひ→gradio→王将のラーメンと生ビールで〆
(串禅は休み)

キュアチェックインでそのまま就寝

朝カレーからのサウナ
ストーブの配線不調で今はロウリュ量が少なめ設定なので熱耐性△くらいの自分でも最上段 AL砲前完走可能でした

帰りはずんだカラーのタオルを頂く。

今日は午後から仕事開始!

『一年の計はキュアにあり』

朝カレー

ドレッシングはイタリアン派

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
54

サウナ・クエルボ

2024.01.02

78回目の訪問

お正月回数券受け取り

サウナは時折り満室になるくらいには混雑

サウナ→水風呂→月見浴

次来るのは1/10の熱波の時かな

今年もお世話になります

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 14℃
44

サウナ・クエルボ

2023.12.31

77回目の訪問

サウナ飯

前回のさくらの湯で〆られず、
本日、2023蒸し納め。

さくらの湯で始まり、
さくらの湯で終わった2023年でした!

どか盛 四川風麻婆飯

ご飯400g

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 14℃
43

サウナ・クエルボ

2023.12.28

76回目の訪問

2023 サウナおサめ(たぶん)

今年のサウナ回数は138回でした
そのうち、さくらの湯は48回の訪問

大変お世話になりました

来年の計画をス◯ワラさんと軽くお話し。
来年もよろしくお願いします


本日の水風呂 14.1℃

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 14.1℃
48

昨夜は石巻で忘年会。
6軒ハシゴ

朝はすき家でまぜのっけ朝食をキメ、
ふたごの湯へ。

今日はお湯が青くて光も相まって幻想的。

ワンセットのち、昼寝。
寝起きでそのまま館内お昼ごはん。
食後にワンセットして退館。

水風呂はキュアと体感ほぼ同じだったので僕にはわかります。これは16℃だと。

ラーメン半チャーハン

チャーハン美味かった。想像以上。レベル高め。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 16℃
45

サウナ・クエルボ

2023.12.25

39回目の訪問

サウナ飯

日中はTVerで水曜日のダウンタウンを見ながら愛車(自転車)のタイヤ交換をする。
ちょっと乗らない間にタイヤもチューブも劣化しまくりで穴空いてました。

そしてそのあと4ヶ月ぶりゆっぽとみや

年内にはどうしても来たかったから来れて良かった。
遅めのお昼で麻婆豆腐定食を頂き男子クエちゃん

サウナのマイルド具合に合った水温でちょうどいい

あとはさくらの湯で〆て今年のサ活終わりにする予定

やっぱりクリスマスもサウナが1番

麻婆豆腐定食

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18.5℃
46

サウナ・クエルボ

2023.12.21

14回目の訪問

サウナ飯

今日はかしわ

久しぶりに茶色のお湯に当たった気がする
二日酔い気味の身体に鉄スメル染み込み昇天

ラーメンカーニバル石巻

家系ラーメン

吉祥寺武蔵家監修

続きを読む
51

誕生日なのでサウナに来ました

そしてサンピア サ活3000投稿目をさせていただきます...!

大衆食堂 半田屋 六丁の目店

カツカレー ねばねば

誕生日だからこんなこともしちゃう。

続きを読む

  • サウナ温度 68℃,88℃
  • 水風呂温度 17℃
64

サウナ・クエルボ

2023.12.19

6回目の訪問

メディからソルト
その後伊達

1:00の伊達砲は仮眠し過ぎでクライマックスしか受けれず。
座ろうとしたらサウナ内がやけにギュウギュウでスタンディング
よく見たら最下段にサウナマットひかれてなく、
他の方の投稿見たら天井が剥がれてきてたからの処置と知る。


若者たちがサウナで偶然してたりする光景を見てほっこり
ジジイになってもサウナ入っててくれよな! 


帰りは山岡家寄ろうとして店の前まで行ったけど気分が乗らずスルー
ファミマのカレーを食べてノロノロ運転で帰宅

冬場はドライとウエットが混ざってる道路が1番スリリング。
怖くてプッシュできません🏎️

続きを読む
66

サウナ・クエルボ

2023.12.14

75回目の訪問

お昼で車の台数多め

退館時に割増利用券申し込み完了

記念すべき1000サ活まで残り2...

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 15℃
53

サウナ・クエルボ

2023.12.11

74回目の訪問

自己計測
水風呂 15.6℃

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
53

サウナ・クエルボ

2023.12.10

24回目の訪問

サウナ飯

昨日は忘年会でキュア泊まり
カプセル久々

寝起きで10時のAL砲
左右のパンカールーバーの中間 最上段に座り、
今日は3秒で下山

1段目だと物足りないけど2段目が限界

仕事の時間が迫ってきたので一本勝負

今日もアマミ凄かった

そして仙台にキュアがあって良かった

東洋軒 本店

ラーメン、半チャーハンset

深夜2時 with 岩手のロウリュ王さま(初対面)

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 16℃
62

サウナ・クエルボ

2023.12.06

23回目の訪問

サウナ飯

いわゆる『上段石側角2(送風口前)』に着座
送風開始して0.5秒で下山

あのポジションはどう頑張っても乗り切れる自信ない、、笑

仙台にキュアがあって良かった

バーガーキング 仙台駅前店

BBQワッパーセット

追加でチーズバーガーとアイスコーヒーtakeout

続きを読む

  • サウナ温度 84℃,92℃
  • 水風呂温度 16.1℃
75